幻の暗殺拳“北斗神拳”の正統伝承者として

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:21:05

    リュウケンからお墨付きを貰っている

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:23:03





  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:23:09

    >>1

    リュウケン「えっ?」

    ラオウ「おいジャギお前の主張だと弟は兄に伝承者譲るべきなんだよな?」

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:25:08

    はいっ七つの傷の男発見 ぶっ殺します

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:25:28

    伝承者に残れる程度の才能があったことがむしろ不幸なんだよね、酷くない?
    割と原作のパワー・バランスに忠実なイチゴ味で弱い修羅くらいなら普通に倒してたのが嬉しかったのん

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:27:08

    霞ケンシロウが師範だったらここまで歪まなかったんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:27:50

    >>5

    まあ弱い修羅ならバットとかモブの皆さんも蹂躙してるっすスからね


    名もなき修羅の話はするな

    ワシは今(ry


    いやほんとなんなのあの突然変異

    あんだけ強いのに名無しって

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:28:04

    他の3人が修羅の国の血を継いでる怪物を超えた怪物だったから仕方ない本当に仕方ない
    他の時代だったら普通に伝承者になれたんじゃないスか?
    血の気は多いけど本格的に性根が歪んだのはケンのせいっぽいしな(ヌッ)

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:28:09

    「実の息子」としてリュウケンからお墨付き貰っていたからそれで良かったやん…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:29:20

    お前の彼女は淫売のクソ女

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:29:59









  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:30:41









  • 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:31:07

    原作者曰く「ジャギは兄弟を競い合わせるための当て馬」で
    リュウケンもそのつもりで弟子にしたらしいのん
    は────っ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:35:16

    >>13

    蒼天の拳だとさらに酷くなって

    リュウケン「この子が伝承者な

    偉大なる兄の名ケンシロウをこの子に名付けるぜ」

    とかやってるのん

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:36:59

    >>13

    待てよ、流石にそれはアレすぎたせいなのか外伝では火事の中助け出された後に養子になり

    リュウケンにまとめてもらうために必死に伝承者になろうとしたことになったんだぜ


    まぁ結局はお情けみたいなもんでリュウケンはこいつを伝承者にする気は雀の涙ほどもなかったんやけどなぐへへへ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:39:49

    は、話が違うであります
    自分は誰よりも父に愛され正統な伝承者になるはずであります

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:41:05

    >>15

    そっちだと先にケンシロウは修行してたからケンシロウが兄弟子になるのに

    なぜかイキるという構図になってた記憶があるっス

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:41:36

    もしかしてリュウケンは蛆虫を超えた蛆虫なんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:42:58

    >>18

    ククク・・・ククク・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:43:27

    >>16

    ジャギは10年に1人レベルの達人だったが他の3人が1000年に1人レベルだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:46:53






  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:47:07

    >>20

    1000年に一人が同時期にしかも3人も現れてるんスけど

    いいんスかこれ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:49:10

    今後3000年は現れないってことじゃないスか
    核戦争で人口自体も激減してるはずだしな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:49:33

    >>1

    しゃあけどジジイからは

    やさぐれ

    ぐずり

    虫さされ

    扱いで、最初から「ないな」と思われていたんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:49:53

    >>18

    待てよ蛆虫という言葉すらなまぬるい師匠キャラも後から出てくるんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:51:32

    >>25

    やることなすこと何もかもクソな奴はルールで禁止っスよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:52:46

    >>18

    末の子がバカ正直に「ハゲ」呼ばわりするからって

    日に2度も七星点心打ち込むんだよね。酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:52:54

    >>25

    まともに育成できたのハンだけっスよねこいつ

    魔界入りもしなかったし

    シャチはあれ弱すぎて問題外っス

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:16:49

    北斗琉拳は魔界入りしてようやく一人前なところがあるのでハンの方が失敗作っぽいんだよね
    それでもケンシロウと十分に渡りあってたし、章の一番手ボスとしてはすごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:20:57

    >>3

    へっなにがラオウや

    「ほうそんな奥義もあったのか」とか言ってたくせに

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:11:08

    そのハンはジャギと中の人が同じなんだよね。演技力が、すごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:16:13

    >>22

    確率ってそういうもんやんけ 何ムキになってんねん

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:34:02

    >>23

    そもそもケンシロウが教える気ないっぽいんだ 悔しいだろうが北斗の歴史は途絶えるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:43:05

    >>33

    待てよ

    原作者がシナリオ監修したゲームの主人公が新たな伝承者なんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:46:27

    >>33

    >>34

    ラオウのイメージ崩壊させてまで登場させたリュウは何だったんだよ

    えーーーーーっ!

    次代の継承者かと思ったらちょっと連れまわして放置するって

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:58:21

    >>7

    なんでって…見ての通り最前線で常に戦ってるからに決まっとるやん

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:12:23

    >>35

    次代の継承者云々はコマ配置で読者が勝手に誤解しただけのミスリードなんだ

    リュウ自身は北斗神拳伝承者(Notケンシロウ)を「己がいずれ守るべき者」あるいは「父を超える過程の一つ」と認識してるんだ(ゲーム設定やけどなブヘヘ)

    覇王の子は北斗には収まらないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:18:13

    >>29

    しゃあけど重度のメンヘラ発症しなきゃならんのは圧倒的にデメリットだわっ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:31:54

    >>1

    嘘つけッ

    お前の評価めちゃくちゃ低かったやんけ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:45:10

    >>15 >>16

    極悪ノ華はだいぶ前に読んだんスけど、これってどうすればリュウケンとジャギは仲違いせずにすんだんスかね?

    リュウケンが心を鬼にして「お前は才能がないから後継者候補にはしない。でもお前は私の大事な息子だ」

    とか言ってジャギをあきらめさせればよかったんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています