日課の自殺未遂とかいうパワーワード

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:27:05

    死ぬかもしれない鍛錬を何年も続けられるなんてその分成果も大きいし魔術自体が好きなんだろうなあ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:34:06

    なんの成果も!!得られませんでした!!!なお弓の腕前

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:37:54

    桜「ひええ先輩毎日意味の無い無い自殺未遂してる…」←日夜拷問のような調整を受けてる人の考えです

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:39:57

    >>2

    現代一般人が暴れるヘラクレスの目玉に狙撃命中させられるって

    その弓の腕前が異能レベルだよ……!

    いくら通じないから無視されたであろうと言ってもさぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:41:55

    この日課は投影魔術に一切結びついてないの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:42:37

    切嗣「こんな痛いだけの無意味な練習なんてすぐにやめるだろうな」

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:43:29

    >>5

    強いて言え集中力が身につくくらいで本人的にはこの修行よりも息抜きで投影するくらいの感覚

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:44:36

    >>5

    いつでもゾーンに入れるぐらいで特に何もないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:45:57

    弓の腕前は弓道部の主将から「弓を持たなくても会心に入れるんだから、むしろ弓なんて邪魔」「そもそも弓を持つ、なんて事がアンタには余分」と言われるくらいにはおかしなことになってるけど、魔術的な意味合いは一切ないという悲しき事実

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:59:42

    この鍛錬のおかげで血管やリンパ管と魔術回路が癒着してるけどだからどうなのかは記述されてないっていうね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:01:40

    >>10

    プリヤツヴァイクライマックスを見るに

    生存に必要な器官を魔術回路として使うと自分の命を省みない限界突破がしやすそうに思えるけど

    本編の凛の話だと魔術師は誰でも自滅覚悟で限界突破すれば実力以上の結果は出せるらしいしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:04:27

    「反復作業を一切淀みもブレも無く実行可能」ってのはある意味達人の下地なんだよな
    ある意味アーチャー化への第一歩

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:06:43

    >>12

    しかも命がけの恐怖と体の芯に熱した鉄棒ぶっ刺すような激痛の中でな

    ……これを八年間、見返りもなしに日課として繰り返してるって人間としておかしい

    魔術師が似たようなことしてるのは見返りがあったり超人願望満たしたり家業として親から伝えられてるからこそなのに

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:10:31

    >>13

    進歩?ないよ。成長?ないよ。楽しみ?ないよ。魔術は好き?いや別に。じゃあ何でやったの?いつか役立つと思ったから

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:13:05

    >>14

    そもそも辛い事、苦しい事を苦に思った事がないのである

    なぜなら楽しかったり嬉しかったりする方が辛いから

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:09:55

    >>7

    >>8

    えぇ…マジでただの自殺未遂じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:20:09

    >>16

    ぎりぎり、メリットと呼べそうなのは、こんな意味のない自殺未遂を8年間もやってたら、魔術を悪用する様な人間にはならないだろう位

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:27:09

    でも士郎のコレを『魔術の鍛錬』って呼ぶと凛ちゃんブチキレるので
    じゃあなんて呼べば良いの?ってなると日課の自殺未遂しかないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:33:18

    普通の魔術師なら一度通ればいい命懸けの難関に毎日挑み続ける男

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:37:42

    これには凛ちゃんさんもブチ切れるし、桜もドン引きする

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:38:23

    普通の魔術師「うおおおおっ!?」
    「はぁぁ…死ぬかと思った。けどこれで最初の関門はクリア、これであとはいつでも魔術回路をオンオフで使えるぞ」

    士郎「うおおおおお!」
    「同調、開始……うっ、またダメか。」
    「仕方ない、おれ才能ないんだろ。また一から回路の作り直しだ、うおおおおお!」

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:40:49

    もうトンネル工事終わった場所をほじくり返してまたトンネル工事しなおすくらい無意味な作業

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:42:59

    何かを極めるにあたって自己が介在する余地が無いからモチベとか楽しさ抜きでどこまでも愚直に鍛錬し続けるの怖い

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:49:05

    >>23

    ぶっちゃけ天才タイプだったら相当ヤバイ事になってたと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:51:29

    これを続けられるなら切嗣がまともな魔術鍛錬を教えてたら今頃もっと成長してたのではと考えてしまう
    まあそうさせたくなかったから教えんかったわけやけども

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:26:16

    真っ当な魔術教育なんて受けていない桜からすら魔術師の鍛錬としては
    真っ赤っかな赤点と言われるぐらいに意味のない行為

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:07:04

    埋まってる地雷掘り起こして、何もせずにまた埋め直すを繰り返してるだけだから…
    なおクソ度胸と集中力だけは身についた模様

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 03:13:12

    でも個人的には下手に手札増やすよりもこれ続けて得た集中力があったからこそあそこまで戦えた感ある
    普通即死攻撃の嵐みたいな状況に晒されたら直ぐに集中切れる

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 05:50:18

    >>4

    アキレウスのアキレス腱も狙えるレベルですわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:16:27

    おかげで桜からはこの人ヤベェ……とあっ、この人が一番強いんだの両方を得てるから

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:39:13

    >>6

    素養がないから、まず無意味かどうかすらも分からないんだよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:47:45

    魔術師殺しめ……!
    己の体が使えなくなったら、孤児を拾い、洗脳し、
    人の道を踏み外した狂気の行いで精神から鍛えて上げた
    暗殺者を作ろうとするとは……!

    やはり奴の行いは全てが更なる争いを生み出す種火なのだ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 08:33:18

    >>25

    まともに鍛錬してたら起源弾投影して二代目魔術師殺しになってたっぽい(きのこ談)

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:53:36

    士郎の魔術の技能には何の意味もなかったけどこの行為があったから桜が士郎を受け入れた所あるから……

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:55:29

    >>32

    これに関してはその魔術師殺しもここまでやると思ってなかったから!

    多分今頃あの世でどん引いてるから!

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:20:16

    と言うか一回やれば良い作業を何千回もやってる事になるけど
    今までの士郎は魔術回路を使い捨てにでもしてたの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:23:28

    >>3

    とはいえ桜自身言ってるけど、能動的か受動的かの違いは大きい


    桜はこの痛みに耐えることは出来るかもしれんけど、自分から受けにいくことは決してしない

    何の意味も成果も無い上に誰かに無理矢理させられてる訳でもないのに、自分から自殺未遂行為をしているという点に特に桜はドン引きしてる

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:30:49

    もし聖杯戦争が起きなかったら士郎はずっとこれをやってたのかね。

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:38:51

    Q.ガンダムで例えるとどんな感じ?

    A.ガンダムに乗る時に毎回阿頼耶識チャレンジやってます。ちなみに毎回おんなじ所に手術受けてるので別にスペックが上がったりもしません。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:40:17

    >>5

    キチガいみたいなメンタルは育ったので無駄じゃ無い

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:42:58

    >>40

    キチガいメンタルは魔術鍛錬始める前からだから別に関係ないんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:46:38

    こうして培った得意の魔術、「強化」です!!!

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:46:54

    燕斬ろうと頑張ってたら魔法に近づいてた農民もいるのに
    士郎の努力はただの無価値な自殺未遂なんですか!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:49:02

    これで凛ちゃんに指摘されての反応が「じいさんが間違ってたって言うのかよ(ムッ」なのも好き。

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:56:45

    なろうだよな

    凛「あなた!まさかこんなことしてたの!?」
    士郎「なんかやっちゃいましたか?」

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:01:15

    >>36

    前に見た例えで「炊飯器をいちいち分解再組み立てして使ってる」ってのがある

    たぶん回路を一回一回バラして繋げてるんじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:32:14

    >>11

    プリヤは独自設定って作者が言ってるでしょ無視しちゃ可哀想だよ

    SNのあれは魔術回路を焼き切るまで使ったらって感じだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:05:32

    集中力が上がるっていうけど他の修行やってても別に身につくんじゃ無いの?
    それこそ同じくらいのリスクでリターンがある魔術修練とかいくらでもありそうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:14:17

    >>2

    ま、魔術回路がめっちゃ丈夫になったから……

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:19:55

    >>45

    内容込みだとPTSDを負った子供のその後なので、なろうよりもドキュメンタリーでありそうな話だけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:24:14

    >>3

    蟲爺のあれは桜に還元されないだけで意味も成果もある行動だし

    士郎の場合はその辺が無いから引かれてる

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:28:56

    配線繋いだ電源を毎日ばらして配線から繋ぎ直してスイッチを作るレベルの無意味な鍛練
    しかも配線に電流通しながら繋ぐ作業してるから作業中ずっとダメージ受けるおまけ付き

    うーんこの

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:30:50

    切嗣は諦めさせようとしてのは分かるけどその結果無為に命を危険に晒すのはどうなのよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:11:16

    ある意味ここまで追い詰められてるとは考えてなかったからしゃーない
    それに人を見ず結果だけ追い求めて来た人間に感情の機微が読み取れる道理はないし

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:32:22

    >>43

    戦う素養の一つを鍛えたものとしては価値あったよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています