スプラやってる優しいあにまん民アドバイスくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:03:11

    なんで負けてるのかわからん絶不調や
    助けてくれ
    R1VH-NX1N-HM09-WJWK

  • 2122/10/06(木) 14:03:43

    アドバイスは優しくなくていいから…
    アドバイスくれる時点で優しいから…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:08:07

    待ってな今DLするから

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:23:43

    >>1

    (このメモリーだけ見た評価ってのは前提として)

    潜伏とか壁裏、高台の炙り出しはメインじゃなくてロボム使った方がいいかも。敵インクが多い所にハイドラではあんまり近づきたくない。

    場合にもよるけど、基本的には高い所から打ち下ろした方が強い武器だから、無闇に低い位置に降りない方がいい。どうしても姿を晒す時間が長くなるから、相手から干渉されにくい位置をキープしたいのが理由。


    とはいえキル結構とれてるしルールに関与しようとする姿勢もあったから、気落ちするような腕前ではないように思うぞ。

  • 5◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 14:29:17

    >>4

    ありがてぇ〜

    ロボムの意識は確かになかったわ、メインしか考えてなかった


    2ではXP2100の底辺Xだったからほんとに上位層に行けないのが辛い

    アドバイスありがとうサブと位置取り意識するわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:53:19

    ハイドラ使いではないから見当違いな所・意図してそうしている所あったらスルーして貰えれば

    長射程としてちょっと高台から落ちるのと塗り状況悪い所に飛び込むのに躊躇なさすぎる気がする。
    特に3:40〜3:20辺りは
    ○敵インクだらけの低所(咄嗟にイカで逃げられない)で
    ○ビーコンのために(敵を視認できてキルする準備が出来ていた訳でもないのに マニューバはビーコンの位置に来たから対応出来てたけど)
    ○敵が進めてるヤグラ(=敵が絶対いる)に背を向けてる
    から咄嗟に動けないハイドラは飛び込んだら運良く敵が全滅しないと助からない感じ
    あの位置のビーコン確かに怖いけど高台から回り込んで撃つかロボム投げて任せるべきだったと思う

    ほかにも敵がいるはずの前線では敵を見つけるまでは無駄打ちしないで待てると射線に気づかれないまま間合いに入った瞬間バババ!ってうてるから敵を見失ったらイカで射撃やめて引っ込んで再チャージとか出来ると
    ついでにもっとロボムを使って味方が狙っている敵やこっちにきそうな敵、見えてないけど絶対遮蔽の向こうにいる敵を一瞬足止めしてやるのも意識したらもっと動きやすくなりそう

    追いかけるエイムとか結構良い感じだと思うので今よりもう少し短射程がいそうな所に臆病になればもっと動けるんじゃないかと ファイトです

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:54:56

    このメモリーのみの評価になるから不調の理由はわからないけど判断材料出しておくね
    4:40あたり
    敵3落ちしたからヤグラ乗る判断偉い。
    ヤグラ乗ってから右見ないのあまり良くない。第一関門防衛地点は正面と敵高なのでどちらかを柱でガードしながらもう一方をハイドラの射程で圧かけるのがよさそう
    4:05あたり
    ワイはスパにここまで詰められたら壁裏まで行けた時にリスジャンしちゃう。ここで生き残っても将来性がないので
    3:50あたり
    この後もちょくちょく気になってはいるんだけどフルチャから入らないのは癖?防衛で焦りがあるのかもしれないけど落ち着いてチャージして欲しいかな
    不意打ちのこのスパ倒すの強い
    でも降りたら強ポジ捨ててるのでルールとしてはそんなに強くない。結果死んでるしヤグラ止められてないからね。リスジャンで帰ろう
    ビーコン破壊死はワイもよくやるのでなんも言えねえ
    1:30あたり
    3落ち、ヤグラが右に行っておそらく短射程が左から詰めてきそうなタイミング、ここも割とキツい。ヤグラ防衛地点はヤグラより高い位置の方がいいと古事記にも書かれている。帰ろう
    0:50くらい
    敵高後1人(直前にスプボが来てるから恐らくわかば)、敵1落ち、この状況で敵高の真下という弱ポジに立つ必要がないので真ん中に寄りたかったかもしれない
    ナイスダマ入れるところもどっちつかずになっちゃった印象。わかばを確実に圧殺するかヤグラに支援投げるかのどっちか選びたかった
    あとは流れで決着しちゃったかな?

    弱ポジに居座ることが多いとオブジェクトに関われなくって負けることが多いからたぶん前に出過ぎなんじゃないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:01:57

    ・メイン一本で何とかしようとしすぎ
     そこはロボムを投げるところでは?という場面がちらほら
     残り3分あたりの足元ビーコンとかもロボムで十分な場面
    ・味方が画面に映ってなさすぎる(味方を意識できてない)
     残り3:30あたりのヤグラ狙いの潜伏もすぐにリスジャンしなよと思った
     倒したスパッタリー(キルカメラでこちらを把握済み)が戻ってくるまで居座ってるのは流石にやばい
    ・ナイスダマはどういう基準で投げてるの?敵の塗りの多いところを狙ってない?
     カウント稼ぎたいタイミングで何故ヤグラ付近に投げない?
    とりあえずぱっと見での感想

    試しに相手スパッタリー視点でも見てみたけど圧を感じるような場面がないというか
    後半画面に映るたびにこんなところで何をしてるの?って感じた

  • 9◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:07:51

    >>6

    言ってくれたところはどうしたらいいんだってバトル中も悩んだところだったので実際言語化されると意識できて助かる

    無駄打ち確かにしてたな

    フルチャで待つのが怖くて逆に打っていたけれど不意打ちキルとか状況把握に意識を割くべきだったな

    ありがとう!!

  • 10◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:15:36

    >>7

    リスジャンは帰ったら負ける経験がありすぎて弱腰になってたな…

    強ポジ取れないハイドラなんて使えないんだよと言われて気づく

    ハンチャでなんとかキルしようとする意識試合中もあった

    強ポジ・フルチャの意識ありがとう!!

  • 11◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:19:37

    >>8

    サブの意識は完全に抜けてたからロボムでよかったじゃんはマジでそれ

    ナイスダマは完全にキル狙いで投げてたからルール関与できてないっすね…

    スピナーがまず後衛だから味方が動きやすいようにしないといけないのに味方の位置把握できてないって言われて初めて気付くのはやばいね

    強ポジ意識と圧かけが仕事できてないんだな…

    レスありがとう!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:21:08

    この1ならわかってると思うけど、不意遭遇とかで半チャ使わざるを得ない場面はままあるから臨機応変にね

    強ポジとってるときには積極的にフルチャ使ってこう!

  • 13◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:26:00

    臨機応変に頑張っていきたいいうてもハンチャにだけ頼っていたので
    強ポジ取ってない時点でアレだな〜
    味方ハイドラマジでクソって言われるのは癪なのでアドバイスを糧に頑張っていきたい

  • 14◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:30:34

    サブを使っていない
    強ポジを取りに行っていない
    フルチャしてない
    が全体の印象かな言われて初めて気付くのがバカであり有り難くもあり
    やっぱりあにまん民は優しいわ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:30:54

    サブ射撃使えずメイン垂れ流しばっかになるのは分からんでもない
    数こなして矯正するしかない

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:34:29

    ハイドラはインク管理シビアだからなー。ボム投げたいときに足りなかったりするし

  • 17◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:34:53

    >>15

    う〜〜〜〜ん1からやってて言われて気付くのは遅すぎではと自分に批判レスを言いたい

    矯正したいね、ありがとう!

  • 18◆TTMpbonkuE22/10/06(木) 15:36:34

    >>16

    そもサブを投げる意識が1にはなかったので…

    ギアなりで考えていきたいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています