陰の実力者になりたくて!アニメ1話見た

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 11:48:57
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:07:29

    正直考察内容が無いから話す話題がろくに無いんだよな。イプシロン可愛いね♡

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:18:08

    >>2

    学校の靴箱で陰野が置くバックや靴に金属音がしているのはトレーニング器具や重りを付けているとか。

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:28:42

    OPの顔切り替わるところでジミナ・セーネンも出てた気がするけどアニメあそこまでやるんけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:05:32

    これって異世界物であってる?
    思ってた内容と1話が違うと思ってたらファンダジーぽい世界が出て、かと思えばOPで学校みたいなの映ってたりで混乱中

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:07:11

    >>5

    異世界ものだね

    ここ聞く限り、前世のことをやったんだろう

    前世は普通のあたおか高校生だよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:07:20

    アニメの話数構成上一話丸々前世とかがないだけで一話が前世の話なんていくらでもあると思うが
    何が面白いんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:26:49

    >>4

    2クールやしやるやろな

    どこで終わらせるかは分からんけど、モードレッドと黒き薔薇まではやるんでない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:27:48

    >>5

    オープニングに関してはあれ完全に詐欺だから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:30:27

    死んだ原因の「魔力魔力魔力──!」がカットされたのはちょっとがっかり
    2話でやるかもしれんけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:09:44

    この主人公は狂人なの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:11:04

    >>11

    うん

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:12:16

    >>12

    3話くらいで俺自身が水爆になることだとかしてもおかしくなさそうな雰囲気だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:14:03

    アイアムテポドンがアイアムアトミックに変わっちゃったけどアニメだとそれすら変わるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:15:27

    核じゃなくても通るし変えてもおかしくなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:17:44

    元がテポドンなわけだしもっと馬鹿っぽい名前の方がいいかも
    声優に叫んでもらうんだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:20:18

    アイアム(ツァーリ)ボンバーの可能性

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:21:16

    まあでも1話で「空から核ミサイルが落ちてきたら~」ってくだり入れてるし
    普通にアイアムアトミックで行くんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:35:39

    テポドンじゃなくても良いんだけど、アトミックだと語感がなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:50:53

    >>7

    最新書籍の表紙見ればわかることだけど現代日本編があるんよ。

    最新刊に関わる内容を第一話でやる構成は結構冒険したよねって少しだけ話題になってる。

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:08:24

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:09:38

    腋の暗殺貴族って第一話が前世の現代日本じゃなかったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:20:29

    漫画だとアトミックだったな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:33:12

    >>23

    旧ウェブだけテポドンだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:08:12

    falloutも日本語版はfatmanの名前変わってたししゃあない

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:34:45

    最悪の中の最悪の中でも最悪みたいな話だけど
    どっかのお国がやらかす可能性もゼロではないんだよな……

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:48:31

    >>26

    事件だの災害だのが起きて放送延期はちょくちょくあるけど核攻撃で放送延期なんて起きたら伝説だぞ、いや冗談じゃないが

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:58:35

    原作読んでたのでピアノの月光で笑った

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:03:36

    OPに関しては4巻の内容をファンサービスで出すのと、魔法少女というヒーローっぽさを前面に出して陰を際立たせる的な感じかなと
    この話女の子キャラはほぼ客寄せパンダで中身は主人公のイカれっぷりをゲラゲラ笑う話だし

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:21:44

    コミカライズはマジで面白かったけどアニメはちょっと不安…

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:25:59

    テポドンホント好き
    笑える

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:53:43

    >>28

    月光しか弾けないんだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 04:04:32

    久しぶりになろうの方見たら更新してて草
    アニメを機に書籍の方も話進めてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 04:10:52

    OP詐欺するのはいいけど曲調と演出が不一致なのがなあ
    そこ以外はよかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 08:32:04

    >>34

    割と曲調とか良かったやろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:39:07

    >>35

    曲自体はいいよ、PVとめっちゃ合ってたし

    でもOPではあってない

    七陰風な曲調なのにヒーロー映像流されてもね

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:54:36

    just give me more paperって言ってたアニメが終わってI need more paperと言うアニメが始まった

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:27:21

    期待できそうな内容だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:57:23

    時系列変えてて完全にやらかしたなみたいな感想見たからあんまり期待せずに見たけど普通に楽しめたわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 06:29:42

    書籍を更新してくれ。ずっと待ってる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています