【ネタバレ可】黎の軌跡Ⅱを語るスレ その5

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:03:55

    黎の軌跡Ⅱを語るスレです



    ネタバレ、考察、感想など黎の軌跡Ⅱに関する内容に縛りはありません。



    スレ画はネタバレにならないものを使用してください。




    ファルコム作品を語るスレは発売から1ヶ月間、黎の軌跡Ⅱに関するネタバレは禁止です。




    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:04:31
  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:04:46

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:08:34

    月華最強のガウランさんの本名を覚えてる人0人説を提唱

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:08:53

    あんまり言いたくないけどさぁ。共和国版のみっしぃキモくね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:09:44

    お前らはよ、より戻せマジで
    黎IIIが多分共和国編最終章になりそうな気がするが(ワンチャンIVに伸びる可能性もあるが)
    創でまさかのぶり返しがあったとはいえ
    閃IVでリィンを蝕んでた力関係の解決は出来たから
    ゲネシスも全部集まってし黎IIIでヴァンの魔王関連の掘り下げがある程度終わるのかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:17:41

    エレインは前作で実家と言う引け目を乗り越えたからね。ヴァンの事情もある程度察しているし、その上でお互い未練タラタラな訳だし、魔王関連が解決したらその場でゴールインしそうな勢いもある。

    ただ八歳差を乗り越えた母を見習う気満々のアニエスがⅢでどんな猛攻をかけるか分からんしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:23:48

    >>5

    ティオはまだしもジンゴはぶちキレてそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:25:34

    初っ端と戦闘終了後のヴァンへの呼びかけがすげえ優しくなってるの笑った

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:26:11

    踊ってるみっしぃの動きがなんかこう、キモいんだよ。首から上が動いてないのに首から下は全力で動いてて

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:06:10

    ハッキング出来ないしカードゲームも勝てない
    VMより簡単って風の噂で聞いてそれならって思ったのにただの運ゲームじゃんあれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:43:28

    >>11

    正直未だにルールが解ってないけど、終わるときは一瞬で終わるんでVMよりは楽

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:56:50

    釣りはやるけど
    軌跡の他のミニゲームは大体一回やったら
    よく分かんねってなってもうやらんわ
    元々そういうサブゲームあんまやらん人だが
    ハッキングもそうだけど、ハイスピードモードのままミッション系やミニゲーム突入しちゃってやらかすの結構あって
    あっやべっってなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:03:03

    >>6

    8年前の件で二人共拗らせてるけど、両思いのままのようだしね

    ただヴァンも戻すにしても簡単ではない言ってたけど


    結社の計画も大統領の計画もⅢからみたいだから、延びる可能性はあるかあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:03:48

    >>11

    初手に配られる奴次第では?ってなった

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:12:50

    >>14

    流石にIとIIで匂わせてた大統領の計画が

    IIIの最後でクライマックス、IVに続く…ドンッ‼︎

    とかだと閃IIIの時と同じになっちまうから

    黎って一応IとIIも単話完結にしてあるし

    流石に計画が始まるならIIIで終わってほしくある

    ゲネシス集めやアルマータ、庭園関係とかある程度のゴタゴタが終わったんだし

    後は、ヴァンの魔王関連、大統領の計画、シズナ達斑鳩の話(最悪斑鳩関連は黎じゃなくても東部が舞台の軌跡でも回収可能ではある)そこに結社が絡んでくるとかそこら辺だから

    容量的にギリギリかね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:54:20

    ミニゲームでハッキング難しいと聞くけど基本的にリトライ3回以内にクリアできたから言われるほどかなと思ってしまう
    カードは運ゲー感強いけどカード効果を理解して自分と相手の手札枚数を意識すれば勝ちやすくはなる気はする

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:58:30

    >>17

    パートナーを勝たせても自分の勝利になるのがミソよね

    幻でパートナーに大量の手札を押しつけて自殺したら、意外と勝てる

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:03:38

    わざとダメージ受けて手札増やさないとどうしようもないからなあのゲーム
    4属性のカードは全部ハズレで上位3属性のカードをいかに引き入れるかで勝敗が決まる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:11:43

    至宝の話これからやるなら旧王家絡むだろうしあの双子はまた出るんやろうなあ
    あの大剣の古代遺物持ってるままだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:53:35

    >>16

    閃と同じで二つの計画同時進行だからどうなんだろう

    閃Ⅲは長くなって切れる場所があそこしかなかったそうだけど、黎も分割するにしてももっとマシな一区切りしたとこで切りそう


    斑鳩は大統領の新しい依頼の話してたのが気になるような

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:29:46

    そういえばジェラールのと庭園の管理人の古代遺物アルテリアに運ぶ途中に奪われたって話で、ジェラールのは双子が、アリオッチとオランピアのはガーデンマスターが使ってたけど……メルキオルの爆弾の古代遺物ってどうなったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:31:09

    黎IIでトワの会話でクロウが動いてる事が判明したし
    リィンもオリビエと組んで色々やってるみたいだから
    黎IIIで閃IVのロイドやエステルみたいに帝国組が協力者として出てくるかもな
    人数の関係上多分出てもリィンとクロウだけとかになるだろうけど
    後はルーファスとかもかな(IIで声だけは出たが)
    過去キャラ出し過ぎても今のキャラ食っちゃうし

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:35:54

    >>23

    ファルコムの事だしアルティナは出すんじゃないの

    今回すーなーがヴァンさん喰ってたから次回過去キャラ出て来るにしても黎Ⅰみたいなスポット参戦に留めてほしいわ

    黎の事務所メンバーで解決して欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:43:19

    >>24

    確かにすーなーはほぼメインキャラ扱いだったから

    閃IVのロイドエステル達ぐらいの活躍でいいかもな

    アルティナはキャラ人気的に出るかもしれんな

    7組は出せても2〜3人ぐらいが限界かね

    流石にゾロゾロ出てきてもアレだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:51:41

    Ⅶ組は帝国で仕事してる人も居るしあんまぞろぞろ出て来ても扱いに困りそうだし出て来てもリィンクロウアルティナ、エマ+セリーヌ位じゃない?
    アリサはRF関連とかで理由つけて出て来られるかもだけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:48:59

    出るならスポット参戦まででお願いします
    リィンに関してはどんな刀を使ってるのは気になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:53:06

    リィンとガイウスくらいが自然な気がする
    既にいるフィーと合わせてもこれくらいが丁度いいんじゃないかなぁ
    クロウは表には出て来なさそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:01:52

    声優が兼役してるのは収録一緒にできるから出しやすい気がする
    黎だとフィーとか

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:07:18

    ぶっちゃけ今回のすーなーってヴァン達の出番食うレベルだったか?って感じはする。完全メインだったのって一章と二章の各パートくらいだし、断章以降は終盤まで二人とも居ないし、合流後もガーマスとの決着後はほぼ出番無いし。

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:11:06

    >>29

    今回ラストのダンスシーンに突然現れるフィーで笑った。リーシャはまだ分かるけどなんで…………?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:21:15

    >>30

    あれで出番食ってないって思う人はそう思うし食われたって思う人は思うんじゃない?

    俺は食われたと思ってる

    嫌いじゃないけどすーなーの活躍見たいわけでなくて解決事務所面子で全般回して欲しかったから

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:23:48

    単純にどのキャラに思い入れあるかないかの話じゃね
    黎から入った人からしたら誰だこの子ら?がそこそこメインにがっつり絡まれたら首傾げもするだろうし

    アプデ楽しみだけどシナリオって創みたくガルデンのみの話かな

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:24:36

    >>31

    ラストのダンスシーン、見返して見るとリーシャの胸は揺れてないのにフィーの胸は揺れまくってたよ。デカ過ぎて胸の物理演算が追いつかなくなってない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:26:42

    リィンとクロウの二人は人気的にも実力的にもプッシュされると冗談抜きでヴァンたちの出番消し飛ばしかねないかねないのでヴァンたちの手に余るヤバイ敵を引き付けるスポット参戦がベストですかね……欲を言うなら今の技術でグリグリ動いてる二人を見たいという気持ちもあるが

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:34:46

    >>35

    黎Ⅲにはクロウだけじゃないかな

    リィン来るのはまだ先だよ!って引き伸ばしそうな気がするし


    出て来たらスポット参戦に留めて欲しいのは同意だな

    話関係なく今回みたいなガルデンみたいなとこで動かしたい欲はめっちゃあるな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:59:19

    黎2からの新規さん
    「最後のダンスに対魔忍みたいなの居たけど誰だよ!」

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:01:08

    ぶっちゃけ活躍はあくまで過去キャラだから
    スポット参戦で良い
    今のクオリティで八葉の技が使いたいんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:09:13

    リィン君はもう◯◯の剣聖って名乗ってくれたら出番少なくてもいいよ
    欲を言えばシズナにリベンジして欲しいけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:11:56

    リィンはシズナの話から東部編でまたメイン張りそうだし共和国編は出るにしても大分抑えそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:24:43

    こんだけ設定盛って未だ出てこないし
    老師が登場したらマジで大暴れしそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:40:20

    若くして理に至り
    1000年も続く闇の剣である黒神の剣聖
    特別な刀を持ってて、技を真似たりも出来て
    出自にも秘密があり
    未だ底を見せてないシズナ

    同じく若くして理に至り
    老師によって考案された光の剣である八葉の後継者
    総長と戦える強者と称された分校長にいずれ自分を超えるかもしれんと言われ
    独自の高みを目指し始めたリィン

    老師の弟子人間辞めて無いっすか…?
    つかリィンの出自もオズボーンの事もあって普通じゃないしな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:44:28

    ギエン老が初めて出た時老師と勘違いしてしまった

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:46:50

    正直、リィンは擦り過ぎてなんだかなーって感じ
    東部編はしっかり他のキャラで主人公やって欲しい
    というか空〜閃まではあくまで凄い武術の1つだったのに、黎2でいきなり異能チート設定が生やされて微妙な気分になったし

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:49:03

    ファルコムの企業パワー考えると難しいかもしれないけど、黎外伝とかでリィン達が活躍するスピンオフ作品を作ってほしいよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:49:40

    八葉自体に異能は生えてらんやろ
    黒神のシズナ単体がおかしいだけで
    流石にもう一度主人公になる事もないだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:52:06

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:53:09

    >>46

    八葉と黒神しか東部の果てに行けないとかいう謎の設定が生えてきたぞ

    シズナの終章コネクトで判明する

    次シリーズで判明するんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:53:25

    誰がどのキャラ好きか嫌いか何てその人の勝手なんだから
    何で人気なんか分からないってのはナンセンスだぜ
    荒れそうな話題は辞めようや

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:55:04

    リィンはわりと正統派主人公してるし、クロウは典型的な復讐者ライバルだし、どっちもイケメンだから人気出るよ
    地味に軌跡シリーズ主人公とでライバル関係の敵キャラって今までいなかったからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:56:28

    >>48

    見たから知ってるよ

    グレンデル使いこなしたヴァンでもたどり着けるかもしれないねって言ってるから

    別に八葉と黒神じゃないと絶対辿り着けない場所じゃないし

    観の眼が無いと死ぬレベルの超危険地帯って事だろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:59:24

    自分は〇〇が嫌い!って思ってても言ったら喧嘩になるだけだから辞めようぜ
    ゲネシス集めも終わっちまったし
    黎IIIは大統領関係でどんな事件が起こるのか
    結社も流石に敵対しそうだしな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:00:05

    誰が人気かでクソほど荒れたからな閃スレ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:00:52

    執行者減っても補充されるから
    倒しても労力かかるだけっていう
    まぁそもそも結社が完全なる悪じゃないから
    そこまで必死になって倒す必要も無いんじゃが

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:01:17

    >>51

    言い方的には観の目とかそういうのじゃなくて、本質的に八葉と黒神の継承者じゃないといけないって感じだったぞ

    それにグレンデルって魔王への枷みたいな世界観的にクソヤバい存在だから、それを使いこなさないといけないってのは女神の枷とかそういう感じなのでは?

    ちょうど東の果てだし、外の理と関係ありそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:02:21

    例の人物がボンボンって呼ばれてて
    思わず吹き出したわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:03:27

    ボンボンくんの正体黎のキャラにも噂程度だがバレてたし
    お前帝国から逃げても多方面にバレバレじゃねーかって笑ったわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:05:03

    単純に本編中でも話にも上ったし出て来るかもね〜的な話してたらこうなるから難しいんだよなぁリィンは
    まぁ出て来るとは思うけどまだまだ先だろ

    釣りのランク上のやつなかなか釣れないや
    後バスケが出来ません、先生

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:05:11

    そもそも永劫回帰計画って黎だと解決し切らない可能性があるな
    幻焔計画も虚ろなる幻で帝国の焔を呼び起こすみたいな、クロスベルと帝国の至宝に関する二段構えの計画だったし
    共和国にある時の至宝(暫定)で中東以降にある他の至宝を連鎖させる計画かもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:06:35

    >>58

    バスケより頭悪いから軌跡特有のカードゲーム全然勝てなくて飽きてやめるわ毎回

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:08:57

    黎IIのクエスト全クリアしたわ
    閃まだ割と放置してたけど
    取りこぼしの設定とかあったりするし
    結局全部見ることにしたわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:10:28

    結局今作はカトルの天使関連の話はあっても魔王関連の掘り下げ無かったし
    黎IIIで色々出てくるのかね

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:19:10

    >>58

    もしかしてハイスピードでやってる可能性無いかな?

    釣りが自分はそうで何で釣れないんだよ!って思ってたら自分が原因だったよ


    カードゲームは自分も無理

    前のもまだポムのがマシなレベルで苦手だったからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:23:40

    カード系マジで勝てん
    まぁ絶対に勝たないといけないわけじゃ無いから別に良いんだがな

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:24:55

    >>63

    分かる、ハイスピードモード切り忘れてて

    釣り難し過ぎだろ、どんだけ高難易度なミニゲームなんじゃって思ったし

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:45:06

    終章サブクエで釣れるヌシがセピスうますぎてあと100匹くらい釣らせて欲しかった

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:47:25

    IIIはゲネシスの秘密と大統領の計画で〆だろうけど今んとこその二つに関連見出せないんだよな
    もう帝国すら仮想敵じゃないのにやたら軍拡したり宇宙基地なんぞ作ってる辺り大統領は世界の終わりを知ってるフシもあるけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:48:41

    まぁ大統領もあの感じだと悪意ある敵じゃ無いし
    何するつもりなんだろうな本当

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:51:15

    大気圏超えて行くのにも女神の枷外さないとらしいから、女神から人が自立するための計画とかそんな奴とか

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:53:34

    やっぱりゼムリア大陸の外からの敵かなぁ。理クラスの達人に加えてゲネシスの力総動員しないと対抗すら出来ない、悪意を持ったマクバーンクラスの化け物がうじゃうじゃ攻めてくるとか

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:00:34

    ヴァンの第二Sクラ、エフェクト見る感じ魔王の力を使ってるみたいだけど、これって何のイベントもなしに手に入れていいような技に見えないな
    元のSクラと使い分けもできるし、歴代で1番メッチャカッコいいんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:00:41

    マクバーンもだけど幽世の門で上位存在がこっちに来そうって伏線も立ってたしね
    女神が人間守るために封鎖してるのか邪悪かでまた変わりそうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:01:23

    >>69

    大統領「至宝とかよくわからんのに振り回されるのクソ」

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:03:47

    >>73

    今更だけど、当然の考え過ぎて草

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:03:55

    そういや断章の島はかなり南にあったけどあれ女神の枷的に大丈夫な距離だったんだな
    あの先はやっぱ何もないんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:08:45

    >>74

    でも至宝で問題起こしたの全部人間なんだよなあ…

    そういうものがある、ってだけで欲望が生まれちゃうという悪循環

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:11:06

    >>76

    クロスベルのは勝手に消滅したから…

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:11:37

    >>77

    だから死後も使い勝手の良い敵として再利用するね…

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:13:02

    カルバードの革命の主要メンバーで思想家オーギュストが恐怖政治したけど、前作でアトキンソン将軍も軍事独裁したみたいな話あったからその辺もまた触れたりするんかな
    何かイメージはロベスピエールとナポレオンだけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:13:17

    >>67

    大統領の計画って人の可能性に迫るらしいけど

    ゲネシスが原罪観測してたり人の弱さが絡んできたりぼんやりと見えつつあるような気がする

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:13:22

    とりあえず共和国のD:G教団はこれで終わり…とは言い切れないんだよなぁ。下手したら共和国内の他のロッジの遺産がまた悪さするかもしれんし

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:14:20

    どこまでも過去が追いかけてくるの流石に可哀想じゃ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:15:22

    レンはもう休ませてやれよってなるなった

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:16:05

    >>81

    教団は色んな実験しててジェラールが幾つか成功してたって言ってたし、残党出せばまた出せるからなあ

    何しろトップの枢機卿が未だ行方不明!

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:16:24

    >>81

    枢機卿が未だ生死不明なのよな

    生きてたところでって話だが

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:16:42

    >>59

    残ってるのは時と風と水の至宝だっけ

    共和国は風水の至宝だーなんて黎発売前は考察であったな

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:17:57

    >>72

    堕ちた存在は煉獄(下)にいるような悪魔だから関わっちゃダメ!

    上位世界にいるのは人を救う神とかそんな崇高な存在じゃないよ!

    みたいな感じで上位世界の門や外の世界を認知から遠ざけて

    人間が開かないようにする概念が女神の枷なのかも知れない。

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:18:08

    魔王って他に4体いるらしいし、悪魔と教団の繋がりからしても枢機卿やDG関係者が魔核持ちでもおかしくはなさそう
    魔王降臨の為に枢機卿が教団を使っていたとかも展開としては出来るし

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:19:17

    教団被害者マジで可哀想になってくるわ
    ただでさえお辛い過去なのに、未だに影響が残ってるし

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:19:44

    >>86

    帝国は時(それまでが上位3属性4だったから)と火(計画名から)とかと言われてたのと同じだな

    大君が刻の...とか言ってるし、ゲネシスの能力がそれっぽいからから時はほぼ確定だろうけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:21:28

    >>87

    グノーシスと魔核の影響か世界の仕組み知ったジェラールが煉獄存在しないと言われてたのが気になるところ

    天使も悪魔も上位次元にいるらしいから同じとこにいる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:21:53

    >>90

    至宝を観測した結果疑似時の至宝になってるゲネシス?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:22:39

    そういえば教団の被害者ってそもそも生存者が少ないから僅かしかいないみたいな話だったっけ
    殆ど実験でそのまま犠牲になったそうだし

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:23:04

    正直もう教団出て来てもレンちゃんやカトルくん過去シリーズキャラの被害者達はこれ以上はもういいよ苦しめるのもいい加減にしろって気持ちが強い

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:25:18

    >>92

    ゲネシスが観測装置だから共和国内にある至宝を観測してその力を行使だろうか

    閃Ⅲでの結社の実験が神機動かせる巨イナル一が帝国に存在するの確認するためのものだったみたいな感じの

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:26:19

    至宝受け継いだ一族ってもう出てきてたりすんのかな
    空、零、閃は割と早い段階で出てたし

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:29:08

    >>96

    基本的に一作目から必ず出てるから、おそらくはいると思う

    アニエス(祖母の出自不明)、グラムハート(ジェラールからエプスタインの血も取り込んだ的なこと言われる)ぐらいしか候補がいない気がするけど


    というか不思議なんだけど、アニエス母はエプスタインの血を引いてないはずなんだけど、なんでジェラールはグラムハートに血を取り込んだ的な事を言ってたんだろう

    ゲネシスについて調べてるなら、養子について知っていてもおかしくないと思うんだけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:32:44

    >>97

    エプスタインとは別に何かしらの厄ネタを持った一族の可能性もある訳で

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:35:55

    >>98

    シーナ・ディルクの一族の可能性はあるのよね

    時期的にエプスタインの年齢次第では革命に関係してる可能性もあるし

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:36:18

    至宝の話やるならカルバードの王国時代の歴史とか色々やることになるよね
    リベールや帝国と今までの至宝も建国の頃にまで関わってくるのばっかだったし

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:53:23

    エプスタイン博士曰く「無限のエネルギー循環を実現する導力器こそが世界に恒久なる安定をもたらす」との事だけど
    「ゲネシス(導力器)を120X年までに集めないと終わる」とも言ってるんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:58:27

    エプスタイン博士、何かしらの現象で未来見ちゃってそのカウンターの為にゲネシス作ったんじゃないかなと思っているがその場合ゲネシスが一ヶ所に保管されず散り散りになってるのがおかしいんだよな……同じ場所においてたらまとめて盗まれるか連鎖的に共鳴してとんでもないことになる危険性があったのかもしれんが

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:02:30

    アレな言い方だけど、エプスタイン博士って全世界に影響を及ぼしてる導力器を作り上げた人なんだから、時や鋼だろうと他の至宝だろうと、それらなんかよりも遥かにヤバい存在を作り上げている可能性はある
    少なくともゲネシスは仮に至宝の一部やゴスペル的な端末にしては、あまりにも規模や能力が高過ぎる気がする

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:23:32

    ただまあ今回のアニエスのコネクトイベントを信じるなら大統領とアニエス母は至って普通に恋愛結婚だったみたいだからやっぱまあ亡くなった後に何か知ったんだろうな大統領が

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:07:23

    >>104

    アニエスママが何かしら世界の秘密を知ってて、大統領に死の間際に伝えた可能性もあるかもね。

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:10:38

    最初は何かしらの目的があって近付いたけど、そこから真の恋愛に発展してしまったというのも良いと思う
    で、アニエス母が死んだから再決心して何かをしようとしてるとか

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:14:26

    >>85

    ショ●カー首領みたく新しい組織作って現れるかもしれん

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:20:21

    そういや老師がリィンにかつて伝えた[照らしてみせろ、無明の闇を切り裂く刹那の一閃]の闇の部分は黒神の事も含んでんのかな?八葉の光の剣で黒神の闇を照らすのを老師は期待してたりすんのかな

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:41:02

    そういや庭園って結局ボスいなかったでいいんだっけ
    ガーデンマスターはまた別だったし

    出来るきっかけは破戒だったけど残った木馬團支配して教団残党取り込んで庭園という組織づくりしたり、ある意味メルキオルがボスっぽい気がする

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:46:23

    黎Ⅲ無難に魔王、ゲネシスの正体、大統領の計画でラストに至宝でいく感じかね?まあなにかしら足し引きされる可能性はあるけどわざわざ東部の設定も生やしていたし

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:46:51

    >>108

    黒神はシズナの妖刀を抑えるための技術だった、とかありそう

    付喪神とか軌跡でもありそうな設定だし

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:47:34

    魔王やゲネシスは突き詰めればヴァンやグレンデルの正体に行き着くからⅢはその辺り回収して欲しいね

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:50:02

    ゲネシスって観測した結果存在が確立されて
    辻褄を合わせて結果を出しちゃう装置ってことなのかな?

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:57:49

    結局カトルが温泉で身体を隠そうとしてたのは教団に改造されてどっちも付いてる状態な身体なのを見られたくなかったって事なのかね?
    アイツらホンマ……

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:05:14

    過去作BGMアレンジいいよね…
    それはそれとしてレンちゃんが何をしたって言うんですか

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:05:32

    わかっちゃいるが名前がネタバレ!

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:17:48

    ゲネシスは今までに起きた事を全ルート観測してる感じなのかね
    エリュシオンのこれから起こり得る事を予測してるのと逆だけど似てる気がする

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:21:23

    エリュシオンは予測する装置で、ゲネシスは観測する装置って違いかね
    どっちも対象の再現が可能なあたりとんでもないけど

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:23:39

    エリュシオンはあり得た可能性のイシュメルガ=リィンを予測して、メカみっしぃが存在したらで予測して再現してたっけ
    再現のための義体の技術は失われたけど、それを観測してたマルドゥック社とメルキオルがそれぞれ別で研究してたみたいね

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:39:36

    ニールセンは出たかい?

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:45:55

    クエストで白人系の北方移民が東方系や中東系の影に隠れて不満がって話あったけど、あれⅢ以降でまたもや別の民族テロとかに繋がるんかな

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:46:36

    もう古代遺物クラスのアイテムが1年に一つは完成してないかな。

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:31:58

    碧からずっと古代遺物以上の物を人の手で作り出してるな
    空の時はおとなしかったけど、碧でいきなり零の至宝とか作ってるし

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:56:46

    あー、すーちゃんぶん殴りたい
    でも泣き顔なーちゃん可愛いから良しとしよう

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:52:10

    >>124

    デートに誘われてクソザコ化するなーちゃんも可愛かったな

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:57:31

    結社の某ボンボン、新しく入った双子と相性悪そう。共同で作戦してもボンボンが足引っ張ったりして噛み合わなさそう。

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:03:41

    双子は間違いなくイカレポンチだし明確に殺人もしてるんだけど妙に可愛げはあるから困るな

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:15:46

    まず双子は本編前に庭園内での殺し合いで生き残ってるしなあ
    血縁的な父親はジェラール、生まれは教団、育ちは庭園、所属してた庭はメルキオルが管理人の棘……中々濃いプロフィール

    創での本編前にスーナーへの庭園の追手も双子だったみたいだし

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 06:41:38

    セドリックはアホだけど良識はあるから生粋のイカレポンチとの相性はそりゃ悪いよ。シャーリィだって好き放題やってるように見えて一応一定のラインは守ってるタイプだし

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:28:29

    シャーリィは碧の時のリーシャとの戦いで色々と思うところがあったみたいだからな
    閃だと驚くぐらい大人しくなってるし
    戦いを楽しむシャーリィと殺しを楽しむ双子は微妙に噛み合いが悪いと思うわ

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:05:48

    まぁ相性悪いだろうな
    結社はヤバいやつだけど一線引いて弁えてるやつと
    ラインオーバーしてガチのいかれてる奴とか居るから
    後者とはボンボンは相性悪い

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:10:29

    使徒からして相性悪いのいるからな
    アリアンロードからしたら博士や教授、マリアベルは普通に嫌悪の対象なのでは?
    破戒の事は仕事仲間としては信用してる風に感じるけど、民間人を思いっきり巻き込むっていう地雷踏んでるし

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:12:39

    アップデートでフィーとジンが使用可能キャラに増えるけどこのまま前作使えた組はとりあえず来るんかな

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:01:56

    創の時のシナリオや階層の追加アップデートって1回で終わりだっけ
    何回かあったっけ
    黎IIの追加キャラまだあるのか気になる

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:04:38

    シャーリィもボンボンのことはダメな子ほど可愛いって感じっぽいし、もしかしたらギルバートに続く結社のネタキャラ路線を進むかもしれん。が、少なくとも俺は奴がどんなギャグやろうとも笑えん自信がある

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:07:28

    リィンくん側の結社の知り合い、割と良識派多いのに
    ヴァンさん側結社の中でもやべー奴とばっか縁増えてくの流石に災難で笑うわ

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:10:01

    セドリックはルーファスと違って責任取らずに言い訳並べて帝国から逃げたのでちょっと納得いってないんですよね。(コンプレックスのこととかは気持ちは分かりますが)

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:43:13

    セドリックに関してはオリヴァルトも悪い気がするけどな
    あいつらもっと話し合えよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:59:07

    >>137

    帝国にいるとセドリック派の人間が神輿にして反乱起こそうとするからな…

    創の軌跡のクロスベルにいたルーファス派と同じような事件が起こる。

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:03:36

    上から目線でペラ回した挙句トンズラしたことに変わりないけどな

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:03:41

    >>138

    オリビエはセドリックがオズボーンに憧れているって知ってから若干距離置いてたっぽいしな。閃Ⅰで初登場した時、明らかにセドリックとアルフィンで接し方違うし。まぁアルフィンとは似た物同士ってのもあるんだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:22:27

    頻繁に起こりまくる巻き戻しがなんで一章のオッサンには反応しなかったんだろ
    ただのモブだからと言われたらそれまでだけど
    後、閃の絵師さん今回は担当から外れてたのか新しい絵観てない気がするけどまさか退社されたとか無いよな……

    アプデで師父来る事期待してたけどジンさんとフィーちゃんで終わりかな?
    せめてガルデンだけでも事務所メンバー揃えたかったな

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:48:53

    >>136

    なんでや丸くなったヴァルターやルクレツィアさんはマシな方やろ!

    ハーウッド1人でお釣りが来るし、そこに双子もだからアレだけどさ

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:01:54

    正体はシーナの側近のナントカですって言われても、誰?感が凄かった。
    ポッと出のナントカさんを倒しても、今回の軌跡これで終わり?本筋の話全然進んでないじゃんって思っちゃったわ。

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:04:36

    >>144

    もうちょい伏線欲しかったよねオーギュスト(だったっけ)さん。学校シーンもあるし、その辺で深掘りするとか。

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:26:58

    なんだかんだで執行者って割と良識ある奴多かったな

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:41:35

    執行者って倫理観のおかしいゼムリア大陸社会からはじき出されたか社会から犠牲にされた連中(レン、ヨシュア、レーヴェ)ばっかりだからユーザー目線だと逆にまともなのかもしれん

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:48:10

    C・エプスタインさんはもういないってことでいいのね。

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:49:09

    >>146

    味方サイドで動かしたいキャラクターは良識あるキャラ付けされてる気はする。

    カンパネルラとかあの辺の悪事させる用のキャラと分けてる感じ

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:51:04

    空時点だとヨシュアレーヴェ位しかまとまなの居ないと思ってたけど後の作品やるとそうでもなかったな

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:58:36

    >>148

    わからん

    あくまでCじゃないってだけで、生き残っているかどうかはヴァンも多少は疑ってるっぽい

    ただ、ハミルトン教授たちから見える人物像はまともそうな人だな

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:19:38

    バ美肉エプスタインの可能性もまだあると。

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:32:30

    >>152

    盟主エプスタイン説

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:56:57

    八つ目のゲネシス完成時にアニエスのポーチから残り7個のゲネシスが飛び出した時に「いやどこにしまってたんだよ」とツッコンだのは俺だけじゃないはず
    武器を亜空間に収納する軌跡シリーズではわりといつもの事だけど

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:58:50

    >>152

    ゲネシスに八分割して意識をデータ化させてたとか言ってアニエスに人格移植してくる可能性も無くはないぞ。それこそD:G教団の人格移植の元ネタがエプスタインの裏研究とか…………

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:59:20

    3部でアシェンがゲネシス取り出した時もいやどこに入ってたんだよそんなでかいやつ…ってなったぞ
    つーか零で登場してからここにきてツァオに弟生えてくるとは思ってなかったわ

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:00:27

    >>155

    意識のデータ化は割と至宝伏線になってそうな気がする

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:39:41

    プレイアブル追加は20人弱ってあった気がするから、まだ今後追加あるんじゃないかと思う。フィーやジンさん入れて17人くらいだし。

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:15:06

    >>156

    まぁゲネシスを介した記憶改竄洗脳を警戒してたフェリがあっさり洗脳された辺り、解除されるまでは身体と分子レベルで一体化してたとかあるかもしれんし

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:16:19

    結社は今の所黄金蝶が本当にただの良い人だなこの人ってなる

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:04:32

    共和国に来てるみっしぃ、ちょっとみーしぇの毒舌部分入ってない?
    みっしぃ博愛主義者のコメントが待たれる

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:23:33

    今更気がついたんだけどさ、もしかして今作からルネのデュアライザーって味方にも撃てる?

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:27:32

    しかし今作は終章の学藝祭のダブルブッキングからしてアニエスとエレインがヒロインですよってのこれでもかと推して来たな
    終章のコネクトも片や両親の馴れ初め、片や結婚式と来たもんだから、こりゃ最後はこの2人のどちらかからプレイヤーに選ばせる気かね

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:38:47

    14歳リゼットとヴァン先生もニヤニヤしたから残念ではあるけど
    ヒロイン増え過ぎたら閃の再来になっちゃうから仕方ないね

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:44:38

    ティオ「認めない……アレがみっしぃだなんて……」

    傷ついたティオ助の心を癒すためにも急いで本物みっしぃを遺され島から輸入しなきゃ……

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:50:51

    やっとクリアできた!!!
    まさか今作も平和に終わるとは思わなかったよ……最後のキャンプファイヤーの時「あっ」と覚悟を決めたけど、何事もなくてほんと良かった
    でも黎の軌跡Ⅲありますねこれ

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:59:56

    追加ストーリーのヴァンさんの懐かしい匂いって誰なんだろ?該当する人アークライド院長ぐらいしか思いつかないんだよね。写真だと悲しそうな顔してるし。でも前作で死んだって言われてるしなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:03:03

    黎3は出るんだろうけどまだps4で作る気なのかは気になるところ。
    ファルコム虎の子のイースもそろそろ出すだろうけど1作もコケるわけにはいかない会社規模だしこのまま縦マルチかね。

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:09:10

    そう言えば次のイースは記念作のXだからなぁ。そろそろ出す頃合いだろうし、暫くヴァン達には会えんかもね。

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:25:07

    前スレの190だけど、スレ立て気づかなくてごめん。そして立ててくれた人ありがとう。
    まだクリアしてなかったから、スレ見ないようにしてコメしてさっさと閉じてたから気づかなかった。

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:31:56

    紅いグレンデルがまさかのディンゴでビビった
    創でやったみたいに別世界線のヴァンだと思ってた
    もしかしてマリエルとばったり遭遇して何もしなかったのもマリエルだったからかね
    モブ一般人だったら口封じにされてたかも

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:38:57

    死に戻りする某異世界小説が好きだからメインキャラもボンボン死ぬの楽しかったけど、好きなキャラが死ぬの嫌な人の気持ちもわかるから辛い
    ミニゲームはバスケとハッキング楽しかったからずっとやってた。カードゲームはワンパンされてから挫けた

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:45:35

    セブンスハーツはよくわからんけど運ゲーだから適当にポチポチやってたら勝てたしヨシ!ってしてたわ
    ダメージ低いうちに受けておいて手札増やしとくのが手堅いやりかたなのか?
    ハイスピードモードでやったらすごいスピーディーに終わるのはいいところだと思う

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:50:58

    >>168

    ただでさえ転売する犯罪者のせいで

    PS5が中々買えない人が多いのに

    PS5専属とかにしたら持ってない人が出来ないし売り上げヤバくなりそうだから

    9割型、4と5両方だと思うよ

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:53:31

    割り込みSクラで敵味方のATボーナス奪えるようになったのは嬉しかった。
    前作はできなかったけど、もしかしてアプデでできるようになってた?

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:05:26

    閃はシナリオヒロインは本編で、恋愛ヒロインは絆でって方式はあれはあれで良かった、本編リィンは正直恋愛してる暇無さそうだし誰も選ばない事も出来るのも良かった

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:10:10

    もうクリアしてしまったから追加要素が楽しみだわ

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:10:25

    >>176

    あれは半端にアリサを推してたのが問題だったな

    創の時のエリィもそんな感じだったけど

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:12:01

    >>167

    ディンゴが第8に取り込まれたのがクレイユ村の反応兵器事件だから、同じようにクレイユ村の住民やそのもののデータが取り込まれたんじゃないかって説があるな

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:27:29

    エリィパパいたのは嬉しかった
    聞いたことあるなーと思ってたけど忘れてた

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:27:54

    ツァオの洞窟でのカミングアウトについては「お前兄弟いたのか」って感想よりも「え?なんでそんなことを此処で言うの?」ってなった
    あそこだけなんか流れぶった切っていきなりガウランに最後の試しだの今から立ち上げようとしているリー家は実は昔存在してたんだよだの自分達はリー家の生き残りで生き別れの兄弟だのなんだの言い始めたのマジで謎なんだが。あの場でいう必要なかっただろアレ

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:47:51

    >>180

    前作でマクダエル家の娘婿って話で出てたけど一年経つと忘れるもんなあ

    三部3日目のクーデターで軍務経験あるって軌跡の政治家で父親って元軍人多いなってなった

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:52:20

    鳴り物入りで出てきた新兵器が生身の人間にボコられているんですけど(ネタ)
    はともかく名有りの人間がエルメスしかいない共和国軍大丈夫?

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:15:53

    前作から今作までゴッチ監督ほんっっっっっっと良い人!!!
    この人は最後まで生きてくれ

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:17:02

    アーロンがツァオ思いっきりブン殴ったところ結構スッとしたわ、あいつだいたい悪いことしてますよって匂わせしといて最終的に若干味方側寄りの立ち位置で美味しいところは持っていくし、キャラ的に嫌いではないけどざけんなオラ!してくれる奴がいてくれるとやっぱいいな

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:51:03

    ツァオは野心持ってた構成員が他所の組巻き込んで黒月のトップに新しい家で名乗りを挙げたって方が良かったよね。
    弟言われても全然似てないし…
    無理に血の繋がり設定作らない方が今後ツァオが裏切られたとかの話作れるでしょうに。

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:56:26

    黒月はそろそろ痛い目を見てもいいんじゃないかなと個人的に思ってしまった
    まあここまで巨大になって地盤も固まってるからそうそうそんな機会はなさそうだけど

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:57:16

    ルーファスといいツァオといい
    平川ボイスは殴られる運命なのか…

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:11:42

    >>187

    40年前の先代大君と赤い星座に襲撃されたり、アルマータとの抗争で痛い目は見たから…

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:16:13

    結社が本格的に動くなら一応協力?してる星座も動くと思うが

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:16:32

    190取っちまったのでスレ立てします

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:20:27
  • 193二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:20:38

    埋め

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:20:53

    梅疾風

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:05

    松疾風

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:15

    竹疾風

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:26

    >>181

    まぁ多分ヴァン達をあそこで潰すわけにはいかないけど、月華最強さんに見逃してあげましょうが通じないだろうから取っておいたネタを振ったんだろうな、とは思った。

    ここでやるくらいならそもそもここに出すなとも思った。

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:27

    裏疾風

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:42

    埋める

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:56

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています