今回のSPY×FAMILY

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:37:20

    録画できてた人いる...?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:38:12

    アマプラかニコニコで見な

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:38:14

    確認してよかったよ。冒頭10~20秒弱逃したけどな!!

  • 4122/10/09(日) 00:40:00

    >>2

    まぁ確かに今のご時世

    見る方法なんていくらでもあるしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:51:51

    あれ…?録画のランプついて無くね?
    って気づけたから31分くらいから録画し直せたわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:58:51

    時間変更されても録画可能な予約方法ってあるんか? 自分家の番組名録画予約ではムリやった

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:59:29

    普通に録画もリアタイ視聴も出来たから録画難民出てるのが逆に意外だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:30:16

    敗北した録画難民です
    7分だけ録画できてました

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:35:09

    元々スパイが放送されてない地方民のわい低みの見物
    配信バンザイ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:38:42

    7分しか録画されてなかった。入っててよかったAmazonプライム

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:43:51

    >>2

    ニコニコは今回生放送しかなかったはず。確実に見たいならアマプラだけやね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:17:30

    7分しか録画されてない…なんで…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:29:29

    うちは普通に録画できてたんだけど何が違うんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:34:36

    同じく7分くらいしか撮れてなかった。あしたBSテレ東でやるみたいだからそれ撮ろうかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:39:29

    再放送してほしいわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:41:49

    うちもできてなかったけど理由が分かってよかった
    どうせアマプラで見るけどスポーツ延長の見直しになったら嬉しいからもっと騒ぎになれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:41:56

    地方民ですが何かあったのでしょうか?スポーツ中継の延長とか?2作2話は遅れですが、昔はナイターが延長するとそれ以降は繰り下がるのですが、最近はほとんどなくなり、我々はその状況に慣れすぎたのかもしれませんね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:42:31

    >>17

    今回は世にも珍しい繰り上がりが発生したらしいです

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:43:19

    7分録画の仲間が結構居て嬉しいような悲しいような……

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:45:47

    >>15

    >>14で言ってるようにBSテレ東であるよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:48:07

    2作2話は最初から見れたり見れなかったりという方が多かったということでしょうか?
    BSテレ東が受信できる環境の方は明日チャンスがあります。

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:51:12

    タイムシフト機能から拾えるかな(現在長期出張中

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:55:03

    なんか知らんけど何かあったみたいだね
    元々BSで観てるから良かった

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:55:57

    別に他の手段で観れるから観れなかったこと自体はどうでも良いんだけど、録画してBDにダビングするつもりだったのが御破算になったのがさ……。

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:17:47

    延長はまだしも何故放送時間を繰り下げるんじゃなくて繰り上げたのか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:20:32

    >>25

    テレ東「卓球長くかかるのかな〜」

    テレ東「早く終わってしまった…」

    まぁ女子日本代表ストレートでやられちゃったからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:21:09

    >>26

    お辛い……

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:22:32

    >>27

    決勝の相手安定の中国やししゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:29:22

    繰り上がりではなく繰り下がりですね。たとえ試合が早く終わっても後続の番組が早く始まることはありません。地方では試合終了まで時間を設定していた場合、早くに終わったとして時間調整に単発番組が組まれることがあります。
    地方では夕方のローカルニュースを休んで野球を6:15から放送しています。

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 04:08:36

    これは流石にテレ東の落ち度だと思います

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 04:17:28

    アマプラ入ってないやつはAbemaTVかテレ東アプリで見れるぞ
    テレ東アプリは明日中だけだから早めにな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 05:38:29

    BSないしアマプラ金かかるしワイ涙目
    他に無料で観れるとかってあるか?
    そもそも何度も観たいから録画してるので観れたとしてもショックなのは変わらないが…地上波再放送してくれ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 05:40:33

    >>31

    あっテレ東アプリってのがあるのか!

    入れてみますありがとう

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 05:54:46

    dアニメストアもいいぞ
    見れるアニメの数が半端ない

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:33:43

    今頃テレ東は苦情の電話やら再放送の要望の問い合わせやらで殺到してそう。まあ流石に今回はテレ東側の落ち度だろうし、いくらBSとか配信とかがあるとは言え視聴者全員がそう言う環境下にある訳じゃないし、急遽直前に放送時間の変更を告知したのもなぁ。そう言う意味でも地上波でも再放送するべきだと思うな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 07:43:56

    >>32

    おとなしくアマプラぐらい入っとけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:05:23

    番組名予約するレコーダーなら対応できたんちゃう?
    今朝録画したのを見たけどここ見るまで時間ズレてたことすら知らんかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:23:50

    今朝撮れてないことに気づいた…
    先週から撮り始めたから間違えて一回録画設定にしてたのかと思ったけど放送時間変わってたのか
    アマプラかUNEXTで見ます

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:25:55
  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:31:48

    嘘だろここ見て今知ったわ。録画確認したら6分しか撮れてない……死んだ。テレ東許さん。

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:40:51

    さすがに放送中止したとかじゃないから
    今回の件で再放送は厳しいか...?

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:42:39

    >>37

    番組表追跡系も、リアルタイム時にその番組表が更新されてなかったので追跡できてなかったらしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:53:09

    配信で見てるから詳しくないけど今時録画って番組で指定するから放送時間ずれても録画はずれないんじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:56:22

    普通に録画出来てたけど・・・・・・?

    時間区切りか番組区切りかの違いじゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:11:56

    全然知らずに寝てたけど録画できてたな
    番組指定してる人の方が多そうだけどそれにしては失敗多いし、他にも何か要因あるんかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:15:10

    卓球が批判されたりバカにされてるのがつらいわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:23:15

    キングダムだとよくある事起きてるなあ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:25:36

    >>45

    おそらくだが番組表の修正が直前に行われたために

    レコーダーの修正の取得間隔によって間に合わなかった人が大量発生したのだと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:31:11

    まったく録れてなかったわ
    繰り下がるときはちゃんと録れるのに繰り上がるときはあかんのか…とびっくりした

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:42:12

    >>49

    番組表が対応できなかったせいかと

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:43:53

    スポーツ中継を最後までやれるのはそれはそれでいいことだしアニメの録画失敗でスポーツを叩くオタクがいるのは視野が狭くて痛々しいな
    再放送もあるのにちょっと文句言いすぎだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:45:39

    大昔から武蔵丸の悲劇とかあるし様式美みたいなもんじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:50:04

    番組指定の予約ができるやつは時間設定弄らなくても予約できる
    逆に23時から30分みたいな時間指定のやつはそのまま録画されてしまうのだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:51:55

    これだからスポーツ番組は……
    武蔵丸の悲劇をまた繰り返したというのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:01:19

    録画できなかった人はレコーダーが古いってことか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:05:54

    >>32

    何度も見たいのにアマプラも入らんのか……

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:10:58

    最後の9分だけ録れてた
    リアタイしてたからいいけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:13:59

    時間余ったから繰り上げるのがテレ東らしいな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:24:46

    >>54

    悪いのはスポーツ中継じゃなくてテレ東の編成

    ヘイトを間違った方に向けるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:34:17

    >>53

    番組指定だけど撮れてなかったよ。

    >>48こういうことだと思うけど、いつもなら時間ズレててもほとんど失敗したことないからショックがデカい。よりにもよって人気作品でこれやっちゃダメでしょ。苦情とか入ってないのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:44:01

    番組指定で6分しか録画できてなかった勢だわ
    仕方ないとはいえ面倒ではある

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:50:30

    >>58

    時間余ったなら今までの試合のダイジェストやれよ…突貫でもいいから

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:58:42

    NHKなんかは上手く調整するよね
    あっちは災害とかあるとすぐに番組編成変わるし短時間のものも多いから調整しやすいんだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:00:04

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:04:48

    >>51

    スポーツかアニメか以前に予定崩してくるのに不満が出るのは普通っちゃ普通やろ

    熱狂的なスポーツファンが逆のことされたら多分ブチギレの声殺到するんじゃねえの

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:06:57

    おいおいチェンソーマンではこんなことないようにしてくれよテレ東

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:09:02

    観るだけなら方法は他にもあるけどレコーダーの録画一覧に一話だけ穴が空くのはなんともむず痒い…

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:19:09

    >>65

    Twitterなんか「これだからスポーツ中継は」的なこと言ってる奴山ほどいたぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:30:57

    >>68

    だから今回は被害(?)受けたのがアニメファン側だからだろ

    もし逆で

    アニメ「データに問題が発生した為、今日の放送は急遽なしになりました」

    スポーツ「じゃあ30分前倒しで放送始めるか」

    みたいになったら

    録画「え、いきなり!? やっべ対応できねえ!」

    スポーツオタク「ギャオオオオオオオオオオオオオン!!! アニメはクソ!!!!!!」


    になるんじゃね

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:32:52

    二軒目どうするが触れられない悲しみ

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:33:27

    >>69

    スポーツの放送は基本生中継だから早く始まっても特にダメージないぞ


    多分そのスポーツの名場面振り返りが流れるだけで


    歴代名勝負とかなら話は変わってくるがそんなもんネットにゴロゴロ転がってるから特に文句は出てこないだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:33:50

    >>26

    スポーツ中継の後倒しは今までもあったからわかるけど

    前倒しはさすがに酷いぞ何かで繋いでおけよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:35:13

    >>71

    まああり得ん仮定ですまんが

    「同じ条件で立場が逆だったら批判する側される側が逆転するだけで同じことだろう」

    ってのを言いたかったんやゆるひて

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:36:55

    卓球のためにアド街潰した上でこれだからな
    大人しく卓球ハイライトで時間埋めしとけばよかったのに

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:37:47

    >>73

    言いたいことはわかる


    けどリアルタイムのスポーツといつでも流せるアニメなら扱い悪くなるのはどうしてもアニメになるからな…

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:41:41

    >>75

    多分その考え自体が両者の間に軋轢生んでるんだと思う

    確かに言う通り、アニメは予め作ったものを流すだけだから生中継とは条件が違う


    ただ「大好きなものだから早く見たい」って思いはどっちも同じはずなんや

    しかも今は昔と違ってネットでファン同士共有しながら一緒に見て楽しめるって面もある


    それを急に(しかもテレビ局側でどうとでもやり様がありそうな形で)崩されて見逃す・録画し損ねる

    って時の落胆に垣根はないと思うんよな

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:41:59

    >>75

    今回は放送時間繰り上げされたからスパイファミリーはむしろ優遇された形だぞ

    その繰り上げが騒動の原因だったのが皮肉だがな

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:42:55

    テレ東のやらかしであって卓球には何の罪もないので叩くのは止めて差し上げろ
    アーニャを世界卓球の番宣に起用しといてミスったテレ東はちょっと擁護できんけど

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:52:06

    どうも単に卓球のせいで押しただけではない面倒な事情らしいな
    ①卓球中継が長引いたのでスパイファミリーの放送を23:00から23:50に変更
    ②しかし思ったより早く終わってしまったので23:26開始に「早める」
    ①までは対応できてるレコーダーも多かったと思われるが、②の変更データの受信が間に合わず失敗したレコーダーが少なからずあった
    というのが原因らしい

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:56:39

    まあ>>39で挙げてくれてるからそこで見ればいいだけではあるが

    (録画もまぁフリーのキャプチャソフトでも落として使えばデータは記録出来る)

    デッキに毎話の録画データ揃えてる人からすりゃ中途半端になっちまったなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:02:14

