へっ何がシャーロックホームズや

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:29:41

    適当に書いたクソラノベのくせに

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:31:15

    あなたは"コナン・ドイル"ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:31:30

    あなたは”アーサー・コナン・ドイル”ですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:33:02

    しゃあけどホームズは推理小説としてはガバガバすぎるわ
    もちろんキャラクター小説やブロマンスものとして読むとめちゃくちゃ面白い

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:36:17

    は?水落ちでホントに死ぬとか認めん
    ホームズ◯したらお前の家に行って◯すからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:37:37

    お、お前変な薬でもやってるのかでほんとにキメまくってる奴なんだよね、ヤバくない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:38:51

    >>5

    ◇この野蛮人は…⁉︎

    多勢に無勢だいっけぇされた結果復活するなんて刺激的でファンタスティックだろう?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:39:13
  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:41:47
  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:44:38

    世界中の気合いの入ったマニアが作中の矛盾や突っ込みどころをネタに真面目な考察論文書いてるんだよね
    あの世でドイルが知ったら悶え苦しむのではないかと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:45:04

    >>6

    でもホームズを演じたアイアン・マンにとっては薄いレベルらしいんだよね

    恐らくアメリカン・ジョークだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:51:40

    >>10

    シャーロック・ホームズ女の子説まであって笑っちゃうのが俺なんだよね

    ワトソンが書いた伝記って体だから小説の内容=事実とは限らないから愚弄し放題だよねパパ

    なにっ、無駄に説得力がある

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:59:57

    >>12

    きいたことがあります

    日本だとホームズ女の子説が多くて

    海外だとワトソン女の子説が多いと…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:02:07

    >>13

    ホームズはバリツを使える

    先輩はカラテを使える

    ホームズは薬学に詳しい

    先輩は薬学に詳しい

    ホームズは親しい男性がいる

    先輩は親しい男性がいる

    先輩とシャーロック・ホームズは同一人物じゃないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:02:56

    >>14

    INM禁止の規約を破ったお前は銃殺される

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:03:53

    >>14さん今は2022年なんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:04:56

    >>10

    論文とかでも医学的視点から色々研究されてるんだよね

    まぁコナン・ドイルの師匠でホームズの元ネタは偉いお医者様らしいスけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:05:01

    >>10

    有名なのだとワトソン鳥目説

    なんかの回で暗闇にいてよく見えなかったワトソンに対してホームズがすぐに何か言い当ててたって

    ところからワトソン実は暗いところ見えにくいんじゃない説とかもある

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:05:23

    メリケン「俺なんて札束でドイルの頬叩いてホームズの続編書かせる技見せてやんよ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:06:36

    よしっ ホームズを殺してやったぜ
    これで連載も終わりだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:07:37

    >>20

    はあっ?こんなことでホームズが死ぬとかおかしいだろドイップ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:08:50

    >>4

    父親が夜な夜な変な行動に出るし飼ってる犬が父親に対して吠えるんすよ…みたいな事件の真相がアフリカから持ってきた若返りの薬の副作用というオチはどうかと思いましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:08:55

    なんでじゃーっ
    なんで足やられたワトソンが普通に蹴りいれとるんじゃーっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:09:49

    作者自身も未解決事件を2件ぐらい解決してるんだよねすごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:11:41

    最後の事件を書いた後のドイル「ホームズみたいなもん小金稼ぎするだけの道具やんけなにムキになっとんねん」
    ファン「◯す……」

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:12:04

    ドイル「ホームズなんてあんなラノベなんかどうでもええやろ
    それよりワシの渾身のこの歴史小説読まんかい」

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:12:05

    ドイル先生そこまで考えてないと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:17:09

    >>22

    推理小説なのに「奥さんが夜な夜な金を持って隣の家に夜這いに行く? これは脅迫されてますね!」と決めつけてただ突撃するだけの話とか刺激的でファンタスティックだろ

    なにっ、オチがめちゃくちゃ好きっ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:17:33

    >>17

    ジョセフ・ベル - Wikipediaja.wikipedia.org

    ベル博士っスね

    「コナン・ドイルの事件簿」ってドラマで探偵役やってたのん

    人気は今ひとつだったらしいけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:18:36

    あの…自分、勝手に小柄で理知的な顔したおじさんが書いてるんだと思ってたんスよ
    180cm100kg超えの体格でスポーツ万能ボクシングも強かったとかいうのマジスか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:21:33

    >>30

    クスリでもやってるくせに完璧超人なんだから当たり前やん…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:22:33

    へっ、何が変な薬や
    薬物の依存性や危険性が世界的に認知されるようになったのなんてベトナム戦争以降の分際で……

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:22:53

    禁断の"common criminals"3度うち

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:23:25

    >>22

    待てよ

    正確には類人猿から作った若返り血清なんだぜ

    医学博士らしく当時の最新科学に配慮してるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:27:35

    常識人扱いされてるワトソン君だけど実際本を読むと子供や労働者階級やアジア人を差別しまくってるんだよねヒドくない?
    当時のイギリス人のモラルがうかがい知れますねこれは

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:29:46

    WW2どころかWW1すらまだの時代の人間にアジア人差別がどうとか言い出す方がどうかしてると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:32:10

    >>35

    まあ作者のドイル自身が良心的な保守派だったんでそこらへんは……


    むしろ近年の贋作ホームズ物だと人権意識の強さがちょっと時代を先行しすぎていて違和感があるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:40:09

    >>35

    当時の道徳と今の道徳を一緒に考える蛆虫に天罰が下る!

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:46:14

    >>35

    今読むとまだらの紐の貴族はジプシーに優しいリベラル派なんだよね

    まあ、殺人は論外だけどな ブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:50:20

    >>35

    アジア人やアジア文化、労働階級への愚弄がある反面…アフリカ系に対して当時では信じられない寛容な描写が「黄色い顔」にはあるんだ!

    モロッコ人は人間じゃないので殺人に含まれないなどと抜かした怪盗の方がヤバいと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:53:42

    >>40

    あのオチは爽やかだよねパパ

    しゃあけど四つの署名の原住民の扱いは酷すぎるわ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:12:29

    >>41

    当時の欧州以外の原住民なんてもん野蛮人を超えた野蛮人のすくつ程度の認識やんけ。なにムキになっとんねん

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:15:04

    まだら紐で蛇は音で認識しないって聞いてじゃああのツボから出してる芸は何なんだよえーーってなったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:23:05

    >>30

    タフって言葉は作者のためにある

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:34:17

    >>25

    アガサクリスティも似たような状況になるんだぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:36:55

    俺なんてシリーズを終わらせる芸を見せてやるよ
    なにっ実は生きてたっ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:39:27

    もしかしてホームズもしくはワトソンを女にしたら気ぶれるんじ…
    なにっ もうどっちもある
    なんなら両方女のもあるですゥ はひーっ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:42:18

    >>26

    待てよ 歴史小説もヒットレベルでは売れてたらしいぜ

    まあホームズには全然及ばないけどなブヘヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:04:45

    >>48

    しゃあっ 「白の団と黒い王子―好きになったあの子の父は決闘マニアの殿様だった」 !!

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:11:22

    ひょっとしてルパンvsホームズは世界初の炎上クロスSSなんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:44:48
  • 52二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:28:20

    いろんな矛盾に唐突に生えてくる設定、実は生きてた展開
    もしかしてコナン・ドイルは猿先生と同一人物なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:26:03

    >>43

    あれは足でツボを蹴ったり笛を揺らして蛇を操るのを音で操ってるように見せかける芸やぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:17:20

    >>50

    ボケーッ!ルパンと戦ったのはショームズやと言うたやないけ!

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:24:37

    へっ何がエルキュール・ポアロや
    クソデブの変人おっさんのくせに

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:26:03

    >>26

    民衆「はよホームズの続き書かんかいぶち◯すぞ」

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:23:03

    >>56

    あうっ 野蛮人…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています