- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:42:12
- 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:14:38
ヘドロの時の身のこなしは運動音痴のものじゃなかったよ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:47:00
爆豪の爆破攻撃に対してカウンター背負い投げしてる時点で格闘センスは間違いなくある
- 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:48:08
なんかあの世界人類の基礎能力すら向上してそうだしな
- 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:07:49
個性特異点説とか死柄木の現在の成長見るに身体能力も個性に合わせて伸びてるとかはありそう
- 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:13:25
フィジカルに作用しない個性でも明らかに人間超えた動きしてるやつザラにいるから
個性持ちは基礎能力も向上するとしか思えない - 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:14:51
帰宅部+運動経験なしでブロック対抗リレー出てた人が通ります
なお、長距離はゴミで学年同性ワースト10位内 - 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 04:34:23
ヒラメみたいなタイプだな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:08:09
個性に肉体が対応するって顔金玉死柄木の例があるから、個性を保有してる時点で何かしらの肉体の変化はありそうだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:11:18
- 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:11:39
ヒロアカ世界では勉強ができて運動がそこそこでも無個性だとカースト底辺になるんだな
引子さんや青山の両親の気持ちを思うと辛い - 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:15:19
- 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:16:33
- 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:19:40
現実の天才科学者たちは個性無しであの頭脳だから
- 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:43:35
鬼トレーニングは継承前から
- 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:50:00
筋肉鍛えたら足は早くなるの?
- 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:59:43
短距離走に必要な筋力と重い物を運ぶ筋力は別
- 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:06:17
中1ぽっちゃりワイ
練習量県内トップクラスの野球部に入り50m走9.3(中1)→7.5(中2)へ進化 - 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:22:01