    >>49

    繰り下がりの場合は対応できて繰り上がりは対応できないのは


    待ち合わせ時間にいなくて連絡して遅れてるなら未だ対応できるけど早めに来て既に目的地に向かってるよって言われたら対応できないような物

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:05:25

    >>77

    繰り上げだから優遇は流石に何か違うだろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:08:32

    悪いのは急な編成変更を繰り返したテレ東であって卓球でもスポーツ中継の延長でもない
    試合の途中でぶった切れというのは今回アニメがやられたことを別の物を好きな人に負えと言っているようなもんだ
    スポーツ中継の存在そのものをバッシングしているオタクは一度冷静になれ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:10:37

    これ今回ぐらいの騒ぎで
    再放送します!
    ってなるか...?
    ならなさそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:11:09

    最初からBSで再放送枠が用意されてる番組だしなあ

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:12:16

    >>84

    さすがに今回のはテレ東の不手際だからやりそうだけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:13:00

    なんで悪いのはテレビ局側なのに別の番組を楽しんだだけのスポーツファンを仮想敵にするんだ……

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:14:07

    >>87

    別に「ファン」は敵視してないだろ

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:14:55

    放送消し飛んだアド街の方はそこまで文句言われてないんだな

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:08

    >>86

    だと嬉しいんだけどね...

    放送中止とか中断じゃないし

    他にも見れる手段沢山あるから

    わざわざ対応しないかもって思ってた

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:40

    >>89

    来週に持ち越しとかじゃなくて

    完全に中止なの?

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:56

    >>69 見ろ

    >>88

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:16:33

    ここでスポーツ側を叩いてる人言うほどいる? 楽しみにしてた番組が撮れてなくて愚痴ったら悪いの?

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:30:03

    >>32

    TVerなら一週間は無料で見れるんじゃない

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:38:26

    >>87

    理不尽と言うことが大前提で言うと

    「そもそもスポーツ放送がなければこんなことにならなかった」

    って理論なんやろな


    言いがかりなのは確かだが

    「スポーツだけ時間が変動しても当たり前のように受け入れられててズルい」

    「そもそも延長せずに決まった時間内に終わらせて他の判定とかで勝敗決めろ」

    って意識はテレビ局っつーよりスポーツに向けられてる気はする

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:47:01

    >>93

    面白いスレやな

    録れなかった愚痴→アニオタのスポーツ敵視みたいになっとる

    特に誰もそんなこと言ってないのに

    曲解に曲解を重ねるとこんなザマになるんやな

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:49:51

    全録DIGAあるワイ、大勝利

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:50:00

    なんやなんや、カードキャプターさくら相撲バトラー編の逆バージョンでも起きたんか?

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:54:06

    >>87

    誰もスポーツファンを仮想的になんてしてないのに、何でスポーツファンを仮想的にしてるアニオタを叩きたい人らが湧いてくるのか謎すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:04:22

    >>83

    直接の原因はテレ東が電子番組表の規定ガン無視した事にあるみたいだな

    規定通り適切に繰り上げフラグを設定しておけば録画予約もちゃんと自動で追随するらしい

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:59:32

    まあテレビ局って事の道理を無視する奴割といるらしいからな
    番組に使いたいからって一般人から借りたもの返さなかったり返してもボロボロになってたり
    被災地で子供押しのけてインタビューしたり

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:53:40

    毎週わくわくして視聴してる番組が録画失敗するとダメージがでかい
    テレ東のアプリで観れたけどさ…大きい画面で繰り返し観たかったんだよ…
    来週は念のためリアタイして録画出来てるか確認するわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:00:59

    トルネで予約してたけど、6分くらいしか撮れてなかった……

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:35:50

    スパイファミリーと卓球をコラボさせといてあれはなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:37:46

    遅くなるならまたしも繰り上がりは頭おかしい
    リアタイ勢ですら見逃すだろうに

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:46:43

    テレビで試合をリアルタイムに流すのが間違ってる(過激派)
    そんなもんニコニコやアベマにやらせとけ(過激派)

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:49:15

    初めて知って確認したら7分くらいしか取れてなかったわ……

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:53:35

    >>89

    消し飛んだけどどうせ来週放送されるだろうし……

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:54:27

    そもそも延長こそ他媒体でやれば済む話だと思うんだがなイマドキ
    なんで番組編成変えてまでテレビでやるのか、視聴率っていつまでやるんだろうなぁ…

    繰り上がり変更はもうそれ以前の問題だけど

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:56:15

    スポーツやファンを叩くのはお門違いなのはわかるが
    こういうことするからスポーツアンチを生むんだとなぜ理解しないのか

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 03:02:47

    スポーツチャンネル作ればいい話だと思うんだけどな
    難しいんだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 03:14:33

    ・各番組それぞれ決まった枠が用意されてる
    ・基本的にスポーツ番組がその枠を守らない
    ・酷い的には真夜中まで繰り下げて録画する為に見たくもないスポーツ中継を見せられてテープ録画する時代もあった

    そりゃ敵視されるよ
    今だって完璧に追跡されるとは限らないんだから
    追跡録画できなかったVHS時代から全く進歩してねえ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:39:09

    >>39

    ありがとー!!

    早速観せたら姪っ子喜んでた

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:56:31

    卓球を叩く人は全員ヨルさんのサーブを受けてもらいます

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 06:37:51

    >>111

    スポーツ専門チャンネル自体はあるでしょ

    でもそこでしかスポーツ見れないとかだとスポーツファンからの不満でるんじゃない?

    実際アニメファンも見たいアニメが地上波放送なくてBSだけとかだと不満言ってるの見かけるし

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 09:18:37

    >>114

    卓球叩いてるわけでもないのに勝手に叩かれたって騒いでる人もサーブ受けようね

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 13:40:52

    >>115

    いや地上波にスポーツチャンネルを一つ作れないのかっていう話

    だからテレ東や日テレみたいな放送会社を作るのは難しいのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:05:50

    >>32

    そんなに嘆くならワンコインくらい惜しむな

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:09:21

    今はサブスクがあるから昔より何百倍も寛容になれるありがてえ

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 18:17:23

    CATVでテレ東観れるけど、結果はお察しくださいだった
    が…地元地上波では放送開始が次の日曜だしリベンジする
    ついでにNIBがいらん事しないように祈っとく

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 20:58:53

    >>117

    スポーツオンリーで収益ラインに載せるのが難しいのと、野球に絞っても同時間帯に複数の試合があるのでスポンサーの意向が強く出る地上波だと生放送の球団に露骨に偏りが出てしまうという問題が考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 21:00:53

    >>121

    あーなるほど…

    同時間帯に試合してんのは知らんかった

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 21:00:54

    >>119

    以前は合法に観れる手段が少なすぎて違法アップロード待って消されるまでの数分で入れるように深夜にパソコン張り付きとかザラだったからなあ

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:18:53

    今の所放送日は未定だけどテレ東は再放送の検討をしてるらしいね

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:36:19

    >>124

    まあ流石にないだろうけどこれでまた放送直前で「今からやります」とか知らせたらもう笑うわ

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:49:41

    >>124

    やるなら今週やって欲しいわ、1週ずらせばいいだけだし

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:14:05

    >>126

    どうせなら2話と3話連続で流してほしい

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:35:04

    >>112

    悪いのはテレビ局かどうかなんて子供の頃は分からんかったから

    割とマジでこういう放送時間変動でスポーツそのものを嫌ってたわ

    (加えて大人連中も「野球見ないなんて非国民やぞ!」とか言っててうんざりしてたし)

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:07:27

    再放送の日時決まったね

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:19:56

    >>129

    なにっ?いつだ?

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:26:02

    テレ東だと14日の深夜1:23〜


  • 132二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:01:56

    録画してHDDに並べてる人も週を跨がず順番通りに並べられるのは良かったな

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:03:15

    各局3チャンネルくらい割り当てられてるのに活用してるのNHKぐらいじゃない?みたいな意見はあったな
    民放がそこら辺活用しないのはなんでなんだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:21:05

    >>133

    確かに気になるな…

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:38:55

    >>131

    やったー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています