- 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:24:23
- 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:25:20
劣情でもいいですか!?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:29:05
- 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:30:56
オールマイト超えるの諦めるの早過ぎん???
二十歳前後で諦めるとか - 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:35:13
家族関連は正直擁護できないけどオールマイトの後塵から抜け出そうと一人もがいてる姿は応援したくなる
- 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:44:15
自分は燈矢を見ようとしなかったくせにヒーロービルボードの時に「俺を見ていてくれ」ってどの口が言ってんだよって笑っちゃった
- 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:25:00
正直過去の自分から罵倒されてるとこめっちゃかっこいいよ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:30:47
- 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:32:23
折れた時の顔がすごくシコいよね❤
長男との再開楽しみ❤ - 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:37:04
尊厳破壊された時の顔といい大きな体をプルプルさせててシコイよねー
- 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:40:20
技名のセンスは三男よりはあると思う
ヘルスパイダーとかイグナイテッドアロウとか
イグナイテッドアロウって燈矢に因んだ技名なんだよな?エンデヴァー - 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:42:33
- 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:43:48
- 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:45:58
- 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:48:19
本編ならまだしも映画は…仕方ねぇじゃん
- 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:49:35
過去が変わり過ぎてまともになった人
- 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:04:40
改心する迄は嫌いだけどAFO戦はカッコよすぎた
なお巻き戻し - 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:12:27
燈矢の件はこいつのせいだからしょうがないね
- 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:58:35
作中の批判のされ方がリアルでの政治家みたい
脱ヒーローは脱原発みたいな - 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:02:42
本音言うと燈矢の体質が発覚したら炎使うなヒーロー以外の道目指せって言える程度には理性と分別あったことに驚いた
火傷してでもお前はオールマイト超えろ!って言うタイプに見えるじゃん・・・初期のエンデヴァー - 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:09:48
最初期の作った仔発言も大概だけど親馬鹿してる時はどの面でしてんだと軽蔑してた
燈矢の件知ってからはあらゆるシーンでどの面でといっそ笑えてきた
荼毘ダンス後のメソメソっぷりは腹立ったけど冷さんが尻蹴飛ばしに来てくれたからまあ見れた
けど弱さ認めたシーンは好きよ - 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:18:38
荼毘の電波ジャックを受けても記者の関心はエンデの家庭の事情<<<その他大勢の被害なのが冷静だなと思った
あそこでエンデヴァーの家庭の事情ばっかり掘り下げて結局世間の不安は取り除けないままってのもあり得た - 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:20:59
ごめんエンデヴァーに対する感情じゃなかったわ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:54:16
火力ゴリ押し戦法に見えて小技を効かせてたり並列思考で分析力もある
あとは単純にビジュアルがカッコいい、アニメ映えする!
そしてシコい!
親としては即アウトな間違いだらけの人だけど総合するとやっぱり好き - 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:02:30
人として親としてはマジでろくでなしのクソ野郎だと思ってる
けどそんなヤツが罪を償うために頑張ったっていいじゃないかとも思ってる - 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:13:27
- 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:31:30
荼毘くんがプルスウルトラしそうなスレ
- 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:48:16
ここまでたくさん掘り下げられるキャラクターになるとは思ってもみなかった
- 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:52:42
やったことは消えないけどそれを痛感して償おうとしている今の姿勢は好き。
ただオールマイトの引退がなかったらどうなっていたのかは気になる - 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:22:43
死亡フラグ凄いけど燈矢や焦凍の為にも死なんといて欲しい
- 31二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:25:05
次の無料公開範囲内にエンデヴァーシコ出来るとこあったっけ?
- 32二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:56:57
人間的にはクズだけどAFO戦は本当に良かった
償おうとしてるところ好きだけどそこが報われてほしくはない
ヒーローとして成功してほしいけど家族は再構築しないでほしいのが正直なところ - 33二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:19:18
展開的に荼毘とは会うだろうからその時の反応が楽しみ
あとアニメのダビダンス以降の声優さんの演技も楽しみ - 34二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:39:36
正直最終決戦の相手AFOで良かったねとしか思えない
これで他のヴィラン相手に自分を悔いてその怒りを敵にぶつけてもお前が言うな案件でしかないし
敵としてヘイト集めまくってるAFOが優秀なトスとして煽り発言してくれるから反論がかっこよく見えるのでエンデヴァーはAFOに感謝すべき
肉体全盛期に戻ったAFOに個性奪われるくらいきてもおかしくないかもしれない
それとは別にあの雄っぱいはやばい埋もれたい - 35二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:56:24
どんな凶悪でタチが悪いヴィランでも倒しさえすれば刑務所にぶち込める、ある意味ヴィランも法の裁きを受けるというリスクを背負いつつやりたいことやってるとも言える
これは現実の大問題でもあるけど虐待、DV、ついでにイジメは具体的な事件になってかつ被害者が動かないと裁くの難しいんだよな…しかもあらゆる力あり過ぎてこの期に及んで社会はこの人に頼らざるを得ない
悪質さはヴィラン以上と思われる
法で裁けない家庭内ヴィラン - 36二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:21:27
金に物言わせての個性婚や家庭内暴力、虐待、燈矢に対するフォロー不足と半冷半燃にそのまま突き進んだこと、冬美ちゃん夏雄くんへの無関心は擁護できんが、フィクションを超える嫌悪感までは敵同様に別にないかな。
ただ現実感覚では支え合うべきと考えられてしまう「家族」を続けることはもう諦めて欲しい。被害者と加害者の縁にそれを適用すべきではないと思う。
冷さんは冬美ちゃん以下引き取って離婚して欲しいし、あの親バカムーブは罪を自覚したならもう二度としないで欲しい。
それはそれとして25年近くNo.2であり続けたヒーローとしての実力は事実として認められてると嬉しい(報われないだろうけど)。タレント的な仕事をしないヒーロー業一筋な所も好ましい。オールマイトは素晴らしいけど、比較されて万年2位が賞賛じゃなくて罵倒になるのは変でしょ。 - 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:23:12
スレ主の許可はあるが劣情系はいつもの閲覧注意スレ立ったからそっちが良いかと。
償いきれない悪人でも更生して悪事は止めてくれた方が社会トータル的には良いし、現代の刑務所は再犯しないよう罪人を更生させる(一部除く)面もあるから、エンデヴァーが罪を犯しながらもヒーローとして働き、償おうとする、それを支える人がいるってのはその表現なのかな、って。ホークスがトゥワイスにやり直せるって言ったように。
ずっと真面目に普通に生きてる人からしたら損だとも感じるけど、それで一度悪事に手を染めたら戻れません、悪人としてしか生きられません、は結局自分達の首が絞まる。
エンデヴァーがヒーロー辞めたら戦力まずい、敵になったら最悪、みたいな。そこがエンデヴァーの質悪いとこだけど、支える人間いなきゃ墜ちた人間なんてどう転ぶか分からんよ。 - 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:09:02
- 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:03:30
荼毘ダンスの辺りで轟くんが何言っても死にかけても動けないのにデクの言葉一つで動けるようになるのが情けなくてしょうもなさすぎ
あんなんで親バカとかいわれても寒気しかしなかった - 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:13:27
罪を自覚したからといって人はそうすぐに変われないってのをエンデヴァーは表してるなと思う
- 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:19:11
超えられないなら次だからね(エンデヴァー→燈矢→焦凍)
- 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:21:41
クソ親父なのはそう
それはそれとして好きなキャラ - 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:25:10
エンデヴァー個人の家族へのやらかしに対する感情はまだフラットな方なんだが
No.1がメンタルやられて足引っ張ってるツケを若者たちが代わりに払いまくってる構図が現在進行形でちょっと後味悪い
同じくメンタルやられてたはずの末っ子の「後にしてくれ」あたりでもひしひし感じていた
対AFOに至っては若者側、特にホークスがただの介護にしか見えなくなってきてきつい
ホークスの羽の件も原因は荼毘なのであれだがそれはエンデヴァー本人の知らないところで起きたことだから置いとく
ヒーロー側がいったん劣勢で解散になるとしてもまあいいんだ
ただエンデヴァーがAFO(≠弔)に本当の意味でトドメ刺すくらいはしないと、これまでの介護分の後味の悪さがまだ取り返せないのでハラハラしている - 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:41:34
炎柱父と一緒に叩かれれている感想を見かけててその印象を引きずってるかも
サンジの父ジャッジより煉獄槇寿郎
炎柱父やエンデヴァーは叩かれていると庇いたくなるがジャッジはそうならない - 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:49:31
- 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:10:17
- 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:14:25
- 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:16:53
僕のお父さんはいつまで経っても出ないのに僕の友達のお父さんとその家族について読者がどんどん詳しくなっていっているのほんま草生える
- 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:17:06
まあエンデヴァーは現No.1ヒーローで数少ない個性社会・ヒーロー社会の闇の1人だから…
- 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:17:40
過去の燈矢への接し方を見たときにどこかで狂気が踏み留まれればまた違った家族だっただろうにと思って少し残念に思う。素の炎司自体は憎めないキャラをしているし、ヒーローしてる姿はかっこいい。
それはそれとしてクソ親父だ。
最新刊での焦凍達のプロヒイメージはいいイメージだった。これは功績に近い。 - 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:25:30
- 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:47:04
エンデヴァーはせめてもうちょっと戦果上げてくれという気持ち
主人公のクラスメイトである常闇耳郎の活躍をめいっぱいくれという気持ち
ホークスの個性がもっと回復した上での戦闘もまた見たい気持ち
心がみっつある… - 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:58:44
クソ親父まじで頑張れやNO1
- 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:37:39
ファンには悪いがそろそろしつこいわ………もっと学生見たい
あと親バカ化はマジでやめろ - 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:42:08
作者の中での典型的な父親像を極限まで尖らせたのがこの人って可能性ある?
- 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:45:53
わかる
作者がエンデヴァーは変わったようで本質的には変わってないよって描いてくれるのがほんといい
下手にエンデヴァーにも悲しき過去があってとかじゃなく
100%自分の欲望で個性婚して子供ガチャしたんだなってスッキリした
流石だなって思った
- 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:46:57
- 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:49:45
キャラ数多いのは仕方ないしまだプロにかなう実力ではないにしても学生パート掘り下げてほしいんよな
エンデヴァー関連は個性社会の歪みの象徴としても尺取り過ぎや - 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:06:09
やりたいことを何度も何度も親に潰されて育って、己の人生に虚無感を覚えてるようなやつが身近にいるからどうしてもエンデヴァーは好きになれない
親が子どもの心をへし折ることの重大さ、全く分かってなかったろ - 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:16:12
正直に言うとキライ
しかし「この先生涯自分を良くやったと慰める日は来ない」「勝って荼毘を見続ける」「怒りも罰も恨みも俺が受け続ける」と言い切ったのは見直した
是非死ぬまで有言実行してくれ - 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:17:49
- 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:18:09
エンデヴァーとしてのキャラの決着は興味あるし面白い(親子関係や今後どうなるのかを含めて)
しつこいとは少し思う - 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:21:59
- 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:24:06
- 65二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:13:25
そう言うのいらないから自分のエンデヴァーへの気持ち正直に書けば?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:29:57
- 67二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:29:58
45なんていいおっさんになる年まで好き勝手に自分のやりたいように生きてきたんだから
今後はそう言うの全部なくして公共の利益のためだけに身を捧げて生きろ
自分でそれ言ったんだから言ったことは実行しろよ
周りがヨチヨチしてやめたりしたら軽蔑するわ
あと俺が一番つらいって顔すんな、全部自業自得のくせに鬱陶しい
今はクズ親父としての決着がしてないのでどうしても嫌いだけど、全部終わってエピローグでしっかり顔上げて市民のために頑張っていたら少しは好きになると思う - 68二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 05:34:37
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 05:38:59
AFOとの戦いが無駄になるかはこれから決まることだと思ってる
実際あそこで残機潰して時限式の身体にしてなかったらあのまま死柄木と合流してた訳だし、現状余裕ぶってるのも要は死柄木がAFOの本体で、自分がその主人格になる自信があるからであって弔側が主軸になって自分が消えるという事態に陥ったらニヤケ面も崩れると思う
長文失礼 - 70二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 06:13:21
呆れるとこも駄目なとこも正直共感できるしそうだよなと頷けるんだけど、今んとこは好きなキャラクター。今後、解決した事件やその数が嘘っぱちだとかにならない限りは。
結末も楽しみにしてる。死ぬなら若いのじゃなくてお前にしてくれ。 - 71二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:42:45
- 72二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:58:22
- 73二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:16:29
病室で情けない顔して泣いてるの草生えた
本当に泣きたいのは子供達だろうに - 74二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:16:44
- 75二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:28:34
- 76二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:27:59
- 77二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:36:51
- 78二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:44:52
- 79二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:45:05
エンデヴァーは現No.1ヒーローであると同時にデク、爆豪、轟の師でもあるからね
そこを無視して僕の友達のお父さんとか言ってるのはただのアンチ - 80二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:59:34
- 81二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:05:38
逆に言えば3人の実力を確実に進歩させてる実技面の師なのは間違いないんだよな
- 82二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:17:17
- 83二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:25:56
- 84二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:33:10
なんのためのインターンだと思ってるんだか
- 85二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:52:37
他2人は知らんがデクはデク自身がエンデヴァーを師と呼んでたからそこは師で良いと思う
社会においても今はデクにとっても重要人物だろうしスポット当たるのは個人的には違和感ない - 86二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:53:51
記者会見イレイザーからの爆豪の家庭訪問回見ても>>82言えるのは逆にすごいな
ついでに大・爆・殺・神ダイナマイトはオールマイトオマージュかつ最初に伝えたい相手はジーニストだ
- 87二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:59:31
轟家の問題はほとんどコイツが原因なんだけど、自分の家族と向き合おうとした所は好きだよ
- 88二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:59:34
82は釣りだろう
- 89二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:02:04
- 90二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:02:41
目からファイヤーとか戦い方が怪獣じみてきてて好き
- 91二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:17:14
メンタルが周囲の人頼りな部分はある
自分自身が燈矢を何とかしようと努力するのでなく燈矢が自発的に諦めるのを期待して向き合うことから逃げてたし
なので寄っ掛かりたい相手が不安定だったり逆に自分自身にもたれかかられるとバランスを維持できずにぐらつく
- 92二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:19:27
- 93二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:23:40
- 94二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:30:25
この前のAFO戦といいヒーローとしてはマジでかっこいいと思ったし
家族へのやらかしも償いたいっていうなら応援するけど
それはそれとして焦凍へは1回ちゃんと謝れ、親馬鹿ギャグやめろってのはめちゃくちゃ解る
15年間あの仕打ちしてきた相手に親馬鹿ギャグはこいつ本当に反省してんのか?ってなるし正直グロいとすら感じる - 95二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:32:17
荼毘がある意味で報われるためには最後に対話する機会があった方がいいが、それやりたいならここまでエンデヴァーで尺使いすぎだろとも思う
荼毘を轟本人に本当の意味では興味持たせずに親父親父親父で通させすぎた
轟と戦っても荼毘を揺るがす意識変革にも救いにもならないんだもんな - 96二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:36:03
荼毘生捕りにしてエピローグでタルタロスでエンデヴァーと再開でいいよ
問題はその荼毘自身が死にそうなことだ - 97二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:39:34
- 98二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:43:03
家族は訴えないだろうな
- 99二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:45:41
荼毘の立場からすれば焦凍から何言われても響くわけないからな
- 100二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:49:20
決戦間際の考えは自分のいない笑顔で暮らす家族の夢を見て燈矢もそこにいてほしかったで
決戦前轟母冬夏は別宅在住で現在は雄英避難所生活
結局家族から逃げてる感じもするが価値観が違うから別居生活が合っているとも思う - 101二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:55:32
夏くん的には別居が一番良い形かな
普通の家族になりたかった冬美さん、顔合わすのもキツい夏くん、お母さんに酷いことしたのは許せないがヒーローとしてはちゃんとやってくれよな焦凍となんだかわからん荼毘で各々想いも違うだろうから難しいな - 102二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:57:33
DVレベルだと保護命令や接近禁止命令ぐらいで懲役刑まで持っていくには足りない
- 103二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:04:32
轟家がエンデヴァーに法的な罰を望んでる感じでもないから捕まっても正直後味悪いんだが、現実のDV犯と重ねて考えるとそのまま野放しじゃ納得いかないのもわかる
- 104二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:45
離婚希望レスがあったが個人的にはそれはないといい
単純に冷さんが離婚を希望しているように見えないのもあるが
離婚しようがしまいが子供側の心境が変わるように見えない(冬美はマイナスかも)のに
エンデヴァーだけなんか身軽になった感が出たり一部の特殊なファンが喜びそうなのがきつい - 105二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:15:34
- 106二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:17:05
- 107二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:23:00
- 108二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:24:27
エンデヴァーは好きだけどエンデヴァー&荼毘関連は尺取りすぎや
- 109二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:28:41
- 110二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:31:35
あのお見合いはなぁ…
冷自身では無く冷の個性しか見てないエンデヴァー
金しか見てない冷の親
全てを諦めたような顔をしてる冷
地獄絵図かな - 111二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:32:50
- 112二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:34:06
- 113二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:38:29
大好き
どこまでも親としてはクソ親なのに一方ではヒーローとしてどこまでも優秀
「英雄が必ずしもいい父親になれるとは限らない」を地で行くような感じいいと思うよ
ホークスが「貴方だけがオールマイトを超えようとしてた」ってモノローグがあるけど時系列考えるとその実「ホークスが見ていた時点でエンデヴァーは自力超えを諦め子供に託してた」ってチグハグ感も好き
どこまでも世間のヒーロー像と家族としての父親像が乖離した男、キャラとしての完成度は高いと思う
ちなみに一緒に語られる燈矢だけどアイツもアイツでシンプルにカスだと思う
真面目な話、確かにエンデヴァーに大部分の責任はあるがじゃぁそのまま犯罪者として走り続けたのは紛れもなく自分の意志だからな
つっても状況が状況で死者扱いの自分がどんな道を行けたかといえばそれもまた別問題なんだがな
荼毘も荼毘で「エンデヴァーを徹底して貶す為に利用してる」あたり振り切ったカスで好き - 114二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:39:26
- 115二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:43:12
- 116二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:43:33
結局なんだかんだいまもエンデヴァーにとって焦凍が一番可愛い(正確に言えば関心がある)子供だよね
- 117二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:45:31
- 118二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:47:30
- 119二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:00:24
この男への最終的な罰は『全て思い通りにならない』だと思う
「この戦いを終わらせるのが俺の使命」
「罰は俺が受け続ける」
「勝って燈矢を見続ける」だっけ?つまり…
・手の届かない場所で燈矢が消し炭になるまで暴れる
・更に犠牲者が増える(特にサイドキッカーズは全滅、焦凍は生死不明)
・何らかの方法でそれを知ったAFOから伝えられて「何一つ叶わなかったね!」と嘲られながら絶望の中トドメを刺される
こんな感じを予想する - 120二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:03:23
燈矢が荼毘になる道を回避できるチャンスはいくらでもあったのに悉く潰すエンデヴァーが逆に凄い
- 121二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:03:17
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:04:07
- 123二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:29:55
誰が求めた訳でもない「オールマイトを越える頂点」への執着だけが異常でそれ以外がすごく普通だったのがエンデヴァーの悲劇かもね
普通だから自分自身が自力でオールマイトを越える目標を貫き続けることができずに子供に押し付けてしまうし、普通だから野望さえ絡まなければ穏やかな家庭を築くことができた
野望への執着が異常過ぎて思考の優先順位が全て野望を基準としたものになってしまった
- 124二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:12:04
個性婚してないと強さへの執着描写が物足りなくなってただろうなとは思う。
家庭事情知らなかったホークスでも超えようとしてたと見てたみたいだけど、もし個性婚してなきゃ読者にはオールマイトへの態度が悪いヴィラン顔のNo.2にしか見えなさそう。 - 125二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:25:20
- 126二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:35:24
頑張ってる凄いヒーローではあるよ、という気持ちとやっぱり許せないとこはあるし別にそこが根本的に変わったかというとそうではないしな、という気持ちで半々
- 127二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:24:58
なんだかんだ複雑な魅力に溢れたキャラで好きよ
- 128二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:22:43
- 129二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:29:59
家族関係治って欲しくないとは言われるがその場合努力してた冬美が可哀そうでな……
いつかは最低限家族としての形を見せてほしい…… - 130二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:15:02
擁護出来るもんじゃないけど、あの個性婚って政略結婚の派生ではあると思う
実際はどうか知らんけど物語によくある良家のお嬢様が互いの家繋ぐための結婚で相手選べない的な、そういう話ではありがちだけど別に互いのこと嫌ってるわけではないんだよなぁ
根本的にボタンの掛け違いはあったんだけど… - 131二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:18:05
- 132二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 07:21:45
- 133二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:05:34
- 134二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:11:25
- 135二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:30:00
- 136二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:36:42
- 137二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:42:08
- 138二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:43:28
- 139二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:46:45
誰も熱湯かけていいなんて言ってないし冷さん本人が一番気にしてるのに何言ってるんだこいつ
- 140二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:52:10
- 141二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:06:37
日本語読めて無いやんけ
- 142二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:19:33
好き
自分は今反省して家族のために償おうとしている姿を応援したいと思う
報われて欲しいし、良くやったって言ってあげたい
家族関係のことは、当事者の気持ちの問題だから許されたら良かったね、って思うし、許されないのもやったことを考えると仕方ないと思うから正直どっちでもいい - 143二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:23:54
- 144二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:38:56
- 145二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:00:27
ヒーローとしては好き親としては嫌い
- 146二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:03:27
エンデヴァーは悪いところも良いところもあるとこが好き
荼毘を生み出す人間的脆さだったりホークスのヒーローになる強さだったり - 147二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:27:04
ヒロアカ読者の間に熱烈なアンチも熱狂的なファンも両方存在する理由が理解出来るキャラクター
- 148二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:16:55
職業ヒーローの妙も相まって、働く中年の良さが感じられる。成功もある失敗もある、それでも人生は続く、みたいな。おじさんキャラ推しになったの初めてだよ。
- 149二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:41:20
真の超人はオールマイトだけでエンデヴァーは努力した凡人ってのも分かるんだけど、更に下位のヒーローはそれ以下かよってなっちゃう。
デクやショートやホークスやシンリンカムイなどの逆境でもメンタル善のナチュラルボーンヒーローでなく執心以外普通なのはそう。
- 150二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:09:10
止まれなかった狂人、それはそれとして社会には有益
マクロ視点で見ると善側の貢献者だけどミクロ視点で見るとDV加害者でありメンヘラであり救いようのない男
まあその狂気の振り切れ方にはボンドルドとかその辺の雰囲気を感じる
俺はお前にDVを受けたお前の息子じゃないから償えとかは言わないけど、まあ死亡しても「そうですか、他の家族は解放されて良かったね。荼毘はお疲れ様」ってなるキャラだと思う - 151二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:46:30
中年の星と呼びたい
- 152二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:05:57
死んでほしくないけど報われてほしくない
- 153二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 01:21:56
周り若者後輩だらけの状況だから死ぬのも見せ場
ただヒーローとして走り続け、己のせいで悪化させた戦いを終わらせるまでは遂げて欲しい