こいつみたいな「そっくりさん」を作れそうなポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:56:14

    カマキリはそっくりさん結構いるからストライクとか

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:58:25

    蜂に擬態した虫って多いしスピアー似のポケモンは作れそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:58:52

    別のところに住む別種だけど目的や行動が同じになる必要があるのか…難しいなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:00:52

    ウミグモ、もしくはクモヒトデとかウミクワガタでも何か作れそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:04:22

    尻からのジェット噴射で飛ぶ様になったサメハダー似の鳥ポケモンみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:05:35

    マッグ→カルゴ
    マグマッグマグカルゴはナメクジカタツムリっぽい見た目なだけでナメクジカタツムリとはなんの関係もないマグマ生物だが、よく似た姿のマッグとカルゴはナメクジカタツムリ的な肉体を持つ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:05:41

    タマザラシ系はのまんまる系はいくらでもいても良い…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:08:56

    似てるけど別種ってのが難しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:09:04

    火トカゲじゃなくて人影にいるゴーストヒトカゲとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:10:52

    モチーフの動物で言えば、モグラ→チンアナゴ、になるレベルで変わっているからな
    それをポケモンに当てはめようとするとかなり難しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:12:40

    来るか…ピカチュウウミウシ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:12:50

    それこそイルカとシャチモチーフのポケモンとか…と思ったけどまだ出てないのか 意外

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:14:03

    進化の過程でカニに近づきがちなヤドカリ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:15:16

    サメ(コバンザメ)でサメハダーと何かって言おうと思ったけどテッポウオいたな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:16:36

    >>12

    カイオーガはシャチじゃなかったか

    うちの海にはカイオーガがいるんだ!と地域住民が自慢していたが行ってみたら特性こそあめふらしだけど似ているだけの別種だったみたいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:19:35

    ドータクンらしき何か

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:22:21

    >>10

    いや難しいな

    考えてみてもリージョンフォームじゃね?ってなるな、これ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:23:22

    ディグダはモグラなのにモグラ要素がモグラ叩きみたいな形してることしかないけど、手足がなく地面からにょろっと生えてるからこそアナゴのポケモンをほぼ同じ形にできた
    同じくらい単純な造形かつ別のモチーフということにできる応用の余地もないと難しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:25:30

    ペタンクポケモン テツタマタマ
    はがねエスパー
    体が金属でできたタマタマ…のように見えて、よく見ると赤く小さな7つ目の玉がありこれが本体
    残りの6つには顔がなく、体の一部でもないただの鉄球で、本体の赤い玉を追いかけて飛び回る

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:27:42

    ウミディグダって収斂進化とか言われてるけど、収斂進化って「同じ場所で同じ生活してたら似た姿になった」現象のことだからディグダとウミディグダとはまた違う話
    何が言いたいってこれ似た状況現実でそうそう起こらないだろ!?どうやって探せばいいんだ??

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:30:56

    シビビールっぽいミミズとか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:31:05

    前ここで見かけたクワガタとウミクワガタとか

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:33:38

    探し方はポケモンの姿を見て別のモチーフを連想するしかないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:35:20

    >>21

    モンゴリアンデスワームかな

    電気使うって話もあるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:35:58

    >>3

    現実の収斂進化は同環境に晒された事で異なる種が同じ形質を持つって自称から

    ウミディグダとディグダは微妙に違うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:36:11

    マグマッグやマグカルゴに似てるけど成分がマグマじゃなくて水だったり泥だったり毒液だったりするポケモン...は違うかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:36:25

    被り物だけ同じで中身が完全に別物のミミッキュとか

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:39:19

    ウツボっぽいハブネーク
    ウミヘビとウツボって似てるしハブ→ウツボもイケるだろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:40:41

    一見グラードンとかパルキアみたいな伝説のポケモンに似てる一般ポケモンっていうのはアリなんだろうか
    もちろんタイプも別で

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:59:59

    ウソッキーの逆で、木に擬態する岩とか

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:00:43

    >>11

    ミミッキュ2来るか

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:00:54

    キクラゲからの連想でキノコ型のプルリルやメノクラゲとか

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:01:07

    >>30

    逆ゥ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:01:16

    >>30

    冷静に聞いてくれ

    ウソッキーが木に擬態している岩だ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:02:42

    アルマジロとセンザンコウとか
    でもサンドのリージョンいるしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:05:51

    >>33>>34

    バカな…

    頭こんらんしてたけど「ウソッキーの逆」で言いたいことは伝わったと思うしヨシ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:05:56

    生き物のポケモンより無機物タイプのほうが考えやすそうではある

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:23:48

    ウミカイロス、は結構いけそうじゃないか?
    あとはダンゴムシみたいなフシデダマシ、とか

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:47:30

    ラランテスそっくりの虫ポケモンとかどうよ
    虫ポケっぽくなって外敵から身を守ろうとする草ポケのさらに逆で草タイプっぽくなって草ポケとかを油断させる虫ポケみたいな
    現実のハナカマキリまんまか

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:04:07

    >>15

    ガラル三鳥じゃん!

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:13:33

    >>39

    ラランテスがそもそも「ハナカマキリの逆版」ってポケモンだからなぁ…

    後から素直にハナカマ出すとなると、工夫しないとインパクト負けしそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:29:24

    ヤマサニーゴ
    角が木の枝になってる草タイプのポケモン
    とか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:43:44

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:06:10

    ヤトウモリかキモリで作れそう
    ヤモリ爬虫類イモリ両生類なので正反対のタイプになりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:23:57

    カミキリムシに蜂に擬態するやついなかったっけ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:03:08

    >>43

    キクラゲって情報までは出回ってないのに……妙だな……

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:08:33

    キクラゲでリージョンフォルムは前から言われてたことなのに…

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:49:21

    イワークが通った後がディグダの棲家になるというし、ウミディグダはウミークの通り道を棲家にしてそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:58:30

    いっそガラル三鳥は○○モドキって名前にして別のポケモンにしろ
    ガラルサンダーくんが使われない最大の理由が無くなる

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:02:11

    >>10

    考え方としてはディグダ→チンアナゴでディグダのモチーフのモグラには擦りもしてないし、ポケモンそのものの見た目から直接実在のモチーフに飛ぶ平行思考能力が求められるな……

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:47:10

    ナゾノクサ来てほしいな
    ナゾだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:48:04

    >>51

    コノキ

    ナンノキ

    キニナルキ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:59:11

    収斂進化が厳密な現実の定義に即してない以上、予想外の投げ方をしてくるかもしれねえ
    ウミディグダだって、ディグダに似た形状を持ってる別種くらいのやつだし

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:03:10

    サンショウウオとウツボ似てるから
    ヌオーみたいなウツボポケモンとか

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:10:31

    >>21

    ありそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:26:29

    モエテルワーとかほのおタイプで出てきそう元を何にするかまだ思いついてないけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:30:59

    最終進化でイルミネーションっぽくなる電気タイプのシャンデラみたいなのとか
    水辺育ちのフライゴン(最終進化だけ似てる)とかもいたらテンション上がる

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 04:19:45

    >>57

    リージョンになりそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 07:55:17

    >>16

    それだとどっちかというとリージョンかな

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:15:18

    ディグダは哺乳類と魚類という全く別の種類の生き物をモデルにしてるから、これはもう爬虫類と無機物、鳥類と昆虫くらいの別物にしないとただのリージョンフォームにしかならないな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:34:52

    改めて考えてみるとやっぱこいつ収斂進化というよりクラゲとキクラゲレベルの関係性な気がする…

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:05:54

    >>60

    つまりは鳥類鳥ポケモンそっくりな哺乳類のカモノハシポケモンがワンチャンありえる…!?

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:36:16

    >>54

    名前の通りにウツボット(ウツボカズラ)っぽいウツボポケモンとかどうだろう

    名前はオモウツボ エスパータイプ

    念力で相手の思考を誘導して罠を張る生体

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:50:09

    >>62

    ゴルダックにカモノハシ要素がある

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:44:45

    >>63

    それか顔の向きが違うとか?

    原種が正面向いてるポーズだと上向いてることになるとか

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:47:06

    >>25

    違うぞ。収斂進化で重要なのは同じ環境にあることではなく類似した外圧にさらされる事だぞ。

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:15:05

    アーボっぽい虫ポケモン、チョウの幼虫はヘビに見えるように目玉模様があるから何かそんな感じで

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:43:04

    やっぱこの手のは虫ポケモンでしょ
    モドキやらダマシやらは大体虫の名前でよく見る
    文字数も考えると、ヤクデモドキとか

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:44:49

    モチーフが似てるとリージョンになるんだよなぁ
    モグラとチンアナゴ並みの別種でなければ

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:04:21

    リアルの例だと
    カマキリとミズカマキリ(カマキリ目とカメムシ目)
    タラバガニとズワイガニ(ヤドカリとカニ)
    モグラとオケラ(哺乳類と昆虫)
    サメ(魚類)とクジラ(哺乳類)と魚竜(爬虫類)
    とかかな

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:05:48

    でも何回も擦られると冷めそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:07:25

    モグラとチンアナゴなんて現実じゃそこまで似てないからもっと広い範囲で考えても良いかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:03:52

    >>70

    あーミズカマキリか

    確かに面白いのできそうだな(ミズストライク?

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:05:18

    虫側が乗っ取ったパラスとかはコレに当てはまるか微妙か

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:18:13

    >>72

    そうなると生態がある程度似てればいいのかな?

    確かにモグラとディグダは見た目違うしポケモン的な捉え方でよさそう

    ハブとウツボで収斂でウツボハブネークとか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:31:21

    >>69

    せめて分類学で言うところの綱で属するところから違わないとね

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:41:48

    >>11

    これぐらいなら透けるピカチュウみたいなので行けそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:06:27

    虫ポケはリージョンが唯一貰えてなかったりアニメでもろくな勝率に恵まれないしグッズ化してもあまり売れない(ユキハミがちょっと貢献した?くらい)し、GOユナイトもパッとしない(特にハッサムの悲惨さ)と対戦抜きでも可哀想だからなぁ…こういうのでせめてスポット当ててほしい
    既に言われてる通りこの手の要素的には相性良いし

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:21:56

    >>70

    最初二組はそうだが後ろ二組は違くない?

    前者は「他の種族に見た目が似てる」+「その種族の名が付けられた全くの別種」でウミディグダと同じ。(収斂進化も含む)

    後者は名前が違う時点で「通常の収斂進化」

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:44:02

    ウミアーボがアーボックでない別の進化をするみたいな?
    と思ったらウミヘビって別種と成り果てちゃいるけど起源はヘビと同じなのね じゃあただのリージョンなのかなあ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:50:53

    正直そんなにポンポン出せるモチーフではないよね
    赤紫でも最悪ウミディグダだけの可能性もあるし、いたとしてもあと1系統だけな気がする

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:38:45

    >>81

    あんまり作っても既存ポケモンの見た目を拝借しただけの手抜きデザインと言われかねないからね

    リージョンは亜種(=原種と似ていて当然)って位置づけだからそういう批判は無いけど、それでも全ポケモン数と比べて多くはないし

    それと名前の6文字制限がこのままとした場合形態よりもネーミングの方で難儀しそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:49:50

    ミミッキュの進化前で今度はピチューに擬態したポケモン…
    と思わせつつ実はミミッキュとも関係のないそっくりさんのそっくりさんポケモン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています