鉄拳伝タフを読み終えたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:20:07

    去年親父を亡くした俺は泣いた
    何でや……タフは語録だらけのギャグ漫画じゃなかったんか……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:20:29

    あとスレ画のお前は誰なんや

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:21:35

    木場の大会でキー坊が一勝しただけでじいちゃんに電話するおとん可愛すぎるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:21:56

    >>1に哀しい過去…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:22:36

    >>2

    スレ画は龍継ぐのやつだからかなり先っスね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:22:50

    でも語録が出るたびに笑ってしまったのは事実なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:23:15

    >>2

    何って…見ての通り関根"アニマル"勇信やん

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:23:33

    ところで序盤に出て来た黒田くんは何やったん……?
    お前は宿命のライバルじゃないんか

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:24:10

    なにって…黒田やん
    最新作にも出てくる人気キャラやで

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:26:06

    全部読んだ後で好きだったキャラは
    1・おとん
    2・朝昇
    3・キー坊
    4・ヨっちゃん
    5・木場の大会にいた無痛症のハゲ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:27:07

    ガルシア戦でキー坊が毒蛭やった時にウッキウキで肋骨一本いただきましょう!とか言ってる朝昇好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:28:13

    あと思ったよりあにまん掲示板で見た語録が出てこなかった。続編も気になるけど廃人になったおとんは見たくない……

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:28:50

    語録は続編の後半以降に多いっスね

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:29:16

    黒田の設定って今考えるとジャンプのアニオリ映画に出てくるキャラ設定だよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:30:05

    あとこの漫画しれっとフェードアウトしていくキャラ多くない?
    序盤のキャラほぼ消滅したやん。あのモヒカン刈りされたチビはどこに行ったんや?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:30:46

    >>12

    ネタバレになっちゃうスけどおとんの廃人化は結構序盤に終わるのん まあしんどかったけどなブヘヘヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:31:12

    そんな>>12に廃人おとんを投下だあっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:31:26

    敵とガタイが違い過ぎてキー坊140センチくらいと思ってたら、170センチ超えててビビる
    アイアン木場とか3メートルくらいあるやろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:32:01

    >>15

    ククク…

    戦いのレベルについてこれなかったと考えられる

    旧キャラの強化より新キャラ出す方が楽だしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:32:36

    おとんはずっと廃人ってわけじゃないんやな……でもこの感じだと戦闘は無理そう

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:34:18

    この漫画読んでると関節技最強に思えて来るし、骨とか靭帯とか壊しても1週間くらいで完治するように思えて来る

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:34:59

    スレ画の奴は勝敗はぼかすけど黒田君に不当なマネして嫌われてるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:35:03

    読まないままになるのも勿体無いしこんなスレ立てた以上遠慮なく言わせてもらうっスけど、おとんvsキー坊はタフシリーズの中で頻繁にベストバウトとして挙げられる名勝負なんで、さっさと続編読むべきなのん

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:36:29

    関節技極める絵が上手すぎてビビるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:37:53

    >>11

    コブラソードや毒蛭などみんなの技を使うのがかっこいいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:37:54

    灘神陰流のどんな奥義より、朝昇の毒蛭観音開きが殺人技だと思った

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:38:48

    >>26

    朝昇の攻撃はどれも殺意が高過ぎるのん

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:40:14

    >>19

    賑やかし、相棒、友達、それなりの戦闘力を兼ね備えたヨッちゃんは完全キャラクターだァ………

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:41:12

    >>26

    見た目のグロさが凄いのん

    あの顔と経歴から出して良い技じゃないッスね

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:42:21

    >>28

    彼岸島のハゲに通ずる存在感だった

    TDKでも番外戦闘でボコされなかったら良い所まで言ってるしホント強い

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:43:44

    呪怨あたりでいきなりオカルト的な描写が始まって何事かと思ったけど、脳血栓で幻覚を見せるとかいうまぁ納得できなくも無い技で安心した

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:45:37

    ボロクソに言われてるけど光るものはホントに輝かしいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:45:53

    友達だからこそボロボロの状態でも全力で戦おうと言い合えるヨッちゃんと朝昇の関係には好感が持てる

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:53:26

    タフは彼岸島みたいに遊ばれてるだけで作品自体はギャグではないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:55:28

    オトン好きなら是非TOUGHを読んで欲しいっス
    けど心が辛いなら少し間を開けた方が良いんだ 序盤のオトンの廃人描写は長くて生々しいからね

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:25:59

    名作やわ
    特に木場が味方になってから

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:39:44

    TOUGHはキー坊の成長物語でもあるから是非読んでほしいんだよね
    あとハイパー・バトル予選は誰もが認める随一の面白さを誇るっス

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:47:13

    ウム…おとんが好きならtoughは是非読んでほしいんだなァ
    猿展開の濃度が鉄拳伝からワンランク上がるけどおとん主体のエピソードは名シーンだらけなのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています