- 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:59:19
- 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:01:09
レオ様が好き。どのシリーズもとにかくカッコいい。
- 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:05:27
- 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:06:03
語れる人が少ないから海外の二次創作とかに手を出すしかない…
もっと流行ってほしい… - 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:06:23
ニコロデオン版は見る手段限られていたけど最終シーズンまで日本吹替が制作された
タートルズはアニメによって設定もキャラの性格も大きく変わるから人によって好きなやつ苦手なやつあるんだけどそれぞれ魅力があるからもっと勧めたいんだけど
TVアニメの方はDVD化ほとんどしていないしサブスクでも配信していないから布教しにくいんだよなあ
ネトフリに最近配信されたアニメ映画はまだ観ていないんだけど観た人いる? - 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:07:18
昔の奴は朧に見たことある記憶はある
一番見てたのはテレ東の夕方に柿原徹也さんとかがやってたシリーズと朝にやってた関智一さんとかがやってたシリーズ
後は3Dアニメ映画のTMNT、リブート版の実写映画辺りなら - 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:08:14
何か玩具があったな。
あと地味にパワーレンジャー世界にも存在している。 - 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:12:40
- 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:24:07
性格が違う方が個人的には好き
兄弟がわちゃわちゃしてるだけでもう尊い - 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:24:41
2007年版はもうイケメンすぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:06:35
ネトフリのやつみたよ最高だったよ
テレビアニメ版もすごくよく動くらしいので観てみたいなネトフリさん - 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:25:25
スーパータートルズってどう?余りにもアメコミヒーローだけど
- 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:29:57
一部の界隈では情熱の風に背中押されるのだけ有名になってしまった
- 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:31:31
ライズのタートルズの作画何気に凄くね?opとかあれ
トリガー意識してるでしょ… - 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:32:07
原作だと全員のバンダナ赤いんだっけ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:32:36
- 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:16:03
- 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:20:28
まさかのタートルズスレ
旧、新は国内じゃマトモに見れないし
ニック亀はアマプラだとシーズン5まで配信してるけど、4と5は日本から見れない
ROTも本国で打ち切り食らったらしくて、映画版だけがネトフリで配信されてる状況
映画版もシャドウズがあまり受けなくて、またリブートっていう状況
どうして日本でタートルズ見ようとすると障害おおいんですか?
翻訳されたタートルズコミック全部買ってる - 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:58:42
ネトフリの映画めちゃくちゃ良かった
rotはホント作画がいいな
ニック亀はhuluだとシーズン2以外全部見られるよ - 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:59:05
alopexとかいうメスケモがエロい
- 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:59:50
ファミコンでやってたなぁ。ファイナルファイト系の横スクロールアクション
- 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:08:26
実写のやつしかみたことない
なんかサムライみたいなの出てくるやつ - 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:11:20
- 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:11:30
Twitterで見つけたこれ、アレンジ効きすぎて最早パワードスーツになってるけど、それはそれとして格好良いので欲しいと思ってる
【ニンジャ・タートルズ】「レオナルド」アクションフィギュア 彩色試作が公開
<a href="https://figsoku.net/blog-entry-306675.html" target="_blank">figsoku.net/blog-entry-306…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/タートルズ" target="_blank">#タートルズ</a> — ガンプラ・ロボットフィギュア情報まとめ@ (figsoku_r) 2022年09月27日 - 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:03:45
- 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:41:28
まじか ってなぜシーズン2だけダメ!?
- 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 06:35:33
1はなんか版権問題の関係でDVD化されていないけど(大きな声じゃ言えないけど某動画サイトで動画上がっている)
2と3はツタヤの宅配レンタルで借りて観たよ
着ぐるみであんなに戦闘シーンやダンスシーンができるのはマジですごいと思う(中のアクターはすごく過酷な仕事だったらしいけど)
2は子供向けにしすぎという意見もあるけどクレヨンしんちゃんみたいなノリで個人的には楽しかった
アニメも旧実写版もDVDBOX出してくれ…
なんなら独占配信でも良いからサブスクで配信してくれ…
贅沢言えば03年版アニメのシーズン3を字幕版で良いから日本でも放送or配信してくれ
ファンの中で人気あるエピソードがシーズン3にあるんだけど日本未放送だから詳しい事分からないんだ
とりあえずこのスレでニコロデオン版アニメはhuluでシーズン2以外配信していると知れたのは僥倖(シーズン2も配信して)
- 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:38:17
ニック亀みんなかっこいいしかわいいし兄弟愛好きな人にはすっごくおすすめなのに、勧められる環境がなあああああい!
- 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:39:59
アマプラでシーズン2まで
フールーでシーズン3から5まで なら全エピソード布教できるな! ヨシ!
ヨシじゃねーよなんでサイト跨ぐ必要あるんだ - 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:03:43
- 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:59:18
なんかピザ発射できるフィギュアみたいなの持ってたな
イカれた顔してるやつ - 32二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:43:53
情報嬉しい、ありがとう
- 33二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:25:24
いろんなタートルズがありすぎてどのタートルズ?と聞きたくなる
作品によって見た目だけでなくキャラの性格や関係性も違うから驚いたことある
多分旧版だと思うけど丸こい可愛らしいタートルズが好き
ピザが食べたくなる - 34二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:55:00
ドナテロとミケランジェロはどの媒体でもキャラに大きな変化はない気がするけど
レオナルドとラファエロは割と媒体によってキャラが違うイメージ
旧アニメのラファエロは当時のアメリカの規制なのか情は厚いけど短気で乱暴なところがある原作とは打って変わって陽気な性格だったし(日本のBS2版吹替は何故かオネエ入ってた)
ニコロデオン版レオナルドは真面目でちょっと堅物な性格だった他の媒体と比べて割とクソガキ成分強めでオタク感ある
あとアニメじゃないけどIDWコミック版のケイシーが好青年キャラで驚いた - 35二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:15:58
みんなの推しは誰?
- 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:57:52
ドナテロ推し
ニックから入ったからニックのが一番好きかな
優しそうに見えてけっこう塩なところがツボ - 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:59:19
アニメカテゴリだからゲームの話は無理か
- 38二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:04:06
OP好きだったな。軽快なテンポで踊る亀たちがかっこいい
- 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:33:35
- 40二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:53:30
GReeeeNの主題歌好きだった
- 41二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:02:00
- 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:33:00
情熱の風に背中押されてそう
- 43二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:17:41
タートルズの性格にかなり明確な差が出てきたのはCG映画のときかな