残酷な自分に戻れて気持ちがいいという魔人のなり手として

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:16:17

    カカロットから「本当にそうか?」と疑問を投げかけられている

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:17:10

    絆されて丸くなってそれを悪くないと思ってた辺りがメチャクチャ面白いんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:17:33

    お前は地球に馴染んで所帯を持ち甘くなったクソ王子!

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:18:37

    >>3

    許せなかった・・・!自分もそれが内心心地が良いと感じていたなんて・・・!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:19:39

    ここら辺のベジータ甘さを全然隠せてなくて好きなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:23:09

    やっぱり未来トランクスをやられてキレるパパはいいよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:23:51

    アニメだとこの戦闘は結構盛られてるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:24:10

    ウム…おかげで今はいい気分なんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:25:59

    悪人なのに生き返ってることに一番驚いてるのはこの俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:28:39

    >>9

    ムフフ極悪人なのはナメック星編まで

    それ以降は息子が殺されてブチギレたり穏やかな生活を心地良く感じる只人になるの

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:29:11

    よしっ力の差がデカいライバルと戦らせてやる 行けーッ
    超2悟空と超2ベジータの戦闘は一撃一撃に重厚感があっていいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:32:40

    >>11

    許せなかった…ここまでやってカカロットとようやく互角だと思ってたらまだ力を出し切っていなかったなんて…!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:34:15

    このエピソードだけ見てもブウ編が必要だったと思えるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:36:46

    >>12

    そのとおりだった…バビディの術でカカロットとの差が埋まるなんて…!

    なにっ超3 貴様ーッオレとの勝負を愚弄する気かあっ

    やっぱりカカロットがナンバーワンだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:50:06

    待てよ 超3は欠陥変身なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:53:28

    スーパーヒーローで対等な条件でカカロットに勝って大喜びする姿には好感が持てる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:06:29

    >>16

    原作では追い抜いたと思えば大きく突き放される不憫なライバルポジだったが超はいい感じに拮抗してて好きなのは…俺なんだ!

    悟空さも強ぇ奴とバチバチに争えてハッピーハッピーやんケ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:58:44

    声優さんの感情の入れ方が好きなのん(Zのほう特に)

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:00:57

    お前はサイヤ人の誇りを持った地球人になるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:02:14

    >>17

    超だとむしろ王子の方が常識人になってて腹筋がバーストしたんだ

    ブルマ妊娠で修業なんかしてられないそばについていてやりたいと言うベジータと

    産むのはベジータじゃないから関係ないやんけ

    それより修行しようぜと言いだす悟空

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:03:28

    >>20

    大猿になった際に理性を失う下級サイヤ人体質と失わないエリート体質では情緒が違う これは差別ではない差異だ

    ドラゴンボールファイターズでは不老不死?そんなもんいるかとベジータもフリーザも拒否してるのに

    貰える物なら貰っても別にいいぞなスタンスになってたのにはさすがにビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:20:24

    >>17

    ドラゴンボール超での活躍を見るにベジータに足りなかったのは良き師匠だと考えられる

    怒らないでくださいね

    何年も自主練だけで伸び悩んでたのに天使の元で修行したら一年足らずで神の領域に片足突っ込んだってバカみたいじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:45:37

    >>20

    超ブルーツ波発射(ビバババ)

    して特になんのきっかけもなく超サイヤ人4になれる辺りが本当にエリートを超えたエリート

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:04:03

    >>21

    まあ悟空は少年期から貰えるもんは貰うスタンスだったからおかしいとは言わんけどなブヘヘヘ

    それはそうとこんな事言ってたベジータは変わったスね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:37:58

    >>15

    というか使って戦ったのは僅か2回(一応ゴテンクス吸収した魔人ブウ入れると3回程)で、戦績もアルティメット悟飯を言えない程よろしくないからな…

    最後の魔人ブウ戦で漸く強さは凄いと分かったが、消費激しいだけでなく気を溜めようとしたら、逆に気が落ち始めてるのは、あまりにも間抜けすぎる描写である

    そりゃあ命がけで体を張って時間稼ぎしたベジータもマジ切れするわ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています