- 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:39:04
- 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:40:51
4ヶ月で全国の強豪と戦えるのすごい
- 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:47:28
スレ画に嘘偽りなし
- 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:23:57
青田だろ
青田以外そんなに強くなさそうなのに全国行ったし - 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:25:00
ドシロートだもんな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:26:50
最初は才能がない奴が「天才」とか言っている漫画だと思ったらガチで才能あって努力しているキャラだったら
怪我を完治して続けてくれないと困るくらい才能あるよね - 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:38:41
あの流川に本気出させた男だ…面構えがちがう
- 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:57:26
- 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:27:18
喧嘩三昧だったし…
- 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:28:33
やっぱ3年間(実質2年半?)みっちり特訓した花道見たいわ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:35:24
- 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:44:43
- 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:49:17
河田兄はセンスNo.1
川田弟はフィジカルNo.1 - 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:55:30
柔道させたかったな……
- 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:57:22
フィジカルはSSあるだろ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:58:27
身長と体重と芯の強さがまだまだ足りないな
- 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:59:57
作中キャラで4ヶ月で同じだけ活躍しろって、言われても無理だと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:04:39
スポーツさせたら何やらせてもトップ突っ走ってただろうなと思うぐらい才能がある
- 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:18:01
この話題だと主要エースキャラの中で一番才能薄いの牧なんじゃないかって思う時があるわ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:53:16
- 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:35:13
- 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:09:13
花道は早熟型かつ覚えるのが早い代わりに忘れるのも早いって作者に言われてるのがな
- 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:13:25
才能だけの順だとこんなイメージ
花道=アニオリ選手(名前忘れた)>ミッチー>仙道(練習サボリ魔)=福ちゃん=川田弟>流川=牧=川田兄
- 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:34:18
- 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:48:56
おは青田、帯見えてんぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:56:23
- 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:59:26
流川、桜木ぐらいじゃないとあの言葉引き出せなかった辺り谷沢ってほんと凄かったんだなって思うわ
- 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:43:28
牧は身長が足りない
- 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:15:01
描写少なすぎるからなんとも言えないけど森重もかなりの天才では
でもやっぱり冷静に考えたら花道のスペックおかしいよな
子供の頃は自称天才だと思ってたけど大人になるとマジモンの天才やんけって思う - 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:17:07
- 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:29:53
あのジャンプ力は柔道やるべきだったな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:30:35
ほんとに天才なやつがあるか
- 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:30:56
河田弟はバスケ始めたばかりでまだまだ伸び代あるから怖い
- 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:33:08
北沢?沢北じゃねーか…どあほう‼︎
- 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:55:48
- 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:02:40
天才を自称するけど、いつの間にか相手が格上なことや自分じゃ覆せない状況を認められる度量を得てたりする
- 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:09:44
仲間に恵まれたのとあと選手層が薄かったのが何よりの幸いだった花道は
- 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:14:03
ぶっちゃけこの才能は個人競技させてぇ…陸上とかの…
けど花道なんだかんだ仲間が大事だろうから集団競技なのもわかる… - 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:34:33
勉強はできないだけで頭自体悪くはないと思う
- 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:43:08
逆に流川はムキになってひたすら自力でゴリ押すところがあるよな
- 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:01:29
まあそうだけど、深津が個人的にはNO.1だと思ってそれを最高レベルの基準にするとCくらいかなと感じたわ。
- 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:30:42
逆に一番の努力型って誰だろうな沢北?
- 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:48:01
ちゃんと自分が周りと比べて経験や知識が圧倒的に足りない事を自覚してるから、その差をどうやって埋めようか考えた結果の下投げシュートいいよね。やはり天才
- 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:53:47
陵南戦(決勝リーグ)のラストのダンク決めた後に「センドーが狙ってくるぞ!」
って即戻って行くの好き。一度痛い目みた事はちゃんと意識してる - 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:11:32
赤子からボールに触るというバスケ人生という努力を重ねてきた沢北は努力の人と言ってもいい。