- 1二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:25:53
- 2二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:27:17
魔法帝のストーリーこのタイミングでやるの情緒殺しにきてる?と思ったが来年3月か
- 3二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:28:17
おお!ネトフリ配信は良いな!
- 4二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:29:25
映画内でチラッと悪魔要素出しそう
- 5二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:43:03
2期もはよ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:48:51
正直オリジナルストーリー出してきたのびっくりしてる
- 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 00:01:06
アスタ声だいじょうぶ?
- 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 00:43:19
- 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:30:35
- 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:38:47
往年のアニオリ映画か?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:40:06
「原作でやらないんだコレ」
- 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:41:42
魔法帝小さくなるやつも劇場版でみたかった
- 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:44:37
ちゃんと原作者監修なんだけど何か一昔前のジャンプアニオリ映画感がある
- 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:45:31
先代も派手なおっさんか
- 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:49:17
先代は鍵魔法かな?♧王国ほんと色々あるな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:20:44
- 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:22:51
幻鹿時代?のユリウスとかいるし、アスタ達が過去に飛んだりするんだろうか
今の本誌の話と繋がったりするかな? - 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:24:31
昔魔法帝に倒された鍵魔法の使い手の敵が現代に復活orアスタ達タイムスリップかの二択で妄想してる
- 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:27:50
原作があの状況で「魔法帝の剣」て人の心とかないんか?
- 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:57:49
敵として現れるオリジナルの先代魔法帝!
若い時空の最強キャラと共闘!
こういうのでいいんだよおじさん「ジャンプ映画はこういうのでいいんだよ」 - 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 09:02:21
おでこ光ってるのじわる
- 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:16:30
原作でやらないんだコレって物語ってことは元々は原作でやるつもりだったけど挟むとこなくて映画にしたって感じなのかな
- 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 11:02:14
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:30:28
映画で関俊彦さんを実績にするのね
がんばってね!がっくん - 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:24:22
原作では明かされなかった物語ってのはこの手の映画ではテンプレの謳い文句だし
- 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:44:18
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:47:28
小説の話も原作でやらないんだコレ
だったのでは? - 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:51:29
正直ジャンプのアニオリ系映画が好きなオタクとしては最近原作アニメ化映画の方が主力だったからありがたいぞ
原作アニメ化もワクワクしてすきなんだけど知らない設定の劇場版って展開分からなくてハラハラドキドキできるから好きなんだよね - 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:02:19
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:13:16
- 31二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:31:52
第27代魔法帝が出たってことは魔法帝が魔法帝になる前や魔法帝になった経緯とか少しでも分かるかな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:54:38
というか小説の作者が脚本なんだなこの映画
ブラクロの小説読んだことないけど面白い? - 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 04:47:12
「日本全国ロードショー」
言ったな!!?????本当に頼むぞ!!????? - 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 04:52:30
テンポいいからサクッと読めるし、個人的にはかなり面白いよ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:40:21
アニメではしっかりそこら辺もやってるしな
- 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:19:32
松竹ってなんかいいことあるの?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:29:28
- 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:31:38
劇場でブラクロ観れるとか周りのお客の迷惑になりそうで怖いからまずはネトフリで観るわ
- 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:56:36
そりゃ感覚ピエロでしょ。これまでアニメブラクロを引っ張ってきたんだし、間違いないと思うわ。まぁこれでadoとか来たら腰抜かしそうだからまさかの枠は来ないでほしい
- 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:39:15
- 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:13:41
吉原監督(TVの総監督・今はチェンソーマンのアクションディレクター)がイラストあげてるしこれは参加してると思っていいかな?
- 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:41:00
ここで主題歌バンプ!米津!ラッド!とか来たら作者の寿命が縮む