- 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:38:33
- 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:40:52
お前船乗れ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:42:15
わかるぞ麦わら屋。キャラクターの解釈が原作と違うと腹立つよな。
- 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:42:37
仲間を大事にしないワンピースみたいなもんか?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:42:52
ジョジョのアニオリはいいぞ麦わら屋
- 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:44:10
シーンを加えるのは(キャラ崩壊してなければ)良いが
シーンを改変するのは止める - 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:48:28
BORUTOのアニオリはいいぞ麦わら屋 原作漫画が貯まるのを待つ間の単なる尺稼ぎじゃなく、ストーリー全体に厚みと説得力を持たせてくれる良いアニオリだ
ついでに主人公は曇る 確かお前あの主人公の父親と飯食ってたよな? - 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:49:16
細田お前ワンピ降りろ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 01:55:21
わかるけどアレなアニオリ作ってる側も原作愛あるつもりだったりするからなんとも
原作愛なんて第三者が測れるもんじゃねえんだ - 10二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:08:40
「オリジナル展開に原作者が関わってる」は許される理由にはならないぞ
原作者が作品を台無しにしてしまう例だってあるんだ
でもそうだとしても…クサヴァーさんに進撃の巨人を作ってもらいたくて…設定書いてきちゃいました!
原作なんて完全無視しちゃいましょう!まずジャンが主人公でー、ビルの上で生活する人類がー
えっ駄目?没?もっと広い視野を持ちましょうよ - 11二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:09:53
魚人島は酷かったね…
- 12二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:33:56
ダイの大冒険は素晴らしいアニメ化だけど、そういう作品ほどアニオリはチャレンジしてるなぁって感覚になる
決して無難にはいかず、妥協しない姿勢が垣間見えるアニメは原作から多少外れても応援したいと思う
あと逆に、原作通りやっておけば問題ねえだろ?って意識の作品は原作そのままでも演出がダメダメで失望したこともある
結局アニオリだろうと原作通りだろうと、スタッフがプライド持ってなかったり、ファンを舐めてるやつはどの道ダメだと思うわ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:35:23
ぶっちゃけアニオリに関しては原作と矛盾が無いかと面白いかどうかが全て
面白けりゃ許されるんだよ! - 14二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:37:07
うおおお那須きのこ監修のアニオリ出すぞ
- 15二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:37:38
マギ…
- 16二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 10:42:26
魚人島編ホーディの過去回想は最悪のアニオリという話題でほぼ確実に出るくらいヤベェな
- 17二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 10:49:45
お前、弟決定。w