light作品のラスボスってエッセンスだけ使われること多いよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:55:34

    壊すほど全てを愛してるだとか、未知が知りたいだとか、魔王アンパンマンだとか、光の奴隷だとか
    魔王アンパンマンの甘粕はわりと本人が出張るけど他はエッセンスだけ使われた他人が登場してる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:57:18

    そりゃ本人出したメチャクチャになるからね
    本人を出すなら世界観とか色々考えないといけないし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:58:28

    そりゃ覇道神連中は戦闘規模がおかしいし(゚∀。)y─┛~は思想があれだからエッセンスだけ抽出したキャラで代用するしかねぇべ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:59:06

    敵に飢えてる最強キャラはラインハルト要素追加されがち

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 15:59:50

    >>3

    阿片おじさんはエッセンス抽出すら全然みないんだよなあ

    ただ思想は正直賛同できてしまう

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:00:57

    光の奴隷はマージで使われる
    でそういう作品だいたい好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:04:33

    光の奴隷は二次創作作るのにすごい便利なんだと思う
    Lightのキャラを能力ごとクロスさせても世界観的に違和感が出る場合が多いけど光の奴隷はその問題をクリアできるんだよね
    もしも獣殿が他作品にエイヴィヒカイトごと出張してもクロスオーバー先と能力の系統が全然違うから異物感が拭えないのに対して光の奴隷は言ってしまえばただの「精神力めっちゃスゴイ人」だから他の作品にいてもそこまで変な感じは出ないし更にはLight的な空気感も持ち込めるから二次創作者としてはもってこいなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:09:35

    Q.とてつもない困難に見舞われました、どうしますか?
    A.俺なら出来る!!!(根拠は後から作る)

    あの連中これぐらい前向きだからね……

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:45:55

    >>7

    甘粕本人が出るのもやられるために登場が多いからだろうな

    やっぱり原作を他原作と本人が蹂躙よりエッセンスだけの他人ややられるための登場のほうがいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:48:11

    あとどいつもこいつも精神性が難解過ぎて書きづれぇ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:52:45

    知名度のわりに二次原作界隈だと結構知られてるのが面白い

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:53:57

    正田以外に書くの難しいから要素抽出は仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:55:06

    >>12

    シルヴァリオは違うぞ

    それが一番使われてるな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:55:58

    光の奴隷は別作者だったような

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:56:35

    >>13

    高濱ァの光勢もぶっ飛び過ぎてて結構書きづらいからなぁ。閣下とかシリーズ完走しててもわからん部分あるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:58:15

    ゼファーとかいうビビりまくるけどそれはそれとして殺すやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:19:15

    エッセンスなら良いけどセリフコピペはだめ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:26:54

    まあ、そういうもんだよね(魔王アンパンマン?)

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:30:17

    >>16

    天敵に囲まれてもレイプ目になりながらなんとかするあたり化け物

    やっぱ比較対象が悪いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています