イチオシの『幕間の物語』を語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:42:59

    幕間の物語って思わぬキャラがめっちゃ掘り下げられたり、小規模ながらじーんと来る話多いよね
    ということで、皆のお気に入り幕間とおすすめポイントを語ってください!!
    バレンタインストーリーも性質は幕間に近いと思うのでいいよ
    ただしスレの性質上ネタバレには注意


    ちなみに私のイチオシはふーやーちゃんの幕間「女帝+」
    子供っぽいところ、努力家なところ、為政者としての姿勢、まだ田舎娘としてみんなに見下されてた頃の記憶…などふーやーちゃんの良い所お得パックみたいな幕間だよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:43:21

    静謐

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:44:58

    スカディの幕間は凄い良かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:45:10

    沖田さん
    沖田さんの異常性や最期まで戦えなかった苦悩がめっちゃ丁寧に表現されてる
    タイプムーンエースで漫画化もされてるから持ってない人はそっちで読んでくれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:45:35

    アスクレピオス幕間とかいう全マスターの必修科目

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:47:50

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:48:59

    ビリー定期

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:50:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:50:41

    サーヴァントの名前だけじゃなく好きなポイントぐらいはあった方が分かりやすいんじゃない?
    自分はぐだの内面掘り下げが進むアビーちゃん幕間を推す

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:51:06

    カイニスの幕間
    カイニスがパンに拘った理由が良かった
    良かったよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:55:52

    アルジュナの幕間2
    黒云々はさておきぐだとの交流とか心情とかすごい丁寧に描かれてて好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:56:41

    アーラシュ幕開人格者で親しみのある人というイメージが強いし六章で戦士達とフレンドリーに酒飲んでそうなイメージだったのであんな孤独な面があるのははじめてよんだ時は意外だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:59:43

    レジスタンスのライダー
    新茶アンメアカエサルと色んなキャラクターが出てきて楽しいし
    なにかとネタ扱いされるけどレジライのスタンスはなんだかんだ格好いい 幕間として百点満点です

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:01:52

    コロンブス『彼』
    英霊コロンブスがカルデアでの生き方を模索するコメディに見せかけて
    コロンブスという英霊の在り方と真面目に向き合っていく内容はかなり考えさせられるもの。
    特に彼がライダーで召喚された理由についての解釈には凄く感動したし、2部序盤にやっててよかったと思えた。
    他にも当時未実装だったバーソロミューを匂わせつつバーソロミュー幕間に繋がりそうなネタがあったり、
    ヲタ成分の少ない黒髭や、アラフィフ・パパ成分0の悪ーい教授が楽しめたりする。オチが秀逸。
    余談だけど某FGO実況主は好きな幕間の一つにコロンブスの名前を挙げている。

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:06:42

    >>13

    >>14

    コロンブスは最近の弄られ具合は酷いけど、ライターが違っても描写にブレが一切ないのは

    こういう幕間とかでしっかり彼のスタンスが描かれているからなんだろうなって思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:10:26

    アナスタシアの幕間
    どっちも好きだけど特に二つ目
    完全に個別ルート入ってますよね!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:14:48

    ダビデ
    豚野郎じゃなく父親として行動するのが良いんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:19:06

    ヘクトール幕間からのパリス幕間で分かるお前ら仲良くなりましたなあ感大好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:21:53

    バレンタインも良いんだよね?ならオベロンが最高
    王子様モードとヴォーディガーンモードの演じ分けが凄すぎるのよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:21:58

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:37:29

    ローマの幕間は良かった…
    ゴッホちゃんもいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:47:36

    イリヤの幕間
    ネタバレになるから伏せとくけど、最後に明かされるイリヤが戦う理由がらしさが出てて好き
    後、大人の姿に変身するギルくんとかお姉ちゃん呼びするクロとか珍しい光景も見られるのが良い

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:50:05

    燕青とかもいいよね
    燕青の掘り下げでもありながら、新宿のストーリーからドッペルゲンガーを合わせた話で

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:50:19

    バベッジ幕間の毒にも薬にもならいけどマシュがちょっとだけ幸せになる話好き、なんだよバベッジと一緒に魔王倒してマシュ姫助ける夢をマシュに話すだけのストーリーって

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:55:23

    >>23

    誰でもない弱々しい幻霊が正義の侠客になる話いいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:19:56

    始皇帝の幕間はコイツマジでヤベェってなったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:26:08

    ヘシアン・ロボの幕間
    ロボがカルデアでどう過ごしているか、召喚に応じた理由とかが分かってキャラクターの掘り下げとしてとても良かった
    バレンタインと合わせてマスターとの絆の深まりも感じられて好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:35:03

    サリエリ幕間
    貴重な生前サリエリの要素とアマデウスとの関係、そしてサーヴァントとしてのアマデウスとサリエリの因果、そしてアマデウスと終局特異点で僅かに言及されたとある人物との因縁も関わる実質のアマデウス幕間の側面も持つ良幕間

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:46:52

    ダビデ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:53:30

    ラーマ
    開幕と試練の温度差がひどい

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:58:04

    最近実装された超人オリオン
    やっぱりオリオンとアルテミスは最高やなって

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:17:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:21:42

    >>31

    途中までは失礼ながら悪い意味で最近の幕間ぽくないな…って思ってたけど

    神と人の違いの話だと分かった瞬間印象がガラッと変わった

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:24:33

    ジェロニモさん
    お茶目だった

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:24:42

    蘭陵王の幕間
    イケメンぶりが遺憾なく発揮されて黒ひげまで堕とされたの笑った(演出付き)

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:26:09

    初期の初期だけどハサン先生の幕間好きなんだよな
    めっちゃ仕事人って感じが素敵

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:38:22

    >>35

    わかるわ

    あの幕間で普段サーヴァント達が何してるかとかわかって楽しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:49:37

    カッツのバレンタインがね…好きなんです。
    姉上以外には塩対応みたいに思われてそうな気がするが実際のところマスターとも結構いい関係を築いてると思えた。

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:52:34

    >>1にバレンタインでもいい、ということなので…断然モルガンのやつ!


    14分のドラマCD聞いてる気分になる長さで、妖精騎士達と仲良くトンチキ会議してる前半

    藤丸と初々しい夫婦やってる後半どちらも十二分に楽しめた

    色々と本編は大変だったけれど、カルデアでは信頼できる騎士達とも、文字通りの夫婦になったぐだとも楽しくやってるところが見れて本当に満足度高い


    画像の2人して赤面し合うとことか最高です

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:56:45

    エルキドゥ幕間2
    よくキレたナイフで地雷原ザクザクのとこだけ切り取られてネタにされることはあるアレです。そういうエルキドゥのたおやかさや優しさからは一見考えにくいようなキレキレの部分が見られるのは勿論なんだけども、どうかそのあとの流れも知って欲しいと思う
    心から詫びるエルキドゥと悪気が無いならと許して質問に答えてくれるモーさんの場面に2人の良さが詰まってる
    エルキドゥのフワワへの思いだったり、人工物の造られた意味、モーさんの生前のことの受け止め方とか深いとこが多い
    あと単純に結構重要情報だとか伏線?ぽい部分も多いので読み応えある

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:56:47

    シグルドの幕間好き
    マルタさんやすまないさんらとの絡みが良かった

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:59:51

    マンドリカルド幕間
    アトランティスの「マイフレンド」もカルデアの「マンドリカルド」もどちらも大事にしたいです

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:21:54

    シェヘラザード幕間
    アガルタだと「死にたくない、だから壊す」止まりな印象だけど、この幕間だと根底にある優しさや勇気が垣間見える
    あと、この幕間に限らずナーサリーってどうしてこう素敵な台詞しか吐けないんだろうな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:23:36

    アナスタシアの幕間2はいいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:25:06

    コロンブスはバレンタインのシナリオもかなり秀逸。
    ショップで最初に見た時は笑ったけど、シナリオ読むと「重っ…」となるぞ!
    でも卵6個だけだから食べる分には軽いな!!

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:27:35

    李書文(アサシン)
    実質マンドリカルドとの幕間でもある
    そしてもう上がってるけど超人オリオン
    あんなん気ぶるに決まってるやん…!

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:47:28

    >>45

    落ち着いて聞いてほしい。

    ナンディーチョコ筆頭のヤバイサイズに毒されているが卵六個は結構重いんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:48:36

    >>47

    本人は好きにしていいって言ってるからあとはどう扱ってもいいって点でも軽い(震)

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:53:55

    モードレッド(剣)のバレンタインは逆にあのシンプルさが「…イイ」となる

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:16:00

    Load to 7で条件緩和されてる中だとお勧めはディオスクロイ
    「ポルクスは好きだけどカストロはキツくて苦手だな…」みたいな人ほどやってほしい

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 04:57:54

    ランサーアルトリアの最初の幕間は珍しい表情差分が見れるのでイチオシ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:10:05

    セットで推して良い?
    項羽とパイセン幕間が両方とも別のベクトルで楽しめて好き
    項羽の方はしっとりした雰囲気でパイセンの方はギャグなんだけどどちらも側面を描いているって感じで好きなんだ
    項羽幕間の良妻虞美人もパイセン幕間の親しみやすい項羽様もどっちも好きで決めらんない…!

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:21:40

    このウソよ、ウソ♡を聞くためだけでも異聞帯を滅ぼす価値がある……毎年ロックオンチョコあげるし毎年泣いてますありがとう師匠……

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:51:00

    ネタ度でこれ
    一応補足。イヴァン雷帝の幕間「嗚呼、偉大なるアレクサンドリア恐るべきイヴァン可憐なる紫式部図書館」、虞美人の幕間と並ぶネタタイトル。
    掴みも酷ければオチも酷い(誉め言葉)

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:01:16

    バーソロミュー幕間が好き!
    バレンタインもそうだけど主人公とサーヴァントが気さくにふざけ合ってるの面白いし、それはそれとして海賊の恐ろしさをしれっと描写するし、何より爽やかな冒険譚が好きだから刺さった ギャグあり感動ありで見てて楽しい

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:03:09

    アヴィケブロンの「ギッチギチ第一回史上最強ロボコンテスト」
    タイトルから分かる愉快な幕間で、意外とやる気なロボやかわいいエウロペさんテンションちょっと高めなぐだ等、登場人物が楽しそうで好きな幕間
    オデュッセウスとの会話は結構グッと来た
    そしてこの愉快な幕間から解放されたとは思えない温度差のプロフィール6

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:51:05

    >>54

    雷帝の出『余だよ』が卑怯すぎてな、その後意気投合したイスカと本屋いったときの店員()に対する即決とか更にその後のスパさんとの絡みとか

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:08:13

    >>6

    始皇帝の幕間はストーリーも良いけど設定面でかなり重要な伏線撒いてるんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:25:00

    バーサーカーランスロットの幕間
    箸や丸太の宝具化が有名だけど何故かマシュだけが意志疎通出来て内容はのんびりピクニックに…だったり
    次の幕間だと素顔が気になる…で始まって、案外簡単に兜は取ってくれたけど宝具で素顔が…いつか素顔を見たいですねで微笑ましいんだ
    …まさかキャメロットで素顔見たらあんな事になるなんて思わなかったけどね!

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:05:01

    ふーやーちゃん幕間は1個目もいいよね…
    女帝相手でもブレない柳生さんとか、しっかり高僧やってる三蔵ちゃんとかサブキャラも魅力的

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:01:57

    初期のカーミラ幕間が好きなんだ
    罪を自覚してなかったエリちゃんから成長した姿ってのもあるんだろうけど被害者へ復讐の正当性を認めつつ無関係の人を巻き込むのは私と同じになるからダメよってする姿が美しいと思ったんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 21:06:23

    ブラダマンテの幕間は実質ヘクおじ幕間だったな
    ヘクトールファンクラブの集いがかわいかった

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 21:24:34

    イアソンの幕間はイアソンとオリオンの掛け合いでめちゃくちゃ笑った

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:00:14

    ナポレオンの幕間はいいぞ
    ほぼスカディの幕間なのがアレだが

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:39:28

    トラオムのサロメ好きな人には是非サロメ幕間も見てほしい
    彼女の性質と、それに対する向き合い方まで丁寧に描かれてる

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:53:11

    >>63

    面接パートもすこ

    アトランティス組も来てたのに驚くのもすこ

    海戦パートの指揮官っぷりもすこなんだ。

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:39:17

    個人的に最近やった剣ディルの幕間好きだったな
    仮初の現界を果たした剣ディル、彼が現れた理由とは──!
    最後がすごい爽やかなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:00:48

    土方さんの幕間はいいぞ。最近ぐだぐだで多用されてる大河ドラマっぽいテロップはここから始まったんだ……みんな不滅の誠を浴びろ!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:04:26

    >>40成田先生がシナリオ担当でよかったなと思う幕間

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:57:31

    今キャンペーン中なのもあるから紹介するとクィリヌスの幕間は良かった
    どちらかといえばブーディカの掘り下げが主体だがそれを踏まえてのクィリヌスのスタンスはどんなものかが知れるし
    最終的には良い落とし所だねって感じだから好き

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:59:49

    >>63

    アトランティスやアイアイエーでも思ったけどこのコンビコミュ強で便利そう

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:33:11

    天草の幕間は二つあるが、どちらもテーマは割とシリアス寄りなのにネタ度が高くて楽しい
    幕間の主人公が物欲センサーに忠実に殴りかかってくる一つ目、画像の通りの二つ目
    まあなんだ。アポは辛かったろうしカルデアで楽しくやってください

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:18:13

    エミヤオルタの幕間もいいぞ
    まだやってない人にはネタバレになるから詳しく言えないけど、やって損はない
    元々大好きだったエミヤオルタがもっともっと好きになった

    エミヤオルタのバレンタインもいいぞ
    ぜひCCCコラボを経てから見ておくれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:36:29

    >>70

    昨日終えたけどいい幕間だった

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:50:05

    ガレスちゃんの幕間が好き
    実るどころか自覚すらないまま無残に終わった初恋にようやくつけられた区切り

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:32:14

    なんてこった、まだジャックちゃんの幕間が出てないとは
    Apocrypha履修済みの黒のアサシン好きな人にとっては最高の幕間だった
    あとジャックちゃんがなんで助けてくれるのか、とかそういう根本もわかる素敵な幕間
    あとタイトルの「微睡にトロイメライ」も好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:15:11

    >>76

    ミズ・ロンドンが誰をモチーフにしてるのか気づいたときは「うおおっ…」って声出たわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 03:03:12

    ナイチンゲールかなぁ
    バーサーカーというクラスで召喚される理由とタイトルが繋がってるのが好き
    これからも戦い続ける鋼鉄の天使

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています