俺馬鹿やさかい分からんけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:36:35

    LINEで会話するときは関西弁やのに掲示板に書き込むときは標準語になるんはなんでやろな

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:37:27

    そげなこと聞かれてもわからんズラ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:38:15

    LINEは友達とするもんだけど、掲示板はあくまで他人相手だからじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:40:25

    わざわざ方言指摘する内地のもんの所為だべやそんなもん

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:41:03

    TPO

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:42:17

    関西弁全部を猛虎弁認定する奴はヤベー奴だと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:43:15

    そういう気分だから

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:43:20

    ばってん分かりやすい方がよかね

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:44:25

    他の地方の人達のこと考えんしゃい
    分かりやすい方が良かろーもん

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:45:17

    義務教育でも口語で文章を書くってあんまないけんね〜
    でも方言だって意識してない部分はでるんよ〜

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:45:40

    でもよう
    訛りまくって何行ってるか分からない者同士のレスバは見たくねえか

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:46:14

    しょうみ無意識でまわりの空気感に合わせてるところあるんちゃうかなと思ってる
    知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:46:27

    俺の爺ちゃん口頭だと「やめなさい」って言うのに
    文章だと「やめなさひ」って書くんだけど似たようなもんか?

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:46:35

    何かよく分からんけど方言モードと標準語モードを切り替えられるっちゃんね

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:46:59

    あーね。けど博多華丸・大吉みたいな博多弁喋る奴は爺さんでも滅多におらんて……

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:47:24

    津軽弁VS沖縄弁

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:47:57

    >>13

    平安時代かな?

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:48:38

    めっちゃ分かる
    友達とは言い方を変えても伝わるからね
    知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています