野原ひろし 殺しの流儀 第80話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:56:07
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:01:13

    舐められたら即心臓を一突き
    堅気相手にも容赦しない姿は普段親しみやすい風を装っていても本性は外道なサイコパスだってことを思い知らされる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:02:47

    揚げ物の茶漬けってどうなんやろ
    油浮きそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:03:53

    謎の依頼人によって殺し屋達が集められたけど何が始まるんや?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:04:52

    いつでも皆殺しにできるように椅子に細工する気満々

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:05:42

    >>2

    一応ひろしの異質さに気づくから並の殺し屋では無さそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:06:44

    >>3

    天ぷら茶漬けみたいなものと考えればまあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:07:02

    ひろしって部屋に入って初見で武器になりそうなのを見つけるの上手いよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:08:34

    あらかじめ動きやすかポジション確保する殺し屋ひろし

  • 10スレ主22/10/08(土) 21:11:43

    (被ってたスレ立てた人やそこに書き込んでた人達ももう一回このスレに書いてもらえれば幸いです。なんか申し訳ない)

    『マカロニサラダ』の成功報酬を見たひろし。
    初期と比べると報酬が少なくても納得するようになった気がする。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:40:12

    独り言が多すぎる
    普通ならこちらの位置を相手に知らせる悪手だが、何か考えがあるのか…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:41:18

    『ハムカツ』はどのくらいの強さだ?
    そんな強そうには見えないししらす丼とかそんぐらいか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:37:29

    >>6>>9

    この辺は所詮アマチュアには「殺シの流儀」が理解できなかったシーンだと思ってた。

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:46:44

    まさか銃もナイフも無い状況で刺客に襲われるなんてな…
    でもこの圧倒的絶望の状況すらも楽しむ器量は燃えたわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:18:58

    >>14

    でも先に三人屠ってるからな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:38:00

    生き残った最後の「ハムカツ」や「たくあん」をバラバラにして熱湯を注ぐシーンはなかなかにサイコパスなシーンで怖かった

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:39:16

    にこやかに今回のターゲットを決めるひろし

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:54:30

    相変わらず殺しの流儀でお勧め入りしてるのホント笑う

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:01:10

    >>13

    まあ久しぶりにB級の連中と遊びたいって言ってるしここにいるやつらはアマチュアっぽいよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:31:16

    >>15

    4人いたのに千切りキャベツと共に葬ったしな

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:52:52

    >>3

    コロッケうどんが大丈夫な人はいける

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:54:33

    >>12

    所詮はB級賞金首だからそこそこだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:58:19

    一人だけ実力が段違いだから素人には本当の実力が理解できない、なろうとかでよくあるテンプレだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:09:31

    本来こんな辺鄙なとこにいないレベルの存在で であるとはいえひろしがトンカツに気づかなかったのは意外だった

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:12:47

    最後に報酬高い依頼間違えてたってギャグ堕ちなのもひろしにしては珍しくて良かった

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:45:20

    今回は割と頑張ってグルメ漫画してた

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:57:59

    >>9

    ここが広いって言ってるけど>>4見ると後ろに人が居るんだよなぁ

    後ろからの刺客にはいつでも対応出来るというさりげない自信の表れか

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:29:10

    スレタイが普通に殺しになってて草

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:52:28

    >>25

    ひろし程の凄腕でも雰囲気に呑まれることはあるんだな、って思ったよあれは

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:12:53

    予算が少なくても仕事を楽しもうとする精神すごいね

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:43:39

    >>25

    「B級を楽しむ」とか言いつつ数百の差でショック受けるあたりなんかB級楽しむのも苦労しそうだなこの人ってなった

    トンカツが大好物って訳でもなかろうし

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:22:01

    >>19

    アマチュアとはいえ、若者はひろしに目をつけたところから見て将来性はありそうだったね。

    上司はb級連中との経験を積ませて。将来有望な部下を育てるために付き添いで来たんだろうね。でもそこに居たのは…………上司もプロだったみたいだが、あのひろし相手では運が悪かったね。

    もしかしたら、ひろしが常に戦うのを待ち望んでいた、昔の好敵手のみそバタコーンラーメンくらいには成れたかもと思うと、ここで食われたのは惜しいね。

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:24:22

    思いがけず強かったのはわかるんだけど正直B級相手に本気出すひろしは見たくなかったな
    こないだも忍者にいいようにやられてたしなにかしら強化が欲しいところ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:32:29

    >>33

     そうね、世界最高クラスのルンダンと闘ってたころの全盛期なら忍者も軽く捻れたはずだし、今回も本気を出さずに勝てたと思う。

     ひろしも最近はスランプ気味かもね。

     

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:40:31

    ハムカツの強さを引き立てるためなのはわかるけど千切りとかマカロニサラダにダメ出ししすぎてて逆にこんなんに本気出すの?って感じになってるのがなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:52:33

    >>34

    ルンダン戦を終えてからの今のひろしはひと手間かけて殺す事にこだわってるから

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:42:04

    B級を「楽しむ」ことが目的だったから本気出したんじゃないか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:57:31

    >>36

    そうなんですね~

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:02:08

    HUNTER×HUNTERみたいに
    奥に通されることもしばしばあるんやろな

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:26:58

    ターゲットのハムカツだけでなくたくあんを切り刻んだあげく一緒にお茶責めとかそりゃ見られるわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:34:55

    ひろし的には「『ハムカツ』や『千切りキャベツ』や『たくあん』みたいなギャラの安いB級ターゲットは一箇所に集めてまとめて屠れ」って事かな?
    ……殺し屋の中でも上澄だけが出来る所業やな。

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:03:03

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:39:29

    >>36

    ひろしが教えてもらうってこのおじさん何者や?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:10:23

    >>36

    トップクラスに強くなっても満足することなく、常に飢えて探求するのが良いところだね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています