- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:34:33
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:37:04
関東の出汁は濃ゆいからあんまり好きではない
- 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:37:47
関東に汚染された関西人の恥
- 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:38:10
ぶっちゃけどれくらい違うんだ?誰か教えてくれ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:39:21
親があまりにも不味いというので怖くて食べた事がない。実際のところどうなのか教えてくれ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:40:51
関西ってうどんに限らず薄味が主流なのかな?
でも彼らはたこ焼きとか味付けたっぷりなのも好きだし良くわからぬ - 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:41:07
- 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:42:01
普段ソースだのなんだの大味なもの食ってる癖に……
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:42:22
うどんもラーメンも関東のは醤油の味が強い気がする
- 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:43:40
- 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:45:26
- 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:47:50
確かに粉物、ソース味は好きやけどなそればっか食べてるわけじゃないねん。粉物は粉物、うどんはうどん、他の料理は他の料理や
天下の台所の大阪、港としての発展から海外の食文化が栄えた神戸、伝統的和食の京都、他にも昔から色々な食物が集まる場所やったんやから食に関しては全国トップクラスに豊かなんやぞ