百獣海賊団の敗因って何だったと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:07:43

    オロチを切り捨ててなかったらまだチャンスはあったかも

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:08:15

    お玉

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:08:36

    麦わらの一味を甘く見過ぎた

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:08:54

    カイドウさんがプロレスしなければ違ったかもね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:08:56

    カイドウさんとクイーン

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:10:01

    マルコの緊急参戦も痛手だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:10:59

    防衛戦だったからかな
    敵陣だったら三害も100%のパフォーマンスで猛威を振るえたと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:12:20

    モモ連れてこられた時点で殺害してれば勝てたんでないかな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:12:29

    ルフィの首を切り取らないから
    …もしかしたら切り取っても復活するのかもしれんけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:12:52

    >>9

    さすがにそれはないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:12:55

    泳げないSMILEの能力者を増やし過ぎた

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:14:35

    SMILEに頼り過ぎ
    せめて後数年研究させた後に食べるので良かったでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:15:35

    なんかキャラエミュ反省会スレあったけど
    マルコがなぁ……ってなってたのなんか草だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:15:57

    趣味だったんだろうかゾオン系集めすぎ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:16:43

    割とマジで舐めプ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:16:52

    ヤマトを自由にしすぎた

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:17:36

    弱かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:18:06

    お玉
    マルコ
    ヤマト
    この辺

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:18:19

    >>13

    そのスレ教えて…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:18:28

    部下を大事にしなかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:18:59

    クイーンが終始慢心してるのがあかんわ
    まぁああいう性格だからしゃーない部分はあるんだろうけどやる気なくても一応雑魚敵減らしには使えるであろう部下を全員寝返らせちゃった上にやられた理由が戦闘中に女を殴ろうとしたからってのは作中通してもマジでトップクラスにアレですよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:19:12

    カイドウさんがまけたがってた

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:20:11

    ヤマトを拘束するか追放するかしとけばよかったのにな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:20:20

    わりとマジで相手をなめすぎた

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:20:47

    関ヶ原みたいだったなホント…
    敵も下っ端も、全部含めて見誤ってたな、としか

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:21:05

    最初から全力で戦って相手を潰してたらよかった
    ルフィ・キッドに対して心を折って部下にしようとか考えない
    一回ボコされたくらいで心が折れるヤワな連中ではなかった

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:21:41

    幹部全員動物系古代種ばかりなのは偏り過ぎよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:21:59

    カイドウさんがナミウソップチョッパーあたりを通り雷鳴八卦しとけばまぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:22:00

    カイドウさんがはしゃぎすぎたせい

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:22:21

    屋上でルフィ殺してただけで後はカイドウが全部後始末できてた事実
    やっぱルフィの首を切り落とさなかったのが敗因では?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:22:22
  • 32二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:22:30

    >>26

    勧誘するにしても一回だけなら良いんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:22:48

    ビッグマム…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:23:13

    赤鞘がカイドウを外に出したから

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:23:20

    >>31

    あ、これこれありがとう!

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:23:26

    攻めて来た敵を部下にしようとかいって生かそうとするとかダメだろ…身体の中に菌を入れっぱみたいなもんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:23:50

    ビッグマムとかいう両陣営からお前なにしに来たんってなってるやつ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:24:42

    >>33

    いやビッグマムは必要

    いないと三船長をずっとカイドウ一人で相手しないといけなくなるから流石に厳しい

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:25:16

    >>24

    ビックマム海賊団におけるタマゴ男爵みたいな引き締め役がいたらまた変わってたかもな

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:25:21

    >>28

    チョッパー潰せばクイーンがヒョウ爺とか片手間で狩ってたってマ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:25:33

    世界政府が乱入してニカを目覚めさせたから

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:25:52

    ルフィと敵対する事が敗因

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:26:17

    氷鬼がチートすぎるわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:26:31

    フーがニカフラグ立てたのが悪いとかいう言いがかりつけられてて笑った

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:26:39

    カイドウは本人からしたらなめプとかしてる気は全くないけど如何せん部下が天狗気味だった

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:26:49

    本気で組織強くしたいなら弱肉強食は駄目だな
    失敗を報告しなくなる

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:27:24

    キングが蹴落とす前にビッグ・マムと同盟組めてればな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:28:33

    ルフィ側がワノ国に入ってから急成長しすぎたのが一番あるかも
    カイドウ側の強者たちが長い時間をかけてあそこまでの力を蓄えたからなぁ
    自分たちのレベルにいずれ到達するにしてもそれは10年、20年先の事だからそれまで徹底的に追い詰めて部下にしてやろうと考えいていたんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:28:57

    ドレークにローを逃がされたのが

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:29:21

    人の心がなさ過ぎた
    スマイルで民衆のヘイト買うわ、当たりはずれがありすぎる実を部下に与えたり。
    挙句なんとかあたり引いた部下も洗脳されるし。
    良心あったら海賊なんてしないけどな!

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:29:51

    >>4

    真面目にカイドウやられたのが敗因だからな、カイドウ1人いたらいくらでも巻き返せてた

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:32:26

    >>50

    しっかり支配すればワノ国民がルフィ達庇うとかしないだろうしな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:34:04

    荒くれもの集団であって軍隊にはなれてない

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:34:41

    だってよぉ
    本気なんか出したらみんなすぐに死んじまうんだもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:35:36

    ぶっちゃけお玉の能力がズル過ぎた
    いくらなんでもタイミング良すぎる特効だった

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:37:24

    回り回ってお玉の能力をしっかりカイドウに伝えなかったホールデムに問題がある気がして来たな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:43:06

    破壊力全振り集団で本拠地防衛戦やったのがまずアウトだった

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:43:36

    主人公ではないから

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:43:52

    ブラックマリアの存在

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:49:56

    マムが潰したうるぺー残ってればジンベエ以外の幹部戦で疲弊した連中は潰して回れそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:51:38

    >>52

    その条件だとオロチと組めそうにないんだよなぁ

    あいつは国をダメにしたいわけだし

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:52:38

    >>60

    その代わりマムがいないとローとキッドがフリーになっちゃうからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:53:59

    極論言っちゃえばボスが負けたのが全てって気がする
    これはどの海賊団にも言えることかもしれないけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:57:55

    >>63

    ボスが負けたのを喧伝されたのに踏みとどまった海賊団がいてですね

    麦わら海賊団っていうんですけど


    実際百獣はカイドウの強さありきで集まってしまってるから比較しようがないけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:02:03

    マルコがビッグマムの船を蹴落とさなきゃコンポート、ダイフク、スムージーを始めとするビッグマム側の戦力がだいぶ増えてたからな...
    マムとカイドウの海賊同盟って言いながらマム側の戦力マムとペロス兄だけだったし...

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:18:49

    討ち入りした後に無から湧いた大看板級の戦力のヤマトが例外すぎる
    親子関係で手を抜いてたかもしれないけど人獣状態のカイドウとタイマンで時間稼ぎできるのおかしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:43:42

    カイドウが宴の時点で酔っぱらって殺戮上戸になってないのが悪い

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:06:08

    初手から麦わらの一味の主力を袋叩きにして赤鞘はカイドウさんにやらせとけば良かった。

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:03:56

    そこそこ強い海賊のキッド・キラー・マルコ参戦
    お玉を舐めていた
    作戦より感情で動くマムをコントロールできなかった
    ジンベエ参戦
    主人公陣営がメンタル強かった

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:10:56

    殺せるときにさっさと殺す
    ルフィナミウソップはやれてたはずだしたぶんサンジもいけた

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:15:07

    SMILEで無理矢理能力者を増やしたことでカウンターを食らってるのが悪い
    物量だけで押しきれるはずなのにその物量裏切られてるんだもん

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:05:12

    >>65

    でもマムとカイドウの二人が組むだけで大体方がつくから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています