- 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:06:11
- 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:13:30
- 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:13:36
実感できるほど連勝できないからわからん
- 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:15:23
懲罰マッチを信じるほど自分の実力があるとは思ってないんでなんとも
- 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:16:51
個人的な感覚だとやたら連敗してる時って大概ムキになって続けてる時なんよな
自分の動きが悪くなったと感じた時に辞めて次の日行っても別に敵強い味方弱いとか感じない - 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:16:59
勝敗が4:1になったときは露骨にバランス悪かったわ
ただ勝率上がると見合った難易度になるってだけだからあんまり気にしてない - 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:17:05
ずっとなかったけど最近若干それなるようになってきた
ただ前作はマッチングシステム的にあったみたいだけど今作は今のところそういうシステムな感じはないんだよね
自分のガチパワー上がって相手も強くなってそこで活躍しづらくなってるだけな気がする
味方の強さなんて自分強ければ味方も動きやすくなるし弱ければ動きにくくなるからね - 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:17:11
内部レートはあるんだろうし単に連勝すると内部レート上がって勝ちにくくなるだけじゃね
- 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:18:05
ではお殿様、懲罰マッチか検証致しますのでお前の味方3人前が本当に懲罰目的の下手くそグループなのか全然関係ない誰かのフレンドなのかたまたま調子が悪かったのか慣れない武器の練習に来たのか証明して頂きたい
- 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:18:58
単純に勝率が高くなる→レートが上がったせいで敵が強くなる→連敗してレートが下がる→また勝ちやすくなる
を繰り返してるんだろうなって気が - 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:27:31
味方への不満が募りだしたときにメモリープレイヤー見ると大体自分がクソな動きをしてるだけだったりする
休憩大事よ - 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:29:20
連敗したらその日の調子と理解してナワバリかナワバトラーやって寝たほうがいい
変に熱くなってガチマ篭もると借金みたいなことになると思う - 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:31:10
バンカラならともかくフレンド混ざり放題のナワバリでマッチングもクソも無いだろ
懲罰疑うならまず誰かしらのフレンドが混じってない事を確定させろ - 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:43:41
- 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:46:12
煽んな煽んな ここはほんわかレスですよ〜
- 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:58:33
逆に考えるんだ
それまでのマッチが接待マッチだったと