ゲームの面白い専門用語とか解説するスレパート2

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:53:35

    スレ完走してましたがとても面白かったので勝手に次スレ立てました

    赤ルイージ(スーパーマリオワールド)

    おなじみ主人公、マリオのあだ名
    このゲームにはスーパーベルでパワーアップした際に超加速する技があり、この超加速自体はマリオ、ルイージ、ピーチ、キノピオ、ロゼッタの誰でもできた
    もちろんRTAでも多用される技であり、そうなってくると欲しくなってくるのがジャンプの機動力である
    そこで選ばれたのがジャンプ力が高いルイージと一定時間空中浮遊が出来るピーチ、こいつらはステージギミックをガンガンスキップしたりする
    ジャンプ力が低いキノピオはもちろん、普通のスペックのマリオもほとんど使われず、たった1回の出番でも「主役は遅れてやってくる」「赤ルイージ」「誰?」「パンツ覗いてた変態」などと言われた

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:54:03

    スレ主じゃないのか…(困惑)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:56:26

    スーパーベルってことは3Dワールドの方か

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:02:57

    >>2

    スレ主じゃないと次スレ立ててはいけないなんてルールは無いし良いんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:06:26
  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:12:40

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:12:53

    カードゲームでもいいでしょうか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:13:57

    誰かを笑わせようとしていて嘘を付かなければなんでも良いんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:14:08

    握手会(FEシリーズ他)
    狭い道に耐久力の高いユニット(通称・壁ユニット)を置くことで敵を詰まらせるSRPGの戦法の一つ
    由来は見ての通り詰まった敵が一列に並ぶことから
    詰まらせた後は壁ユニットの後ろから遠距離攻撃で敵を倒すのが基本となるが、壁ユニットが反撃で敵を倒していくパターンもある。その場合壁ユニットは何度も攻撃を受けることになるのでやっつけ負けに注意

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:16:35

    蛮族(デュエル・マスターズ)
    G・ブレイカー能力による自分シールドのブレイクを逆手に取ったデッキの俗称。黒単、赤単、赤緑がメジャーなデッキタイプ
    相手のSTによる妨害効果を受けづらく、キルターンが早いという利点があるため、現在メタゲーム上位に存在するデッキタイプの1つである。

    本来デュエマにおけるライフがシールドなのだが、勝利のために「シールドいらねぇ!!」と叫びながらシールドを自分のものも含めて全て破壊する姿はまさしく蛮族

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:19:34

    ジュークボックス(星のカービィ スターアライズ)
    今作のボス「バルフレイナイト」はプレイアブルキャラによって戦闘BGMが変わる特殊仕様を持ってて、かつそのBGMがどれも歴代屈指の名曲揃いだったんでプレイアブルキャラが追加されるたびにプレイヤーは音楽のためにバルフレイナイトをボコボコにしてたからこのあだ名が付いた

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:21:00

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:23:41

    鬼いちゃん(デビルメイクライシリーズ、特に3)
    主人公・ダンテの双子の兄にして3のラスボスを務める「バージル」を指す呼称。生き別れた双子の弟に一切容赦がない仕打ちをしたり最高難易度「ダンテマストダイ」の最終戦が大変マストダイな難易度で数多のプレイヤーの心をダァーイしたのでそう呼ばれる
    一見減らず口のダンテと比べて堅物である様に見えるが描写をよく見ると割とノリが良かったりする

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:28:20

    ヤンキーお嬢様忍者(モンスターハンターライズ)
    モンスターハンターライズの片手剣は属性スキルや斬れ味スキルが充実していなかったこともあって斬れ味が素である程度良くて攻撃力の高い物が好まれた
    その結果「クギバット」「プリンセスレイピア」「ハイニンジャソード」の3種が大流行り、インターネット掲示板の片手剣スレはヤンキー口調とお嬢様口調と忍者口調の飛び交うカオスとなったため片手剣を使うハンター達はヤンキーお嬢様忍者と呼ばれるように

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:38:11

    いつでも使える女(ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド)

    ブレワイの四英傑の1人、ミファーのあだ名
    決してセフレなどではない
    既に死亡済みで加護をリンクに託した
    リンクが死ぬと蘇生してくれる加護なのだが、その能力にはリキャストがありリキャストが終わる度に「ミファーの祈り、いつでも使えるよ」と声が流れるためこのあだ名がついた
    他の四英傑も同じように呼ばれることがある
    ちなみに最近もう使わない女になった

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:43:33

    ガルザガルザガルザガルラガンザーク

    ザックザクザクザクロックロックロック

    六九ロックマンマンガンガンガンガガン

    ガンガガンガンガンマンモスマンモス

    ドンドンドンパンパンパンプパンプ

    パンツァー(デュエル・マスターズ)

    一言で言うならネタ

    あれこれ言うより下記の動画を

    【デュエマ】《ガル・ラガンザーク》がとあるデッキに入ることで環境トップになったらしい。【シンカイガンガンガガンガンガガンガンガンマンモスマンモスドンドンドンパンパンパンプ


  • 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:44:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:44:04

    ゆうた(モンスターハンターシリーズ)

    時はMH4発売時。無料でのインターネットプレイが解禁され、主に小学生と思われるプレイヤーがオンラインに急増した。

    彼らはまだインターネットでのマナーや常識を知らず、結果として地雷プレイヤーとなってしまった。
    『はちみつください』『しっぽきってやくめでしょ』などの台詞はあまりにも有名になり、公式が使い出す程広がった。

    名前の由来はひらがな+本名(と思われる)をプレイヤーネームにしているキッズプレイヤーが多く、特に目立ったものが『ゆうた』であったため
    (他にもゆうき、ゆうと等も目立っていた為『ゆう族』とも言われる)

    現在においては『ゆうた』=地雷、下手くそという意味で使われがちだがあくまでもネットリテラシーを知らないキッズという意味であり、『悪意ある地雷』や『ライトプレイヤー』は本来含まれない筈なのだが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:44:47

    ドノツラフレンズ(星のカービィスターアライズ)
    本ゲームには過去作から選抜されたキャラをヘルパー、フレンズとして一緒に冒険出来る、ドリームフレンズという仕様がある。
    その選抜された中には、過去作においてラスボスを担当したキャラも、普通にフレンズを名乗って参加していた。
    「ラスボスのくせにどの面下げてフレンズとか名乗ってんだこいつ」……略して「ドノツラフレンズ」の誕生である。

    ちなみに後日、FGOにも飛び火した。

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:44:52

    死ななきゃ安い
    色々な所で耳にする発言だが恐らく発端は格ゲー
    そもそも安いという言葉自体が始動技の抱えるリスクや完走の為の難易度にダメージが見合っていないといった意味合いを含むスラングであり、死ななきゃ安いというのはギルティギアのチップ(高い速度や他のキャラより1回多く使える空中ジャンプなど高いスペックと引替えにコンボゲーのギルティに置いてはチップの体力であれば完走時即死となる限定コンボ等も存在する程に低い)の使い手がコンボを食らって瀕死のチップを見ながら口にした言葉だとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:48:17

    ジーコ
    個人制作エロゲーの総称
    由来はSFC時代に個人制作エロゲーを売る際に「ジーコサッカー」という投げ売りされてたゲームのカセット基盤を流用していたから

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:52:31

    青薔薇魔導具(デュエル・マスターズ)

    元々デュエマには青魔導具と言うデッキが

    あったが当時の環境をメタる為に

    ローズ・キャッスルと言うカードを入れた為

    青薔薇魔導具と呼ばれる事に

    下記は動画による解説

    【デュエマ】13年前のカード、《ローズ・キャッスル》が突如高騰した理由を解説。


  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:54:51

    サムスは遠距離が強い代わりに近距離が強い(スマブラSP)

    スマブラSPにおけるサムスのバランスの良さ端的に表した言葉、遠距離攻撃のイメージが強いサムスだが普通に近距離戦も強いためこう言われるようになった
    同じく近接技も強いスネークなども同じ事を言われる
    派生として代償として重い体重と長い復帰を持つや投げが強い代わりにDAと投げの二択を迫れるリスクがあるなど色々と弄られてる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:55:09

    塩(ダンガンロンパv3 )
    3章の犯人の愛称
    トリックに塩使ったりオシオキムービーでも霊体に塩をかけられ溶けるというインパクトが強い最期を遂げたりした結果、塩という相性が定着した
    本人のキャラ性も中々愉快なので某掲示板のスレだとスレ民がこいつをエミュしながら話してる

    アジ(ダンガンロンパv3 )
    夢野秘密子の愛称
    「アジの干物に似てる」というネタ台詞に思わず賛同した人々によって定着した
    実際言われてみればなんか納得してしまいそうな雰囲気がある

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:02:48

    デス課長(悪魔城シリーズ)
    シリーズお馴染みの終盤ボス、デスの通称
    DSの「奪われた刻印」での戦闘開始時のセリフの英語版「I shall cut you down!」を「わしゃ課長だ」と空耳されたのが由来
    ラスボスのために暗躍する場面がシリーズ通して多いのもなんとなくそれっぽい

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:05:36

    ウンコ
    スプラトゥーン2と3のスペシャル、ウルトラハンコの略称もしくは蔑称
    その名の通りバカでかい判子…というかピコハンみたいなスタンプを取り出し、前方を叩き潰しながら突撃したりぶん投げたりする
    2の途中、鳴り物入りで追加されたものの派手な見た目の割にどうにも頼りない性能だったためウンコの蔑称が定着した
    その後アプデで強化されたことでまともな使い勝手になり無事ウンコ呼ばわりは脱却…と思ったら3で攻撃判定がスカスカになる謎の仕打ちを受けて再度ウンコ化した悲しみのスペシャル

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:07:39

    コンビニで売ってるラスボス(メダロット) 
    初代メダロットのラスボス機体、ビーストマスターの事。兵器として開発されたという触れ込みのくせにストーリー中の輸入品店(外装は普通のコンビニ)でパーツ一式が丸々買えてしまう事から
    漫画ではフォローとしてか山や衛星軌道上にいた衛星攻撃メダロットを吹き飛ばして見せたり自分を傷つけた味方を食べると大暴れし、一般に販売されていたパーツは性能をデチューンされた物とされた

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:08:02

    鈍器(ポケモンレジェンズアルセウス)
    投げれる距離がめちゃくちゃ短い代わりに捕獲率が高くなっているヘビーボール、メガトンボール、ギガトンボールの事
    背後からボールやらポケモンやらを投げつけるのがレジェンズアルセウスにおけるセオリーなのだが
    背後に当たった時の音がやたら鈍く重い、ヘビー系はやたら近くから投げるせいで手に持って殴ってるようにさえ見える事から鈍器扱いされる事がある

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:11:25

    暗黒盆踊り(ガンダムオンライン)
    大型アプデの度にもはや別物じゃんと揶揄されていたほどの本ゲームにおいて、洒落にならないレベルでほんとにゲームを変えたガンダムピクシー(フレッド機)の格闘モーションのこと
    ほとんどの機体はダッシュ格闘を1段しかできないのだがこのピクシーは3段まで行うことができ、更に2段目でカメラを下に向けると上昇するような挙動となっていた。これを利用した侵入不可エリアからの奇襲戦法が猛威を振るい、ジオン側のプレイヤーは大いにブチ切れた

    GIF(Animated) / 1.9MB / 10200ms

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:13:35

    >>22

    ローズキャッスルなら焼き鳥城も上げておきたい

    ファイアバードという種族は、自身のステータスが低い代わりにドラゴンという切り札種族のサポートをする効果を持つので早めに対処したいのだが、大抵ステータスが1000のため、こいつを使うだけで一網打尽に出来ることから「焼き鳥城」と呼ばれることに

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:13:49

    メタボ(星のカービィロボボプラネット)
    ロボボプラネットの第4エリアボス『メタナイトボーグ』の略称
    単に略しただけだがメタナイトボーグ自体過去作のメタナイトと比べて足が遅くガードもしない、挙げ句の果てに攻撃力も低いとかなり貧弱なので意外と似合ってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:14:26

    都会派(Dead by Daylight)


    しゃがみ移動の速度が早くなる『都会の逃走術』と呼ばれるスキルを装備してしゃがみ移動でしか移動しないサバイバーの蔑称
    通常の徒歩と同じ早さしか出ず、走らずにこのしゃがみを使って移動したせいであらゆる行動に遅延が出た結果試合を不利にすることが多々あったためしゃがみ移動の癖がつきやすくなるこのパークの使用者は嫌われていた

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:15:08

    ブロント語
    出典:FF11

    2ちゃんねるでのFF11スレでコテハンしていた人物の発言をまとめたもの
    後にコテハンをやめ名無しにしたが、喋り方にクセがありすぎて特定は容易だった
    あるときBurontという廃プレイヤーと同一人物ではないか?と指摘され、本人は否定していたがブロント語と呼ばれ定着することに
    有名な語録は今でもチラホラ見かける
    例)
    確定的に明らか
    汚いなさすが忍者きたない
    光と闇が両方そなわり最強に見えるが暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
    俺の寿命がストレスでマッハ
    など

    ちなみに廃プレイヤーBurontさんについては情報が錯綜しており実際にどんな人物だったのかは不明、かつなぜBurontが書き込んでいると思ったのか当時のスレ民の真意もいまいち証拠に欠ける。
    なのでブロント語と呼ばれてはいるが実はBurontさんは何も関係ない可能性はかなり高い

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:18:05

    >>29

    BBCSまでのノエルのAHがダサくて暗黒盆踊り言われてたけど元ネタガンオンだったのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:26:53

    >>34

    暗黒盆踊りって名称ついてるの結構あるけど、ゼノギアスの主人公、フェイの必殺技「超武技闇勁」が初出だと思われる


    この動画の1:53辺りの技

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:27:32

    ちくわ(プロセカ)
    収録曲「初音天地開闢神話」の略称。
    「はつねてん『ち』かいびゃ『く』しん『わ』」からとって「ちくわ」である。
    前スレにも一部書かれているが、プロセカには「シンガポール」(マシンガンポエムドール)や「デモンズ」(トンデモワンダーズ)など、突飛な略称の曲が数多くある。

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:30:11

    リズム地獄(ドラッグオンドラグーン無印・3)
    剣と魔法の世界で戦うアクションゲームな筈のDODで最後の最後に新宿(のような場所)に飛ばされて突如始まる音ゲーのような初見殺し
    音ゲーの名作「リズム天国」をもじってこう呼ばれる

    無印で最後の舞台「新宿」に行き着いていきなり全くの別ゲーをやらされる相棒ドラゴンのセリフ「何なのだこれは!?一体どうすれば良いのだ!?」は余りにも有名

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:34:23

    飯屋(ロックマンゼロ3)
    ラスボスである、真の姿をみせたオメガの事。
    戦闘開始時に「我はメシアなり!ハッハハハハハ!」と高笑いする台詞からそう呼ばれる事となった。
    しかし攻撃を当てると怯むため同作のボスキャラでは弱い部類に入り、あまり苦労せずとも勝利をご馳走してくれる。

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:36:40

    手のひら禁断解放(デュエル・マスターズ)
    前々から大々的に告知されてきた謎の新ギミック「禁断と封印」の詳細の発表を全国のデュエマファン達は今か今かと心待ちにしてる中発表された禁断カード「伝説の禁断 ドキンダムX」
    かなりの出しづらさ、微妙な耐性、デカすぎる破壊された時のデメリットから当初は凄まじい酷評だった…のだがギリギリ環境1位でないもののかなり強かったデッキ「レッドゾーン」がどうしても苦手としていたデッキ「ヘルボロフ」への極めて有力な対抗手段となる他
    出しづらい→そもそもレッドゾーンはドキンダム出さなくても勝てるしドキンダム出す状況だとドキンダム出さなきゃ負けるのが基本だからそんなに気にならない
    微妙な耐性→ドキンダムが出たターンで基本勝てるからなんなら耐性無くても強い
    敗北デメリット→ドキンダムが出たターンで(ry
    と実質デメリットなしだったので環境で大暴れ、酷評していたプレイヤー達も手のひらを返してドキンダムの強さを賞賛。この流れをドキンダムの表裏がひっくり返るギミックにちなんで『手のひら禁断解放』と呼ぶようになった

    なおその後も手のひら禁断解放されるカードは数多く登場するも何故か火文明で最高レアのカードに顕著に見られたので「発売前に酷評されている最高レアの火は強い」という謎のジンクスが誕生したり

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:47:44

    軍曹爆弾(EDF5)
    EDF5では前作に比べストーリー性が大幅に強化され、味方キャラに「軍曹」率いるチームがレギュラーキャラとして追加された。序盤で窮地に陥った主人公を助けてから行動を共にすることになる頼れる仲間である。
    彼らは基本的に他のNPCと比べて特別強い訳ではないが、「やられてもマップにアクティブな敵がいなくなると復活する」という仕様がある。ストーリーにも絡む彼らがいなくなると困るので当然の仕様なのだが、プレイヤーはこれを良いことに軍曹に威力と爆破範囲に優れる吸着爆弾をくっつけ、敵に囲まれたところで起爆して一網打尽にする戦法を編み出した。
    これが軍曹爆弾である。人の心とか無いんか?
    これを受けてか、続編の6では吸着する類の武器は味方には付けられなくな(ってしま)った

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:47:59

    パンツブレイク(オトギフロンティア)
    FANZAのソシャゲであるオトギフロンティアではキャラクターに武器とアクセサリーを装備させることが出来るが、そのアクセサリーの中に「ピアスシリーズ」という超強力なものが存在する。
    ピアスの入手方法は特定のイベントのボスの部位破壊なのだが、その際に「parts break」と表示される。
    とある場所でプレイヤーの一人が「パーツがパンツに見える」といった結果、それが急速に広がってしまいパンツブレイクと呼ばれてしまった。このゲームのプレイヤーである人間さんは今日も強力なアクセサリーを確保するために美少女たちのパンツを破壊していく…

    ちなみに公式にもネタにされており、「頑張って!パンツはぎ取るの得意でしょ!」というセリフが存在したり、本当にパンツを破壊されるボスが登場したりする。

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:56:15

    メタボ(星のカービィ ロボボプラネット)
    ボス敵として出現する「メタ」ナイト「ボ」ーグの略称
    当時カービィカフェの開催でメタナイトのスイーツ好きが明らかになった為(夜な夜なパフェ、起き抜けでアフォガードなど)メタボ待ったなしの食生活へのツッコミも混じっている

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:05:16

    チャキ狼(SEKIRO)
    SEKIROはジャスガに成功すると弾き(パリィ)になり、基本的にこの弾きを狙っていくゲームだが、弾きを意識するあまり連続でガードを出しまくる初心者狼が大量発生した。ガート時のチャキッという効果音からこう呼ばれている。
    ちなみに連続ガードするよりしっかりと見極めたほうが良い

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:15:59

    チベヒーモスは味方(メダロット4)
    メダロット4のラスボス1回戦目におけるベヒーモス型メダロット、チベヒーモスの挙動から。
    ステージのギミックを発動させ、行動キャンセルの転倒を仕掛けてくるのだがチベヒーモスのスピードが遅いためプレイヤーの行動が終わっている事が多く、チベヒーモスより遅い僚機のグリークヘッドを転倒させてしまう。3機目のクウケンタウロスが黙々と射撃する横でひたすらグリークヘッドを転倒させる様は実にシュールである。

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:33:42

    隔離施設(遊戯王Wiki)
    遊戯王Wikiの俗称一覧ページの俗称
    このページは今現在トップページからリンクされてない
    理由は自分の考えたすごい俗称や気に入らないカードへの蔑称、身内ネタ、特撮やアニメに無理やり絡ませるpixiv大百科の関連項目並にガバガバな関連付けなどを封じ込めておくため

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:40:19

    満足(遊戯王)
    満足とはサティスファクションのことである

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:44:13

    佐々木
    ダークダイブボンバーの俗称
    ダークダイブボンバー→DDB→ささき
    である

    …これで意味がわかる人は確実に30超えているだろう
    ヒントは電話

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:59:49

    寿司(スプラトゥーン)
    スプラシューターのこと。頭文字を取ってスシと呼ばれている。「スプラ」が頭に付くブキはスプラローラーとかもあるためこのような略称になった模様。
    公式もこの呼び方を知っていたのか定かではないが「スプラシューターワサビ」なるブキが実装されたりした。

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:09:38

    帰宅部(M.U.G.E.N)
    ニコニコに投稿されているアンニュイ氏/humi氏の動画シリーズ「希望VS絶望」より、希望側でも極端に弱くすぐに脱落するキャラ達の通称
    脱落する際には帰宅とコメントに書かれる
    他リスペクト大会のほとんどにも参戦し、数々の強化パッチや強化改変が生まれた結果最近では勝つことも多くなっている
    なお、早めに脱落することで復活枠を埋めることもあるため勝利以外でも役に立つことがある

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:09:58

    「尻尾は鮮度が命」(モンスターハンター)

    モンスターハンターでは基本的に各モンスターに入手確率の低いレア素材が存在しており、そのレア素材はクエストクリアの報酬だけでなく一部モンスターは切断した尻尾から剥ぎ取ることも可能である。

    ハンターたちの間では「切った直後に剥ぎ取ると入手確率が上がる」という噂がまことしやかに囁かれており、上記の言葉を叫びながら切った尻尾に飛びつくハンターがいるとかいないとか…

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:12:07

    >>45

    これデュエマの方のwikiにも作って欲しいやつだな

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:17:14

    ジェノサイドステップ(アンダーテール)
    上と下のボタンを同時に長押しすることで爆速で上下に動きモンスターとエンカウントするための歩数を稼ぐテクニック
    アンダーテールはとあるルートを通る時にモンスターとのエンカウントに必要な歩数が非常に多くなるため編み出された

    エンカウントして何するのかって?名前で察しろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:18:07

    アタリハンテイ力学(モンスターハンターシリーズ)

    モンハン世界に存在するとされる『アタリハンテイ力(りょく)』についての学問
    モンハン世界には『重力』『推力』等と同様『アタリハンテイ力』があるというもの

    これがある事によって『どうみても当たってないのに吹き飛ばされる攻撃』『何故か反対方向に吹き飛ぶと』『隙間だらけの床に落ちない』
    等の疑問が解決する…らしい
    アタリハンテイ力を扱うモンスターとしてガノトトスが有名。


    …というネタ。用はゲームシステム上の都合を無理やり理屈にしただけ。

    元ネタはネ実2に存在した『【MHF】モンスターハンターの理不尽な点を強引に解釈するスレ』。
    当スレでは『〜なのは理不尽です』と質問し、解答側も丁寧語を使うという2chにしては珍しく紳士的な取り組みが為されているが、理由はタメ口だとなんかムカつくからだそう。

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:30:14

    金太郎飴(太鼓の達人)

    音符がぎっしり詰まっており、いくら叩いてもどんちゃんの顔が途切れる事なく表れる様子からその名前が付けられた

    【太鼓の達人キミドリ】 DEBSTEP! 全良

    またあまりにも密度が高いと「海苔巻き」と呼ばれることもある

    【太鼓の達人グリーンver.】あなたとトゥラッタッタ♪(裏譜面) 全良


  • 55二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:31:17

    屋根ゴミ、屋根裏に住んでるゴミ ペルソナ5
    喫茶店の屋根裏に住んでいる主人公のこと
    作中で使われた呼び方が、あんまりにもだったために使われている
    尚、プレイスタイルによっては十人もの恋人を作ることができるため、屋根ゴミ呼ばわりもやむなしである

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:34:51

    ちひろ蒸し(アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ)
    ゲーム内のルーム機能にて、初期状態から設置されている事務机に座るアシスタントの千川ちひろの周りをルームアイテムのアロマディフューザーで囲み、ちひろさんを蒸すことによってガチャのSSR排出率が上がるという謎信仰

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:36:11

    核ガンジー(シヴィライゼーションシリーズ)
    様々な指導者が最高の文明を競うゲームでガンジー率いるインド の指導者性格の攻撃性が最低値に振られているが社会制度の民主制を取ると更に攻撃性が下がり結果オーバーフローして最高になってしまうバグが発生した。
    結果急に他国に核を打ちまくる事態が発生すると言う話
    実際はガセらしいがこの話が有名になった結果Ⅴでは核を使いたがる性格に公式がわざとやっている
    最新作発売後すぐこんな画像が作られるほどゲームの看板になっているっぽい

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:44:51

    金玉(MTG)
    今なお悪名高いブッ壊れカード《宝船の巡航》の俗称。中国語のフレーバーテキスト"金玉漂流在外,阴谋勾画其间。"から取られた渾名。ひでぇ。
    タチの悪いことにカードパワーが異常に高かったため色々なデッキに投入され、その結果金玉バーンやタッチ金玉などあまりにもあんまりなデッキ名が量産されてしまった。さらにひでぇ。

    ちなみに現在はモダン、レガシーで禁止、ヴィンテージで制限指定されている。当たり前だ!

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:45:01

    神ちんこ(メイプルストーリー)

    メイプルのチャットでは普通「ちんこ」や「うんこ」等の禁止ワードを発言しようすると
    「悪口は禁止されています。」というウィンドウが出てきて発言を阻止される

    しかし、禁止ワードの頭に「神」を足すだけで何故か発言できるようになる、それが「神ちんこ」である
    他にも「クリスタルちんこ」等でも禁止ワード回避ができた

    残念ながら現在はできないらしい

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:45:08

    スペルビア兵
    ゼノブレイド2に登場する悪の帝国「スペルビア帝国」の兵士のこと
    いわゆる雑魚敵であちこちにたくさんいる
    特徴的なのがそのボイスで「やらせるかよ!」「俺だって!」などと戦闘中に大きな声で叫ぶ
    ゼノブレイドシリーズはうるさいと言われるほど主人公達のボイスが多い戦闘が特徴だがその中でも一度に遭遇する数が多いこともあって非常に耳に残る
    DLCではスペルビア兵100人斬りチャレンジや500年前のスペルビア兵(新録ボイス)が登場するなどネタキャラの地位を確立したようだ
    ゼノブレイドシリーズの掲示板などでも時折スペルビア兵が出現する模様
    関係ない話題でも出てきて本当にスペルビアって迷惑ですよね!ね?スケタン、カクタン

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:47:28

    レッツゴージャスティーン

    プロの格ゲーマー梅原大吾が見せた魅せプの一つ。
    ストリートファイターⅢのとある世界大会での準決勝にて、体力ゲージがミリまでに追い込まれた梅原。
    そこで相手プレイヤー(ジャスティン・ウォン)のファンが「レッツゴージャスティーン!!」と声援を上げた直後、ジャスティンの使用するキャラが超必殺技を放つ。
    ストリートファイターⅢでは、ガードの上からでも体力が削られ、それで体力が0になれば当然KOになるため、決着はついたかに思われたが、梅原はこれを全てジャストガードをしてゲージを溜め、逆に超必殺技を繰り出し相手を撃破してしまった。

    連続でブロッキングが出来るシステムがあるゲームではこのコメントが流れることがあった

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:50:29

    >>60

    3のうるささが物足りないのは十中八九コイツらとシュルクのせい

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:14:44

    特殊誕生日/寺田誕生日(スーパーロボット大戦シリーズ)

    実はスパロボシリーズは、当初"主人公"が居なかったのだが、第4次から実装
    この主人公、【名前】【性別】【性格】【誕生日】【血液型】を設定できる(ストーリーの根幹は全く変わらない)
    この中で【誕生日】と【血液型】の組み合わせによって、予め用意されたテーブルから精神コマンド(魔法のようなもの)が決定される
    なお、デフォルト設定はちゃんとそのキャラに合ったものが用意されてる

    しかし中には特定の誕生日と血液型だけ、他とは全く違う精神コマンドの組み合わせになり、これを【特殊誕生日】という
    これはどうもスタッフ達の誕生日や血液型の組み合わせらしい
    使いやすいものからネタ的なものまで様々だが、特に【寺田】こと【寺田貴信】の誕生日【11月11日/B型】は強力極まりない組み合わせとして周知されている(彼は版権地獄のシリーズのプロデューサーとして活躍している)

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:16:30

    接近戦おばさん
    ゼノブレイドクロスのメインヒロイン エルマ大佐(29歳)のこと
    ゼノブレイドクロスにはソウルボイスというシステムがあり、特定の条件で仲間がアドバイスを教えてくれてその通りの行動をするとボーナスが入るというものだが
    エルマのソウルボイスは
    「決まったわね!今なら接近戦が有効よ!」
    「良いダメージが入ったわ、接近戦でリズムを維持して」
    などとやたらと接近戦を推奨するものが多く耳に残りやすいため接近戦おばさんと呼ばれている
    何故おばさんかって?だって本当の歳は(
    「脅威対象を一体排除!続けて接近戦に移行して!」

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:21:59

    >>36

    プロセカスレの略称でなんでそこ取った?ってなったらのはジャックポッドサッドガールのッッッーもある

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:53:18

    陳撰組、陳撰砲(Fate/GrandOrder)

    陳宮と土方歳三を組み合わせたパーティーのこと
    土方歳三の宝具(必殺技)がHPが少ないほど威力が上がる特性を持っており、陳宮の宝具が味方1人を即死させるデメリットを持ち土方歳三と相性のいいバフを持っているため少しの手間で高火力が出せる強力パーティである
    これが出来た当初は1ターンにそこまでの高火力を必要としない環境でありガッツ(きあいのタスキみたいなの)を他で用意しないといけないために実用的ではないロマン編成と思われていたが、現在は土方歳三の強化でHP1ガッツを入手したため利便性が向上し、90++(1ターンで高火力を出す必要のある周回ステージ)も出てきたため比較的実用的な編成になって来ている
    前回のイベントでは土方歳三が特攻持ちであったこともあり周回で陳撰組を酷使したマスターも多いのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:53:38

    ニャル(プリンセスコネクトR)

    美少女ゲーに降臨した無貌の神…ではなくキャルというキャラの新年衣装版の略称。
    「ニ」ューイヤーのキ「ャル」でニャル、同じような略称にニュペコ、ニュッコロ等。

    略称自体には特段違和感が無いが、このキャラは実装以来環境を荒らしに荒らしている。
    エンドコンテンツを複数回破壊してピンポイントナーフを複数回されている。
    しかし止まらない。ナーフされてもなお最強。もしかしてこいつ邪神では?
    使用率は最近ようやく落ち着いたが環境変遷が激しいはずのソシャゲで2.5年以上トップメタだった。
    ちなみに限定キャラなので年に一回邪神降臨の儀が行われる。

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:58:24

    ディバイディングドライバーおじさん
    スーパーロボット大戦BXにおける獅子王凱のあだ名
    ガオガイガーにはディバイディングドライバーという味方にはバフを。敵にはデバフを広範囲にわたってかけるコマンドがある
    あまりにも強力すぎるため戦闘よりもディバイディングドライバーでサポートすることが多いことと原作でおじさん呼ばわりされてたことにより、こう呼ばれることが多い
    またオープニングで高々と歌われてるこのディバイディングドライバーだが攻撃技ではなく、空間をこじ開けて別の空間で敵と戦闘することにより、街への被害を軽減するアイテムであり、要はプリキュアのローズマリーと同じ役割のアイテムである

    最後に獅子王凱はまだ20歳のピチピチな青年なのでおじさん呼ばわりはやめようね!

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:10:47

    ピラミッド処女(DQX)
    コンテンツ「ピラミッドの至宝」に一度も挑戦していないキャラクターのこと
    コンテンツ初回のみランダム報酬の中から当時貴重だったこのコンテンツ限定のアクセサリーが確定で入手できるのだが、これは初挑戦する当事者だけではなくパーティーメンバーにも反映されるためこの参加権をゲーム内通貨で取引する募集が複数存在した
    現在はその装備の入手緩和や上位互換が出たりしたためほとんど完全に廃れている

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:26:17

    翔んでる!平賀源内(FF6)

    sazasaza氏が発見したFF6のジャンプに関する戦法。
    複数の味方キャラクタでジャンプすることによって、着地や離陸の回数を増やし、行動に割り込むことによりカウンター以外の攻撃を受けずに戦う方法である。

    なお発見者は分かりづらいのでこのネーミングを後悔しているらしい。

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:36:22

    ロッカー(dod、NieRシリーズ)

    正式には横尾ロッカー事件
    ドラッグオンドラグーン発売当時、スクエアエニックス合併後初のオリジナルタイトル(しかも剣と魔法のファンタジー)とあって誰もが王道ファンタジーRPGを期待していた

    …が、蓋を開ければ今なお語り継がれる鬱ゲー、マルチバッドエンディング、同時期発売のSIRENのキャッチコピーを奪い去りどうあがいても、絶望とまで言われる怪作であった

    その為2chでも阿鼻叫喚の騒ぎになり、ディレクターの横尾太郎氏が入っている(という設定の)ロッカーを殴るAAが誕生した。

    この事は横尾太郎氏にも深く心に刻まれたようで
    ドラッグオンドラグーンの思い出は?という質問に対し
    『ロッカーです』と回答した

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:43:45

    初手名刺交換
    ポケモンのorasで1ターン目にお互い気合いの襷持ちポケモンがステルスロックを撒くことを「初手名刺交換」と呼ばれていた

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:52:37

    グリコ(スマブラ) 
    クラウドの空中上攻撃
    ポーズがグリコの看板と酷似している
    前作のスマブラforでは当たり判定が非常に優秀な技でこのポーズでぴょんぴょんしているクラウド使いがそれなりにいた

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:03:14

    真銀斬を撃てテンニンカ(アークナイツ)

    アークナイツにおいて耐久値の次に重要な要素、コストを高速かつ大量に稼げるテンニンカに、初期から存在する強力なキャラ、シルバーアッシュの決戦スキル「真銀斬」を撃たせようとする謎のムーブメント。
    「真銀斬」は地上オペレーターの中でも段違いの範囲と同時攻撃数、火力を兼ね備えたスキル(故に「真銀斬は全てを解決する」と言う言葉も生まれた)なのだが、コレをテンニンカが使えたところで並以下の攻撃力しかないので全く役に立たない。
    テンニンカとシルバーアッシュは高難易度や周回で散々酷使されているので、原石を齧りすぎたドクターが錯乱した結果、2人合わせれば最強という発想に至ったとされる。

    派生として、「ラグナロクしろテンニンカ」、「りんごちゃんを使えシルバーアッシュ」、「石10万配れテンニンカ」などが挙げられる

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:40:56

    >>74

    仮にテンニンカが真銀斬使える場合、真銀斬は攻撃力3倍になるから序盤で大量の雑魚が出てきてもほぼ全て対応できて普通に強くない?


    勿論コスト稼ぎは他のオペレーターに任せることになるけど、最序盤から攻撃力1500の最大6体同時攻撃できるオペいたら安定度段違いだと思うわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 02:24:10

    ゴリラ(刀剣乱舞)

    刀剣乱舞におけるガチ勢を指す
    明確な基準などがあるわけではないが審神者(プレイヤー)レベルが上限に近い者やイベント時に数日でノルマ達成する者がこう呼ばれる
    またレベル上限に達している者はシンゴリラ、略してシンゴリなどと呼ばれることも

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 02:52:31

    ソフラン(音ゲー全般)

    曲中にスクロールスピードの変化するギミックのこと。

    同様のギミックが使われたbeatmaniaIIDXの楽曲、“SOFT LANDING ON THE BODY”の略称から。某柔軟剤とは関係ない。


    [beatmania IIDX CS 3rd Style] DJ SIMON - SOFT LANDING ON THE BODY [SP ANOTHER]


  • 78二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 03:31:31

    私は遠慮しておきます(ゼノギアス)
    ゼノギアスにおける主人公を導く教師的ポジションにあるキャラクター「シタン・ウヅキ」が、敵拠点たる神聖ソラリス帝国攻略中に腹が減った主人公とヒロインが発見した缶詰を「先生も一緒に食わないか」と誘ったときの断りの台詞……なのだが、その後待ち受ける衝撃の展開と相まって彼が鬼畜眼鏡と称される大きな要因となっている。

    実はこの缶詰、材料は人肉である。
    ソイレントシステムという名前で知っている人も多いと思うが、ソラリスは地上からさらってきた人間を実験体として改造し、その成れの果てを……まだ生きている人間をミンチにして潰し、缶詰としてソラリス市民に提供していたのだ。

    そして先生はこの事実を知っていた。
    知っていてなお食べようとする主人公とヒロインを止めず、あまつさえ「食べましたね?」と確認し、主人公たちにそのことを認識させてから「缶詰製造現場」を直視させたのだ。鬼畜眼鏡呼ばわりもやむなしである。

    このシーンはドット絵ゆえにミンチにされる瞬間まで描写され……ここからも陰鬱で悪趣味なオブジェクトが続き、クソ面倒くさいギミックもあってプレイヤーの精神を削り、絶大なトラウマを残したという。

    ……なお、ミンチにされるプレス機に近寄ると、なかなか悲痛な悲鳴が聞こえたりする……悪趣味すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 03:31:32

    世阿弥ビーム(太鼓の達人)

    アーケード版太鼓の達人12 ド~ン!と増量版より収録された楽曲『燎原ノ舞』、その25小節に現れる24分音符の連打

    ドカドカ…を繰り返すことから「ドカドカビーム」とも呼ばれる

    16打/1秒を超える速さにより多くのプレイヤーを散々苦しめ、解禁当日のフルコンボ達成者数0の記録を生み出した

    現在では高速処理が必要かつ短時間な、所謂瞬間的な発狂を総称して「ビーム」と呼ぶ

    なお世阿弥とは当楽曲の作曲・編曲・譜面作成者のTatsh氏の名義のひとつ


    なおその速さ(見た目上の繋がり方ではなく実際の速度)からか、>>54の金太郎飴・海苔巻きとは区別される

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 03:47:33

    将棋の戦法で「パンツを脱ぐ」ってあるけど解説したほうがいい?

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 04:48:13

    獄八凶無敵乱犬丸(FF14)

    エンドコンテンツ「パンデモニウム煉獄編零式:3層」にて編み出された攻略法をまとめた用語。
    FF14の高難易度(零式)は、数分の間に多くのギミックがほぼ決まった順番に押し寄せてくるものであり、野良で攻略する光の戦士(ヒカセン)は如何に考えることを少なくした状態でギミックを処理するか最初に頭を悩ませることになる。
    そんな中、煉獄編の三層にて「これが一番やりやすいと思います」という各大物ギミックの処理法が出そろったのだが……

    「魔印創生:獄というギミックを"八人同時移動式"で」
    「生命の繁茂:凶というギミックを"無敵処理式"で」
    「生命の繁茂:乱というギミックを"Vtuberの犬丸のぞみ氏が紹介した方式"で」

    上記三つをPT募集文記載のために極限まで圧縮したのが「獄八凶無敵乱犬丸」という用語である。
    そのずらっと並んだ漢字から放たれる異様な圧から「卍解しそう」「暴走族の名前?」とたちまち話題となり、一時期Twitterのトレンド入りもした。特に乱のギミック処理を提案した犬丸氏は「族長」「暴走族のカシラ」などと一部の人から弄られたりする羽目に。

    なお、FF14は高難易度のPT募集をする際、文字数などから極限までに処理法を圧縮して並べる文化が長く続いている。
    代表的なものとしては、希望の園エデン共鳴編零式四層の「DD外捨て暴走あやとりぼよん色固定1・2アファー無敵」が最もカオスなものとして挙げられる。正直攻略に参加してないと何を言っているかヒカセンですらわからない。

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 05:24:53

    寝室ソムリエ(Deep One 虚無と夢幻のフラグメント)


    古参のアイギスに倣いDMM(FANZA)のエロブラゲ界隈ではエロシーンを見るための機能を寝室と呼ぶことが多いのだが

    (現在アイギスにおけるその辺の機能は交流となっているが男性キャラの信頼度が実装されるまでは寝室とされていたのが由来)

    じゃあ寝室のソムリエって何?と聞かれると答えは公式Twitterナビゲーターを自称するゼロによる「実装されたエロシーンの紹介」である


    たまに公式Twitterがナビキャラ口調のなりきり形式で運営されているアカウントは見かけるが

    エロシーンの紹介の時だけキャラ口調になるアカウントはここぐらいだろう。おかげでメイン第一部五章における再登場時に笑ってしまったプレイヤー多数

    嬉々としてエロシーン紹介する自称清楚キャラのゼロだが自分の娘であるノルンとフラウの寝室紹介時に限りしどろもどろになって日和るのも特徴

    ノルン→フラウ→ノルン&フラウ3Pの寝室紹介三連打の際にはゼロの精神が崩壊した


  • 83二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 05:26:05

    エレファントパオーン(beatmaniaIIDX)


    eRAseRmOToRpHAntOMという曲の通称

    発祥はおそらく下記のツイート

    曲名の読みづらさ、書きづらさも相まって定着した

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 05:32:18

    ソシャゲのスレで見たんだがちびまる子ちゃんのソシャゲで
    バグ使ってログボを不正に何回も受け取った人をインチキおじさんと呼ぶらしい

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:46:23

    結婚できないバグ(ルーンファクトリーシリーズ)
    ルーンファクトリーシリーズにおいて、結婚したいキャラの好感度をいくら上げても恋愛イベントが起きず、結婚するための告白アイテムも受け取ってもらえない致命的なバグの事
    ――要するに、ギャルゲーにおける攻略不可なサブヒロインを好きになってしまったために生まれる悲しみの声と同じものである

    年齢的にアウトな子供、倫理的にアウトな既婚者、物語的にアウトな人外等々は仕方ないにしても、独り身で年齢も問題ないキャラと結婚できないのはバグと言いたくなるのも仕方がない

    画像はワイが結婚できずに涙したルンファFのミネルバ

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:00:20

    >>85

    類義語:「准が攻略できないのはバグ」(パワボケ9)


    同ライターの彼女候補の友人枠で大抵同様の現象が発生している

    13のゆらりのみ隠しルートで攻略可能だがED未実装


    当の准は初登場の9から5作跨いだ最終作の14でようやく攻略できるようになったが

    主人公が小学生な上に作中で10年以上が経過しているので年齢差に関してはお察しください

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 09:07:12

    シャンクス/セフィロス(スプラトゥーン、サーモンラン)

    カタパッドというミサイル機能のある両翼にボムを入れて倒す敵をあえて片翼のみを残すことで攻撃能力を低下させた上で新しいカタパッドが沸かないようにする小技

    この略称を知ってからボムを投げ入れるときあのBGMか「だってよ...カタパ.......!腕が!!!」という幻聴がきこえる用になった

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 11:46:08

    海ピコ
    とびだせどうぶつの森

    ウェットスーツを着て海に入って時間を置き
    陸へ戻ると最初に近付いた住民が「ピコーン」というSEと共に寄ってきて
    アイテムをくれたりする特殊会話を意図的に発生させる小技

    今作はピコピコハンマーという賑やかしアイテムが存在し
    海ピコを住民をピコピコハンマーで殴って発生させる技と勘違いする人が現れる珍事も発生した

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:27:23

    リンハルト(FEH)
    初期の頃よく使われていた構成
    総選挙リンディス・ラインハルトのどちらも射程が長く、攻撃がしやすく強いということで、セットで使われることも多かった。

    ちなみに今はリンハルトという名前のキャラが登場したため、完全に死語となった。

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:30:42

    >>67

    クソ企業攻略wikiの誤植じゃなかったのか

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:54:00

    彼(デュエル・マスターズ)
    敬虔なる警官の事
    元々は一人のYouTuberの動画の
    オチに「そう、彼である」
    と使われるマイナーカード
    だったのだが、環境に使われる様になると
    他のYouTuberにも彼と呼ばれるように

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:14:52

    オクラ(戦国BASARA)
    百聞は一見に如かず。多くは語るまい

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:15:08

    ○○石大名(きららファンタジア)

    きららファンタジアのバグによりガチャ石が無限に入手出来るバグで集めに集めたプレイヤーの俗称(そのプレイヤーたちは話題になってすぐ運営に垢バンされた)

    開始直後に超長期メンテとかあったりセルランで無双してる訳でもないのになんやかんや5年続いてるのすげぇな

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:21:36

    ブロックジャッジメント(人狼ジャッジメント)
    ブロックしている人が入室している屋敷に入室し、ゲームをプレイすること。
    ブロックジャッジメントであることを明かす発言は、他の参加者を不快にさせるため、控えた方が良い。
    以上人狼ジャッジメント公式用語集より引用

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:54:51

    玉入れは下乳を狙え(ボーダーブレイク)

    10vs10のTPSロボットゲーム、ボーダーブレイクにおいて敵陣営最奥に設置されているコアを攻撃するのはこのゲームのキモとなる
    機動力が高い強襲兵装の装備に手榴弾(通称おにぎり)がありそれをコアに当てるためには丸い球体であるコアの台座部分に乗せないといけなかった為慣れが必要とされていた(通称玉入れ)
    そんな中上手く玉入れ出来ないプレイヤーに送ったアドバイスが
    「玉入れは下乳を狙え」 である
    なんでコアを乳に例えたの?というツッコミと共にあまりにも的確なアドバイスであった為瞬く間に浸透した

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:34:07

    プリンセスモーティマ(千年戦争アイギス)
    長期メンテのお詫びに山賊のおっさんである山賊頭モーティマを配布した運営。しかし一部ユーザーにはなぜかお姫様キャラであるテミスが誤って配布された。結局テミスを受け取ったユーザーにモーティマを、モーティマを受け取ったユーザーにテミスを配布することで解決した。と思いきや、嘘か真かやはり一部ユーザーには再びテミスが配られたとか。
    これがプリンセスモーティマ事件である。

    数年後、テミスのコスプレ(つまり女装)をしたおっさん、姫装山賊モーティマが実装された。まさかの公式ネタ化である。

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:35:38

    強すぎたエースロボット(ウルトラマンFE3)

    本編の追体験が出来るモードにて、「ウルトラマンエースの再現ロボットをデモンストレーションで破壊する」という流れをエースロボットを操作し勝利すればバトル内容に問わず最高評価を獲得でき、エースロボットを使用可能になる(敗北したら本編通りの流れになる)

    なんでコイツ使えるんだよ!っていうマニアックな人選とロボットらしくカクカクな動きによる高難易度ミッションの達成感、何より字面のインパクトが強すぎるので今でもファンの間で語り継がれるエースロボットの代名詞になったのだ

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:44:49

    ボルバル・マスターズ(デュエル・マスターズ)

    無双龍騎ボルバルザークという追加ターンを得る能力を持つドラゴンを主軸にしたデッキが複数個誕生、無論そのデッキたちはそれまでのデッキを過去のものにた
    主人公のカードなので商業面を味方につけていたり、数少ないライバルカードが規制されたこともあり大会参加者全てがボルバルデッキ…なんてこともザラにあるレベルだった

    その後ボルバルは規制を経てデュエマ史上初の禁止カードとなり対戦環境に平和が戻ると思われたが…?

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:29:01

    軍曹爆弾(EDFシリーズ)

    まず前提としてこのゲームのNPCの仕様の説明になるが、ストーリーに関わるNPCは体力0になってもアクティブと呼ばれる状態の敵が全員倒されると、体力が20%回復した状態で復活する不死身属性と呼ばれるものがある。これにレンジャーと呼ばれる兵科にC爆と呼ばれるボタンで起爆するC4みたいな武器があり、それと上記の不死身属性が合わさったのが悪魔の戦法が軍曹爆弾。不死身なのを利用して軍曹と呼ばれるNPCにC爆をペタペタと貼り軍曹隊を囮にしながら敵が群がったところで起爆、軍曹隊もろとも敵を一掃する人間爆弾である。ストーリー上この軍曹は主人公の恩人だから二重の意味で鬼の所業。何よりこれネタ戦法ではなく、けっこう有効な戦法なのでやる隊員も多かった。似たものでヘリからC爆を投下するヘリ爆撃やバイクにC爆を貼り相手に突撃途中で降りて慣性に従い相手のところまで飛んで行った所で爆破するバイクを爆破するC爆バイク等がある。

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:33:31

    暗黒太極拳(センチメンタルグラフィティ)

    1998年にセガサターンで発売されたギャルゲー『センチメンタルグラフィティ』のOPアニメを指す言葉。黒地をバックにヒロインたちが不思議な舞(?)を次々に披露することからこう呼ばれる。担当したのは当時まだ規模が小さかった京都アニメーション。

    このゲームは発売前、ゲーム画面がまったく出ないような頃からグッズ展開が盛んだったが、いざゲーム画面が出てみるとそれまで喝采されていたキャラデザはあくまで「原案」であり「原画」ではなかった(ゲーム用のキャラは別の人が描いていた)という背景があり、そこからネタ度が加速した。上でも出ている「暗黒~」は、これが発祥である可能性もある(初代ゼノギアスより発売が1カ月早い)

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:39:57

    真金斬(アークナイツ)
    星5オペレーター、テキーラの持つスキル「極刃奇襲」の俗称
    上述の「真銀斬を撃てテンニンカ」にも通じるところがある
    アークナイツにおける星6オペレーター「シルバーアッシュ」の真銀斬というスキルは非常に広い攻撃判定と高火力、対地対空、ステルス剥がしを備えた凄まじい決戦スキルなのだが、テキーラのスキルもチャージすることによってそこそこの範囲に強い攻撃をできる技だったためこの愛称がついた
    性能的には「普段はノーブロックで敵を素通しし、いざと言う時にスキルを打って敵を止める」という特殊なユニットであるためだいぶ異なる

    尚、最近の大陸版では「ムリナール」というテキーラと同種のオペレーターが凄まじい火力と範囲を持ったスキルを持って実装されたのでこちらも真金斬と呼ばれるかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:51:15

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:51:29

    タルちゃん、タルさんぽ(アークナイツ)
    メインストーリー一部のラスボス、タルラの愛称?

    彼女の過去の掘り下げ等を行うシリアスなストーリーと裏腹に、護衛NPCとして登場したタルラが倒れないようにドクターたちが頑張って敵を倒し続けるさまがまるで子どもの散歩のようであることから発生した
    彼女のペースに合わせて敵を排除しないとクリア条件を達成できない上、移動の速度もとても早いとはいえないので時間もかかりやすいことからネタ的な人気を獲得してしまった
    しばしば「もう歩けないたる〜」とか言われている、無論本編のタルラの語尾にたるはつかない

    「そんな呑気に歩いてるから大切な人の死に間に合わねえんだぞ」などと人の心がない声を投げられることも

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:52:33

    石川ストック(ゴーストオブツシマ)
    NPCの頭に矢を撃つとしばらく残ることを利用して所持できる最大数以上に矢を持ち運ぶテクニック
    所持できる矢の最大数が微妙に少ないことや絵面の面白さ、名前の由来である石川にヘイトが溜まっていたことなどから話題になった

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:53:24

    借金(白猫)
    とあるガチャ開催時にガチャ石1個で引けるバグが発生
    当然調子に乗ってぶん回しする人が出てくるわけで、彼らは普段の運営の対応からしてどうせ大したお咎めもないだろうと油断していた
    しかし運営はこのバグを利用した人々に対し、限凸アイテムにて得た報酬の返済を命じたのだ
    それだけでなく、使ってしまうなどして足りなくなった分はこれからガチャを回した時の分で回収するとのこと
    白猫の限凸アイテムはキャラのダブりで手に入る
    つまり払えないバグ利用者は、この先ガチャを引いても借金を返済し終えるまでは限界突破が不可能な状態になるのだ
    全凸前提インフレ環境の白猫でこの仕打ち
    運営に不利なバグを利用して調子に乗りすぎたとはいえ、あまりにもあんまりな結末だった

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:05:54

    クランタ娘ギルティダービー(アークナイツ・ウマ娘?)
    アークナイツ世界における馬の特徴を持った種族・クランタが多く住む国家「カジミエーシュ」
    誇り高い「騎士」が警察や軍人を務めるという事前の情報とは裏腹に、大規模スポーツ競技である「騎士競技」にクローズアップしたイベント『マリア・ニアール』において
    ・拝金主義の商業・企業連合が母体となっている
    ・質の悪い商品の宣伝とそれを使った八百長が横行
    ・残虐ファイトを好む客のために企業献金で保釈された騎士を出す
    ・不治の病にかかっている感染者を奴隷剣闘士のように扱う
    ・騎士をアイドルや見世物のように扱って憚らない
    ・根も葉もないスキャンダルやゴシップがイベント進行とともに閲覧出来る
    ・かつて戦争で武勲を立てた征戦騎士の1人が心底失望している
    ・スポンサーを持たない騎士が勝ち進むことを疎み、企業お抱えの暗殺者で根回しをする
    ・決勝戦タッグマッチでタッグの片割れを闇討ち、相手をドーピングした戦士ふたりに差し替えて観衆の面前で公然と嬲り殺そうとする
    ・それを受け入れる観客達

    というあまりにも酷い実態が明らかとなり、そのイベントが行われていた際流行っていたウマ娘と結び付けられ「ギルティダービー」などと呼ばれるようになった
    尚、実際にレース競技もある模様。クランタは脚力に優れており、車より早く走れるらしい

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:08:04

    ダマスカスカス、カスカス(グランブルーファンタジー)
    一部を除いたSSR武器を上限解放出来るダマスカス鋼と交換するためなどに必要なダマスカス骸晶の通称。レートは1ダマスカス鋼につき10個のダマスカス骸晶、つまり10カスカスである。
    更にダマスカス骸晶と交換できる、一部マルチバトルなどでドロップするダマスカス磁性粒子(通称ダマスカスカスカス、もしくはカスカスカス)というものがありこちらは3つ集めることでダマスカス骸晶1つと交換できる。つまり30カスカスカス=1ダマスカスである。
    ちなみにダマスカスダストというダマスカス磁性粒子と交換できるアイテムもあるが、(カスが多くなりすぎてややこしいため)カス系の名前では余り呼ばれていない

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:10:42

    金啜る極道(星のカービィ ディスカバリー)
    タマコロ屋ワドルディの通称の一つ。「コロコロ!タマコロカービィ」というサブゲームを運営している。
    ジャイロ操作でカービィ型のボールを落とさないように転がすというゲームで、最高難易度のステージはかなりの難易度となっている。
    挑戦するには少額とはいえコインスター(本作の通貨)が必要になるため、クリアできないまま気がつくとお金をたくさんつぎ込んでしまった…ということが起こり、その怨嗟から呼ばれるように。
    同作の裏面に登場するボスの二つ名「夢啜る極蝶」に由来。

    もちろんカービィシリーズ本編には実際の極道なんて概念は出てこないが、小説「メタナイトと銀河最強の戦士」には闇市が出てくるため、小説の世界には極道もいるかもしれない。

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:19:43

    >>80

    桂のふんどし、1森下(単位)とか好き

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:23:34

    ቺቻቺቻ(アークナイツ)

    散弾射手・パインコーンを指す形容

    顔やむちむちしたスタイル、ぽやぽやした雰囲気のみならず、「声がもちもちしている」とまで言われた独特のもちもち具合から自然と定着した

    「バッテリーはまだまだもちますよ」


    実際、とてももちもちしている

    【アークナイツ/Arknights】4★ 狙撃 「 パインコーン 」 ボイス / 4★ Sniper 「 Pinecone 」 Voice


  • 111二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:52:13

    >>80

    きっと♡を押した人は全員変態ですね。期待に応えましょう!


    パンツを脱ぐ

    穴熊(居飛車振り飛車は問わない)で玉の隣にいる初期位置の桂を跳ねること。主に攻めを手厚くするために行われる。

    自玉の堅さを求めて、王手がかかりにくい穴熊に組んだのに、重要な守り駒の桂を跳ねて、自ら隙を生じさせるというのは、一般的な将棋の考え方において矛盾している。そのためこの戦法の評価は一部の例外を除きあまりよくない。ちなみに玉の隣が空いた状況を、「玉(タマ)の風通しが良くなってスースーする」という下ネタが由来という説が有力。


    以下余談

    将棋ウォーズでは女の子が「パンツを脱ぐ」エフェクトコレクションがなんと居飛車用と振り飛車用で二種類存在した。が、性的搾取の観点から批判があったため今では削除されている。「いちご囲い」とよばれる囲いについてもなぜか苺柄パンツの絵が出てくるのだが、こちらもまた性的搾取の観点からイラストが変更されている。もし興味があるならどちらもネット上に写真や動画として保存されているので調べてみるといい。

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:04:20

    ヴァ(スプラトゥーン)
    ヴァリアブルローラーのこと
    横振りと縦振りで形状や性能が変わるのが名前の由来だと思われるが、ほかにヴァとつくブキもないからか何故か1音の略称が割と定着している

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:13:27

    クソ緑(光の目)
    フリーゲーム光の目に登場する勢力の1つである
    ハフス魔術教団教祖セディエルクのこと
    その進歩のためには
    どれだけ殺戮が起きても良しとする危険思想から
    クソ緑、天使、緑等呼ばれている。

    キャラ性能的にも
    最高クラスの魔力
    自動召喚魔法3種
    ラスボス特攻必殺魔法
    専用の超広範囲、超威力必殺魔法
    その他諸々の必殺魔法を揃え手に入ればそこでクリアがほぼ約束される性能である。
    耐久性は0だが。

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:18:50

    >>102

    書く前にスレの書きこみチェックしろよ。

    自分は配慮したつもりだろうが>>24が先にあるから普通のネタバレになってるぞ。

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:24:13

    >>114

    すまねぇ…

    消しとく

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:25:06

    なん図書(ダンガンロンパv3)
    ダンガンロンパv3の登場人物「天海蘭太郎」のこと。
    発売前のトレーラーの学級裁判などで他のキャラが割と喋ってるのに天海だけはボイスつきで喋らず、ボイス無しの裁判での唯一のセリフが「なんで図書室なんかに言ったんすかね」だったことからネタにされた

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:34:12

    金玉 (モンスターハンターライズ)

    本作におけるラスボスを務める雷神龍ナルハタタヒメのこと。下半身に大きな球状の発電器官を持ち、それが金玉としか形容の出来ない見た目だったためこの渾名がつけられた。巨体で浮いているため通常時は狙いにくいが、彼女がダウンすると能力により岩盤が隆起、金玉叩き台が形成される。
    金玉叩き台ってなんだよ…→金太叩き台だわ…

    後に特殊個体(強化個体)が登場し、そちらは真の金玉略して真玉と呼ばれることが多い。

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:41:27

    ディズニーヤクザ(ポケモンマスターズ)
    マジコスサカキのあだ名
    HGSSでのコートをモチーフとした衣装なのだが、帽子にはニドキングとお揃いの耳が着いており、「ディズニーで売ってそう」と言われたのをきっかけに某ポケモン掲示板ではこのあだ名で呼ばれるようになった
    類似語にウサカキやファンシーヤクザなどがある

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:42:12

    残尿ネメシス(Shadowverse)
    「自分のターン終了時、自分の残りPP(他のゲームで言うマナやコスト)がX以上なら~」といった効果をもつカードを使ったデッキの総称
    PP(PeePee=おしっこ)が余るから残尿らしい
    登場当時のリミテッドで大暴れしすぎて2枚出禁を食らっていた

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:53:17

    カニ歩き(ドラゴンクエストⅠ)

    かのドラゴンクエストシリーズ、その初代における主人公の移動方法
    日本において最初期のRPGゲームであるドラゴンクエストだが、それは同時にプレイヤー側の知識不足、制作者のノウハウ不足、ハードの容量不足という問題を同時に抱えていた

    特に容量不足はかなり深刻で、カタカナすら満足に使えないため、使用頻度の低い文字を使わないよう台詞や文章をわざわざ構成していた(恐ろしい事に20文字しか使っていない)
    当然これはグラフィック面にも及び、なんと主人公(というか全キャラ)は常に画面側を向いているため一切方向転換をしない
    常に画面側を向いて上下左右にスライド移動(カニ歩き)するのだ
    そのため側面や背面(背中)のグラフィックは全てのキャラクターに存在しない
    「キャラクターの向いている方向」という概念すら無い為「話す」という行動すらコマンド選択後にいちいち東西南北をさらに選ぶ必要があったのである

    涙ぐましい努力の結果、ドラゴンクエストという日本のゲーム史上に残る偉大なRPGは誕生した
    その容量、たったの【64KB】

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:58:31

    ダイマ忍(ポケモンマスターズ)
    マジコスダンデのあだ名
    露出が激しくまるで対魔忍のようだった事、ポケマスにおいて初のダイマックス使用可能キャラだった事に由来する

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:07:30

    忍耐力(ゼノブレイド2)
    ゼノブレイド2のフィールドスキルの一つ。
    これ自体はブレイドが持つ汎用スキルなのだがこれについて語る際はもっぱらヒロインの一人であるニアを指すことが殆ど

    まずニアは序盤から加入するキャラクターなのだが、過去のトラウマからブレイドであることを隠していた
    しかし主人公のレックスのお陰でトラウマを克服したことで彼のブレイドとして生きることを決意している

    そしてそんな彼女が持つスキルの一つが忍耐力なのだが
    そのスキルレベル上昇条件が
    「メインヒロインであるホムラとヒカリと複数回一緒に戦う」
    というレックスへの想いを押し殺すことで忍耐力を鍛えてるとしか思えないようなものになっており
    その悪魔の如き発想に多くのプレイヤーが戦慄した
    ネタにするユーザーもいたもののニア自身が同作で非常に人気の高いキャラクターでもあったため、公式でこのような扱いをすることに憤りを感じるユーザーも多かった

    ……ここまでだったら公式によるタチの悪いキャライジりなのだが
    その後のニアというと追加EDや描き下ろしイラスト等でサブヒロインではなくあからさまに第三のメインヒロインとして扱われることが多くなり
    3ではとうとうキチンと(ホムヒカ共々)レックスと結ばれたことまでが明確に描写されたため
    「むしろあの思わせぶりな忍耐力スキルは何だったんだよ」と逆にネタにされている

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:09:50

    ベッドソムリエ
    ポケットモンスターサンムーンの主人公のこと
    サンムーンでは各地のベッドに潜り込んだ際主人公が感想を言うことからついたあだ名
    ほどよい硬さが心地よいだのスパイスの香りがするだの人のベッドを味わい尽くす迷台詞のオンパレード
    本作のヒロイン リーリエのベッドに潜り込んだ際のセリフがこちら
    余韻が生々しいわ!

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:32:59

    ピュンパ(ロックマンゼロ)
    敵組織の四天王、賢将ハルピュイアの愛称
    自在に空を舞う、四天王の名に恥じぬ強敵…ではない
    氷属性を当てると墜落し確定行動に移行するので、それが終わるタイミングでまた氷属性を当てればハメが成立してしまう

    ピュンパはこの確定行動(カマイタチを放ち飛び上がる)を擬音で表したもの

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:36:43

    メぇぇぇ~~リぃぃぃぃぃクリっスマぁぁぁ--スぅ!!(ロックマンXシリーズ)

    岩本佳浩氏による漫画版ロックマンX3におけるヴァジュリーラFFのセリフ
    主人公エックスの処刑をクリスマスに行い、テンションが最高潮になった際に発した物
    主人公の大ピンチでありシリアスなシーンなのだが、その絵やセリフのインパクトによりクリスマスの鉄板ネタと化した

    後にロックマンシリーズのソシャゲ「ロックマンXDiVE」の2020年のクリスマスイベントに合わせて実装され、公式Twitterにて「クリスマスが大好きなヴァジュリーラFF」とまで書かれてしまった
    サンタ衣装に身を包みイベントのボスを担当し、ランキング報酬としてその衣装が配布された

    更に2021年のクリスマスイベントにもボスとして登場し、累計報酬として新たなクリスマス衣装が配布され、完全にクリスマスキャラとしての立ち位置を確立した

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:40:23

    なくはないです。
    大乱闘スマッシュブラザーズforにおいてルフレルキナ参戦の際取り残されたクロムの出番がなくはないことに由来する
    本来は上記の通りクロムのことを意味する言葉だったのだが娘のルキナが男と見間違えるほどの貧乳であることをネタにされ
    ルキナの胸は なくはないです。 などと貧乳イジりを表すようになった
    壁だの平面だの背中だの言われるよりはマシなのかもれない

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:50:44

    玉朕玉システム(FGO)
    フレンドから借りてきたのを含めて2人の玉藻の前と朕(始皇帝)の3人を並べること。名前だけの一発ネタと思いきや、ターゲット集中で相手の攻撃を吸える朕と体力回復+スキルを回せる玉藻で割と相性がいいためクエストによっては完封出来るほど強い。
    ちなみに、全体に攻撃出来る上に3人とも弱点を突いてくる、殺生院キアラという歩く18禁みたいなキャラには勝てない。
    派生として完全にネタ編成だが、陳宮、ヴラド三世×2、双子キャラ(ディオスクロイorステンノ+エウリュアレ)で朕陳ヴラヴラ双生児になる。

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:01:48

    スマブラの洗礼
    あらゆるゲームの人気キャラが参戦するゲーム
    大乱闘スマッシュブラザーズ
    参戦キャラが原作では考えられないような数々の仕打ちを受けること
    うさみみ メタル化 巨大化 食べられる 埋められるなどなど多種多様でどんなシリアスキャラも一瞬でキャラが崩壊すること間違いなし
    中でも言わずとしれた名作FF7のラスボス セフィロスは非常にこの手の人気が高く あの手この手で辱めを受けている それでも余裕を崩さないあたりさすが英雄と言わざるを得ない
    うさみみしっぽロケットスーパースコープのセフィロスが見られるのはスマブラだけ!

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:04:37

    主任(モンスターハンター)
    炭鉱夫がお守り掘りに従事する際のクエストに現れる大型モンスターのことを指す。おそらく最も有名な主任はウラガンキン。山に籠り過ぎた炭鉱夫のなれの果てなのではないかとまことしやかに噂されている。二つ名個体を打ち倒せば至高のパワードスーツと言うなの作業着が譲渡されるとの噂も。
    また、時折お守りを溜め込んでいる主任もいるため作品によってはそちらから巻き上げたほうが早いことも

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:15:52

    声帯剥ぎ取り
    デモンエクスマキナでキャラメイクの際にボイスをゲーム内に登場するNPCのものにすることができるがその入手方法が
    ミッション中に敵味方問わずNPCを自分の手で撃破することに由来する
    全ての声帯を集めることで隠し声帯も解禁されるため欲しい声帯を持つキャラをミッションに誘い背後から撃ち抜こう
    騙して悪いが仕事なんでな 死んでもらおう

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:35:50

    名前が弱い(ポケモン)
    サンダー(ガラルのすがた)に対する評価
    サンダー(ガラルのすがた)は高い攻撃種族値や優秀な専用技を誇る強力なポケモンなのだが、「同じポケモンはパーティーに複数編成できない」「リージョンフォーム(○○のすがた)は同じポケモンとして扱う」というルールにより、サンダー(原種)と同時にパーティーに入れることができない
    そしてこの二種のどちらかしか入れられないとした場合に採用率が高いのは原種の方であり、同一のポケモンと言うには大きく異なる見た目も相まって「サンダーという名前でさえなければもっと使われていた」、「名前が弱い」というように言われることがある

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:02:42

    むーたん(FF14)


    ゲーム内クラス「巴術士」及びジョブ「召喚士」が使うペット「カーバンクル」のあだ名。

    ファイナルファンタジーの代表的な召喚獣でもあるカーバンクルだが、実装当初のペットの仕様として、敵の認識範囲に引っかかったり余計な敵を攻撃しやすいものとなっており、それが原因となるペットトラブルが初期FF14では頻発してしまっていた(現在は仕様変更により改善済み)


    そんな中、当時の2chに書き込まれた以下の書き込みが落とされる。


    【CFで「よろしくです~。こっちはペットのむーたんです。むーたんはとってもいい子で(ry」って長々紹介してた巴さん


    お前のむーたん暴走しまくりじゃねえかwwwwwww

    「むーたんだめ~><」じゃねえよ〇ね

    盾に「お前のむーたん山に捨ててこい」って言われて抜けてんじゃねえよ〇ねwwwwwwwwww


    RPするなら気合入れろよ】


    所謂ペットトラブルの一つを愚痴ったものなのだが、いかんせん「むーたんだめ~><」のインパクトがあまりに強すぎたため、以後カーバンクルは"むーたん"と一部プレイヤーで呼ばれるようになってしまった。この書き込みは公式も認識しており、サブクエにこれを意識したようなはぐれカーバンクルが出てくるといったエピソードも生まれた。



    ……ここからは余談となるが、今年追加された最新の高難易度コンテンツ「パンデモニウム煉獄編零式:一層」にて、まさかのカーバンクルの原初の姿たるプロトカーバンクルが登場。

    ご覧の通りビフォーアフターだけでもすさまじいのだが、あろうことか最初の一層に見合わぬ中々の難易度を誇っており、特に最大のギミック「八連捕食」に完膚なきまでにボロボロにされる光の戦士が続出。

    「むーたんだめ~><」と言いながらプロトカーバンクルにパクパクされるヒカセンもいたとかなんとか。


    一応このプロトカーバンクルは、FFではじめて召喚獣カーバンクルを出したFF5での敵カーバンクルが元ネタと思われるので、トンチキなネタではないのだが……

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:38:14

    ジャン鉄(モンスターハンターRISE)

    スキル『ジャンプ鉄人』のこと。
    効果は『空中で怯み軽減効果を得る』というもの。
    または『ジャンプ鉄人』のみ搭載された護石のこと。




    何故ジャン鉄がただの略称に留まっていないかというと
    『公式から異常に良スキル扱いをされている事』

    具体的に言うと
    ・装飾品のスロットが上位では最大の『3』
    ・護石のレア度を決める上で何故かレアスキル扱いされているため『ジャンプ鉄人1 スロット無し』の護石ですら最大レアになる

    といった具合。
    さぞ有用なスキルだろうと思えばスロットレベル1の怯み軽減lv1の完全下位互換。

    一体なぜこんな事になったかというと、現在3つの説がある

    ひとつは『単純にハズレ枠』として実装されたというもの

    ひとつは『前作で怯み軽減がスロットレベル3→RISEでレベル1に格下げされたのを失念して実装した』というもの

    最後が『前作のテンプレ装備にジャンプ鉄人が搭載されていたため公式が人気スキルだと勘違いした』というもの
    なおジャンプ鉄人はついでに付いてくるだけなのだがネタとして『ジャンプ鉄人は必須スキル』などと言われもしていた

    …総評すると価値の一切無いスキルが何故かレア扱いされており、護石周回で最高レアの護石が出たと思ったらジャン鉄…と言うことが多発した為ネタにされてしまったのだ

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:41:48

    >>101

    ムリナールのスキルは賃金斬と呼ばれていることをお前に教える

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:47:27

    パティシエ (アイドルマスター シャイニーカラーズ)

    スタミナを10消費で1個作れる画像のアイテムばっか作ってるプレイヤーのこと。蔑称というより自虐。
    本作はしっかり腰を据えてやるタイプのゲームのため、リアル都合などで自然回復したスタミナをこっちに回しがち。
    プロデューサー(=プレイヤー)の手作りという設定なのだが、ゲーム内時間で数か月にも及ぶ1回のプロデュースに消費するスタミナが30のため、その渾身ぶりがたまにネタにされる。
    今日も多忙なプレイヤーは「P」を跨いでプロデューサーとパティシエを行ったり来たりしている。
    ちなみに効果はおつかい要素の経験値ブースト。

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:57:40

    ア◯ル
    なんでそんなひでぇ呼ばれるようなったかというと
    このキャラのシリーズがアナザーシリーズだったため
    こんな略され方をされるようになった
    なお現在はルナールというキャラもアナザーシリーズが出た為同じ呼び方ができる模様

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:12:37

    零時迷子(艦隊これくしょん)

    15年夏イベントで登場した『攻略するのにほぼ必須なボス弱体化ギミックが毎日0時にリセットされる」を
    ライトノベル『灼眼のシャナ」の重要アイテムに準えて言われ始めた

    零時迷子自体は、0時に全回復する、元通りになる力を持つアイテム

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:17:47

    血の同窓会(ファイアーエムブレム風花雪月)
    正式名称は「グロンダーズの会戦」だがそう呼ぶ人はほぼおらず、血の同窓会で100%通じる
    3つの国(3つの学級)がぶつかる正に会戦であり、卒業から5年たった再開の(血にまみれた)同窓会で、本作の山場だともいえる(実は4ルートの内2ルートでしかやらないが)
    元となったのはE3で発表されたトレーラーで、
    守り育てた教え子との
    はじめての同窓会は
    血の雨が降った
    というフレーズである
    戦争を主軸として色々黒い展開が多いFEシリーズにおいて今作は学園ものだと発表され、戦争のせの字も無かった
    だが2部構成であり1部は学園もの、2部は選ばなかった学級との戦争ということがこのE3でこのフレーズと血の同窓会、成長した級長の姿が公表され大きな騒ぎとなり、エムブレマーは歓喜し、発売後は絶望したという
    ちなみに血の同窓会で検索するとGoogleのここの欄がめちゃくちゃ面白くなる

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:29:49

    マンメンミ
    スプラトゥーンにおいてプレイヤーがナイスを送るとキャラが発する言葉がマンメンミと聴こえることが由来
    主にナイスやいいねなど肯定的な意味で使われ、今日もどこかでマンメンミが飛び交っている
    マンメンミ

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:30:45

    栗本チャレンジ(Bloodborne)

    とあるサイトにて栗本というライターが「説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、一番初めの狼が死にイベントになっていて、本来はそこで死んで拠点に戻ると武器を獲得できる──はずだったのですが、勝ってしまってそのまま手刀でボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)。」と、エアプ丸出しの発言をしたことから始まった上記の偉大なる聖典をなぞり最初のボスを素手で討伐するチャレンジ

    素手ではまともにダメージは入らず倒すなら何百回もぺちぺち叩き続けるしかない。だが、敵の背後に溜め攻撃orでかいボスは特定の部位を破壊することで行える致命攻撃なら多くダメージを与えられる。最初に倒せる2体のボスの内聖職者の獣というボスは一度しか致命を行えないと考えられていたためもう1人のガスコイン神父という人型ボスを倒したという説が主流だった。しかし、1人の狂人が聖職者の獣に複数回の致命を行う方法を発見したことで状況が一変した。
    狂人が投稿した動画RTAだったこともありブラボ界隈では空前の栗本チャレンジRTAブームが発生した!

    補足 ブラボ初見ではない。最初の罹患者の獣を倒さない。一度でも死ぬ。輸血駅(回復アイテム)以外の攻撃アイテムの使用。武器の使用。これらを破った時点で偉大なるエアプ栗本が行った真の栗本チャレンジへの挑戦権は失われる。要するに我々が栗本チャレンジを行おうと意識した時点で本物の栗本には届かないことが確定してしまうのである...

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:37:42

    ジェノサイドパーティー(elona)
    このゲームのサブクエに「パーティを盛り上げてくれ」というのがあり、受けるとパーティ会場に飛ばされる
    演奏スキルで置いてある楽器を鳴らすのが本来のクエスト内容なのだが
    このパーティ会場、独自マップ+登場するNPCが全員中立(ころころしてもカルマが減らない)+貴族なので落とすアイテムもそこそこ優秀+たまにユニーク装備持ちのネームドキャラが混ざる という仕様がある
    その結果クエスト内容をガン無視してパーティ会場でひたすら虐殺を行いアイテムを稼ぐテクニックが生まれてしまった

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:37:50

    流刃若火、卍解、残火の太刀(アークナイツ)

    …まるでBLEACHみたいな用語だがアークナイツのネタである。
    ボスキャラ・ヴェンデッタのことを指す。
    ヴェンデッタおよびその通常エネミー版の「リベンジャー」はHPが半分を切ると攻撃力が約3倍になる特性を持ち、ステージ条件によって更に超強化されたヴェンデッタの一太刀は防御を固めたタンクキャラでもワンパンで持っていかれるほどの火力がある。
    HP半分以下の状態だと武器の刀に火が付いた状態になるため、BLEACHの強キャラ山本元柳斎重國総隊長に準えてこう呼ばれるようになった(今ではあまり呼ばれないけど)
    なお、ちょっと前に中の人?がイベントに出演し、命の危機に晒されている女の子を颯爽と救うカッコいい活躍をした。

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:41:42

    >>117

    なお実際には発電器官兼卵巣なので金玉呼ばわりは筋違いにもほどがある

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:54:34

    クソマップ選手権、またはクソマップ品評会(刀剣乱舞)

    特命調査「慶長熊本」の中にあるマップ「闇り通路」でちゃんねるによって開催されている

    刀剣乱舞は賽子を振って出た数だけ先に進めるゲームだが、闇鍋り通路ではそのマップがランダム自動生成される上に暗闇で先のマスが一つしか見えず、進んでみないとその先が続いているのか行き止まりなのかがわからない仕様になっている

    そのため運が悪いと出口の近くまで行けたものの行き止まり、戻って他のルートを探した結果入口近くの分岐ですでに間違えていたというクソマップも出現することになる

    そのあまりの非情さに炎上…するかと思いきや、遭遇したクソマップをスレに上げてその情報を共有、品評し合うという悪ノリというか遊びが盛り上がることになる


    闇り通路理不尽マップ選手権 が開催、品評会側もドン引きする様なマップ多数 : ※非公式 刀剣乱舞(とうらぶ)攻略速報刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の特命調査「慶長熊本」が開催中ですが、闇り通路のランダム生成マップがひどかった場合の状況を共有し品評し合うことが流行っています。「クソマップ選手権」と名付けられ、主におーぷん2chのスレ内で現在開催中です。闇り通路は確固たる攻略xn--dkqp0gri91r38rn1wmlurtz.com
  • 145二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:56:36

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:10:54

    米騒動(文豪とアルケミスト)

    こちらの文アルというゲームはソシャゲにおけるいわゆるスタミナという概念がなく、何度でもステージに挑める代わりに文豪(キャラクター)一人一人の満腹度というステータスが毎回減少するようになっている。
    満腹度は食糧というアイテムを消費して回復させるのだが、リリース直後は資材の入手手段が非常に少なかったため食糧不足に陥る司書(プレイヤー)が続出したことからこの事件が米騒動と呼ばれるようになった。
    なお後のアプデで様々な日替わりメニューが食堂で提供されるようになったが、最初はおにぎりしか出てこなかったため文豪たちの悲しみが窺い知れる。

    ちなみにアニメの第6話では実際に図書館で米騒動が起こり、文豪たち自ら米を作るというエピソードがあったりする。

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:16:41

    >>136

    ビーサン/ビーチサンダル


    水着バージョン サンダルフォンの異名。なんなら水着着る前からユーザーに「水着出たらビーサンだなw」と言われていた

    華奢な指だ…

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:40:03

    やっつけ負け(ファイアーエムブレムほか)

    ターン制シミュレーションゲームにおいて「攻撃力は高いが防御力は紙~そこそこ」というアタッカータイプのキャラが、敵のターンで攻撃を仕掛けられたときに「一発食らう→反撃で敵を倒す」をしてしまうことで空いたスペースに次々と後続の敵が押し寄せ、最終的にやられてしまうこと。「やっつけすぎたばかりに負ける」ことからこう呼ばれる。

    こうしたアタッカーは、前に出したらそのターン中に何らかの方法(周囲の敵を一気に掃討する、前線を押し上げる、移動系の魔法などでアタッカーを後方に戻すなど)で周囲をある程度安全にしてやるのが定石となる。

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:41:30

    暴奏族神"ジズガミ”(メギド72)

    リジェネレイト(衣装違いみたいなもの)したジズの異名
    ただでさえ強かった協奏という戦術を『暴奏』という特殊状態にすることで更に強化してPvPとPvEで暴れ回ったためこう呼ばれるようになった。今でもPvPでも大暴れしてるらしい
    元ネタは忍者と極道の暴走族神"ゾクガミ"

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:45:16

    >>98

    サファイア地獄(デュエル・マスターズ)


    ボルバルが禁止になる直前に生み出されたボルメテウスサファイアドラゴン。典型的な「出せたら強い」ロマン砲なスペックでありボルバルマスターズ時に彼が注目を浴びることはなかった


    しかし、ボルバル禁止以降「デフレ期でライバルがいない」「目の上のタンコブが消えた」ことで一目散にサファイアを出すデッキが台頭

    更にその後、「山札から好きにに墓地に送るカード」「墓地から好きなカードを蘇生するカード」の登場によってロマンでもなんでもないただのクソ強砲となり彼の蒼炎に焼き尽くされた環境を人はサファイア地獄と呼んだ


    この地獄を制するのはほんの小さな一匹の鼠であったがそれはまた別のお話。因みにサファイアは初の一発禁止となり14年間もの間最速禁止の座を守り抜いたのだった

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:02:52

    物欲センサー(素材を収集するゲーム全般)

    育成や強化などのために敵のランダムドロップによる素材を集めなければいけないゲームにおいて「ゲームに密かに仕込まれているセンサーにプレイヤーの物欲を察知されたかのように」目当ての素材が出ないこと。このどん詰まり状態が続いているときに「物欲センサーに引っかかった」などのように使う。

    ネットの叡智によると、ドリームキャストの『ファンタシースターオンライン』でできた言葉らしい

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:46:23

    古代〇〇文明(TRPG全般)
    TRPGでやたら使い勝手が良いため猫も杓子もその武器を装備していて
    かつその武器が剣などのオーソドックスなものではない状況を表す言葉
    有名所だとD&Dの古代スパイクトチェイン文明やカオスフレアの古代モール文明などがある

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:54:11

    ライフちゅっちゅギガント(遊戯王OCG)
    ラーの翼神竜を表す俗称の1つ
    原作遊戯王において何度も遊戯達を苦しめた神のカードなのだが、カード化するにあたって効果の大幅な弱体化がされた
    そのあまりの弱さに色々ネタにされてきたのだがある日掲示板で

    「ゴミと決めつけるやつは使い方を分かってない」と言ってる奴がいたな
    果たしてこの神を擁護できるのだろうか

    別に効果そのものが叩かれてるわけじゃ無いでしょ
    この効果が「ラーの翼神竜」に乗ってるから問題なのであって
    これでカード名が「ライフちゅっちゅギガント」とかだったら面白い効果じゃんって受け入れられてたと思うよ

    というやり取りがなされたのが名前の由来

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:09:52

    ○ね○ねダンス(Overwatch)※暴言に当たるかもしれないので伏字

    リーパーのULT「デス・ブロッサム」のこと
    素早く移動しながら周囲にショットガンを乱れ撃つ強力な攻撃
    「○ね…○ね…○ね…!」と言いながら回転するその姿からこの名で呼ばれるようになった
    リーパー本人を指して「○ね○ねおじさん」と呼ぶ場合もある

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:00:24

    ペトる(ダークソウル)
    NPCの1人である「ソルロンドのペトルス」を殺害すること
    超絶ぼったくり価格で信仰魔法を売りつけてくる、放置すると(ダクソ無印としては)かわいい女性キャラを殺害するなどの理由から蛇蝎の如く嫌われているため、「ペトルスは〇すもの」という共通認識からいつの間にやら意味が一体化した
    こいつを〇すまでのタイムを競うRTAはPTAと呼ばれる

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:26:14

    枕ホロ(艦これ)
    荒れに荒れた2013年秋の高難易度イベントの期間延長に伴い、急遽最終ステージに超低ドロ率で実装された矢矧に対する蔑称
    本来イベントの目玉報酬だった戦艦武蔵を食いかねない超高レア待遇にイベント自体の難易度で溜まっていた不満が爆発し、「田中Pのお気に入り」というレッテル貼りと改造後のレアリティ「桜ホロ」をかけて付けられた地獄のネーミング
    実際に元ネタの船の元乗組員にわざわざキャラの絵を見せに行ってコメントを貰ったりと公式が結構アレだったため暫く定着し、通常入手出来るようになるまで割と腫れ物のように扱われた
    このキャラの影響で「片足ニーソは田中の性癖」という風潮が生まれ、後発のキャラにも風評被害を及ぼした

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:52:39

    くらえドン太郎(ロックマンXDiVE)

    ロックマンXDiVEにおけるスーパーフォルテの蔑称。
    実装当初はボイスが無く、紹介映像にて無音で「くらえ ドン」という字幕と共に表示され、多くのプレイヤーの笑いを誘った。
    その性能はかなりの壊れキャラ(実装当時の基準)であり、対戦環境を崩壊させた。
    更に対戦に限らず攻略においても非常に強く、多くのキャラクターを過去にしてしまった。
    (現在はトップの座は降りたものの、その強さは健在)
    そういった要因からとあるなろう小説の主人公の蔑称として使われた「黙れドン太郎」をもじってこう呼ばれるようになった。
    その後、2021年8月にボイスが実装されることが発表されたものの、延期に次ぐ延期により、2022年6月に実装される。
    なんとキャラ紹介シーンにて「くらえ ドン」と喋るようになり、原作と声優が違うなどを含めて賛否を巻き起こした。

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:35:18

    殴ったら事態が改善する男(カービィ)
    デデデ大王のこと
    高確率で黒幕に操られて一面のボスになっていおり、しかも殴ったら元凶が出てきてしまうのでこう呼ばれている
    ケーキが無くなった時に「きっと食いしん坊のデデデ大王のしわざに違いありません」というシーンがありそれが特にネタにされている

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 07:58:56

    メスガミわからせゲー
    天穂のサクナヒメのこと
    このゲームの主人公である女神サクナヒメは武神と豊穣神の娘でありかなり神格の高い神である
    しかしそれゆえに傲慢かつ日々自堕落な生活をしておりぐーたらしているニート同然の駄女神
    そんなサクナヒメがひょんなことから追放され米作りの過酷さを思い知らされ収穫の喜びを知るのがこのゲーム
    メスガミわからせゲーの誕生である
    サクナさんの様々な表情を堪能できるのであなたも米作りを体験してみてはいかが?…グヒヒ

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 08:34:18

    水ゴリラ(スクスタ)
    スクスタにおける松浦果南のあだ名
    元々本編でも金属のレバーをへし折るほどのパワーやライブでの自己紹介に筋肉をアピールすることに加え、ややガサツな言動等、脳筋と取られかねない要素は多く、呼ばれる要素はあったのだが、ソーシャルゲームスクールアイドルオールスターにおける果南の性能が火力バカであり、一時期人権枠だったためプレイヤーに一気に広まる形となった
    なおなぜ水なのかというと所属してるグループがAqoursだからという説と果南の趣味がマリンスポーツだからという説がある
    なお無印の西木野真姫がゴリラ呼ばわりされるのは公式である

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:31:50

    バナナ(戦国BASARA X)

    農民・・。もとい伊達政宗の事。


    由来は特徴的な頭飾りと通称ゴリラこと秀吉に完全に詰んでいることから。

    その詰みっぷりは尋常ではなく伊達使いの人が家庭用のトレーニングモードで特定技の対策のために

    その行動しかしない秀吉と戦ったところ気が付いたらCPU相手にパーフェクト負けをしているほど。


    なお政宗はキャラ性能がゲームに参加できていないと言われるほど弱く。

    そのためゲームに参加できていないことを指して農民とも呼ばれる。


    【よわキャラ!】限りなく詰みに近い五分!弱さの奥州筆頭・戦国BASARA X 伊達政宗を解説!【後編】


  • 162二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:50:24

    オムツーラー(グラブル)
    古戦場というGvGイベントの予選において29時間ぶっ通しで走り続けた猛者がいた
    流石におかしいと思った他プレイヤーが当人に「ツール使ったんじゃないか(グラブルはツールというプログラムを組めば自動で周回してくれるがそれは規約違反とされている)」と問いかけたところ「オムツ履いてやってました」という返答があって疑惑が晴れた
    このことからオムツを履いて古戦場を走る人力ツーラーをオムツーラーという

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:51:43

    エターナる
    主にRPGツクール界隈で使われる言葉。語源は永遠を意味する「エターナル」から、または未完の大作()「エターナルファンタジア」からとも言われる
    作者が諸般の事情によりゲーム制作を放棄し、作品が永遠に完成しなくなった状態の事。「エタる」「エターなった」などとも

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:40:12

    ブラック企業(アークナイツ)

    このゲームの主人公が所属する組織、ロドスのことを示す。
    ・メインヒロイン兼CEOのアーミヤが「終わってない仕事がまだありますから、休んじゃだめですよ」と言い放つ
    ・「クロージャの機密ファイル」という公式動画で、疲労が限界を超えたキャラクターを労働させる
    ・「ひたすらアーミヤ」というLINEスタンプでの扱い
    ・とあるキャラクターからも「とんだブラック企業なんだな」との評価を頂く(これは少女であるアーミヤがCEOをやっていることに対するコメントだが)
    などが由来。

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:51:53

    山賊(天頂)

    ヒロインの1人である内山刀花のこと。
    本来は殺しが生きがいの殺し屋だったが、とある事情によりネトゲに手を出すことに。
    当然遊び方がわからなかったので自分なりに考えた結果、アイテムや装備はPKによって入手するものだと思い込み殺戮を繰り返したことから。

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:42:08

    マン子

    艦これ初のフランス艦でもある
    正式名称はCommandant Testeだが、長すぎるので「コマちゃん」もしくは「マン子」と呼ばれるようになった
         (コマンダン・テスト)
    どっちも使われているが、SNSの方では割と「コマちゃん」呼びが多い
    匿名掲示板は?と言われると「マン子」一色、好きなんだろうね

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:17:05

    信号機(世界樹の迷宮Ⅳ)
    隠しダンジョン的な最終ステージに出現する雑魚の内、赤獅子・ライデンジュウ・ホロウメイガスの編成を指すもの。名前はその色合いが由来。
    赤獅子は出現時寝ているが、ダメージを受けて起きた途端とんでもない威力の全体攻撃を飛ばしてくる。しかも下手な裏ボスよりよほどタフで一気に倒し切るのが非常に困難。
    ホロウメイガスは回避が高く中々攻撃が当たらない上、味方に対し『少量のダメージを与えると同時に』攻撃力を上昇させるバフを撒く。赤獅子に飛ぶと当然起きてバフ付き全体攻撃を飛ばしてくる。こうなったらもう壁専門職でも死ぬ。
    ならホロウメイガスが赤獅子を起こす前に速攻をかけ、その後準備を整えてから赤獅子を倒そうとなるが、後ろに居るライデンジュウは仲間が一人でも倒されると巨大化してこれまたとんでもない威力の雷魔法をばら撒き始める。
    速攻も駄目耐えても駄目、裏ボスよりもよほど多くの命を散らしてきた雑魚として語り継がれている。

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:29:58

    膝に矢を受けてしまってな...(The Elder Scrolls V: Skyrim)

    元々は衛兵が喋るセリフ「昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな...」
    から由来したが
    どの町の衛兵もこれを言うので
    スカイリム地方(ゲームの舞台)の衛兵は皆膝に矢を受けて引退した元冒険者としてネタにされている

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:38:34

    バスケ

    2D格闘ゲーム「北斗の拳」、通称北斗の拳ACにおける仕様。
    多くの格闘ゲームにはコンボを無限に続けられないようにする仕様が実装されているがこの北斗の拳ACでは『空中ヒット数が増えるほど、相手の落下の加速値が増加する』と『落下した時のバウンドの高さは地面衝突時の落下加速値に一定の係数をかけて逆方向に跳ね返す』という仕様が噛み合ったことで
    『ヒット数を稼げば稼ぐほど相手が高く跳ね上がっていく』
    という前代未聞の事態に。さらにやられ判定の消失などもないため、延々とキャラがゴム毬の如く画面外へとバウンドを繰り返す絵面が全国で見られるようになった。

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:49:42

    本能寺の変態(戦国BASARA)

    BASARAの明智光秀のこと。
    本作の光秀は殺戮を愉しみ、自らが怪我しても悦ぶというドSとドMを兼ね備えている。
    信長公にデカいでは表現しきれない感情があり、持ち合わせた嗜好が基本的に本能寺でとんでもない爆発の仕方をするため本能寺の変と合わせてこの名がついている。
    アニメ版の本能寺はとんでもなさすぎて伝説となった。

    3で明智そっくりの南光坊天海が登場するのだが、そちらもこの呼び名にちなんで南光坊変態と呼ばれることがある。

    なお3宴で天海の固有シナリオがあり、そこで彼が持ち合わせた嗜好とサガについても語られているのだが…その内容はひたすらに重い。
    ただの変態と片付けるにはあまりにも壮絶な、彼の生き様を是非見てほしい。

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:01:06

    ソーラーフレア(MTG)
    コントロールにリアニメイト(蘇生呪文によるコスト踏み倒し戦法)を組み合わせたデッキ
    名前の由来はリアニメイトするクリーチャーがハゲた天使だったことにより、ハゲの技ということで太陽拳が連想されてしまったことから

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:12:49

    漢識別(不思議のダンジョンシリーズ)

    本作のようなタイプのゲームでは、効果の不明なアイテムを入手することがある
    これでは回復役かと思ったら毒薬だった、というような事故がありうるので、
    通常どうにかして識別を行い、効果を把握しないとリスクが高い

    識別には専用アイテムの使用、店での売値や買値で推理などの手があるが、
    あえてそれをせず、使って判断するのが漢識別である

    実際には男気や度胸と言うよりほかの手段を取れないが故の苦肉の策だったりする

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:19:48

    ブリッジ(テイルズオブザレイズ)
    使い勝手の悪い弱キャラのこと。
    元ネタはジェイドというキャラが原作で言った台詞。
    「……艦橋(ブリッジ)に戻ります。……ここにいると馬鹿な発言にイライラする」という物。
    まずマギルゥというキャラがいるのだがそいつがとても弱かった。上記の台詞をもじって
    「……艦橋(ブリッジ)に戻ります。……ここにいるとマギルゥの弱さにイライラする」
    という書き込みがあったのだが元ネタのジェイドもこのゲームで弱かったのでお前が言うな、というツッコミまみれになり、弱キャラ=ブリッジが定着した。
    どちらも魔法キャラなのに使用魔術が弱かったという共通点がある。
    なお現在では2人とも有能な魔術を取得し、ブリッジから卒業したといわれる。

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:34:46

    エムダードラゴン、M竜(世界樹の迷宮3)
    大航海クエストの最終ボスことエルダードラゴン
    世界樹3には同じ状態異常に対する耐性上昇と言う仕様があるが、この神竜は封じ(特定部位を封じて技や能力値を抑える)の耐性が無いうえ耐性上昇もしない
    頭を封じなければ無属性超ダメージの頻発、腕を封じなければ素の高火力、脚を封じなければダメージカットに苦しむ事になる

    何が問題かというと初代世界樹の封じは〜ボンデージと言うスキルで付与され、その使い手が鞭が似合うお兄様お姉様だった為に「縛り」と呼ばれる方が多いのである
    ついでに言えば戦闘開始して相手を見ると全身縛られている為に縛られるの大好きなヤベー竜という風評被害が生まれた

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:53:52

    洗濯機、リタ式洗濯機(テイルズオブヴェスペリア)
    リタというキャラが使うタイダルウェイブという魔術。
    術を発動するための詠唱時間が長いがフィールド全域を大水により攻撃できる。
    ちょっとの工夫でこの術を高速で連打する事ができ最大で200人の敵と連続で戦う事になる闘技場で重宝する。敵が現れては死ぬ現れては死ぬを繰り返す様子は爽快で洗濯機と呼ばれた。
    テイルズオブシリーズのキャラクターが一堂に会するテイルズオブザレイズというソシャゲでもリタはこのタイダルウェイブが使える。
    原作の様に連打はできないが戦闘開始時、最初に使う魔術の詠唱時間を最大9割減らすスキルがあるため、最大60戦連続で戦う事になる「始祖久遠の塔」で重宝する。
    また他プレイヤーと協力して最大60体の敵と戦う事になるユニゾンアタックというモードでリタが使えるシーズンだと洗濯機に徹する事で楽にクリアできる。

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:59:02

    三国無双(イナズマイレブンGO シャイン ダーク)

    良くも悪くも有名なGK三国さん。彼はストーリー中あるタイミングのみコートの中で最強の選手となる

    そのタイミングとは試合中のストーリーミッション進行時「○○までボールを運べ!」等のミッションをクリアすることでシナリオが展開されるのだが、裏を返せばミッションを進めないとシナリオが進まない。救済措置なのかその最中はゴールキーパーは実質無敵となり双方得点を上げることができなくなる

    このテクニックを駆使することで敢えてミッションを無視し無敵状況の三国さんをキーパーダッシュでフィールドを駆け回ることで、攻防が発生するごとにエネルギーが消耗される相手の必殺技を上回る能力である化身を安全に潰すことが出来るのだ

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:21:30

    催眠音声おじさん、メスガキニーヒルおじさん等(エルデンリング)
    血の君主モーグ、という敵キャラクター。
    戦闘中、「トレース」「ドゥオ」「ウーヌス」と呪文でこちらに呪いをかけてくる。
    ある程度体力を削ると「ニーヒル!ニーヒル!ニーヒル!」と叫び呪いを発動しプレイヤーの体力を大きく削り、モーグの体力が回復する。
    この呪文ラテン語で「3」「2」「1」「0」という意味で呪い発動時には「ゼロ!ゼロ!ゼロ!」と叫んでいることになる。
    なので上記の様に呼ばれる様になってしまった。
    なんのことかわからない純粋な人はそのままの君でいてほしい。

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:31:00

    >>177

    トレース!ドゥオ!ウーヌス!ニーヒル❤︎ニーヒル❤︎ニーヒル❤︎

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:00:47

    山田(真・三國無双シリーズ)
    張遼のこと。
    2の無双奥義の際のボイス「邪魔だ!」が「山田!」に聞こえることからついたあだ名。以降の作品でもかなりの頻度で叫ぶ。
    なお、一部作品にあるサウンドテスト機能などで聞くと普通に邪魔だと聞こえるので声優の発音の問題ではなく無双の激しめのBGMやSEが原因だと思われる。
    ……最近の作品だと寄せてるようにも聞こえなくはないけど。声優の田中さんも認知してるネタだし。

    他の空耳ネタとしては「茅ヶ崎行ってきたぜ!(血が滾ってきたぜ!)」の空耳から茅ヶ崎と呼ばれる甘寧もいる。ただしこちらは特定作品でしか叫ばないため山田ほどの知名度はない。

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:04:30

    バスターゴリラ(FGO)
    主にガウェインのあだ名
    FGOは毎ターン場にいる3体のサーヴァントが各5枚持つコマンドカード合計15枚の中から配られる5枚のカードから3枚選択して戦うゲームなのだが
    ガウェインは3枚揃えると攻撃力にボーナスがかかるバスターのコマンドカードを3枚も持っており
    シナリオ上で強敵として登場したインパクト、イラストがやたらガタイがいいなどの要素も相まってバスターゴリラと呼ばれるようになる
    また同じくバスターのコマンドを3枚持つ他のキャラもゴリラとして扱われることがある

    バスターゴジラ
    上記のガウェインの上司、Fateの顔アルトリアにFGOでつけられたあだ名
    アルトリアは元々バスター3枚所持のバスターゴリラ族だったのだが
    ある時のアップデートで配られた5枚のカードを全てバスターコマンドに変えるというトンデモスキルを獲得
    どのような種類のカードが配られたとしてもそれらを全てバスターに変換し、バスターチェインで敵を粉砕する姿から
    ゴリラを超えたゴリラ、バスターゴジラとして呼び称えられる事になる

    GODZILLA
    上記のアプデから1年後、バスターカードを大幅強化するとともにスキル使用のためのチャージターンを短縮する強力なサポートキャラが実装
    アルトリアはこの恩恵を最大限に受けバスター属性の宝具(ゲーム内の必殺技)を3連射することが可能に
    向かいくる敵を圧倒的な暴力の連打で殲滅するその姿から
    ゴジラを超えたゴジラ、神を冠するGODZILLAと呼び崇められる事になる

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:06:17

    >>180

    アルトリアのカード編成はBBAAQだからバスターゴリラ族じゃないぞ

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:10:21

    アタポンイベント(アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ)

    デレステにおけるイベントの形式名
    「通常ライブでイベントアイテムを集め、そのアイテムを消費してイベント曲を行う」ものを指す

    何故アタポンと呼ばれるのかについては、この形式のイベントで最初に出たのが「アタシポンコツアンドロイド」だった為

    ちなみに他のイベントは公式からライブカーニバルやライブグルーブ等用意されているが、今なおこの形式のイベントにはついておらず、イベント曲の曲名がイベント名となる
    故に「曲名イベント」と呼ぶ人もいる(少数派だが)

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:15:57

    pretty good job so far(Dead by Daylight)
    DbDのゲームディレクターであるマシュー・コート氏が放った言葉
    全文は「I think we did a pretty good job so far」、訳すと「私たちはこれまでかなり良い仕事をしたと思います」という自讃の言葉
    DbDは人気の非対称ゲームであるが、バランス調整の稚拙さやバグの多さも有名であり、不満を持つプレイヤーからは皮肉を込めてこの言葉を使われている
    そのままだと長いので「頭プリティ」、または「プリティ」だけで使われることが多い

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:22:59

    >>181

    アルトリアは強化されたスキルでBカード五枚に出来るのである意味最強のゴリラ

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:26:19

    >>184

    いやそれは分かってるのよ。

    ただ>>181が元々バスター3枚のバスターゴリラ族って言ってたから訂正しとこうかなって。

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:38:19

    正面

    ファルコムのRPG、空の軌跡で序盤から出ていた良い人そうなワイスマン教授がエンディングで本性を出した時顔グラが正面を向いたから

    以降軌跡シリーズやファルコム作品で良い人そうな人が敵だったとき正面を向くって形容された

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:39:55

    >>184

    それはバスターゴジラとか言われたりしてたな

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:49:17

    武器庫(Yandere Simulator)
    園芸部の倉庫のこと。
    人体解体用の電動丸ノコ、お弁当にふりかける殺鼠剤、ロウソクに引火させるガソリンと憎き恋敵や特に憎くもない人間の始末に便利なアイテムが揃っていることから
    これを利用する方法はいくつかあり、
    ①園芸部に入部する
    ②部長のUekiyaちゃんから鍵を盗む
    ③部長のUekiyaちゃんを始末して鍵を手に入れる
    動画などではよく③の手段が取られ、特に恨みは無いけど命を散らされる可哀想なUekiyaちゃんが見られる

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:50:23

    セイシャイン もしくは無理ナール(アークナイツ)
    騎士ムリナール・ニアールの愛称
    姪っ子に当たるマリア・二アールが「ブレミシャイン」(瑕光)というコードネームをつけた繋がりと、彼が本当は凄まじい実力を有した国家最強クラスの騎士であるというのにその辺の企業にこき使われ、仕事のできない男として日々社畜のようにペコペコしているギャップから、彼のコードネームはセイシャイン(正社員)になるんじゃないか?などと言われるようになった

    若い頃は敵対する軍帝国相手に大活躍した武侠のような男であり、かつて国を救った英雄の血筋、本人の実力もそれに恥じず、社畜として腐っていると見なされた今も尚警戒されている。今も武勲を知る人からは無上の敬意を払われているが、作中での電話先に頭を下げる仕事できない男感に不器用な態度、新聞を読んで暗殺部隊を牽制する絵面、有給3ヶ月消化していないという自己申告、そして姪っ子の誕生日に買ってきたドローンをその日のうちに分解されるなどの微妙に哀愁漂うエピソードから当時NPCであったにも関わらず凄まじい人気を博した

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:41:37

    アゲハの姿佃煮(新世界樹の迷宮2)

    新世界樹の迷宮2における追加要素である料理のうちの一つ
    効果は毒ダメージ2倍
    世界樹の迷宮2ではシナリオ開始当初からカースメーカーが使用可能な上に敵全体に毒を付与する病毒の呪言も低レベルで習得可能
    必要な素材も第一層2階で集まる上に第一層のボスは毒状態で倒すと限定ドロップを落とす
    その上グリモアシステムと組み合わせれば最終的には諸々込みで毒ダメージは毎ターン1000を超える
    と最初から最後まで有用な料理だが最大の欠点はその見た目
    この掲示場の規約に引っ掛かりそうなので画像は貼れないがまあ字面通りの見た目です

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:54:05

    ジャパニーズファッキンウエポン(MTG)
    日本風セットで登場した装備品、梅澤の十手のこと
    3つの能力のうちサイズダウン能力が特に凶悪で、十手を持ったクリーチャーを止めたくてもブロッカーが十手の能力で処分されるから不可能、という詰み盤面が簡単に形成される
    問答無用のパワーカードでありトップレアだが、発売前の雑誌企画でのトップ10カード予想ではプロ4人が誰も入れておらず(番外の大穴枠に入れてる人は一人いた)、言い訳に苦しむ様子が見られた
    略してJFW

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:18:50

    結婚詐欺(elona)

    elonaではペットと結婚ができ、ご祝儀として貴重なアイテムがいくつか手に入るというシステムを利用した裏技的なもの。
    適当にその辺でペットを捕まえてきたり奴隷商人からペットを買って、結婚指輪や結婚首輪をペットへ大量にプレゼントし、結婚してご祝儀をもらったらペットを捨てる。まさに外道。

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:20:08

    豆腐建築
    Minecraftやドラクエビルダーズ等ブロックで建築する系でよく言われる建築方法
    壁と天井を貼っただけの真四角の建築のことを言う
    それゆえに建築物が真四角だと豆腐というコメントがよく入るが、現代における建築物にも豆腐のように四角い物件は多いので気にすることはないと思う
    屋根を尖らせるのは雪や雨への対策等尖らせる必要があったからなのでそうでなければ屋上を有効活用できる豆腐建築はむしろ優れているとも考えられる

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:34:12

    豆腐(プロセカ)
    プロセカにおけるプレイヤーのこと。
    プレイヤーは基本的にストーリーに干渉せず、バーチャルライブの観客となる事が多いのだが、そのアバターが豆腐の様に見えることから

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:36:24

    >>192

    末路としてはntr願望のオッサンに売りつけるのが主流、定番の結婚相手は馬屋で買える馬だというのを付記しておく

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:51:04

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:02:22

    緑髪のエレアは殺せ(elona)
    開幕主人公を助けたNPC緑髪のエレア(種族名)ことロミアスへの決まり文句
    チュートリアルを担当するキャラなのだがそのチュートリアルの内容があまりにもアレなので
    ゲームの進行に逆らい自宅に引き留めて核爆弾を落として殺害する流れが一般化しているRTAもあるよ

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:15:01

    魔法の数字「27」

    >>169の格ゲー北斗の拳でのジャギの永久コンボ始動時のコンボ数にあやかってつけられた名称

    何故魔法かと言うと、まずこのゲームでのジャギはキャラランクが最弱であり件の永久コンボも成功率が5%と言われている

    しかしとあるプレイヤーがジャギを使って全国大会に出場と言う偉業を成し遂げる

    そのプレイヤーのリングネームがQMZ(クイズマジックジャギズミーの略)でありそこから「魔法戦士」と呼ばれる様になり、成功率5%の永久コンボを難なく成功させる様は大魔法だと恐れられる様になった為

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:32:07

    弱きもの

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:59:31

    ロリコンブランコ(テイルズオブエクシリア、エクシリア2)
    ストーリーで出てくるブランコ。
    1、2共に少女に関係するイベントが発生する場所で特に1では少女が成人男性の頬にキスをするものとなっており一部界隈がざわついた。
    言って1、2で一度ずつイベントが起きるだけなのだがその語呂の良さからそこそこの知名度を誇る。
    念のため補足するがどちらも健全な内容である。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています