- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:58:11
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:58:57
聖女コルネリア(すり替わりなし)
- 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:59:26
王国があまりにも強すぎるので帝国ルートの難易度が元からルナティックになる
- 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:59:52
あれ、これ闇うごがいないと
シルヴァンが曇るだけで問題のほとんどが解決しないか? - 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:01:07
- 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:01:49
誰と戦うんだ
パルミラか? - 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:02:35
- 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:02:40
一応殿下も紋章差別は問題視してるし、父親のランベールも大規模な政治改革しようとして暗殺されたから、政治改革をしたら問題は完全に根絶すると思う
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:03:08
ベリーイージーモードだぞ?
もしかしたら戦いすら起きんかもしれん
延々とお茶会と探索パートだけで時間が過ぎていくかも - 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:03:19
拾ったのがエガちゃんではなく本物のコルネリアだったから
- 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:05:01
王国と帝国の国力差がありすぎる上闇うごも駆逐済みなのでエガちゃんも戦争に踏み出すことができない
- 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:05:13
ただし西方教会はなんかする
- 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:05:43
コルネリアって本物は有能極まりないんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:06:26
この場合クリストフもカトリーヌを通じて中央教会に密告するので西方教会は改革されている
- 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:07:18
王都フェルディアの複雑なインフラを整えて流行っていた疫病を根絶した人だよ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:09:44
- 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:09:52
反面、帝国ルートでは王国側の戦力が多すぎて先生でもどうしようもない戦いが多発する
- 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:10:39
西方教会に唆されてレア様の暗殺計画に加担してしまったから
- 19二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:15:20
- 20二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:15:52
コルネリアが本物なのでダスカーの悲劇もクーデターも発生しない
- 21二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:16:36
- 22二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:18:06
- 23二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:20:26
王国が強すぎて帝国も戦争を仕掛けることができない
- 24二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:22:14
後はフェリクスとロドリグさんの関係は普通に良好で、カトリーヌもお尋ねもの扱いされて王国から逃げ出すことはないというのは間違い無いと思う
- 25二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:23:45
技術を無制限に解放したら史実みたいに植民地量産されない?
- 26二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:25:22
スレンとの関係は良好で紋章主義も存在しないためシルヴァンが普通のナンパ男になる
- 27二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:27:07
- 28二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:29:08
エミールも母と姉一緒に逃げ出せば、王国軍で勇将の死神騎士が誕生していたかもね
- 29二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:32:12
ガラテア領は実り豊かな土地のためイングリットは婚約問題で悩まされずに普通に騎士になっている
- 30二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:36:25
ディミトリとエガちゃんは幼少期から交流が続いており仲良し
- 31二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:37:10
- 32二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:37:47
アンヴァルの悲劇も怒らないのでエガちゃんは薄茶の髪だし拗れてないし
ディミトリとも叔父上とも仲が良い
ただしリシテアは糖尿病になりかけるので節食をする - 33二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:38:10
帝国ルートでは王国所属の敵のネームドにランベール、ロナート卿、クリストフ、グレン、王国所属のマイクラン、本物のコルネリア、裏切った死神騎士が追加される
- 34二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:39:54
帝国ルートでも純粋に王国のために尽くして最後は王都で戦死するコルネリアとか面白そうよね
- 35二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:40:11
- 36二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:41:48
- 37二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:45:53
王国があまりにも強すぎた結果同盟ルートの敵が闇うごの残党と盗賊しかいないという展開になる
- 38二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:50:00
コルネリアが本物なだけで難易度が大幅に下がるような気がするのは気のせいですか?
- 39二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:56:42
- 40二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:57:01
ダスカーとも普通に関係は良好でドゥドゥーは留学生の体で士官学校に入学する
- 41二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:58:21
闇うごとネメシスが正面だって壊滅してるの草生える
- 42二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:02:54
最初からフォドラはファーガス神聖王国が統一している
- 43二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:05:57
- 44二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:08:41
紋章実験が無ければエガちゃんは大家族で間違いなく皇位継承で家族内が荒れるだろうし、政治の実権を握ってるエーギル家を筆頭とした大貴族との戦いにもなりそうどしね
- 45二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:12:58
- 46二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:18:37
ロドリグの性能が大幅に上昇しているのでフェリクス外伝や王国ルートのアリル戦でも倒されることはなく無双する
- 47二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:26:37
王国ルートの進軍経路がミルディン→グロンダーズ→メリセウス→アンヴァル→シャンバラの順に変わっている
- 48二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:32:11
5年経過して先生が目覚めるころには戦争がすべて終わってそうだな
「死んだと思ってたキャラがエンディング後の集まりでひょっこり顔を出す」的な展開になっちゃいそう - 49二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:34:42
コルネリアが本物で王国ルートでは普通に仲間になる
性能もリシテアに防御力をプラスしたようなものなので滅茶苦茶強い - 50二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:37:29
エガちゃんの目的がフォドラを支配する王国の王家の手から民主の手に人の世を取り戻すに変化している
- 51二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:47:27
- 52二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:49:33
このままだと帝国が普通にグロンダーズで完全に壊滅しそうだから、最後の手段にネメシスと十傑を復活させて王国相手に時間稼ぎの為にぶつけたんじゃないかと予想してる
- 53二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:59:58
ダスカーやスレンやパルミラ、ダグザやブリギットとの関係は極めて良好で留学生も山のように来る
- 54二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:12:34
エガちゃんが王国相手に勝算を見出せなくて戦争を仕掛けないで地道に改革する
- 55二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:27:35
ダスカーの悲劇が発生しない為殿下は闇を抱えずに炎帝の正体がわかっても墓荒らしと戦争を仕掛けたことを怒る程度で済む
- 56二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:35:55
王国ではなく帝国で勝ち目がないと見限ったアランデル公が政変を起こして国が二つに割れている
- 57二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:55:12
どのルートでも戦争の勝者は変わらず王国になっている
- 58二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 07:57:06
二部スタート時点での状況はメリセウス要塞を王国軍が制圧した状態からスタートする
- 59二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 12:05:33
青獅子が金鹿以上に明るいクラスになっている
- 60二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 17:30:32
王国が強すぎて帝国が戦争を仕掛けることができないので大分平和になっている
- 61二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:47:07
あまりにもイージーすぎてルナティックでも簡単にクリアできる