この力に一番戸惑ってるのは私なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:02:52

    屈強な戦士不要ッ この"ゴリーラ・タンドリス"がいればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:04:16

    あなたは"世界を壊すもの"ですか!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:05:23

    >>1

    並のギルドマスターだと返り討ちに合うんだよね

    やばくないこの葦の様に細いエルフ()

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:08:22

    ゴリーラさんはマローによって
    復活の声に能力奪われた説があるっスから

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:08:48

    直々にデザインミスだと明言されたこのカードに悲しき現在……

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:11:26

    並みのゴリラすら粉砕するんだよね凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:25:49
  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:27:20

    ゴリラどころか結構な数のドラゴンを一方的に捻り潰すぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:30:20

    MtG知らないんだけどMtGでクリーチャーって1ターンで右下の数字以上あたえないと倒せないんだよね?
    固くね?こいつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:31:29

    >>9

    はい、そうですよ!ついでに言うと基本的なドラゴンのパワーは4で、こいつは5なんだ。つまりこいつは下手なドラゴンなら捻り潰せるんだ

    それはそうと語録を使え…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:34:52

    待てよ ダイエットか何かしたのかサバ読みなのか5年経ったらスリムになってるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:35:17

    >>11

    しゃあっ 画像・後付け!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:36:49

    あかんやん 根拠もなく女の子をゴリラ扱いしたら マローも悲しむで

    ♢このスタッツは一体――

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:42:28

    戦闘が生業のギデオンより強いとか… 刺激的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:45:12

    >>12

    それでも熊と相打ちできるって普通に化け物ッス

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:47:49

    しゃあ!剣を鍬に!

    色々ありそうだけど除去する手段がぱっと出てこないってもうめちゃくちゃだな
    こいつ同一環境で止められるんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:51:23

    >>16

    おいおい、愚直に火力を投げ続ければ死ぬでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:03:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:04:45

    さぁ財布に自信のある者は今すぐショップに行け
    ドラゴンの迷路の在庫を失神KOさせろ
    急げっ乗り遅れるな
    イマーラ・タンドリスを掴むんだ
    “ドラゴンの迷路・ラッシュ”だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:07:20

    主人公にあるまじき弱さに戸惑ってるのは俺なんだよね
    なんでやーっ!なんで最近リメイクされた乗艦とかのほうが強いんやーっ!
    せめて先制攻撃なり二段攻撃とかをつけてくれマロー… 頭がおかしくなりそうだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:11:25

    >>16

    普通に除去呪文投げればいいと考えられる

    ヴェリアナもいたしな(ヌッ


    ヴェリアナ「しゃあっ!-2」

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:16:26

    待てよ
    ストーリーでもラクドス様(6/6)に殺されそうになったけど耐えてた5/7は適正な数値なんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:18:32

    >>22

    当時ラクドス様とタイマンはって殴り合って

    ダチ公になるSSがあって腹筋がバーストしたんだぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:26:51

    >>23

    詳細を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:06:44

    >>1

    あの・・・やったことないからわかんないんスけど

    効果の軽減するって具体的にどのくらい軽減するのか教えて貰っていいスか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:08:23

    >>25

    「すべて」のダメージなんだぁ

    呪文によるダメージも戦闘によるダメージも0にしてもらおうかぁ

    あっこいつ全体除去打ちやがった ころす…

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:13:33

    「手札を捨てる」といい「ダメージを軽減する」といいMtGのテキストも大概初見だと挙動わかりにくいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:23:47

    >>26

    なにっ 「すべて」の種類のダメージを軽減するって意味だけじゃなくてダメージ量も「すべて」軽減するのかあっ!

    ダメージを全て無くすってことはコイツ戦闘では倒せないってことなんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:36:20

    >>28

    こいつ自身は「クリーチャー・トークン」ではないから倒せるのん

    こいつと相性がいい復活の声ってカードがあったんだよね

    ここまで重いなら復活の声の効果も内包して良かったと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:39:04

    >>28

    こいつ自身は普通に倒せるっス

    ダメージ無効になるのはあくまでクリーチャー・トークンだけっスね

    まあMTGはダメージ以外の除去手段はいくらでもあるからそこまで信用できないんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:40:19

    >>26

    至高の評決

    この呪文は打ち消されない(迫真)

    同ブロックにこの呪文がいたっスからね

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:45:00

    >>29

    >>30

    あうっ ク・・・クリーチャーとトークンって意味かと思ったらクリーチャー・トークンで一つの単語なのかあっ

    割と難しいっスね・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:46:44

    神様直々の二又槍で頭と胸をぶち抜かれたり、土地を巻き込む規模の溶岩流が直撃するとかでもない限り7点なんてそうそう出るダメージじゃないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:48:07

    >>32

    アーティファクト・トークンみたいにクリーチャー以外のトークンも出てきたりするからちゃんと分けてるんだ

    これは差別じゃない、区別だ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:49:47

    人間のサイズは4/4が上限設定と考えられる
    こいつはエルフなのでノーカンとする

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:51:29

    >>34

    プレインズウォーカー・トークンなんてもんまで出た上に

    レジェンドルール改定は流石に驚きましたよ本山先生

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:59:07

    >>20

    待てよ

    新ジェラードは中々使えるんだぜ

    まあ使えはするけど、使おうと思ったらジェラードの無限死亡から無限マナ出すなんてストーリー的に大概なデッキになるんやけどなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:15:01

    こいつといい緑白はおっぱいとタフネスのデカいクリーチャー好きだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:20:35

    ちなみにセレズニア!は全体主義で助け合わなきゃいけないギルドだからマネモブでは絶対に務まらないんだ。
    恐らく享楽的で暴力的なラクドスや貧乏人も世話してくれる(そして死んだら苗床などに使う)ゴルガリ
    もしくは実験台になるという意味でシミックが肌に合うと考えられる。
    グルールは無理です体育会系で絶対馴染めませんから。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:39:18

    普通の人間のパワーとタフネスが1/1の世界で5/7はトダーよりもヤバいですね
    …生(マジ)でね(グッ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:51:46

    強力なエレメンタルを使役する魔法を持っているんだ
    ドラゴンなんて腐ったトマトみたいに潰したら…
    なにっ ストーリー上この時期は魔法を取り上げられているのかあっ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:27:50

    >>40

    あの・・・普通の人間の五倍のパワーと考えるとそこまで強く感じないんスけどいいんスかその表現で・・・

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:37:27

    >>42

    2/2はクマで3/3はゾウで1の差は指数関数的に増えていくんだ

    悔しいだろうがイマーラの比較対象は馬鹿でかい巨人やクラーケンなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:41:28

    イマーラさん公式ストーリーだと走者に選ばれて困惑なんだが
    マジックプレイヤーからは打倒を超えた妥当な人選って反応だったんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:42:56

    龍星がやったワンパンクマ爆殺ゴリーラさんも出来そうっス

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:51:55

    同セットの暴力ギルドのトップと引き分けるんだよね。強くない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:57:00

    >>19

    は、話が違うであります…ドラゴンの迷路は高額カード目白押しの優秀な転売商品と聞いたであります…

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:56:04

    >>47

    ドラゴンの迷路くんはショックランドと復活の声だけはあるよね

    ショックランドと復活の声だけはね

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:00:29

    >>48

    待てよ

    乳首兄貴もいるんだぜ

    まあいらないカードなんやけどな


    後日ラル兄貴がホモ化するとか流石にびっくりしましたよ

    本山先生

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:07:31

    >>49

    自分で書いてから気付いたっスけど迷路の終わりとか概念泥棒とか摩耗損耗とかも入ってるんスね


    多色土地とEDH向けカードが入ってるなんてもしかしてドラゴンの迷路は統率者レジェンズ0だったんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:49:21

    >>48

    でも俺ドラゴンの迷路割と好きなんだよね

    某所のパックくじで当てたときに二回くらいショックランド引けたからなんやけどなブヘヘヘ


  • 52二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:19:07

    >>1

    イマーラ・タンドリスの正体見たり!

    アソコがでかいとはタフネスのことだったのかぁっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています