- 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:47:17
- 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:54:42
良い話ばかりでハズレ回がないイメージ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:17:45
マーライオン
ネタ好き - 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:42:24
柚がかわいい
- 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:56:56
原作だと乳首も見えるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 02:52:19
- 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 03:40:18
マジかぁ…
そんなに経つのかぁ…
ところで二期まだ?
原作だと繋がりがない話にうまく繋げてるのいいよね - 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 03:44:24
「マーライオン!」好き。あと何のシーンか忘れたけどニコニコのコメで見た「何しに綺譚」ってコメントは記憶に残ってる
- 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:41:47
試聴後おにぎりの具がしばらくおかかになったのはいい思い出
原作を読み進めてからアニメリピして桐×櫻尊いなる - 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:58:25
最新刊の特典クリアファイル変態すぎて好き
このはな綺譚14巻のメロブ特典の泡が消えるクリアファイル、やばいです。
皐と柚のアレがモロであああああ💕 — ソーキテイオー(そーき)🥕×434 (new_soki) 2022年10月02日 - 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:39:04
アニメだと原作の嘘つき少女と柚の話と盲導犬のショタの話を上手く繋げて一つの縁の話にしていたけど、盲導犬の話がアニメプロデューサーが親が危篤状態の時に偶然知った話で原作の中でも特にお気に入りで、アニメに携わった時に是非にとこの話を推したらしいね。
- 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:49:33
自慢じゃないが原作もアニメも全部揃えてる
それくらいハマった作品 - 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:06:35
- 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 08:48:33
作者のあとがきで今の話になるまでの紆余曲折が描かれていていたけど初期案にあった絵筆の神様の原案である神様に昇格されそうな恋人を取り戻すために柚達の力を借りて奔走する少年という筋書きは劇場版中編とかでも再利用出来そうだよね。
- 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:05:42
神様を題材にしたいなりこんこん恋いろはと同じスタッフであり宇迦之御魂神のCVが同じ桑島法子というのは粋な計らいだったね。
- 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:11:55
- 17名無し22/10/08(土) 17:56:56
- 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 05:09:49
この辺りがアニメよく見てた気がする