マダラ女だったら論を真面目に考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:46:53

    なお、生まれた時から女であり、
    イズナ以後の兄弟は既に故人であるものとする。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:47:08

    ・年齢
    マダラが柱間と河原で出会った際、
    両者は体格的にアカデミーを卒業して
    下忍になった頃のナルトと同じぐらいか
    またはそれより少し大きいと考えられる。
    ここでは下忍のナルトと同い年、
    つまり12歳とみて話を進める。

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:47:28

    【その1 当主はどうなるのか】
    マダラ女だったら論(=以後マダラ女論)を
    考えていく上で最初に直撃する問題。
    当主=城主に置き換えると、
    実際の戦国時代にも女性の領主は
    存在するのでそこから考えてみる。
    女性が領主になるパターンは大きく分けて2つ。

    ①身内に先立たれた
    ・弟が死去、続いて父も死去《足利氏姫》
    ・夫が殺害された《お田鶴の方》
    ・夫が病死、長男は殺害され、
     次男も急死《阿南姫》
    ・夫が跡継ぎがないまま病死、
     養嗣子はまだ幼かった《おつやの方》

    ②夫に代わって城を守る
    ・夫が討伐の対象となり
    別の城に籠城した《妙印尼》

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:47:49

    これだけ見ると、
    状況が悪化に悪化を重ねた時しか
    女性が長にはならないように思えるが、
    元から一人娘に家督を継がせようと
    していた例もある。
    ・後継者となるべき兄弟がいなかったので
    通称の男性当主の時と
    同じ手続きが踏まれた《立花誾千代》

    しかしこの場合でもやはり兄弟がいれば
    そちらが跡継ぎになっていたのは間違いない。

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:48:47

    よってマダラ女論の場合は 
    おそらくイズナが当主になると思われる。
    だがここで忘れてはいけないのが、
    NARUTO世界(以後忍界)の戦国時代が
    現実世界の戦国時代とは異なり、
    単に最も強い者が当主になる世界と
    いう可能性もあるという事だ。
    幼少期からマダラがイズナより強い事は
    柱間と決別した時にイズナが漏らした
    「兄さんより強い子供が…?」の発言から分かる。

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:49:10

    この場合は性別問わずマダラが当主になるが、
    イズナがマダラを全肯定し
    何もかも受け入れる存在でもない限りは、
    弟を差し置いて姉が当主になると
    やはり多少のわだかまりが
    生じるものと思われる。
    そして青年期、柱間になびきかけた
    マダラに苦言を呈するあたり
    イズナはそんな存在ではないとも考えられるので、
    そこをどうするかが課題である。

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:49:41

    【その2 忍界の元服とは何なのか】
    これはマダラ女論を考える上で
    避けては通れない話である。
    戦国時代なら元服は男女問わず
    12〜16歳頃であるが、
    政略結婚のため前倒しで行った例も
    しばしば見受けられた。
    本来なら初陣は元服と共に
    迎えるものであるはずなのだが、
    柱間の弟の板間はたった7つで戦死している。
    これが暗殺などではない事は
    戦死した板間が鎧を着ている事から分かる。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:50:02

    そのため、忍界の戦国時代の元服は
    実際の戦国時代のそれとはまた別物、
    具体的に言うと武器を使えるようになり次第
    初陣を迎えるものと思われる。
    元服は大人である事の証なので
    本来なら伴侶を取れるようになるが、
    おそらく忍界では
    元服=初陣=結婚ではないのだろう。

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:50:23

    【その3 戦国時代の婚姻事情】
    戦国時代の結婚は非常に早く、
    そして本人達の意思が
    全く介入していない事がほとんどである。
    伊達政宗などは13歳頃に結婚しており、
    その正室である愛姫などは
    何とわずか11で嫁いでいる。
    時代を考えてみると、
    作中で描写されていないだけで
    原作で河原で出会った時点では
    すでに両者に嫁または許嫁がいる可能性も
    絶対にないとは言い切れない。
    これを踏まえマダラ女論の
    婚姻関係を考えてみる。

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:50:32

    マダラの弟さんは描写少なくてはっきり言えないね

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:51:05

    【その4 婚姻関係について 扉間編】

    戦国時代の結婚は基本政略が絡み、
    当主の身内の女だと
    それはほぼ確定事項となる。

    例:織田信長の妹(または従妹)の
      お市の方は、浅井長政や
      柴田勝家の妻となった

    ここから考えてみると、
    マダラが生まれた時から女で
    さらに当主でもない場合、
    扉間に嫁がされる可能性が生じる事が分かる。
    この場合は柱間に河原で会う前なのか
    河原で会った後なのか、それとも決別後、
    つまり写輪眼輪眼開眼後なのかが
    重要なポイントである。

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:51:44

    >>10

    そうなんだよなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:52:15

    柱間に出会う前の場合なら
    まだ何も起こっていないし 
    イズナも殺されていないため、
    内心はどうあれ表面上は
    扉間と仲良くやっていける可能性が高い。
    河原で会った後の場合は
    おそらく柱間に対して(異性に向けるものか
    友に向けるものかはともかく)
    好意を抱いていると思われるので、
    扉間が夫である事に不満は持つかもしれないが
    まだすぐに爆発はしなくて済む。
    扉間ともいずれ破綻するかもしれないが
    しばらくは普通の夫婦でいられるだろう。

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:52:35

    しかし写輪眼開眼後だとそうはいかない。
    写輪眼開眼とは相手を自分の中の
    特別な席に座らせてしまった証である。
    その場合はおそらくマダラの特別は
    もう柱間で固定されてしまっており、
    そこに扉間が割り込める確率は極めて低い。
    すると頭脳明晰で切替の早い扉間は
    いわゆる夫としてではない、
    また別の顔でマダラと接するであろう。

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:52:39

    柱間に自分が男だったら勝てたのにってなってしまうやろ
    女として弱体化してても 男の場合の実力でも

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:53:15

    【その5 婚姻関係について 柱間編】
    マダラ女論で相手が柱間になるには、
    まずマダラが当主である事が前提である。
    当主同士の結婚なら身分も釣り合うし 
    相手が当主の弟に格下げされる事も
    ないであろうと思われる。
    しかしこうなるとまた別の問題が出る。 
    うちはの後継ぎである。
    柱間がうちはに婿養子に来るのは
    扉間に反対されると思われるため、
    この場合はマダラが千手姓になるであろう。

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:53:31

    >>15

    なりそうで困るね…

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:54:14

    原作通りイズナが殺害された後に
    和解が成立して結婚するとなると、
    うちは本家筋の者は誰もいなくなる。
    柱間との子供を跡継ぎに
    据えられたら良いのだが、
    おそらく時代的にそれまでの
    繋ぎが必要だと思われる。

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:54:15

    >>1の文体狂愛部部長に似てるな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:54:46

    こうなると本編に名前だけ登場した
    ヒカクやその他親戚や分家の者が
    うちはを継ぐ事になるのだろうが、
    しかし血にこだわっていると
    思われるうちはがそれを果たして
    許すのかどうかは大きな疑問である。
    マダラほどの力があれば
    ねじ伏せる事も出来るだろうが、
    そうなるといずれ本編通りに
    なってしまう可能性が高いので
    どうにかして正攻法で認めさせる事が望まれる。

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:55:12

    以上がスレ主の考察である。
    良かったら意見をくれたり
    皆で考えたりしてくれると嬉しい。

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:55:20

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:02:58

    まぁでもうちはの女やぞ
    しかも元がサイコホモ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:04:51

    >>22

    版権キャラTS妄想は女性だけの特権じゃねぇぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:14:11

    >>19

    なんでこんな脇が甘いなりきりに騙されるんだろうなあのスレの読者

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:17:54

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:26:49

    >>16

    当主同士で結婚って難しいと思うし、その場合には柱間はミト様と、マダラは卑劣様と結婚するのが政略的にはいいんじゃね?

    卑劣様&マダラ夫妻とかギスギスのギッスギスだと思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 22:23:07

    支援

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:41:16

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 08:50:30

    この場合、万が一マダラが本編やっぱり木の葉崩しルートに行っちゃった場合、柱間は自分の妻を殺すことになるわけで、そうなったらもう原作の柱間は死んで、別の何かに変貌してしまいそう。
    逆に扉間がバランス取るために、情を表に出す性格になったりして


    原作ですらマダラ殺した時点で、里のためなら家族だろうと殺すという闇の覚悟を決めて、それまでの清廉潔白な人からは堕ちてしまったわけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています