リ・エスティーゼ王国の六大貴族が

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:52:38

    この六人だった世界
    一応ランポッサ三世への忠誠心"のみ"は絆レベル5並みにはあるとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:53:39

    アレな面もあるけどこの面子なら普通に盤石では…?なんなら八本指や六腕も取り込めるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:53:59

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:57:04

    数名程王国を「自分の」食い物にするために頑張りそうなのがいるんだが……(元の貴族達は無能なだけで、言っても親しい王子を王にして利権を得たい位でそこまでは行ってない)

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:57:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:14:41

    八本指の方が適正ありそうな面子だな……

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:47:33

    この中で一番スタンスがわかりやすいのは香辛料だな。アラフィフは地味に分からん

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:48:27

    まずコイツらの喰い合いで国滅ぶじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:52:24

    ラナーは大丈夫なん?女性陣にクライムおもちゃにされそうなんだが

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:55:22

    >>8

    ランボッサへ絆5はあるからある程度国をよくはするけどその過程を楽しむってスタンスが大半だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:08:13

    コヤンスカヤ→ぼったくるけど契約は裏切らない
    BB→性格悪いけど…まぁ裏切らない
    キアラ→こいつに権力もたせんな
    アラフィフ→一番やばい

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:29:56

    忠誠心絆5ということは一応仕える気はあるのよね。でも抑制できるとは思えんしいくつかの領土はお遊びとかでこの世の地獄になってそう。特にキアラさん

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:34:13

    メインはオバロだからカテ違いではないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:38:26

    DOMANがなんかやらかす度にしばきに行くランポッサ三世

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:38:28

    黒粉を国の主要産業にしそうなやつが一人おるな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:45:24

    味方として召喚されてるカルデアなら大丈夫だけど

    各々が単独顕現した場合だと国どころか世界が混沌の坩堝になる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:50:04

    愛国心じゃなくランボッサへの忠誠があるんなら割と優しい世界になるんでねーかな
    要は彼の日和見的な統治を支えるつもりってことでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:50:33

    クロスオーバー注意を付けておくべきだったなスレ主。

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:51:23

    どう考えてもブラウザバックできない奴が悪いだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:09:24

    ンンンン拙僧は宮仕えの経験もある清く正しい法師ですぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:10:29

    >>17

    味方で召喚されているカルデア見ててもわりとヤバイ騒動起こす面子だから

    裏切らない範囲でなら個人的欲求満たそうと勝手に動きはするだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:14:04

    ラナーが今以上に動きにくくなるだろうこととバルブロが「みすてないで キアラさま」になってることは予想つく

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:15:16

    ラナーはアラフィフと仲良しかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:24:16

    上三人がいたらナザリックも手出し出来ないからランポッサとザナックのコミュ力に全てがかかってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:31:12

    本人たちも無自覚に他の五人の暗躍を妨害しまくってそう
    協力し合おうとしても発作的に裏切り合いそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:37:41

    DOMAN「余所見をォ!しましたねェエエエエ!
    始源魔法!喰らえい滅魂曼陀羅ッ!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:42:02

    何かの間違いでキアラさんが人間牧場に来ていたら別方向の地獄が生まれそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:42:04

    混沌悪 混沌善 混沌悪
    混沌悪 混沌悪 中立悪
     
    ふざけてんのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:45:27

    この世界の八本指は単なるアラフィフの下請けだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:54:33

    この6人から忠誠を向けられるランポッサは間違いなく稀代の名君

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:01:41

    >>30

    混沌・悪勢に好かれる特性持ってそうだからラナーとも普通に仲良いだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:06:35

    >>31特に酔いも甘いも知ってるアラフィフからしたら、ラナーなんて頭が良いだけの恋してるかわいい子よ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:12:20

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:16:24

    コヤン、BB、DOMAN、ないないづくしでも王国を良くしようと頑張るザナックにとってのレエブン公枠になるのは3人のうちだれだ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:20:56

    正義の味方ごっこしてるアラフィフなら後ろめたいところはあっても勝ち確かもしれん。問題はどうすればごっこ遊びをしてくれるかだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:23:50

    >>34

    その中だとコヤンが裏切らないけどそこに持っていくまで大変だな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:25:52

    >>35

    底なしに善良で、かつ、世界を救うような修羅場をくぐって人間や神の美しい所も醜い所も見てきた少年or少女。

    オバロ世界じゃ用意するの無理じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:39:53

    このランポッサの後継って滅茶苦茶ハンドル高くない?
    バルブロとか土俵入りすらできないやろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:42:25

    頭おかしいやつ、ワールドエンド級が多すぎて帝国、法国が魔導国支援に動く可能性まである

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:23:22

    コヤンは死の商人みたいな感じになっていくだろうな
    あと王国所属王の味方でも別に人間種の味方ってわけではないしビーストマンに協力していたりしそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:36:23

    この中に一人人間嫌いな人居るんすけど…いいんすかこれ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:08:10

    >>41

    帝国と法国がエルフや亜人に厳しいから消去法で王国にいるパターンかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:48:13

    ぶっちゃけ彼らの主君をやれる器があるならそれはもうランポッサではなく別の人間だよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:54:23

    >>33

    念の為って言葉ご存知ない?

    タグで住み分け出来ないんだから後から検索する奴のためにもスレタイに付けてるべきと思われるが……

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:55:52

    >>33

    検索or検索除けのためにつけておいてくれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:02:17

    >>1

    スレイン法国が許す訳ないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:18:36

    >>41

    コヤンスカヤはあくまで動物を殺した挙げ句、その肉を食べることすらなく廃棄したり、動物たちを愛玩動物として飼う人間が嫌いなんじゃなかったっけ?


    オバロ世界やと人間種の地位は低く、辺境以外で家畜とされるのは人間だし、コヤンスカヤが犬とかの動物以外で贔屓するなら人間種だと思うぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:42:06

    >>46

    基本は放置や

    この辺は原作も変わらんよ

    というか原作が酷すぎてあれ以上酷くはならん

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:05:30

    この6人が忠誠誓って動くなら八本指は壊滅か吸収されてるし、帝国も吸収される可能性があるな

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:18:08

    >>49

    ただコイツらが各々の目的の為に動くとすると周辺諸国は亜人国家含めて混迷するだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:53:28

    >>47

    根底の魂が兎の影響で、被食者に優しめで捕食者には敵味方問わず厳しいってスタンスだから

    オバロ世界だと竜王に一番辛辣で人間にはそれなりに優しい感じだろうな

    ビーストマンとかも好感度低いだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:58:16

    道満が一番のリスクだな…キアラサンは忠誠は裏切らない派だしBBちゃんはAIのさがで裏切りはしないし王国である時点でレジライは裏切りの将というデメリットを背負う気はないだろうしアラフィフが絆5なら絆されモードだろうしコヤンは永久就職勧めてるし契約主義者なのでセーフのりと勢いと絆10であろうがエンジョイ裏切りな道満はダメ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:33:25

    よく知らないからこの6人の特徴教えて

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:56:48

    右上
    殺生院キアラ
    性欲がやばい尼さん。初登場作品では地球で自慰したいとか言い出す。エロ抜きで見ても外道の部類。基本的に「快楽」のために動く。実年齢よりも年上に見られることを気にしている。

    中上
    BBちゃん
    元は健康管理AI。小悪魔系後輩を気取るなんちゃってラスボス。高性能であるが故に油断して足元を掬われるポンコツ。泣き顔がかわいそうで可愛いと評判。

    左上
    コヤンスカヤ
    狐(加害者・捕食者)で兎(被害者・被捕食者)。隕石衝突現象の擬人化。結構な悪徳商人だが「契約」には誠実。意外と友情に厚く育ての父親も慕っている。馬鹿というわけではないが考えが浅いタイプのポンコツ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:12:03

    右下
    クリストファー・コロンブス
    言わずと知れた冒険家。通称レジライ。夢、金、地位、名誉を求める男。作中では詐欺まがいの商売ばかりしている。この六人の中では最もわかりやすい俗人。

    中下
    蘆屋道満
    陰陽師。通称リンボ。他人を踏みにじることに悦楽を覚えるタイプの外道。全体的にせこい。
    色んな人にボコられている。自分で立てた計画を自分の意思で変更して失敗するガバチャー野郎。そんなんだから晴明に勝てないんだぞ。

    左下
    ジェームズ・モリアーティ
    名探偵ホームズの宿敵の数学教授。犯罪界のナポレオン。舞台裏から悪意の糸を張り巡らせる天才。

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:23:49

    そもそもこいつらがいるならよくも悪くも発展はしてるだろうから法国は手を出さん可能性高くて原作序盤が全然変わってくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています