男女逆だったら人気が大幅に変わりそうな作品を上げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:13:12

    ラブライブは全員男なら人気でなかったと思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:09:29

    そりゃそうだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:12:26

    男版ラブライブみたいなのはたくさんあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:13:13

    ネギま

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:13:25

    人気ある男キャラが軒並み面倒くさいのをご存じてない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:13:25

    婦女子とオタクだったらオタクの方が強そう(偏見)な感じはあるからなぁ〜
    でも逆は逆で一定のファンはいそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:15:07

    ぶっちゃけラブライブは全員男でも一定の人気はあったと思うよ(男人気は皆無としても)
    多分こっちの方が人気ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:16:08

    男キャラ:女キャラ=5:5の作品って男女共に人気あるイメージだけど性別のバランスとファン層の比例ってどっから関連つけられるのかねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:32:04

    ゆるキャンは全員イケメンだったら流行らなかっただろうなと思う
    というか日常けいは総じて人気でない

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:33:25

    リコリス・リコイル

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:34:15

    女だらけのアニメは男ファンと題材が良ければ女ファンも両方付くイメージ
    男だらけのアニメは対戦系のスポーツやバトル物以外は男ファンあまり付かないイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:38:00

    逆に男女逆でも人気が変わらない作品考えたほうが早くないか
    まず思いつかない

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:38:41

    >>12

    男女が入れ替わればそれはもう別の作品だと思うんだ

    パロとかならともかく

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:38:47

    バドリーマンとか体操サムライとかリメイン
    テレ朝のスポ根アニメどれも面白いんだけど、美少女にするだけでかなり人気になった気がする
    オリジナルのイケメンスポーツアニメって、話が面白くても話題になりにくくて勿体ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:39:06

    意外と男オンリーのごちうさ的な日常系アニメってなくない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:48:01

    処女の大学生がレンタル彼氏するラブコメかぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:48:49

    >>15

    だ、男子高校生の日常...と思ったけど、女子結構いるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:49:08

    >>16

    少女漫画ならありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:52:05

    ファンの層が変わるだけじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:53:06

    >>7

    お姉さまがたがファンになると思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:53:59

    >>17

    未開拓だと思うし、売れそう

    誰か作ってみて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:55:14

    >>16

    そっちのが見たい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:57:29

    ウマ娘

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:01:55

    ラブライブは女性人気は出そうだけど、あのメンバーがあのまま男性になったら性格ヤベーやつ多すぎないか?
    上原くんは押し倒すし、桜坂くんは先輩でBL妄想。
    星空くんは幼なじみのパンツを借りパクするし、小鳥遊くんは髙坂くんのお婿さんになりたいと思っている

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:07:20

    これはガルパン。熱いシナリオになりそうだけど全く意外性がなくなるしな

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:08:43

    >>24

    男だろうが女だろうがラブライブキャラのほとんどは現実にいたらヤバいやつだから……

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:11:48

    蒼き鋼のアルペジオは原作アニメ共に違った客層になるだろうけど人気はでそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:11:54

    >>9

    でもハンチョウのキャンプ回とか面白いし

    ふたりソロキャンもおっちゃんのパートのがおもしろいしやりようの気もする

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:15:05

    スタァライトが女性向けだったら大覇権だったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:15:30

    エンゲージキス
    ヒモ系の女子が年下ヤンデレ悪魔の男子をだまくらかし
    年上おにいさんキャラに飯をたかり
    神父のケツに神経毒を塗り
    しかも、そのあばれっぷりが弟に実況中継されている

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:26:34

    >>30

    そして養母を殺す

    なんか上の要素を合わせても衛宮切嗣を思い出したぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:01:05

    freeはどうなるだろ
    ウマ娘とかみてるとまともな競泳物として受け入れられそうだけど
    エロとして捉えられると炎上してそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:01:12

    >>15

    美男高校地球防衛部シリーズとか?

    男がプリキュアやる変身物だけど基本は男子高校生達がずっと緩いギャグやってるアニメなので日常系の括りに入れてもいいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:02:03

    >>14

    でも別に見る人間が男だからって何でも女の子にされるよりは、キャラが男で盛り上がる作品なら男でいいと思うわ

    体操ザムライ面白かったし

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:02:42

    女子バレー熱血物のハイキューは人気出てたと思う?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:04:30

    >>15

    ヘタリアとかあのへんになるかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:21:07

    先に名前上がってたけど、リコリスリコイル。
    あの高作画で関係性萌え爆振りな感じを男でも保てたら、主役バディが女性向け界隈でも覇権カプになってたと思う。

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:29:36

    ロボットアニメとかは玩具売上げが壊滅になるから本当にがらっと変わる
    男女逆転シンカリオンとかオタ人気は出るだろうけどそういう層はロボ玩具買わねぇし子供人気死ぬ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:32:03

    >>35

    思う

    東洋の魔女とかあるし日本だと女子バレーのほうが知名度強いはず

    ただアタックno.1と比較されまくるだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:32:28

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:54:30

    禁書とか変えただけで悲惨度増しそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:04:58

    アニメカテだここ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:35:24

    >>32

    freeは時代に恵まれたというか、丁度スポーツアニメ全盛期のときに女性向けの高クオリティ作品を出したからヒットしたと思う

    今の時代にアニメ化するなら全員美少女の方が受けるだろうね

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:26:06

    おそ松さんみたいないかにもなイケメンじゃないのに女性人気出たアニメは逆にすると人気下がりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:32:31

    >>41

    だが、ちょっと見てみたいところあるな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:45:48

    >>37

    人気が変わりそうな作品だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:49:05

    タイバニは逆にすると子持ち未亡人のおばさんと20代女性のコンビになって人気が悲惨なことになりそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:08:08

    >>47

    ほぼウィッチブレイドみたいなもんか…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:28:17

    ていうかリコリコは「美少女バディ」で初動の注目が集まって三話の百合ーゴーランドがトレンド入りしてバズったから男だと最初の注目集めるのが無理だと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:19:58

    >>24

    まるで女だったら問題ないみたいな言い方

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:30:59

    >>50

    なお悪いってだけだろ。そんな噛みつかなくてもよくね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています