- 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:09:08
- 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:09:54
チャドは人気なかった
- 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:11:25
一ルキが強すぎてあんまり・・・NARUTOとか呪術廻戦とか鬼滅の腐女子人気に比べるとどうしても一歩劣る
- 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:13:49
言っちゃなんだけど恋愛感のない男女ってNL好きからも腐からもすごい人気あるよね
一ルキは本編に恋愛感情の匂わせ全然なかった記憶
銀魂とかもそうじゃない? - 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:21:25
一護と石田なら石田受けじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:21:35
シロちゃんとかウルキオラ辺りの腐人気がだいぶ強かった記憶がある
- 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:23:51
腐とかはあまり知らないけど女性人気特にあったのは日番谷、ギン、ウルキオラ、グリムジョーとかだったと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:30:07
見事に腐人気高いキャラと絡んでるので昔から殴られまくっていた雛森
- 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:31:07
腐人気より夢人気が強かった記憶
- 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:31:36
- 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:33:20
腐人気はそれほどなかった気がする
NLすきか夢女が多いはず - 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:33:25
NARUTOでいうサスケ、呪術でいう伏黒的な準主人公ポジションがルキアだから一ルキが人気出たのはさもありなんというかしゃーない部分はある
- 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:34:17
織姫がなんであんな叩かれてたのかよくわからんかった
単に頭のおかしいファンが難癖つけてただけなんだろうとは思うけど - 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:34:47
- 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:37:49
- 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:38:15
- 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:39:35
BL無くもないけど分散型で目立ったもんはなかった
1回夜一さんと砕蜂の百合がオフ最多だったことあるレベル - 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:40:48
- 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:41:33
- 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:42:02
映画ガイドブックとか海外イベントの作者発言まで引用されてるのに千年血戦篇は解説どころか項目すらなくてびびった
- 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:42:30
- 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:42:39
つっても腐でも夢でもそもそも女ですらないけど冬獅郎だのなんだのの男性キャラから送られてきたていのメールの画像とかかなりの量目についたし夢文化はもう奮ってたとは思う
- 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:43:03
- 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:43:04
一護の相手は浦原さんが多かった記憶
- 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:44:35
やべぇな
当時のノリの織姫アンチ来ちゃったじゃん - 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:44:47
うわっ出た織姫アンチ
- 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:45:50
- 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:47:01
白哉×恋次とギン×イヅル辺りが安定して人気あったはず
BLEACHって珍しくあの年代のジャンプ漫画でNLアンソロや百合アンソロ作られたりしてたな - 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:47:28
- 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:47:40
- 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:47:46
古の地雷掘り起こしてて草
- 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:47:57
浦一はよく見る
- 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:48:20
覇権と言われてもパッと浮かぶものがないな…
色々あるしなぁ - 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:48:26
- 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:49:08
完全敗北したのにまだ湧くんだ織姫アンチ…
- 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:49:26
- 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:50:54
浦原さんとかギンとか裏があるけどカッケェキャラは夢人気あるよな
- 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:51:22
京楽と浮竹のカップリングがあると聞いて驚いたんだよね
あー…京楽と七緒ちゃんは家族愛と言ってる人たちはそういう…と納得したけど - 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:51:45
白恋と恋白だと前者が若干多かったくらいしか記憶がない
あとは藍市とか - 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:51:57
一角と弓親とか人気ありそうだけどどうだったんだろ?
- 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:52:16
ギン×日番谷も人気だったよ
- 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:52:22
主要な人気キャラ大体片想い含め誰かしらと恋愛フラグ立ってたからなぁ
完全フリーの人気キャラあんまり思いつかない
グリムジョーくらい? - 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:52:50
藍染もフリーかな…
- 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:53:33
ハゲがCPの片割れなのに人気あった方だと思う
- 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:53:44
- 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:54:23
- 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:54:36
- 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:54:56
- 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:54:56
確かにどれが多いとかはなかったかも…。
檜佐木は拳西とはチラホラみたかな。 - 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:55:06
- 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:55:52
あー檜佐木と拳西は見たな
過去篇での繋がりで - 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:55:56
あの年代はNLBLGL問わずタチ側がド変態にされる悪しき風習があったのじゃ……
- 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:56:03
檜佐木は特に絡みもないのに阿近とカプらされてたと聞いた記憶が
- 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:56:39
当時の人気はよく知らんけど今月やるウェブオンリーは一護受けとギン乱多めだったよ
- 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:59:45
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:02:19
クラスの女子が白夜×恋次本持ってたで
- 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:05:09
- 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:07:25
- 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:07:49
- 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:09:11
ホイッスル!もあれだけどテニプリがすでに腐でも夢でも流行ってたのでそれより後に連載開始してるBLEACHのころはそういった文化はもうがっつりよ
- 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:09:40
当時は隠れてたので人気は知らん
逆に言うと見ようとせずとも目に入るほどの腐的人気はなかった
あと好きな組み合わせがマイナーになりやすいから参考にならんかもしれんけどウルキオラとヤミー、グリムジョーと従属官たち、月島さんと銀城、ハッシュとバズビーはそういう文脈でみてた - 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:16:09
- 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:19:20
恋次は受け人気ありそうなんとなく
- 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:21:18
全盛期でもそこまで奮ってなかった印象
人気キャラで女の影が一切ないキャラの方が少なかったし男同士はわかり易くベタベタするような絡みはなかったしね
織姫は色んな意味で一護と結婚してくれて本当に良かったと思う - 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:26:05
織姫とヒナタは人気高いけど、今でさえアンチが出張ってくるのが可哀そうやね…
- 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:26:19
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:29:03
BLEACHって千年血戦篇までは男同士の絡みわりと淡白な気がする
男→女か女→男かソイフォンと夜一みたいな感じが多いから腐もあんまり食いつかなかったんじゃね - 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:31:12
- 69二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:32:30
腐だけど当時織姫アンチばかりにぶち当たって悲しくなった思い出
- 70二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:33:39
嫌いな人はとことんここが嫌いだって言いまくるからな……他の漫画でもそんなに言われる程じゃないじゃん!ってなることはある
- 71二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:35:41
最期になってるぞ殺すな殺すな
- 72二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:38:35
- 73二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:39:15
BLEACHサーチエンジン懐かし…
- 74二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:40:25
- 75二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:41:57
…恋愛感情の有無?
- 76二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:42:44
- 77二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:44:52
日番谷と雛森ってどうだったの?結構人気ありそうだけど。
- 78二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:47:16
腐女子にとっての餌はほぼ無かったけど、単純に面白いから腐ネタを書くこともなくずっと普通に読んでた
ハッシュとバズビーがお出しされた時は「良いんですか…?」みたいな気持ちになったし結局原作で完成してるから腐ネタは書かなかった - 79二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:47:20
コナンの蘭と灰原が当時の織姫とルキアの関係に近い気がするわ
- 80二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:47:49
- 81二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:49:42
えぇ…
- 82二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:49:51
TETSU69さんのウスイホンたくさん見た気がする
- 83二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:51:30
中学の時周りの腐女子全員BLEACH見てたから人気だと思ってたが違うんだ。田舎だし、大きいイベントなかったからわからんかった。
- 84二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:51:46
NL好きは対抗CPが公式になることもあるから割と争いが激化するからね…
- 85二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:51:58
ハッシュとバズビーでこれ食いついてもいいやつですか?とはなったな
- 86二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:54:03
- 87二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:54:52
海外のイチルキオタの最終回の発狂ぶりはわりと怖かった
- 88二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:55:03
あの頃は天然で女の子らしくて可憐な守られポジの女キャラって全体的にウケが悪かった記憶
ハルヒのみくるとかも人気なかったし - 89二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:56:26
- 90二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:56:33
当時は腐ってなかったから普通にNLカップリングにハマってたな
恋ルキ一織ギン乱日雛とか - 91二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:56:36
腐女子人気というよりキャラ萌え人気であって、カプ萌え人気とはズレてた気がするわ
男同士の掛け算になると攻めか受けに自分の推しを固定して片割れを取っ替え引っ替えしてるオタクの方が多かったような印象ある、見てた界隈がそういう方向だっただけかもしれんが - 92二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:58:16
カップリングフィルター無い一般読者としては一ルキを推す理由が全然わかんなかったの思い出した
普通に読んだら織姫ルートじゃん? - 93二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:58:59
最後以外勝ち組やんけ
- 94二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:00:11
一護は受けっぽいのわかる
- 95二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:01:28
腐だけどBLEACHのホモだけはなんか見れなかったわ
あと一ルキは絶対くっつかん!死神と死んでない人間どうやってくっつくんだ!って思ってたらチャンイチの親父の過去でてきて自信なくしてた - 96二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:01:45
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:02:50
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:02:54
ワイ腐女子
カップリングフィルターマシマシすぎて逆に恋ルキと一織の気配を色濃く読み取りそこ二つを無視した二次創作ができなかった
でも腐女子の汚い欲求が抑えられず一角と弓親、バズビーとハッシュ、ぺぺと檜佐木の妄想はしてた
ごめん主に檜佐木
- 99二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:08:23
公式に矛盾したくないけど腐女子は公式に矛盾してしまう生き物なので、一人で「死ななかったけど男になった緋真×白哉」の妄想をしていた
そしたら緋真が死んでないとルキアが飼い猫扱い受けないのでは?かなりルート変わらないか?ってなって結局妄想の方向性が変わった - 100二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:09:18
SS編以降ちゃんと追ってないけど、そもそも結婚エンドになったのが意外だったな
ちゃんとくっつくところは描かないで矢印だけの描写で終わるのかと思ってたよ - 101二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:09:59
- 102二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:11:13
女性ファン自体は多いけど腐女子人気はそこまでってイメージだわ
- 103二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:12:03
腐女子中心雑食なんだけど、女キャラはメインヒロイン系ばっかり推しになるから界隈いると割と辛いんだよな
織姫と日番谷が好きだ
後から好きになったから当時のこと詳しくないけど、やっぱりブリーチは一強BLがない気がする。あと、NLの方がよく見るというか - 104二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:13:22
スレ主の疑問の答えとしては腐女子人気があったのは一護、兄様、トーシロ、石田、ウルキオラあたりって感じか?
- 105二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:13:40
腐った妄想するのは公式でくっついてないキャラでしか出来ないな…
恋人や夫婦を引き離すとか無理だ - 106二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:14:51
- 107二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:15:22
弓親とギン辺りも人気ありそうだけどないか
- 108二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:15:27
白哉があまりにも癖に刺さりすぎてたんだけど、緋真以外を愛する白哉は解釈違いだったんですよね(緋真以外を好きになる白哉を妄想するとルキアに手を出していた白哉の可能性に行き着いてしまい「白哉はそんなことしないしルキアはそんなことする男を兄様と呼んで慕わねえ〜!!!」となる)
- 109二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:16:44
チャンイチつぇ〜…
- 110二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:18:39
00年代となると個人ブログの方がメジャーだったろうね
そして今となっては閉鎖されている個人ブログも多いから結局当時の流行を今追うのは無理という - 111二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:20:24
即売会とかのデータとか探せば或いは…
- 112二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:21:17
BLEACH全盛期は個人サイト文化だからな
pixivが出来たのは大体30巻が出たくらい?
白哉がセーラームーンになってるサイトとか覚えてるよ - 113二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:22:15
- 114二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:22:43
……なんて???
- 115二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:23:13
- 116二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:23:35
兄様が複数のオタクからなんか凄いことにされてたのはわかった
- 117二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:24:57
石田受けだと一護の他には恋次や竜弦パパとかの組み合わせがあったな
- 118二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:27:42
コワ〜…
- 119二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:30:37
- 120二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:32:03
- 121二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:32:33
- 122二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:33:00
師匠のセンスほんとスゲェわ
- 123二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:33:05
- 124二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:35:22
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:35:54
- 126二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:36:46
腐女子の自分はバズビーとハッシュに大興奮してたけど夢女子の自分はずっとチャド激推ししてた
バズビーとハッシュの暮らす森のうさぎになりたい自我とチャドの嫁になりたい自我が同時に存在していた - 127二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:36:48
- 128二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:36:52
一角と弓親はメインで描いてるって言うよりその人の推しCPの片方が相談できる古参CPみたいな立ち位置でサブとしよく出てくる様な感じだったような
- 129二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:37:19
恋ルキがたしか44センチ差だっけ
- 130二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:37:33
- 131二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:38:12
そのせいで(そのせいで?)確か恋次が産んだ説とか出てたからな……
- 132二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:39:13
体格差のせいで「恋次が産んだ」って言われてたのほんと草
「マユリ様なら男体妊娠も可能にできるはず」という論拠(?)も含めて好き - 133二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:39:14
この扉絵好きだ
- 134二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:39:54
基本的にBLEACHは腐人気はワンピとかNARUTOとか同時期のミリオン漫画に比べても全くなくて
単行本売り上げ的には中堅漫画の作品より数は少なかった
腐が一番多かった全盛期は
一護✕雨竜
ギン✕イヅル
ギン✕日番谷
グリムジョー✕ウルキオラ
一護受
くらい
サイトもそんな感じ
中古同人屋とか見たらわかる
イベだとその都度一番多いカプが変わるってくらいに変動してた - 135二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:40:02
師匠さすがやで
- 136二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:40:35
- 137二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:42:26
高三の一護って身長体重檜佐木と同じなんだよね
- 138二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:43:11
妄想の余地が無い関係性が多かったのと、単純に原作の絵が一番エッだったのが大きいと思う
- 139二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:43:17
- 140二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:44:47
そこ絡みあったっけ…?
- 141二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:44:55
わからん…カラブリの男性死神協会とかで面識あったからとか?
- 142二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:45:21
- 143二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:45:48
- 144二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:46:01
- 145二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:46:18
当時のことは知らんけど顔と雰囲気じゃねえかな
適当に言いくるめたり丸め込むのがうまそうな攻めと騙されやすそうで素直に言うこと聞きそうな受けと思うとちょっとエッチ - 146二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:47:20
- 147二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:47:42
- 148二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:47:48
腐女子だけどCP的には終盤に入っての剣八卯ノ花とか京楽七緒とかに萌えたわ……
- 149二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:48:43
- 150二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:48:57
- 151二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:49:52
BLEACHのキャラはまずみんな体重少なすぎ傾向にある
- 152二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:50:05
今でこそ奪い合い起きてるけど藍染とか裏切り判明するまでは腐女子からはあまり興味持たれてなかったよな
- 153二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:50:13
- 154二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:53:03
死神とかいう体重激軽集団
そんなんだから霊子の肉体は器子の肉体より比重が軽く、その身軽な体質で瞬歩を可能にしている説とか提唱されるんだぞ - 155二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:53:45
腐人気より女人気のが目立ってた印象
良くも悪くも - 156二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:54:16
初期だとコンもカプ人気結構あった気がする
どうやってやるかは知らない - 157二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:55:07
- 158二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:56:07
- 159二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:57:04
- 160二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:57:28
ブレソル7周年のとき一護受けメインで描いてる人が何人か一護×雨竜について呟いててびっくりしたな
- 161二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:59:43
二次創作特有の「謎に高い技術力を持ちわけわからん発明品を出してくれそうな技術者」「謎の他者に見つからず二人きりになれそうな空間」「謎の能力の竿役適性持ち」の全部があるのになかなか妄想できないししようと思えない
ていうか原作で十二分なんだよな… - 162二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:02:15
- 163二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:03:02
男性向け女性向け両方数があったからお互いの畑の事情なんか知らんわな
- 164二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:06:44
bleachは夢をよく見かけたイメージだな、零番隊の隊長とかよく居た
原作に出てきた - 165二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:08:10
- 166二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:08:30
- 167二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:10:31
どういうこと?一護受けの人がいきなり逆カプに触れたってこと?
それは驚く - 168二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:11:32
- 169二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:14:40
織姫推しの人は一護とのカプはどうでもよかったらしく「心か」の人とカプらせてた
- 170二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:16:58
- 171二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:17:34
前にここのスレで織姫の境遇を大した事ないと言っていたアンチの話を聞いて笑った
…ちゃんと読んだ上で言ってるなら怖い - 172二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:18:51
- 173二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:19:48
一ルキ派だったけど恋愛感情とか置いといてあの二人はお互いがお互いにとっての1番であって欲しかったという感情があった
結末の脳へのダメージは金カムの杉リパで回復できた - 174二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:21:42
隠れてた側のオタクからしても公式に凸するタイプのオタクはわけわからん
こっちは公式のこのキャラとこのキャラの関係性好き!それを元に発展させた俺が描いてる物は妄想!くらい勝手にやってる自覚あるけど、凸するタイプはマジでそれが公式にあると思ってるから怖い
- 175二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:22:14
一ルキ、別に……くらいの気持ちだったけど終わってなおあの黒崎一護が不倫してルキアと付き合うのが正史だって編集部に怪文書送ってるって自慢してたの見てさすがにひいた
- 176二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:22:50
- 177二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:23:13
なんでこんなにスレタイと違うベクトルの怖い話ばっかり集まってくる!?
- 178二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:24:12
両親は毒親を越えた毒親!髪の色が原因で割りとエグいいじめを受ける!親代わりの兄とは死別(しかも最後の会話が喧嘩だった)!虚になった兄に殺されかける!親友やクラスメイトが虚に襲われて殺されかける!敵に誘拐されて捕虜にされる!助けに来てくれた好きな人が自分のためにボロボロになる!しかも自分の言葉がトリガーになって大暴走しちゃう!
……………マジで想い人と添い遂げられてよかったよ
- 179二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:24:25
イチルキ派の一部がやばいだけというのは大前提として、某メーカー(一個人で勝手に編集できる)のカプ紹介文でイチルキが「公式で結婚している」って書かれてた時は怖かった
- 180二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:25:23
上でBLのが出てたから男女カプも気になってpixivの投稿数調べてみたんだけど、イチルキが4800とかで1番多い
次にギン乱と一織がだいたい2000で次に恋ルキ、日雛って続く感じ
この5個が1000超え、ウル織が1000届かないくらい
R18除外して検索したし、ざっくりとだけど - 181二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:25:33
男女カプの話は一旦黙ってもらおうか脱線する
- 182二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:26:29
スレの終盤に言うことじゃねえな
- 183二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:26:30
マジで違う地獄の蓋が開いた感じある
- 184二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:26:31
- 185二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:26:46
その点一角と弓親ってすげーよな
他カプ同人誌で世話焼き熟年夫婦のノリで出てきても何故か受け入れやすい - 186二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:31:07
- 187二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:31:42
BLEACHは腐女子が百合も書いてることが多くて、小さいころたまたま見た二次サイトに男×男も女×女も多く載ってたからインターネットではキャラクターに同性愛をさせるのが習わしなんだと斜め上の勘違いをしていた思い出がある
- 188二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:33:36
ちょっと砕蜂と夜一が強すぎて麻痺したのであのくらいの濃度をお出しされないと妄想できんわwとか余裕ぶっこいてたらバズビーとハッシュがお出しされて色々終わった思い出
- 189二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:34:05
雨竜×一護派だな
逆がメジャーだろうけど - 190二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:34:26
当時キッズぼく、激ウマギャグ扱いで時々見かけていたギンギラギンにさりげなくの意味がわからない
- 191二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:35:13
- 192二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:36:10
アニメでやったらマジで作品数増えそう
- 193二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:38:12
- 194二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:38:15
洗脳解けても愛してた記憶は消えないっていうえぐい後遺症がかわいそうすぎるからな…。
- 195二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:38:48
藍染やぞ
- 196二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:38:55
藍染でしょ
- 197二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:39:19
大前田にも需要あるの?
- 198二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:40:16
闇の歴史を知ってしまったな
- 199二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:40:58
矮小な卍解は受け
- 200二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:41:27
千年血戦は平和にいきたい