荒木先生はジョジョを(今で言う)Twitter代わりにしてる節がある

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:49:13

    もちろんそれが漫画家として1番正しいんだろうけど
    たまに脈絡なく雑談とかで身の回りの道具の愚弄とか出てきておもろい

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:50:00

    荒川弘も言ってたな
    面白いことは漫画の中でって

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:50:45

    電気コンロはどこでもクッソ評判悪いから康一くんに言わせても大丈夫なんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:51:15

    怒の季節とか好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:52:18

    康一くんだからか割と穏当な言い回しでじわじわ笑いが込み上げる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:53:26

    電気コンロに関しては今のIHコンロとは違うからな…
    一時期住んでた賃貸にあったが使い勝手がほんま悪かった

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:55:08

    >>2

    これホント大切

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:57:20

    交通事故おばさんは車乗るようになってマジで気持ちが分かるようになったから荒木先生も無灯火自転車とかにキレたりしたのかなあってなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:59:54

    漫画家によるSNSの使い方なんてイラストを投稿しては見たものの性癖を歪ませるくらいでいいんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:32:04

    大御所の方がツイッターやってない気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:48:17

    体験に基づく描写はリアルな雰囲気が出るからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:03:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:06:30

    >>12

    漫画描くには気力と根気ってのはよく聞く話だから漫画家は体力あるもんかと思ってたわ…

    筋肉というか身体を動かすって話かな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:12:58

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:32:42

    Twitterに書いたらそのままは漫画に載せられないから単純に金銭的損失だよねってのは確かに分かる
    こういう掲示板も本当はやるべきではないんだよね……分かってるんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:36:26

    >>15一般人の場合は愚痴る場所が変わるだけだから何なら目につかない所の方がマシまであるかもよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています