バエル(バアル)が強い作品を教えてくれないか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:23:00

    悪魔に第一位なのに以外と強キャラ扱いの作品少ない…少なくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:25:56

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:26:39

    >>1

    ソロモンの悪魔の数字は別に強さの序列じゃない定期

    階級設定はバエルは王の一角だからトップ層の一柱ではあろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:27:54

    ソシャゲのやつしか思いつかなかったわ
    そもそも悪魔って枠だとルシファーとかが強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:28:32

    マギだとシンドバッドの最初のジンだから結構扱い良かったんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:28:41

    ゲームだけどメガテン

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:30:23

    最初にして最強って鉄血視聴者がまさに求めていたものはブラスレイターのザーギン様のバアルかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:32:03

    バアル・ゼブルとベルゼブブの扱いがイマイチ曖昧で使いにくいのがバアルがあんま出てこない原因なのかもな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:32:09

    >>3

    一応元々は東欧の天候の神だから普通に強そうなイメージなんだがなあ…

    なんかベリアルとかバルバトスに活躍を奪われがちというか

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:33:12

    >>8

    なんかベルゼブブにお株奪われがちだよね

    まあベルゼブブ自体バアルの一形態説あるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:34:47

    メガテンでは最強格の時もある
    シヴァ・天照大神と並んでPT組みがち

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:37:18

    >>10

    メガテンだとベルゼブブはバアル神がヘブライの神によって悪魔に堕とされた姿、って設定を多用してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:42:27

    マッキーのバエルといい>>7といい神としてのバアルの姿は双角で蒼白の騎士が一般的かイメージなん?


    悪魔としての姿はヒキガエルだったり王冠被った老人だったりするのは知ってるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:16:23

    結構ヤバい

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:23:30

    足洗邸の住人たちのバアルクソ強いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 06:53:01

    バアルが強い作品?
    旧約聖書

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:11:53

    割と真面目にハイスクールD×D

    悪魔に転生した主人公と比較的同世代(年上)の純血悪魔の中でもトップクラスの実力者。この作品のバアル家は政治的にも冥界を統治する4大魔王に匹敵する大王の立ち位置で滅びの魔力の使い手が多いのだが、該当するキャラは生まれてこの方滅びの魔力を持たないせいで酷い扱いを受けていた。が、母の叱咤激励を受けて体を鍛え抜いた結果物理的攻撃による超破壊力の一撃を叩き込む。彼の存在は生まれつき持ってる魔力に重きを置く旧時代を生きた悪魔社会の中ではイレギュラーであり、主人公共々生まれの力だけでなく鍛錬の重要性を示す現在の4大魔王のやり方に即した存在ともいえる。(一応作中用語やキャラ名どこまで出していいか分からんので作中の事実に留めた説明、長くなって申し訳ない)

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:10:07

    バアルとして扱われることはあんまないけど原神の雷電将軍はバアルで作中最強格

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:07:36

    バアル呼び派なのかバエル呼び派なのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:53:00

    メギドは?
    って思ったけど、火力高いが他より図抜けて強い訳ではないし微妙か
    設定的にもサシなら大罪組の方が強いだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:12:11

    >>20

    そもそもあのゲームは戦場に合わせた戦術の最適解を模索するパズルみたいなもんだから強い弱いとかあんまりない。ただバエルは色々合わせやすく使い勝手もい

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:27:50

    半熟英雄ってゲームで使役モンスターの最上位種にバアルがいたよ
    行動不能技もってるし通常攻撃にも状態異常がついてて普通に強かった覚えがある

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:33:10

    ソロモン72柱だと透明化能力持ちの悪魔だけど創作だと元が嵐の神って来歴からかベルゼブブ共々雷の能力を持つ悪魔にされやすいんだよね
    マギ、魔入りました入間くん、原神、ダンタリオンの書架、べるぜバブ、etc……

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:24:18

    >>1

    序列=つよさじゃない上にあの連中の最強格はアモン

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:25:51

    マキオンやろうぜ、格闘機筆頭を名乗れる環境キャラだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:26:09

    コナンとか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:27:18

    ソシャゲだがアイサガのバアルは設定的にはソロモンロボのトップだな、なおゲーム性能
    初期実装だとどうしてもインフレがね、多分本格登場したらベリアルleみたいに大幅テコ入れされると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:23:51

    マッキーとバエルの外見ってザーギン様とバアル意識してるのかなって放送当時思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:27:59

    >>27

    双角でも蒼白でもないんだな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:24:30

    デジモンのバアルモンは人気があるし強い
    まあ、その進化先のベルゼブモンはもっと人気があるしもっと強いけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 18:32:40

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:41:27

    >>30

    中間体にこんなのいるんだ

    テイマーズのインプモンは飛んでベルゼブモンに進化したから知らなかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:50:36

    足洗邸の住人たち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています