幻の剣法"虚刀流”の最後の使い手として

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:15:13

    とがめからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:20:07

    へっ 何が剣法や
    刀を使えないくせに

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:20:36





  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:21:19

    へ、なにが刀だ
    最終的には人間になるくせに

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:22:21

    いや俺は否定姫と左衛門の子供に流派ついでる展開を諦めてないから

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:23:13

    >>3

    すみません、チェリオじゃなくて“チェスト”なんです

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:26:23

    ククククク
    ありがたく思いな ショタの口に
    俺のゴキゲンな炎刀・銃をぶち込んでやるぜ
    ククク

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:31:52

    >>7

    借りにも因果律操作なのに普通に突破されるのはルールで禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:32:04

    エリート忍びなのに真庭忍軍壊滅したんスけど…いいんスかこれ…
    ローン・シャドウを見習うべきだと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:33:41

    刀を破壊してはいけない
    自らの身を守らなければならない
    という命令は撤回された!

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:36:39

    俺なんてクソ重い刀の重さを消して自在に扱う芸を見せてやるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:38:46

    鎧は壊されなかった癖に壊された鉋に悲しいの現在

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:38:46

    >>11

    あんたより弱き者…は流石にいなかったっスね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:40:14

    俺なんて戦闘描写を使わないで負ける芸を見せてやるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:40:36

    >>12

    もしかして一番耐久が高いのは鉋じゃなくて鎧なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:41:14

    >>14

    おそらくレーザーが放てたと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:41:52







  • 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:42:43

    >>15

    当たり前のことを抜かすな、そもそも完成度的には後から作られたものの方が高いからね

    だから鈍と鉋をぶつけると鈍が勝つんだ、完成度が高まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:42:56

    >>12

    鎧は中からしか開けられないみたいだから中の人がミンチになっちゃったらもう使えないんだ


    (殺され方が)かわいそ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:44:04

    >>8

    左右田右衛門左衛門「お前が死んだ後、数百年先の未来の銃まで操れるわけねーだろ! ゴッ」

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:46:20

    地形効果・千刀巡り

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:47:29

    いいんですか、日和号を持ち出して来ても

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:47:53

    クーククク。そうだ、俺はとうの昔死んだのだ。
    もう荼毘に伏したよ……
    狂気はある刀に残っている

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:48:28

    これでぐっすり眠れる……

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:51:35

    あっ・・・一発で折れたっ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:52:59

    >>24

    なまくらとむよらかいたんはをらくまな

    すでんけきはうといたんへいけいせんか

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:53:19

    ヒャハハハハシャチホコだらけのこの下品な家メチャクチャおもろいでェ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:54:13

    四季崎記紀「全刀流不要ッ この”虚刀流”だけあればいいっ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:54:57

    >>27

    殺す…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:55:24

    白髪虚弱のバカ野郎と言ったんですよ奇策士とがめ。助力を必要とする立場でありながら人間性に問題のある虚刀流当主に「私に惚れて良いぞ」と抜かしたと聞いたときはさすがにビックリしましたよ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:57:10

    >>1

    私なんて小指一本だけであなたの相手をする芸を見せてやるわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:59:56

    はあっ?何言ってんだ。それおかしいだろ校倉ップ。
    とがめは俺の女に決まってんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:00:04

    >>31

    偉大なる長姉、七実

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:02:23

    >>33

    すいません

    技を使った方が弱くなれるんです

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:03:14

    天下が欲しくないかだと?いるわけねぇだろうが!ちぇりおーー!!ゴッ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:04:50

    アニメもう12年前になるんだよね
    やっぱ早いスね時間の流れは

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:05:37

    最後は先祖と同じく仲良くボボパンの旅に出た七花と否定姫に幕府から追跡される悲しき現在…

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:06:41

    >>37

    いやだ、七花にとがめ以外とボボパンして欲しくない

    待てよ。とがめともボボパンしてたかはよくわからないんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:07:41

    はーなんか気持ちええなぁ

    これは王刀だからね

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:08:11

    ワシ…奇策士とがめの正体に心当たりがあるんや、飛弾鷹比等の娘こと容赦姫や!

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:08:16

    >>38

    はーっオメコオメコオメコオメコオm

    な…なんだあっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:08:52

    どうしようもないんだァ
    使い方を教えてもらおうかァ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:08:59

    >>39

    七花「中身が空っぽのくせに人の心を打つ言葉が言えるわけねーだろッ」(ゴッ)

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:09:25

    >>41

    マッサージ中にたまたま性感帯いじっただけやんけ。何ボボパン認定してんねん


    しゃあけど、作中では描写されてない部分の時間の方が長いわっ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:10:11

    >>42

    cvが早見沙織さんだと知ってビックリしたのん

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:10:49

    >>42

    とりあえず投げて使えばいいと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:14:28

    なんでやーっ
    なんで西尾維新作品のかわいい女の子は死ぬんじゃあっ!
    というか推しカプの片方が死ぬんだよね。死なない場合ももちろんあるけどな(ヌッ
    出夢ップもとがめップも死んだ。玖渚ップは死ななくて良かったっスね。マジでね

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:32:23

    その頃にはお前は八つ裂きになっていると思われるが……

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:38:44

    >>31

    “怪物を超えた怪物”…!

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:43:52

    >>46

    結果としてボコボコにされるのは回避してるんだよね凄くない? 恐らく最も刀を使いこなしたと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:44:40

    >>11

    怒らないで下さいね、その刀の特性消したらゴミじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:47:49

    結局のところ最後のボスラッシュで一番適した武器にしたらそれぞれどれになるのかわからないのが俺なんだよね。

    >>46は微刀・釵だと思うんやけどなブヘヘ

    あとはバーサーカー野郎に毒刀とかっスかね

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:47:58

    >>9

    怒らないでくださいね

    真庭語で出てきた初代の皆さんと比べたら劣化なんてもんじゃないですよね

    末期は金がなくて忍軍から餓死者を出したと聞いています

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:49:15

    >>19

    二百七十二回殺された胡乱よりはマシと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:51:37

    >>54

    何も知らずに姉愚弄したから仕方ないんや

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:51:57

    >>52

    合わない奴に渡したって言ってたっスけど、針はアイツぐらいしか扱えなさそうだし、銓は使い様が無いっスから一番弱そうなアイツで良かったと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:53:56

    >>56

    もしかして針は完成の際1番腕の立つ剣士に対してデバフを与えるために作られた刀なんじゃないんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:56:25

    >>56

    待てよ。どうせ戦えないならそれこそ日和号に任せて本人は隅っこで丸まってれば良いんだぜ。どうせ邪魔だしな(ヌッ


    マジで薄刀の行き場がないのがクソっスね。ただ待秋にはもっと向いた刀はありそうに思うっスね

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:04:45

    >>57

    そもそも四季崎が変体刀作った理由が「いずれ来る外国から日本を守るため」なのに脆さが取り柄の刀を作ったり持ち主の毒気を抜く刀を作ったりもしかして四季崎は途中からスランプになってたんじゃないっすか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:07:30

    >>42

    正確にはこの剣の効果で彼我の力量の差と結末まで把握してしまって、無気力になっていると思われるが...

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:08:16

    >>59

    とりあえず技術を注いで見たって感じで技術者の遊び心を感じますね……

    鎚も使い道が衛星軌道上に浮かべるくらいしか思いつかないっスからね

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:10:18

    使えば一騎当千の力を得る刀握って人を斬りたくならない方がおかしいじゃないっスか
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:13:16

    怒らないでくださいね
    善人には見えないじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:13:22

    戦闘シーン0秒の錆白兵より私の方が強いと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:13:46

    針、鎚、鋸、鍍、銓は武器として使えるか怪しいっスからね。
    なんで5/12が微妙なんだよ。えーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:18:06

    >>63

    しゃあけどアホ刀鍛冶が第三の人格・パクしてきてるのに抵抗してるからしゃあないんやっ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:18:34

    >>64

    でも、戦闘時間0秒ですよね?

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:19:53

    >>66

    待てよ。そもそも第二の人格してきたのは。獺腕(カワウソ・アーム)のせいなんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:20:05

    真庭忍軍?雑魚の集団でしょ
    七花ひとりで半壊させられるなんて···
    な···なんですかこれはぁ 番外編で死ぬほどカッコいいですぅ
    オラーッもっと外伝書けや西尾ーッ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:21:20

    >>69

    先代白鷺の底知れなさが好きなのは···俺なんだ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:22:15

    >>69

    はーっはよ初代喰鮫とボボパンしたいのぉ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:24:22

    未来視→未来と接続できる→平行世界の可能性に触れられる→ありゃりゃぎに会いに行ける

    色々と禁止っスよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:25:17

    >>71の頭がボボパン(破裂)したぁっ

    悲哀を感じますね···悲しいですね···

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:25:51

    >>72

    お前なんか否定するわ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:25:54

    >>72

    というかあの番外編のせいで刀語のヒロインは否定姫ってことが明かされてるんスけど、いいんスかこれ

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:26:30

    >>74

    もしかして否定姫の子孫は鬼龍なんじゃないんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:27:05

    >>42

    オメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:27:16

    >>73

    しゃあけどお陰で100人救えてハッピーハッピーやんケ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:27:19

    >>75

    フンッあの腹黒くて不愉快な女がヒロインなんて否定するに決まっているだろう

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:27:20

    >>75

    自分、物語シリーズ読んでないんスよ。それマジなんスか?


    許せなかった…… とがめが刀語のヒロインじゃないなんて……

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:27:42

    >>75

    とがめちゃんは死んだからね

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:30:56

    >>80

    とがめはヒロインというよりは母親だからね

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:32:07

    日和号は四季崎がトダーを未来視して作ったと言われてるんや

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:32:40

    >>83

    あの…全然似てないんスけど

    いいんスかこれで…

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:34:03
  • 86二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:34:18

    >>84

    機構だけ模倣したと考えればマイペンライ

    外見は好きな女に寄せるのん

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:34:24

    >>77

    マネモブ流オメコからオメコまで打撃技混成接続

    見事やな···(ニコッ)

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:36:18

    >>87

    そんな隙だらけの技を認めるわけないだろう。

    恐らく、私ならばその技を放つ間に500億回殺せると思われるが……

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:37:53

    >>80

    他はヒロインか主人公が出張しているのに刀語は否定姫が出てきたんや

    本編では一切分からなかった地濃鑿ちゃんのデザインが明かされたりもしとる

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:38:03

    タフとクロスさせたら活法でお姉ちゃん復活したりするんスかね?タフの活法がどれくらいのことが出来るのかよくわかってないのん

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:38:50

    >>90

    本人はそもそも弱くなることを望んでいるからすぐに病弱に戻るだけだと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:43:31

    >>56

    むしろ弱体化させる為に持たせてるんだから戦闘そのものを封じられてる銓の使い手はあの中で最強と考える方が自然っスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:45:16

    >>85

    やっぱり孑孑が愚弄されまくってて笑ったのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:48:12

    >>93

    攻撃手前で解除して重さを乗せるとかの使い方もしてないからな。あまりにも双刀が可哀想や

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:53:10

    孑孑君はどの刀が合ってるんスかね?当たれば強い斬刀あたりっスかね?
    しゃあけどそうすると次は双刀を誰に渡すかやわっ

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:58:06

    千刀くんは数は凄いよね。数だけはね

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:00:37

    >>95

    薄刀と双刀は持てる人材があの2人しかいないと思われるが…。しゃあけど王刀と毒刀、賊刀と悪刀は互いに持ち主逆にすべきだわっ!

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:02:42

    >>95

    とりあえずわかりやすいところでいうと

    ①浮義は薄刀以外の全うな刀(絶刀とか斬刀とか)を持て……鬼龍のように

    ②墨ヶ丘と呂桐は逆にして暴れたらええやん……

    ③余計なことをする灰賀に天罰が下るッ

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:03:42

    >>97

    待てよ IGAは筋肉騙しで膨れてるだけなんだぜ

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:06:55

    >>99

    胡乱のあの体格だと賊刀もマイ・ペンライだと思うのん

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:20:51

    もしかして超日本刀は変態刀なんじゃ無いスか?

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:23:48

    >>101

    完成形じゃない変体刀は割とあるからあり得る話ではあるな

    しゃあけど……残念ながら刀の毒が足りんわ!

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:28:51

    西尾維新に残りの988本の変態刀の設定を考えろと無茶振りをしたい衝動に駆られるっ!

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:28:56

    鑢七花
    お前が私に惚れることは許可してやる

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:30:18

    >>104

    な…なんだあっ

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:32:43

    >>104

    ハーッ虚刀流“牡丹”

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:35:28

    >>103

    西先生ならやろうと思えばできそうなんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:38:56

    わ…私は中学生の頃にオリジナル変体刀を考えてノートに書き込んだ黒歴史があるんだッ

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:48:34

    黒歴史見せて

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:09:52

    >>104

    弱きものにしては強そうなんだぜ

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:12:51

    >>107

    実際安心院さんのスキルを見ると出来なくはないと思えるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:13:56

    毒刀の時にとがめと七花が話してた液体の刀もありそうなのに無かったっスね
    まあマジで出てきたら流石にやりたい放題っスけど

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:17:25

    金編の漢字縛りがキツいっスね。
    そこの縛りを外したらどうにかなると思うっス
    しゃあけど、完成形ほど設定を盛れないのは逆に面倒くさそうやわっ

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:31:14

    変態刀妄想する時はとりあえず四字熟語から考えるっスよね

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:39:48

    虚刀流はたとえミサイル相手でも戦って見せる
    見せたろうやないか!超絶技巧の技を···

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:24:27

    >>115

    四季崎ップがどこまで想定してたかわからないからなんとも言えないのん。流石に生身でミサイルは無理だろと思いたいっスね。マジでね

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:34:59

    十一人衆「なんだよこの西展開
    俺たちは2ページくらいしか登場シーンが描かれない雑魚キャラかあっ
    なめてんじゃねえぞこr」

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:40:57

    >>116

    あの···巌流島半分吹っ飛ばして尾張城崩壊(物理)させてるんすけど···

    いいんスかこれ

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:42:55
  • 120二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:45:18

    >>118

    巌流島は錆白兵と戦った結果で尾張城は相手が動いていないってのが大きいっスね

    しゃあけど、それでもそこまで出来るならいつかはミサイル相手でも何んとか出来そうやわ!

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:46:54

    >>103

    いいんですか 透刀「鉄」を語っても

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:54:06

    >>118

    >>120

    ほ···ほんとに人間なのん?

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:55:41

    >>122

    原作読むかアニメ見ればええやん...

    西尾作品の中でもトップクラスの読みやすさっスね、個人的意見ってやつっス

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:13:19

    持ち主のいない刀に存在価値などあるか?

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 04:43:33

    >>104

    なんでやーっ!なんで弾丸滑りしなかったんじゃー!!

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:51:58

    最終的に虚刀流を日本国民全員に身につけさせて国外からの侵攻に対抗させるんやっけ?

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:13:00

    虚刀流には弾滑り無いんスかね?
    四季崎が炎刀に対する対抗策を作らないとも思わないっスけど

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:36:49

    このレスは削除されています

  • 129鬼龍宿不埒22/10/09(日) 17:05:28

    お前喧嘩売る相手間違えたな 俺の剣速はすでに5人ほど切って斬刀狩りを発動させて音速を超えた超実践的速度だ

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:19:05

    >>129

    ふぅんあぁそう···(ゴッ)

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:01:47

    >>103

    “西尾維新”を逆から読むと“西尾維新”···

    無茶振りは危険です 彼は余程のことがなくてもアホほど言葉遊びをねじ込める主義です

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:22:15

    鑢六枝が6人もおったなんて卑怯すぎるやろ あーっ

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:36:26

    >>124

    だから死ににいくんだろっ

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:47:53

    >>126

    たしかに強い……

    だけどこれ虚刀流の強さかな

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:48:00

    マネモブってやつは結構西尾維新好きだな

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:04:20

    >>68

    鳳凰は忍法で様々な体を継ぎ接ぎして生きてきたため自分がないから四季埼に乗っ取られたんで獺アームだろうが鍍持った時点で詰みなんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:34:20

    >>136

    はあっ?何言ってんだヂャップそれおかしいだろ。

    少なくとも獺アームのせいで普通よりも「読み取って」しまったのは事実だと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています