【FE】シリーズで最も酷い親父

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:40:06

    スレ画を超えるやつおる??

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:43:20

    同じ作中でも正気を失ったダーレンでさえ息子を切り捨てるのには一瞬躊躇いがあったからな……
    コイツはそれすらないのが邪悪過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:46:17

    ・正室と血を分けた嫡男に嫌味しか言わない
    ・側室の王女は溺愛(なお狐への対応を見るに王女への愛情ではなく王子への当てつけの側面がでかい)
    ・王子憎しで暗殺を目論む
    ・王子への憎悪の理由はただの嫉妬
    ・国内で黒い牙の台頭を許すレベルで王としては平凡かそれ以下の器

    僅か数章の登場でここまで酷い王もなかなかやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:46:23

    ファウダー

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:50:53

    人間としてクソみたいなキャラに子供がいるのは結構あるけど
    見えるところで子供に対してクソムーブしてる親は案外少ないかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:55:32

    スレ画何気にクソ親コンビやん

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:02:07

    公人としても私人としてもクソでじゃあ開き直って悪党として評価しようにも受動的な上に取り巻きにすらギネヴィアの婿に継がせる提案反対されるぐらい人心掌握だめだし
    そもそも王なのも王として産まれたから王になれただけっぽいし

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:03:19

    公然と不満を口にする部下を三竜将側が諌めるくらいには王としてもロクでもないんだよね……

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:06:20

    為政者と親、どっちもシリーズワーストなの凄すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:07:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:11:32

    >>3

    デズモンドってたぶんギネヴィアのこともそこまで愛してないんやろうな

    産まれる順番が逆だったらギネヴィアが女帝と化してそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:15:04

    ゼフィールへの身勝手で一方的な憎しみで間接的にエレブ大陸を滅ぼす寸前までいくという
    リキアのお人好し軍団(親子二世代)に感謝せぇよホンマ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:26:00

    スレ画にエッケザックス持たせても振り回されそう
    なんなら銀の剣持たせたゼフィールに負けるまであるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:52:27

    デズモンドが圧勝だけど他にシリーズでヤバい親は
    暗黒・紋章:ニーナの親父(無能・無気力)
    外伝:該当なしだがエコーズ含めるとルドルフーベルクトは結果的に大失敗してはいる
    聖戦・トラキア:クルト(評判的に真面目で善人っぽいが為政者の自覚0)
    ヒルダ(親としてはそこまでだが、純粋にクソババア)
    聖魔:特になし
    蒼炎・暁:結果的にエルラン、真面目にいうならアシュナード(ただし親として以前の問題)
    辺りかなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 14:59:53

    外伝エコーズはセリカの父親が…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:04:04

    エガちゃんもある意味無能親枠か?なにかしようとしてもエーギルとやみうごのせいで何も出来なかっただけっぽいけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:06:22

    人間的にはクソだし子供側からはどうかと思われてるけど

    プレイヤーに見える範囲だと親側からは割と子供に対して

    それなりの想いがありそうな親とかもいるんだよな

    アカネイア王とかジオルとかヒルダとか

    だから>>1>>4なんかはクソ親としてだいぶ高みにある

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:07:33

    スレ画のトップが揺るぎないのはゼフィールが優秀なので自分の子じゃなくね?と不貞を疑う思考回路よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:08:36

    聖戦のアルヴィス父もなかなか

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:10:09

    自分の息子率先して殺しに行く時点で色々可笑しい権力奪われる…的な思考かもしれんけどそれ当たり前やろと

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:15:38

    屑親でも悪党として強大な存在感出してたらまだマシだったんだけどこのオッサン悪党としても小物だからな…本当にただの屑親でしかないという救いようのないキャラ。

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:17:50

    >>14

    ルドルフとベルクトの関係は甥っ子なんだっけ?

    バレンシアを変える宿命を背負わせるつもりだったルドルフと皇帝になることが存在意義だったベルクトでは認識がアンジャッシュしてたからなぁ……

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:23:59

    >>22

    ベルクトは本当にプライドとアイデンティティーの一片に至るまでルドルフ(とリネアのトドメ)で叩き潰されてるからな。

    2人とも悪気はなかったし本人も余裕がなかったのでそれを選んだ理由は分かるのだけど、あれは邪神に祈っても仕方ない。

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:26:26

    >>16

    親としては良い親だけど

    政治面で無能すぎて(対抗策無しに敵を作りすぎて)親としても何もできなくなった

    という感じだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:32:24

    >>4

    そいつも大概クソ親だけど教団の司祭としては有能極まってるから……コイツにとっての最大の不幸は価値観が俺ら目線でおかしいギムレー教に出会ってしまったことやな


    まあ仮に出会ったのがエリミーヌ教だったらそれはそれで熱心な竜アンチになってそうではあるが()

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:36:58

    >>19

    散々不貞行為に及んだ挙句にクルトのとこに逃げたシギュンに嫉妬して自死に至るとか意味不明なんだよなぁ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:37:54

    覇者の剣でデズモンドに酒誘われてやっと父が自分を認めてくださったんだ!って喜びを爆発させるゼフィール王子本当に心の底から嬉しそうですき

    なお

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:39:29

    >>14で出てない覚醒以降だと、覚醒はファウダー。

    ifは本人にはどうしようもないがハイドラ。風花は……良くも悪くも該当者多いな……

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:25:29

    小物感極まってる癖にゼフィール憎い以外に結局何がしたかったのかが見えて来ないところが気持ち悪い。

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:41:36

    何でこんなクソからゼフィールが生まれたのか...
    ほんのちょっとでもコイツがまともなら賢王になってたろゼフィール

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:46:18

    >>30

    そこはまあ、へレーネやマードックが頑張ってたんだろう

    きっと

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:18:40

    >>29

    リキアに対しても無意味に圧力加えてたらしいからコイツ自分以外の全てに嫉妬してるんちゃうか?

    エトルリアに対してもしょうもない難癖外交とかやってそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:38:05

    ネルガルもまあクソ親?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:40:22

    ルフレ母が何者か分からないからどうにもならないけど
    ファウダーはまあ宗教が日常に結びついた所でお偉いさんやってた、自分の子が選ばれし勇者だから相応しい教育をしよう、って部分がクソ親じみて見えるのかね
    日本で生まれ育った自分には推測すらままならんけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:43:19

    ユリウスに対するアルヴィスのヤバさといったらないわ
    不可抗力ではあるとはいえアルヴィスの不手際でロプトの器にさせられたのに作中でユリウスにそれを詫びるでも誰かに指摘されるでもなし
    挙句どうにもならなくなったらセリスに全部押し付けて逃げるの最高に笑える
    個人的にクズでも作中でちゃんと扱き下ろされてるデズモンドの方がまだ好感を持てるわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:47:09

    バルテルス男爵もかなりのクズ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:44:08

    >>35

    ユリアですらもう元のユリウスではないと言うレベルでもうユリウスはいないのに今さらどうやって謝るというのか。

    アルヴィス憎しで論旨が破綻してる

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:29:10

    描写ほとんどないけどクロム父も割とろくでもないんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:42:31

    >>38

    戦争第一で国を疲弊させまくってるね

    後を継いだエメリナが民に石を投げつけられるくらいなので相当なやらかしはしてるはず

    一代で信頼取り戻したエメリナはやばい

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:44:20

    エメリナが死なないと詰みます!みたいな状況まで外交悪化させたクロムパパは逆にすごい

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:46:58

    >>33

    幼い姉弟を置いて妻を取り戻しにいってしまったという点ではややだめっぽい感じもするけど、ずーっと放置してたのか直後に記憶を損なうようなことがあったのかがわからない点、あと家族と一緒にいた頃は問題ない家庭だったっぽいからまだ冗長酌量の余地はありそう

    どこかのタイミングで姉弟もあちら側に行ってるのは間違いないわけだし

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:48:39

    ゴーティエ辺境伯がだいぶマシな方なんやなということがわかるスレなんなら息子達はどっちも尊敬してるっぽいしあの冷徹な性格になった理由も判明してる

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:00:10

    風花雪月の糞親父と言ったらヴァーリ伯のイメージだったが、あれもまたちゃんと事情あったしな。
    風花雪月ダメ親多いけど、それぞれちゃんと理由があるからな……。

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:17:27

    まあデズモンドがちょっと群を抜いてクソ親父で他が付け入る隙がないっていうか
    なかなかいないぞここまで擁護不能なキャラ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:28:32

    >>35

    サイアスの事とかを見るとアルヴィスも酷い親だとは思うけど流石にデズモンドの方がマシは無い

    聖戦のクソ親だとヴィクトルが有名だけど、あいつでもデズモンドと比べると霞むわ

    自分を慕う何の落ち度もない息子を嫉妬で何回も殺そうとするとか頭おかしい

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:35:23

    個人的クソ親でありクソ祖父といえば聖戦の黒幕悪役のマンフロイ
    我が子が息子か娘かはわからんがトラキアに出てる孫のサラの父を殺害してることから完全に嫌われてて
    プレイの展開次第で…孫娘に対してとんでもない仕打ちして作中での悪役っぷりが更に増した

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:06:26

    そりゃ息子闇落ちするわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:35:17

    まあ、でもスレ画がいないとロイが後々、英雄なれないからね

    サンキューって感じかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:15:45

    >>48

    こいつがまともならゼフィールが英雄になるからむしろ無駄な火種増やしただけでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:18:31

    烈火のキャラがたくさん死んでるのに、サンキューとはさすがに思えん
    ロイは平時でも立派な為政者になれるだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:27:14

    他にろくでもない親と言うと娘を生贄に捧げて魔女に変えたジュダとエリックを平然と見捨てるダーレン辺りだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:30:44

    スレ画は野心による行いってわけでもないのがかえってタチが悪い

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:32:55

    >>26

    本編に出てこないくせに迷惑メンヘラとしての存在感がありすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:47:16

    ゼフィールはずっと父親と仲良くしたかったってのがなおひどい
    仲良くなれると最後まで信じて直接暗殺されかけたんだからああもなる

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:57:23

    デズモンドも、もう国王としての仕事とか面倒くせーわ、向いてるお前に全部押し付けてやるわ、俺は隠居して遊びまくってやるぜくらいに自堕落なクズだったならまだ本編よりはマシだったよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:15:54

    愛人とその子供だけを愛していて妻子に無関心ならまだ無害だったのにな

    悪い意味で妻子に関心があって息子相手にコンプレックス拗らせて殺意を抱いてるとかどうしようもない


    >>14

    クルト王子は臣下の妻を妊娠させたり後継者を残すことに無関心だったりで王太子としてはクソだけどクソ親とは違うような

    シギュンが妊娠中に失踪したせいで親にすらなれなかった人間だし

    聖戦だとやっぱりヴィクトルがクソ親として一強だと思うわ

    メイドだったアゼルの母親を乱暴しておいて妊娠したら暴力まで振るって追い出そうとするとか頭がおかしい

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:33:02

    定期的にデズモンドのスレが立つやね

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:17:27

    コイツ仮にも英雄ハルトムートの血族なのに面汚し過ぎる……

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:23:16

    >>58

    息子(母エトルリア貴族)がエッケザックス使えるからどこかで血筋途切れてるってこともなさそうだし

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:30:09

    >>58

    万が一ハルトムートがアトス様みたく人の理を超越して現世にいたら殺意マックスで封印の剣振り回すレベルでどうしようもない暗愚だからしゃーない

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:31:54

    >>38

    ギムレーとうぬ様以外の国家因縁はだいたいクロム親父のせいってレベルで酷い

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:33:41

    >>57

    GBAシリーズに触れたせいかスレ立てする人多いからね

    ちな自分もその1人や

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:23:49

    >>3

    コイツ自分の能力を平凡とか抜かしてるのも追加で


    平凡な王は民が困窮するほどに搾取するベルン貴族の専横を許さないし、暗殺が賞賛される義賊集団の台頭なんてさせないし、ましてその組織を己の嫉妬心の為に利用してるつもりでまんまと利用されてることにも気づかない真似なんてしないんだよなぁ……

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:25:13

    風花はガチ目のクズ親は特に活躍してないからあんま印象無いけどドロテア父とかバルテルスとか深掘りしたらヤバそうなのは一応いるんだよな
    でもそれでも活躍ショボそうだし結局薄そう

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:31:20

    >>61

    エメリナが9歳で後継いだの踏まえると、最期は暗殺されてたりしそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:44:54

    スレ絵がいなくてもおそらくリリーナとロイは結ばれてリキアのトップになるのは間違いないだろうしな

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:44:51

    スレ画の二人は共通して子の才能潰してるって共通点があるんだな。デズモンドは子が才気溢れるから嫉妬して暗殺しようとして最高の王になれる素材を人類の敵にしてしまった。ソーニャは自分の教え方の悪さ(ニノじゃなかったらその教え方じゃ魔法の習得無理ってレベル)を棚に上げて娘を無能と罵り続けたって別ベクトルだけど。

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:22:55

    覇者の剣の漫画では山田先生の絵上手すぎて描写や迫力が凄いで

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:09:09

    ソーニャに関してはそもそも親になったつもりすらないからクソ親のくくりに入らない気がするぞ……

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:13:59

    >>41

    ネルガルは自分を親として見る子供(ニニアン・ニルス・モルフ)にはほぼ無条件に全員から慕われてるのが本来はいい親だった事を感じさせて皮肉だと思うわ。


    自分達を置いて帰って来なかったニニアンニルス、失敗作と捨てられたキシュナ、目的のために使い捨てられたリムステラ

    みんな悲しんではいても恨まれてはいないという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています