花柱胡蝶カナエさんが生存していたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:47:09

    きっと炭治郎とは気が合って遊郭前善逸はデレデレして伊之助は天然発言に調子を崩されて、しのぶさんは原作ほど無理をしていなくて挫けそうな後輩には童磨戦でしのぶさんの前に現れたときみたいに優しく強い言葉で励ましたんだろうな
    戦闘シーン見たかったし柱だったからかなり強かったろうし、細いけど上背があったなら見かけによらず力強さもあったんだろうか

    みたいな話をするスレ。ファンスレと思ってください。アンチ、CP妄想は禁止。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:54:11

    鬼にも最期に優しい言葉をかけるってことはそれくらい余裕があったんだと思うし当代には劣るとしてもかなりの腕で(まあ柱だから当然だけど)斬られた鬼の中にはこの人に救われた奴も多かったんだろうなって

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:57:27

    典型的あらあらうふふキャラって感じ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:01:57

    鬼滅では数少ないいかにも女性らしい性格のキャラだよね大和撫子ってよぶのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:06:04

    おっさんに縛られて歩いてるカナヲを見て声をかけるシーンだけ見ても凛々しくてかっこいい人

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:07:49

    可愛い

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:10:15

    この場合しのぶさんは一般隊士?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:18:37

    >>1

    これなんの画像?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:28:32

    この場合しのぶさんは活発な少女だろうから、伊之助はしのぶさんよりカナエさんにママ味を感じたかも
    禰豆子もメッチャ懐きそう
    ていうか炭治郎も善逸もみんなデレデレしそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:00:53

    胡蝶カナエ(17)には本気で驚いた記憶がある

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:14:21

    まぁこの姉妹もうちょい年上の方がもっともらしかったな
    しのぶさんは20くらいがよかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:07:39

    あららウフフでも鬼の首を切れるフィジカルゴリラ
    キメツ学園での描写だがきっと大正時代も男女問わずえげつない人気があったと思われる
    鬼にもなぜかファンが多い
    絶対いい匂いする

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:09:46

    この人と実弥の親友がもし生きていたら実弥は玄弥と関係の改善に成功していたように思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:50:38

    つくづく本編でバトルシーンが見られなかったのが惜しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:07:19

    >>12

    そういえば花の呼吸って高い身体能力が必要とか連撃だと肺活量も重要だとか書いてたな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:07:31

    蜘蛛山後の柱合会議にいるのカナエさんになるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:12:27

    なんなら那田蜘蛛山に義勇さんと行くのもカナエさんかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:57:06

    童磨戦でどうにか生き残っててほしかったよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:25:20

    普通のいいとこのお嬢さんが
    鬼の首斬りまくるようになれるんだから
    まさに異常者だよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:42:04

    しのぶに普通の女の生き方をしてと言っていたから途中で鬼殺を辞めさせていたかもなあ
    少なくとも医療や開発に専念させるとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:39:26

    カナエさんも蝶屋敷で隊士の治療に勤しみながら柱の職務もこなしてたのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:54:47

    でも生きてたら生きてたでしのぶさんが命を賭して毒作らなくなっちゃうよな、童磨戦が鬼門すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:02:26

    禰豆子のかとも妹のように可愛がってくれそう だし精神面のケアがうまそう、別にしのぶさんがそういうのへたって意味じゃなくて

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 04:27:16

    ぎりぎり間に合って一命を取り留めたけど呼吸が使えなくなって、柱を引退して蝶屋敷の医者として過ごしている
    呼吸が使えなくなったことは本人は気にしてないけど、しのぶは気にしてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:06:42

    よく二次創作でフィジカルゴリラにされてるけど華奢だけど上背がある設定や花の呼吸を使うときに求められるものを統合するとゴリラの可能性がないとは言い切れなくなっちゃうのがまたなんともいい

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:12:09

    >>8

    特典ドラマCDのとある場面をイラスト化したものだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:23:21

    女性で柱にまで上り詰めてるから相応の実力はあったんだろうなぁ
    実際に歴代の柱で女性隊士は何人ぐらいいたんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:35:18

    まぁ少なくともしのぶは柱になってなさそうだね
    何なら童磨戦はカナエとカナヲで戦う感じかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:25:53

    両親のこともあるからしのぶも柱まで上り詰めるんじゃない?原作よりもだいぶ時間を有するのはありえるが

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:10:42

    倒した鬼にどんな言葉かけてあげてたのかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:20:31

    しのぶさんの回想にしか登場してないのに人気あるよね。自分もこの人の正統派お姉さんなところ好きだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:04:16

    貼れてるかな?こんな表情でかまぼこが暴れているのを見守りつつ優しく注意するのが目に浮かぶわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:33:05

    キ学だとわりと面白いお姉ちゃんやってるよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:28:08

    キメ学読んでないんだよなあカナエさん結構出てるの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:52:07

    >>22

    岩が倒してくれるから大丈夫

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:53:35

    >>29

    なんならカナヲも含めて胡蝶三姉妹で童磨に挑んでいたかもね

    柱3人分なら倒せる

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:19:26

    >>35

    じゃあ誰が兄上戦に参戦するんだ問題が発生しちゃうんだよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:26:27

    >>34

    教師って立場だからかしのぶさんや甘露寺さんより出番多いな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:49:50

    ただの薬局のお嬢様なのになんで身体能力ゴリラなのスポーツで有名な府立第二女子高等学校にでも通ってたの

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:31:26

    >>37

    岩が駆けつけるよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:27:44

    ツンツンってカナエがやってたものをしのぶが真似てる説

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:35:46

    >>41

    カナエさんがつんつんしてるところ想像余裕だったわというか何処かでやってた?やってた…よね?あれ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:04:11

    カナエのつんつんは原作にもスピンオフにも無いよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:13:00

    >>42はしっくりきすぎて幻覚が見えてるんだよツンツンとか痛いの痛いのとんでけ〜!とか似合いそうだよね。伊之助や善逸にしてあげてそうだしカナエさん相手だと伊之助のホワホワが激しいと思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:38:03

    蜜璃ちゃんの恋の相談にも乗ってあげて
    伊黒くんは嬉しいと思うからぐいぐい行っちゃえ!蜜璃ちゃんは可愛いから大丈夫! みたいにもっとけしかけたりしてw

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:45:50

    柱の任務の傍らでしのぶさん含めて蝶屋敷メンバーのお母さんのような役割も担ってたんだろうな。天然だから頼りなくも見えるけど童磨戦でしのぶさんの前に現れたときみたいな表情で時には厳しく叱咤して背中を押してくれそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:06:36

    >>45

    そういえばしのぶさんは恋愛音痴だけど

    カナエさんはどうなんだろうなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:34:15

    >>40

    岩に対する信頼は何だよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:45:10

    >>47

    他人の恋愛には機敏そうだけど

    自分への好意には鈍そう

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:00:24

    鬼化出来る玄弥の健診する筈だからそのときに実弥の話をしてあげそうだし
    実弥にもそれとなく玄弥の気持ちを伝えたりして仲介には入ってくれそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:27:56

    きっとカナエさんの柱稽古は隊士たちの憩いの場になってたと思うわ、稽古内容はしっかり厳しくてでも指南の仕方はお母さんが初めてのことを我が子に教えるときの物言いや褒め方をしてくれそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:02:04

    この力関係で竈門兄妹の処分を決める時の柱合会議見てみたかったな
    多分話を聞いてくれる人だと思うけどバリバリ断罪派だったらそれはそれで見たい

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:45:17

    多分柱稽古はそれなりに厳しかったんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:20:38

    カナエさんは童磨の見た目の前に血鬼術について教えてやれ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 01:20:04

    小説でのカナヲからの人物像について語られたときと蝶の髪飾りについて触れたときに
    あの子達にとっては本当大切なお姉さんだったんだなってのがわかる

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:49:04

    >>20

    ただまあしのぶの性格が性格だし

    鬼への憎しみも強いからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:03:28

    カナエさんが生きてたらしのぶさんはもっと弱気な面を見せてたのかなーと思う
    素のしのぶさんをもっと見たかったな

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:13:49

    伊之助は懐きそうだなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:39:10

    伊之助は例のゆびきりげんまんがカナエさんとの約束になりそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:24:34

    カナエさんが生きてたら
    大好きな姉の言葉に従ってしのぶは鬼殺隊をやめて結婚しておばあさんに
    カナエの生死がしのぶの人生を180度変えたな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:26:54

    しのぶも両親と継子(当然仲間の隊士も)を鬼に殺されているしカナエさんだけを残して自分は日常に戻るなんて出来ずに姉妹揃って鬼殺を続けたと思うけどな

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 13:10:24

    しのぶはカナエの言うことなら聞くから
    医療で後方支援くらいになったかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:40:46

    カナエさんは自分が死にそうだから妹は死んでほしくなかったのかもしれないなあ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:38:57

    前田にハレンチ服渡されたりしたのかね?
    しのぶさんが燃やしたんだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:37:33

    目の前で両親を殺されてるのに鬼の経緯を知って
    憎しみではなく哀れな生き物だと思えるのが凄いよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:44:27

    >>44

    伊之助は間違いなくホワホワするだろうし

    懐くだろうなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:18:32

    しのぶへの最期の言葉に対して「柱としてもっと他に言い遺すことないの?」って意見の人もいるし同意もできるんだけど、年齢とたったひとりの妹を遺して先立つ事実を考えると辞めるように勧めてしまうのは当然だしリアリティがあって良いなとも思った

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:55:24

    >>54

    戦ってはいるけど童磨が血鬼術使ったかどうかはっきりしてないしな

    真冬に会敵したなら元々空気が冷たいから粉凍を使われても気付けない可能性もあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています