- 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:08:55
- 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:11:57
欲しくない、その質問は傷つくからやめてほしい
- 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:12:33
twitterでやると盛り上がるからオススメ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:13:21
ハゲの人に聞きたいんだけどやっぱり子ども欲しい?子どもに遺伝しても仕方ないと思う?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:13:36
だいたいのADHDの人はADHD由来の苦しみを知ってるから作ろうと思わん
- 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:14:00
- 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:14:04
親が重めのアス ペルガーで自分も苦労してるから作りたくねえなあ
自分は手帳無いけどストラテラ服薬してるレベルね
まじで子供が苦しむから手帳貰ってるレベルの人間は子作りに一考の余地ありだと思う - 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:14:50
イッチはADHDなん?
- 9122/10/08(土) 18:15:43
手帳持ちです
- 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:16:21
適当に持ち上げて妊娠したら分かれられてシングルになり子育てのキツさで気づくADHD女多いらしいな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:17:13
だからどんな人でも生きやすい社会が必要なんだなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:17:22
親としての1がADHDに十分な理解があって、生まれた子供も傾向が強くてもサポートできるんならいいんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:19:24
子供とか絶対育てらんねえわ
自分のスケジュールすら管理できないんだから100%キャパオーバーする - 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:19:43
日本独自アレンジされたギフテッドだのこれまた日本独自アレンジのカサンドラだの役所にまで出る自然派マルチだの敵が多すぎる
- 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:21:54
遺したくないしまず育てられない
- 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:23:05
子供のことを思うなら自分なら絶対に産まない
でも自分の血を分けた子供を頑張って育てたい気持ちもある
心がふたつある〜〜 - 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:25:22
せめて遺伝さえしなけりゃまだ...遺伝するって知ってからはもう俺みたいな奴が女の人と関わってはいけないと考えるようになった
- 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:26:04
俺はガチで若ハゲとADHDの二刀流だけどまず恋愛という選択肢が人生に存在しない
- 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:28:41
そもそもADHDが100%の遺伝要素で発症するわけではない以上
当人が産み控えたとしてもADHDの患者は世の中に出生してくるだろうな
そうするとADHD患者の数が少なくなってさらに社会から無視される存在になり
患者が救われる可能性が小さくなり苦しむことになる
やっぱ産み控えるのって回り回って悪じゃないかと思うし
むしろ子供を余計に苦しませることにもなりかねない - 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:29:02
ストラテラ飲んでるけど子供は絶対作らない
遺伝する確率何パーセントかわからないけど子供に苦しい思いさせたくない - 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:29:11
- 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:33:11
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:33:58
- 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:35:01
- 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:35:18
まずADHDの患者が劣等なのかという部分に問題があるのと
前にも書いたが遺伝子のどの辺が発症に関わっているのか明確に分からない以上
ADHDでない親からも疾病持ちの子供が生まれる可能性があるということを忘れてはならない
- 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:35:27
もっと福祉が利用できてどんな親でも子供が助かる手段があるって社会なら欲しいかもしれない
でも現実はそうじゃないから無理
育てる自信ないけど欲しいとか結婚相手にも子供にも失礼だし - 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:35:55
70%でハズレの高額ガチャとか嫌すぎるな
- 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:36:37
高い..高い..
- 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:37:43
まあ自分は30%を引けなかった奴なりに幸せを探すからマイベンライ
- 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:37:51
自分が生まれた事自体をあんまり肯定的に見れてないしそんな奴が子供作ったってしゃーないやろの精神
遺伝して子供も苦しむ可能性高いならなおさらだわ - 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:38:07
発達の特性の中でも多動性や過集中とかはいい方に転ぶケースもあるから一概に劣等とも言えないんだよな
優秀なスポーツ選手とか見てるとほぼほぼ特性が強い奴ばっかりだし
そもそも無くそうとするんじゃなくてどう福祉が支えてくかを考える方が有意義 - 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:39:29
ADHDが劣等かと言われたら割と微妙
- 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:39:41
- 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:41:18
むしろ恥だろアイツは
- 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:41:47
今どきADHDなんて珍しいもんでもないしな
むしろちょっとくらい正しい知識がないと恥ずかしいくらいだし - 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:41:50
まあ優秀なADHDしか子孫を残そうって気にはならんしチャンスも無いだろ
無能なADHDとか生き地獄だし - 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:42:32
ククク...ヤツはADHD界でも最弱
- 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:42:52
活躍してる発達って一握りだしIQ高い人多そう
- 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:43:13
隠してるだけで話してても違和感ないくらいの人も多いよね
でも当事者が近くにいないと偏見の目で見るような人は多い気がするわ - 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:44:32
それが正当な意見になるのなら他の疾患持ちとかも対象になるし
もっと言えば世帯収入とかいろんな要素が産児制限の条件になってしまう
子供を作るハードルが上がりまくって社会に悪影響を及ぼすことになるだろうね
- 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:44:43
- 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:45:44
他人が言うのと夫婦間で言うのは違くない?
- 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:47:42
- 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:47:53
adhdは子供育てる余裕ないぞ
うっかり忘れが多くていつも何かに追い立てられてる奴が子供に注意向け続けられると思うな - 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:48:32
そもそも作れるところまで行けると思ってない
- 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:49:34
問題は現状でもキャパオーバーしてるやつが子供作るの?ってことじゃね
- 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:50:50
- 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:55:27
多くのADHDで苦労せず生きていけるなら支援はいらねえんだよ
- 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:56:48
- 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:57:50
そりゃ苦労してるに決まってるけど救いようがないまでは言い過ぎじゃね?
適切な支援受けてるやつは薬飲んだりカウンセリング受けたりで頑張ってんだからさ - 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:59:14
こういうスレで明らかに下に見てる人間見ると実生活でもポロッと蔑視が出ないか心配になる
まあデリカシーなくそういう事言えちゃう奴ってそういう傾向が強いからブーメランなんだけどな - 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:00:48
患者や子供一人一人に適切な治療教育環境が用意できるとか夢があっていいね
- 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:02:40
淘汰
- 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:08:50
妊娠中に発達支援センターが家の近くにあるの知って安心したなぁ
ぶっちゃけ昔に比べれば全然理解あるような世間になってると思うから、これから生まれる子自身は心配ない
ADHDの自分が子育て出来るのかって問題についてはまだ不安あるよ - 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:11:22
ADHDなのに結婚して子供作れるほど有能ならヘーキヘーキ
俺は無理なので… - 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:16:50
来るって知る苦しみを与えるのかどうか
- 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:17:07
ADHDだけならいけるよ
俺はASDも併発してるから無理 - 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:21:09
「遺伝する障害持ちは子供を産むなというのは優性主義」という主張自体は間違ってないと思うけど
それが主張じゃなくて批判だった場合はムカっとくるわ
治療法が確立されてる類のものならともかく、それ以外まで含めて言ってるならそっちの方がよほど人の心がないだろう - 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:22:04
子供に配慮してもらえば子育てもできるじゃろ
ちゃんとADHDだから配慮してねって教えるんだぞ - 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:23:58
別にADHDでも楽しい人生を過ごしてる人だっているし産んでいいだろ
俺は楽しくないADHDの側だから絶対子供作らんけど - 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:24:11
親世代で恐らくADHDであろう夫婦・家族とか普通にいるんだよね
今と違ってADHDなんて言葉も無い時代に結婚して子供産んで…
知識や知恵の無い時代に産むのは親も子も辛いと思うよ
でも今は医者もいて診断も受けられて薬もあって「特性」として色んな対処法がある
本でもネットでも色々出てくる
産む産まないは自由だけど、産むならしっかり対策や対応を考えておきたいね - 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:26:44
何かが劣ってる代わりに何かが優れているみたいなギフテッドなんて言われそうなタイプならまだ個性・特性としていけるんだろうけど
単に劣ってるだけのタイプはどうすればいいんだろうね - 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:27:15
女のADHDは遺伝しやすいって聞いたことがある
だから子どもは作らないかな
孤独死確定なのは仕方ない - 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:28:36
子供を育てられる自信がないけど
かといって結婚せずに一人で生きていけるかというと私は無理…… - 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:30:34
まあ多分40までにはのたれ死んでるかなー
- 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:31:06
自分の人生なんだから好きにすればいいだろ
子供が邪魔になって放り捨てても極刑になるわけじゃないし - 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:31:06
結婚や恋人がいる時点でコミュ力あるしすごいと思ってる
自分は電話応対も自動車免許すら取れないレベルの頭だから
人とコミュニケーションも取れないし全部諦めた - 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:32:03
そもそも子供以前に結婚出来る気がしない
- 69二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:34:34
この忌まわしき血を断つことが自分に与えられた使命だと思って生きてるわ
先祖どもが先送りにしてきた問題を俺が解決してやる - 70二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:34:40
自分より症状の酷い親のせいで苦労したから絶対に作らない
- 71二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:41:10
- 72二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:41:29
- 73二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:44:25
- 74二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:51:25
人間の情報処理能力なんて江戸時代後期くらいでギリギリらしいからな
そこからたった何百年でアホほど情報量が増えて仕事量も多くなったんだから
そりゃまあついていけない人間も出てくるよなって - 75二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:52:49
まあそれが生物ってもんだからなぁ...
- 76二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:54:05
欲しいとは思うけど子育て大変だぜ〜みたいな話が流れてくると考えちゃうんだよな
自分のことで手一杯なのに人の世話なんか出来るのかって
でもやっぱり子供は欲しかったり…でループしてる - 77二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:56:35
友達の色々ぶっ壊れてる奴は「自分の遺伝子を世に残すなんて害悪でしかない」って拒否してる
他人の結婚出産は喜んでるから本当に自分だけ例外なんだろう - 78二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:59:02
- 79二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:02:38
ぶっちゃけこの資本主義社会なら金を人並みより多く稼げてるなら全然作っても良いと思うぞ
「ADHD持ってる人だけ何でそんな条件を」と言うかもしれんが他の障害でも金の有る無しで天地の差が有るし、そこら辺は容姿だの含めて障害云々関係無い
どうやっても稼げねーんだわカスってならスマン - 80二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:06:25
同類とガチガチにルール決めて形だけ結婚したり同居すんのは有りだけど絶対個室分けて鍵つけるべき
- 81二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:11:24
遺伝の心配もあるけど、そもそも自分が子供をまともに幸福に育てられるのかっていう
他の親より確実に苦労をさせてしまうことが分かってるんだ - 82二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:43:29
普通って難しいね
- 83二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:46:27
- 84二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:48:53
- 85二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:53:27
- 86二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:01:01
子育てに苦労するから~とかじゃなく貧乏は立派な子どもへ虐待の一つだと思うよ
ASDと多分併発してるが成人してからわかったタイプだから取り返しなんて付かないよ…まだ薬でなんとかなる人はいいけどお前に投薬はムダ!みたく言われる自分みたいのいるし
- 87二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:02:02
俺は自分がADHDだと思ってたけど病院言ったらADHDではないと言われたよ
でも基本的に人間としてのスペックが低いので子供は作らないと思う - 88二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:09:59
子供がADHDだった時に親の十分な理解や対処があるってだけでも大分子供にとっては救われると思うが…
俺が楽観的すぎるだけかな? - 89二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:12:38
俺はもう子供いるから手遅れや
大事に育てるで - 90二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:15:32
子供がそれで幸せかどうかは子供次第ってところがあるわな
まして遺伝的に子供へ先天性の障害持たせる可能性が高いと分かった上で子供を産むことに何らかの呵責(良心に依るものかは分からん)を感じるのは人間として正常と言える
ただまぁ、周りの人に協力を扇いで色んな社会制度を利用しながら子育てをするってのは障害のない子供を儲けても同じなわけで、後は程度問題なんだからそれで当人が幸せなら子供を作るのは悪いことじゃないと思うよ
- 91二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:15:39
- 92二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:16:11
- 93二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:18:38
- 94二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:20:45
- 95二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:23:44
- 96二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:31:30
ADHDとASD併発やけど子供ほしいわあんな可愛いもんないでコミュ力と相手さえ居ればすぐにでも作りたい愛があれば何とかなるよ
- 97二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:35:02
自分1人で生きてても不注意で怪我したり車に轢かれそうになったりしてるレベルだから、普通に不注意で死なせてしまうと思う
夜中も数時間おきにミルク作るとか絶対無理、起きれなくて飢え死にさせちゃいそう - 98二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:38:16
- 99二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:39:16
ADHDの友達いるけどこれいい子だからしわあせになって欲しい
- 100二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:43:12
- 101二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:45:19
俺ADHDのではないけど遺伝性の難病持ちが親なんだよね
正直なんで遺伝病持ってるのに子供作ったのってちょっと恨んでるところはあるんだ - 102二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:59:15
...頑張れよ
- 103二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:01:31
遺伝以前に自分が上手く育てられる気がしない
健常者でも失敗するのにより失敗しやすい自分が失敗したら子供の命に関わるかもしれない - 104二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:02:36
同じ人間なのに障害があるってだけで馬鹿にされたり同情されたり同じ人間として見てくれないのが辛い
優しさすらも棘を感じてしまう - 105二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:08:41
- 106二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:14:23
- 107二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:15:51
日本だと6.5%、欧米だと~10%が発達〇害だとする推定値が出てるし日本の場合は潜在的には欧米と変わらない可能性が高いと言われているからね
診断されていない人を含めても日本国内で数百万人はいるだろうね
- 108二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:16:19
- 109二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:21:04
社会を変えるために産み控えはやめようって言うと綺麗な感じだけど、キャパオーバーするとイライラして感情コントロール出来なくなって家族に八つ当たりなんてことが「特性」としてありうるのがこの障害だからなぁ
イライラして子どもに怒鳴り散らす親になる気がするし、最悪虐待してしまう可能性もあるから怖くて作れない - 110二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:22:52
なんか気付いたら子供死んでそうだから子供は作りたくない
なんか気付いたら人轢いてそうだから車は運転したくない
と今は思ってるけど来年辺りには意見変わってるかもしれん知らんけど - 111二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:30:35
ここ最近同じようなこと考えてずっと悶々としてたから私にタイムリーなスレだった
中には新しい視点をくれるようなレスもあって少し救われた気がした
ありがとう - 112二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:33:43
- 113二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:37:59
タランティーノぐらい才能が発揮されて許されるならまあそんな苦しくないだろうけど…
普通はもっと社会不適合者で困りながら生きてくしかないんだよな…
タランティーノだって幼少期は苦労してたって話だし、基本はもうどうにもならないんじゃないのか? - 114二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:39:11
少なくとも両親祖父母にADHDはいないのに産まれたぞ
- 115二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:45:38
そもそも遺伝的な障害と子供の話の危うさは過去に国家規模でやらかした案件があるからだよ。
そういう空気や扇動ができ、当事者だけど積極的に受け入れた人さえいる。そしてその過ちが過ちだと認識され始めてやっと「自分は嫌だった」と主張できた人間がいるんだ。だから慎重にならざる得ないよ。
- 116二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:45:55
- 117二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:50:03
- 118二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:51:10
- 119二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:53:26
ハンデがあるから子供作っちゃいけないということになると
そのハンデ認定がどんどん拡大して子供作っちゃいけないという羽目になる人が増えていくのが問題なんですわ
しかもハンデの基準を「子供を不幸にしてはならない」というところに持っていくと
遺伝病にとどまらず収入だの人種だの…ということで歯止めが効かなくなり
かつて優生主義の下に行われた悪をまた繰り返すことになる
- 120二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:55:24
- 121二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:55:43
- 122二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:55:56
ADHDは種類が多すぎる
自分は子育てができるって自信があって金銭的時間的な余裕もちゃんとあって何かあった時に助けを求められる誰かがいる人は別にいいんじゃないかと思う。健常者に対しても同じように思っているけれどね
自分は特性からして子供を育てるどころか他人と家庭を築くことが厳しいので無理 - 123二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:56:20
- 124二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:59:03
社会や研究のために産めと強要すんのもある意味人権無視だと思う
自分1人の世話すらしんどいくてこれ以上誰かの世話は出来ないって人間の選択すら許されないのか? - 125二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:00:32
- 126二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:01:16
優生主義はまあ正義だよね否定できる人は楽観か環境に恵まれてるからだろうそう簡単に恵まれないよ
- 127二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:02:29
- 128二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:05:58
- 129二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:06:52
- 130二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:10:04
申し訳ないが出来ることと出来ないことを分かってやれと思う
着いていけない学習レベルに付き合わされる本人の苦痛か如何ほどか分かってんのかお前って
ただそれを真っ正面から伝えるのはちょっと非人道的なので遠回しに説得を続けるしかない
- 131二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:11:21
正直健常者と対等になるのは無理なんじゃねぇかなとは思うよ
対等になるための支援や制度を健常者が作ってる時点でもうダメだもん - 132二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:13:42
発達当事者が母親か父親かで難易度変わって来ると思う
父親が当事者なら健常の母親が頑張って療育通わせたりしたらワンチャン何とかなるかも
母親が当事者の場合はいくら健常の父親がサポートしても日中不注意で事故が起きたら終わりだし難しい - 133二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:14:34
そもそも障害は100/0じゃなくてその境界も存在するし総体的には健常者でも部分的に能力が低い場合もあるから程度が違うだけで全員当事者なんだよね
だから徹底しようと思うことが既にナンセンスだし、当事者だけが子供を作るか否か議論できることにしましょうっていう風潮も別方向の社会的圧力なので圧力があるからダメという見方も実は広い視野ではないんだ
- 134二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:19:02
個人的視点で見ればこんなものを持って生まれてくる子なんて居なければいいのにとなるが
社会的視点で見ればADHDが生きやすくなるような福祉を充実させたり、社会の意識を変えるためには
ADHD自体が無視できないほどの数や影響力を持つ存在にならなきゃならん(→もっと生まれてきてもらわなきゃ動けない)
嫌味な言い方をすれば生きやすい社会を作るための生贄・礎が必要ってことになるけど
それに我が子を作って差し出すかとなると・・・ - 135二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:19:38
母ちゃんが愚痴垢作って私はカサカサHSP言いながら終いにゃ子供までエイリアンだの悪魔だの言い出すやつやん
- 136二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:21:43
障がい者枠で就労するのも面接で健常者みたいに振舞わないといけないし
最近疑問しか湧かなくなってる - 137二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:22:56
- 138二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:23:38
- 139二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:24:34
- 140二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:25:09
障がいと出生に関しては誰もが思っている通り明確な解決案がない状態なので
考えてるとそもそも誰しもが生まれてこなければいいんじゃないのか・・・?となってしまう - 141二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:27:22
コ○ナとかの後遺症でブレインフォグとか出た嫌な事言った健常のこと密かに笑ってる人いそう
- 142二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:27:47
与太話とはいえイチローのでもぶちこめと百万回は言われてるからな…
- 143二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:28:09
- 144二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:29:46
病気も怪我も無いのにしょっちゅう階段踏み外してるから大きなお腹で踏み外さないとか出来る気がしない
- 145二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:31:09
- 146二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:31:12
障害ありは子ども持っちゃいけないの?っていう人に
今でも障害ありは満足に生きていける職に就けてると思う?と問いたい
天使ちゃんだの天からのギフトだの綺麗な言葉いっても人間だから自立できる収入ないと生きれないんだよ?親は途中で死ぬんだよ?生活保護受けられるとか運頼みだよ?って言いたいよ
恐ろしいのは優先されやすい乞食根性の子育て世代が老人や障害年金けずって自分らによこせ!とか言ってヤングケアラーとか頭にないし - 147二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:31:23
- 148二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:31:43
大きくなったら子供を産んで育てるんだろう、可愛いだろうなと小さい頃から当たり前みたいに思ってたし親も孫が生まれるのをずっと楽しみにしてたのに最近発達.障害が発覚してしまったからこの話題見るたびに辛くなる
子供は産まない方が良い、産むな、生まれる子供はきっと暗い人生を歩むぞってそんな急に受け入れられないよね… - 149二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:35:09
LDやASDの話してる人は文中にそのワード入れてほしいのう
- 150二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:38:56
- 151二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:39:39
それなら「分離すれども平等」みたいな状況であることをしっかりと保証しなければならんのだが残念ながら現実の世の中はそうなってない
支援学級に通った子供は健常者との繋がりが薄れ社会に出てから非常に苦労するという話を何度となく聞く
結局のところ教育現場での負担を嫌う人間によって障害児童が負担を押し付けられてるのが現状だ
- 152二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:40:18
発達で子供を産む産まない以前に結婚も恋人すらできないよ
しかも兄弟に知的+発達がいるし
兄弟揃って前世で何したって言うんだ - 153二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:41:51
ぶっちゃけそれ健常者でも非モテとか能力がないとかみなされた人にも当てはまるよね
苦労をかけるくらいなら子供を作るべきでないとかいうと健常者の出生すら厭うあの手のキモい人間の思想に接近してしまう
- 154二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:42:27
俺もコンサータたまにもらう軽度のadhdだけどみんな悪い方に考え過ぎじゃない?
世間からどう言われてもせめて自分だけは自分の味方でいないと - 155二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:46:53
あともう一つこの手の意見に反論したいのが
そうやって健常者と障害者を分けたせいで障害者に接する機会がなくなり
大人になってから初めて障害者に直面し「どう扱えばいいか分かんねぇよ…」となる
致命的な状態になってしまうんじゃないかということ
「子供のうちから障害者に迷惑かけられて差別的になる人もいるだろ!」とか反論されそうだが
本来そういう事態は教師とか周りの大人が調整して子供への負担を軽減しつつ理解を深めてくれるもんだ
しかし分離を進めると大人たちも障害者への理解が深まらないことになるわけで
だからこそ余計に子供が障害者への理解を誤るという悪循環が発生してしまう
分離することが勧められない大きな理由の一つだ
- 156二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:50:35
今のオタク気質な人間とか
昔の基準だったら座敷牢にぶち込まれてた連中だったかもしれんな
のうのうとあにまんに書き込める世の中もADHDみたいな障害を排除せず尊重しようと社会が変わってきた結果の一つや
- 157二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:52:47
いろんな意見あるだろうがマジで不妊治療に税金投入とか止めて
子ども欲しいなら養子じゃだめなの?無理に受精させるから障害あり増えたのでは?
障害あり当事者としては止めて欲しい - 158二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:57:53
言っとくがこれ系が行き着く先はネオナチだからな
唱えてる人間の方がどっちかっていうとADHDの人たちより社会に悪影響与えてる可能性あるぞ - 159二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:57:57
「ADHDだから子供を残したくない」という人だってその思考に至る苦痛や苦労があるんだからそれもそうだよね、わかると言いたい。
ただ、過去に差別や迫害等の温床になってしまった事も知ってるからどうすれば‥と思ってしまっている。 - 160二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:00:07
優れた人間だけが子供を作るようになったら社会が求める基準の知能レベルが上がって、今健常者として扱われてる人たちの中の下の方が障害者として扱われるようになるだけでは…?という気持ちがある
ぶっちゃけ相対的な能力の差によって生まれるものだから障害者を生まれないようにしても… - 161二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:02:03
世界からIQがボーダーを下回る人間が消滅したら、今度はIQ100未満の人間が知的障害者的な扱いされるようになるかもな
- 162二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:04:07
道徳心に訴えかける分大昔の優生主義より悪質だという意見もある
「社会改革を実施して支援で生きづらい人を救っていくという」方向性を潰し
産児制限を仕掛けた挙句当事者に罪悪感を植え付ける行為になってるからな
- 163二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:06:00
邪魔なものは排除すればいい未来になる…そんな訳が無いと思うよ
- 164二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:06:47
好きにしていいと思ってる
健常で生まれたって途中で病や障害になることもあるし、逆もあるし - 165二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:09:32
当事者が子供に苦しんでほしくないから産まないって判断するのはいいけど
なるべく産まないようにするとか、たとえ同じ症状でも他人に干渉するような事は言い出したらダメでしょ - 166二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:09:37
そもそも生き物がなんで多様な性質を持って生まれてくるのかを考えようよ
変化する環境に適応できる個体を確保するためでしょう、一つの基準でこいつは適してないから排除!ってやってたら本末転倒だろ - 167二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:09:54
- 168二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:11:22
後先考えるのが苦手なADHDだからこそ衝動で....みたいなところもあるし、劣等感の強さ故に世の中の「普通」に少しでも近づきたいがために子供作るみたいな人いっぱいいると思うよ
- 169二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:12:44
- 170二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:12:56
遺伝してADHDになるかもしれないし
そもそも他の障害を持って産まれるかもしれない
ダメだったら放棄したいのにできないとか考えてしまうから一生作らないかな。ADHD以前に自分の人格的問題だと思うけど - 171二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:13:49
じゃあ後天的に障害者になった元健常者も安楽死させるべきだよな
- 172二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:15:51
劣った個体の排除を繰り返した結果
東大に入れる程度の知能すら持ってない人間は全員無能ってことになったりして - 173二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:16:42
- 174二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:17:00
でもそもそも子供が苦しむ原因が「社会における福祉支援や制度不足」「健常者側の負担拒否や理解不足による不当な扱い」にもあるわけで
そういう世の中である以上十分「他人への干渉」は発生してるわけよ
産まないってのは個人の自由な考えに見えてその実立派に他者からの強要の結果だと言える
- 175二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:17:57
- 176二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:20:18
優生学的な思想ってめちゃくちゃ危険なんだけど、みんな割と平気で唱えるよな、ネットでは
- 177二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:20:27
- 178二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:21:04
自分はやめとくわ...だけならいいけど、自分は作らなかったのに!!!ってテンションで他の子持ち障害者に攻撃する人Twitterにいっぱいおるよね
- 179二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:21:13
- 180二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:21:52
- 181二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:22:03
お見合い結婚じゃなくて恋愛結婚が主流になった現在はちょっとずつだけど淘汰されてるぞ
だからこのままでいいと思う
これ以上スピード上げて損するのは障害持ちだぞ
人手ってのはそう簡単に増えないんだから - 182二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:22:50
自信がなくて…とか言ってる割に自分は常に助かる側だと思ってる人は多いんやろね
- 183二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:24:26
発達だけど自分が不幸とは思わないので子供は作ろうと思う
自分が子供をちゃんと育てられるかどうかが一番心配だけどもそれって健常者でも同じだし - 184二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:25:31
- 185二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:26:26
自分はADHDだけど、親(こちらもASD的な傾向持ち)が理解があったから幸せだよ
今ちゃんと仕事してて、普通の人間として普通に過ごしてる
生まれてきたことを後悔してない、個人的には子供が不幸になるかどうかは「親が理解してくれるか」が最重要ポイントだと思う - 186二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:26:56
- 187二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:27:24
願望がないわけではないけど、子供に遺伝させるべきではないとも思ってんだよね
矛盾してるけど割り切れない
まあもっとも、ADHDで能力もないとかいう魅力マイナス人間なんで、
個人の考えに関係なく普通に沙汰されるんだけどね - 188二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:27:55
あと「優れた才能を持ってるADHDは尊重されていいが、有能でないADHDは生きるのが辛いだろうから生まれてこない方が良かった!」みたいに言う人もいるよな
有能であることが生きることの基準になるってメチャクチャ危険な考え方だというのが分かってないんだろうか
- 189二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:28:07
大体プロフに反出生って記載してる率高いから流石に子持ち自体に僻んでる訳じゃないだろうけど、自分が死守してる道徳を他人が踏み越えていくのが許せないんだと思うよ
- 190二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:28:20
- 191二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:28:38
- 192二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:28:41
- 193二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:29:16
二次元絵に欲情するオタクも子供作っちゃいけない側に分類されそう
- 194二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:29:25
これが少子化ですか…?
- 195二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:30:38
- 196二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:32:24
こういうスレ見てると普通ってなんなんだろうなって思う
障害ある人の書き込みみても自己申告されなかったら障害あるかなんて分からん - 197二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:34:00
子供作らんのにいちいち理由つけんでええわ
シンプルに作りたくないからで十分だよ - 198二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:34:38
一定レベルをクリアできない個体に子供を一切作らせないようにしても、クリアできてる個体の中から基準を満たしてない個体が生まれてくるよな
なるほど人類は緩やかに安楽死するのが正しいということか、正直俺もそう思うわ - 199二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:34:55
幸せになるために生まれてきたなんて言いながら
幸せになる、させる目途も立たないまま世界に生み落とすことを是認し続けるなら別に滅びりゃいいんじゃい
いつか報われる、いつかもっといい社会になるっていういつ来るかわからない未来のためにどれだけ屍重ねれば気がすむねん - 200二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:35:14
今日はオムライス食べたよ