- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:17:44
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:24:39
ドラゴンボールも回想シーン自体が無いわけじゃないぞ。だいたい一コマで終わらせるだけで。
- 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:28:23
クドクドと喋らせてばかりで無駄に尺取る方が面倒臭いだろ
作者も読者も萎えるわ - 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:36:09
当時のメイン読者層のちびっ子は望まないから要らんわ。掘り下げやらキャラの描写が売りでもないし。そんなもん描いてる暇があるならぶったり蹴ったりさせとけばええんじゃ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:16:09
キャラの描写なんか現在進行形の絵で十分なんだよ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:16:46
なおワンピース
- 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:17:21
- 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:17:35
ドラゴンボールは1話15ページだから入れづらいってのもある
回想シーン自体は当時の他の漫画でも普通にあるよ - 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:24:18
これに関しては順序が逆だけどな
- 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:27:03
DBはギャグ漫画として始まってるからな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:38:32
たった二コマの登場シーンでアニメスペシャルが作られた男
- 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:40:26
バーダックはアニメSPで登場→作者が気に入って2コマ書いたって流れだね
- 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:46:28
- 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:19:57
- 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:21:50
確かにナムさんくらいしか思い浮かばない
- 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:24:44
DBの回想全部集めても1話分いかなそう
- 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:32:32
界王神のが1番長いんじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:32:57
やらないから面白くないんやぞこの漫画は
- 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:36:29
トランクスの過去だけは1話か2話か使ってたよね
- 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:37:47
自己レスだけどあれはエピソードトランクスって感じの外伝だから回想とはちょっと違うのは分かってるけど
- 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:39:53
ドカベンみたいになりたくないていうのも一つの答えなのでは…
始まる前から過去編を匂わせてるとかでもえぇ…てなるかもだし…
そこらへんは難しい所ではあるんじゃないかな… - 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:58:58
ダラダラした回想が駄目なのであって、回想が駄目な訳ではない
- 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:26:55
Dr.ゲロとかRR軍壊滅後の状況とかを回想するとかあっても良さそうだよな
- 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:36:27
- 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:08:23
まあ普通はメインの視点主人公だし、その主人公も生まれた時から詳細に描写するわけでもない。仲間やエピソードごとのサブキャラ、出ずっぱりになるわけじゃない敵キャラ等出していけばバトルメインならともかくストーリー重視だと回想シーンってそうそう避けられるもんじゃないわ。
それに加えて連載時のテンポ重視で完結後全巻読んだ時にあっさり風味になるのをよしとするか、完結後通して読むことで完成することを意識して連載のテンポを犠牲にするかみたいなスタンスの違いもあるし、容易に比べるもんじゃなかろうよ。 - 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:35:43
まぁだから差別化で過去回想やったらみんなやるようになって当たり前みたいになったみたいなこと言ってたからな