P3主人公について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:25:38

    Switch版の発売日が発表されたので。
    エリザベスさんホント頼みますよ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:31:41

    初めて触れたペルソナ主人公
    ポータブルでの出会いだったけどプレステではアニメがあると聞いて無印買ったのは良い思い出(FESは在庫がなかった)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:32:08

    どうでもいい

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:34:37

    やっぱりペルソナ5並にグルグル動き回るキタローが見たいんだよ。
    こないだのリメイクしたいランキング1位だったからアトラスには期待してる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:35:44

    リメイクされたら専用ペルソナ盛ってほしいなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:36:40

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:38:56

    >>5

    オルフェウス改のなにがあかんのですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:42:49

    >>7

    そっちじゃなくてタナトスとかメサイアとか

    タナトスはスキルがいまいち残念だし、メサイアはお祭り作品でも闇弱点が足引っ張るしで

    後続はシステム的にも恵まれてるからこっちも専用スキルくらいあったらいいなぁって

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:47:39

    リメイクじゃなくてリマスターだからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:48:01

    タナトスの見た目全振りっぷり潔すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:48:11

    (正直Switchに移植されるのはfes版が良かったとか言えない…。)

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:50:40

    劇場版の戦いに居場所見出しちゃって迷ったりするの好き

    後僕の証が主人公から仲間達への歌で仲間から主人公への君の記憶と対になってるの好きすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:53:09

    オルフェウス→タナトス→メサイア
    の変遷、キャラ造形はセンス大爆発してると思う
    本当好き、大好き俺の救世主

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:16:27

    キャラデザが良い
    綺麗目な顔立ちだけどダウナーな雰囲気でちょっと陰キャ目だから魅力ステータス上げても上げなくても評価に納得できる匙加減がすごい
    なお召喚器使う時にくるくるって回してから頭に当てるモーションが一番好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:33:22

    バス停とか槍とか色んな武器を使えるのが楽しかったな。
    あとミックスレイド。歴代でもキタローしか使える人がいないのホントにロマン溢れてる。

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:48:28

    後輩達がキレられる中で、平然と複数の女と関係持って進めていく漢
    まあ多分、来る者拒まずで皆の告白受け入れたんだろうけど…流石にパーティーメンバー全員はギスった

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:51:24

    死の概念生命体の欠片を10年宿して最低限の社会生活できるのはすごい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:51:58

    >>16

    P3時点だと断る選択肢も前もってフラグ折る選択肢もなくてコミュ進めると自然になっちゃってたから…

    代わりにリバースとブロークンはあった

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:00:33

    3の時点だとコミュも寄り道要素でしかないし
    まして1週目全コミュMAXとか本気で想定してなかったんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:44:55

    劇場版、ストーリー構成に賛否はあると思うけどやっぱり最高だったよ。あんな綺麗な作画でもう一度キタロー達を見られたことは本当に幸せだった。
    あと個人的にガキさんと天田くん、綾時らへんの補完は最高だったと思う。

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:46:36

    >>20

    コミュとか色々ハブかれてるけど結城理の物語としてはかなり良いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:46:37

    メディアミックス作品の中だと影が薄めだけどドラマCDの時のキャラ付けが結構好き
    他媒体の主人公より柔らかめというか、穏やかめな感じが

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:50:54

    カエレカエレカエレカエレカエレ カエレカエレカエレカエレカエレ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:54:46

    >>23

    どう足掻いてもそうとしか聞き取れない。

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:56:23

    初ペルソナがPQの自分としては本家ペルソナ3には驚いたよ。まず頭身が違うというね。
    まあその頃からキタローが推しだったんだけどさ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:32:22

    拳銃で自分を撃ってもう一人の自分を召喚って設定が最高に厨二くさくて好き。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:42:54

    >>25

    3、4やった後でPQやると最後の主人公同士の握手が……すごい切ない………もう会えないんだなって………

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:12:43

    P4Uシリーズではキタローいなくて寂しかったから次のにはいて欲しいなぁ。頭身高くなったキタローで動き回りたい。

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:20:00

    >>15

    無印とかFESを知ってるとPのキタローの個性がカットされまくってる感が酷い

    ミックスレイドはアイテムだし、武器は剣で固定だし

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:21:28

    >>27

    PQそのもののテーマも相まってP3既プレイヤー特攻だよね…

    でもここで結んだ縁が後々にいい方向へ作用してくれるんじゃないかと勝手に希望は見出している

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:22:14

    >>29

    分かる。P3Pは正直キタローにとっては損でしかないよね。だからこそ今回のSwitch移植はfesにして欲しかった。

    まぁアンケートの件もあってリメイクの希望が持てたと思ってるけど。

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:24:43

    >>30

    真実を知ってどうなる、死に立ち向かって何になる。

    アトラスは鬼か?

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:28:23

    P3PFesがよかった…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:28:38

    そういえば移植でもムービーなしなのかな
    今見ると作画そうでもないけど雰囲気あって好きだったんだよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:31:05

    >>34

    新たに女主人公版を作るとなると作画に差が出るから、必然的に男主人公のも描き直す必要があるしないんじゃないかな。

    わざわざそこだけ直すなら一気にリメイクした方がいいだろうしね。

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:34:11

    >>30

    少なくともP3主人公とエリザベスはPQの出来事朧げに覚えてるんだっけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:35:15

    デス入れられるところのショタ時代すごいお坊ちゃん感あったけど単純に何か特別なお出かけとかだったのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:36:17

    >>37

    多分誕生日とかだったんじゃないかと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:38:10

    1月か。これはP5を先に遊ぶかP3,P4が出るまで待つか迷う
    ストーリーは全然繋がり無いだろうけど快適性その他はナンバーが進むごとに進化しているだろうから

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:38:32

    >>37

    封印時の時刻が影時間内とすると0時付近に小学生を車に乗せて移動中ってことになるから何かしらのイベント事の帰りとかだったんじゃないかなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:39:12

    PQはP3側も楽しいしP4側で始めても天然かつちょっと照れを見せるキタローとかいうのが見れるいいゲーム

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:42:37

    不純かもしれないがキャラデザが美少年度高くて好き
    最近は描き下ろしで新規イラストもたくさん見れてありがたい

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:42:38

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:44:51

    PQは番長もキタローもどっちも天然だけど方向性の違いが見えて面白かった

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:46:08

    街中を歩けないからポータブル版移植はちょっと残念なんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:46:15

    >>38

    >>40

    そんなイベント直後に両親を失って親戚中をたらい回しにされるとかさぁ...

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:46:25

    >>43

    戦闘開始時の一言とか状態異常時、戦闘不能時など本編jた聞けないボイス盛りだくさんで自操作にしても仲間にしても二度おいしかったわ

    アニマル系シャドウとの戦闘時の「ライオンだ。ガオー! なんてね」ってボイスが衝撃的だった記憶

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:48:01

    >>40

    あー影時間ならそうだよな

    少しでも時間ズレてたら普通に帰れただろうに

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:49:47

    >>48

    そう考えると本当に「たまたまそこに居たから」なんだな

    それだけでこんな過酷な運命背負わされるとか酷すぎるだろ……

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:59:36

    ☝️

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:03:28

    >>50

    目を閉じますか?

    はい

    ▶……

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:07:06

    >>51

    風の声 光の粒〜♪

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:08:43

    キミの記憶いいよね
    僕の証もすげえ良かった…映画館で聴けて良かった…

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:12:51

    >>50

    \\テレッテッテー//

    🕺

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:21:19

    >>53

    10年越しのアンサーソングはいくらなんでもエモすぎるのよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:21:59

    >>51

    他の…他の選択肢を下さい…

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:24:24

    PQ2も貴重なキタローとハム子の絡みがみれるからすごい好きだった………
    あんまり絡みがなかったのはお互いがあまり干渉しあってはいけないんじゃないかって無意識に感じてたからなのかな

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:38:54

    あーペルソナ6でベルベットルームの主してるコイツが見たいー!

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:41:29

    キタローだと隠者コミュ一番好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:51:10

    法王の古本屋の老夫婦コミュ好きだよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:52:24

    このスレ画のイラストレーターホント好き。ずっと前からP4とかP3映画でこの人が書いたと思われるイラストが使われるようになったと思うけどどなたなん?

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:07:45

    塔の坊さんとたなか社長好き

    ペルソナのコミュ思い返すと真っ先に浮かぶのおっさんばっかなんだよな
    プレイしてた時は7股だ10股だでキャッキャしてたはずなのに

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:09:59

    >>61

    劇場版の公式サイト見てみたけどキャラクターデザインが渡部圭祐って人になってたから多分この人。違ったらごめん

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:17:56

    キタローの名前は映画の結城誠より漫画の有里湊のほうがしっくりくる

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:34:57

    >>64

    結城理って文字と響きが好きなんだけどなんせペルソナ5の新島真と下の名前被ってるんだよね。

    結城理のほうが2012年だから明らかに先なのになんで被らせたかな。メディアでは結城理が公式名になってるしホントにアトラスさんはさぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:38:33

    どこが好きってこの儚げな容姿に反して意外と図太いところとかあって色んな武器を器用に使いこなすところなんだよな。

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:26:57

    そろそろ箸休めにP5Uとか作ってキタロー救済編やってほしい

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:29:43

    公式(本編中のエリザベス依頼)で「夜の雰囲気が似合う少年」って称されるの良すぎる 魅力ステ上げ必要とはいえ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:40:41

    キタローと言ったら満月の夜のイメージあるけど、正直三日月も似合うと思うだよね。

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:49:39

    月もいいけど桜も似合うのホントずるいと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:30:31

    P3D賛否あると思うけど、もう一度キタローに会えたのが嬉しかったし、着せ替えとか楽しかったな
    あと、OPED共に歌詞が泣ける

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:36:57

    P3Pミックスレイドないのか

    ペルソナの合体技カッコいいからリマスターでやりたいと思ってたけどできないのか……


    >>58

    エリザベスさんがアイギス押し退けてマジでメインヒロインになっちまう

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:37:16

    >>70

    これいい絵だよね

    シチュエーション考えると悲しすぎるけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:42:29

    >>71

    着せ替え良かったよね

    冬服が制服・私服共にしっくり来た

    月高冬服のタイをよくあるネクタイじゃなくてリボンタイにしたの天才すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 01:05:38

    P3単体だとあのラストも「おやすみ…」って受け入れられるんだけど
    Fes後日談やP4・P5と後続の世界を見てると「あの子に救いはないんですか!?」ってなってしまうのどうしてなんだろうな…

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 03:46:14

    >>66

    その上健啖家という

    反面ヒトカラで度胸ステが上がったりもするし色んなギャップがおいしい

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:36:04

    >>75

    3単体なら綺麗な結末なのにFの蛇足が足引っ張り続けるの泣ける

    3リメイクが難しそうな理由もハム子の差分を用意できないFのせいじゃないかと思うと…

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 07:29:24

    >>77

    究極のifなんだし、普通に作っていいと思うんだけどな

    映画にもP3Dにも出てこなかったのにPQ2に出すからこんなややこしい事に…

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:05:37

    >>72

    ミックスレイドがアイテムになってるので、無印とかFESの様な無茶は出来なくなったからなぁ

    ハルマゲドンもサタンだかルシファーのスキルのおかげで実質撃ち放題だったし

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:15:52

    キタローほんとイケメンだよな
    二次元男キャラで一番すきだわ

    基本クールなんだけどコミュ進めると案外おちゃらけてるというか意外とボケたりするのもいいよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:16:19

    >>71

    考察での実はあれ5の時系列で一夜だけキタローとガキさん復活説好き

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:22:58

    >>77

    6の情報も出てこないし、何なら3Fリメイクしますハム子も出しますなら周年記念として良かったと思うのにな

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:25:25

    ドラマCDのキタローは特に等身大で親切な高校生って感じが出てていいと思うんだ
    綾時と順平と街回りながらコミュメンバーに会うやつが特に好き

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 08:48:55

    >>82

    いや正直リメイクはキタローのみにしてほしいわ

    元々キタローの物語だし

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 09:03:30

    スレ画もそうだけど本当に顔がいい、そして声もいい

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:44:27

    >>56

    ハッピーエンドなんだから他の選択肢なんて不要だろう?

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:18:20

    >>84

    そうしないとハム子厨がな

    ハム子自身は嫌いじゃないけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 13:43:03

    >>87

    PQ2みたいな地獄はもう勘弁ですね…(小声)

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 13:51:32

    やっぱキタロー好きはハム子いらんって人も多いんだな
    後付けで生えてきたんだしそりゃそうか

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:00:03

    >>83

    わかる、現代版わらしべ長者なストーリーも面白いし順平と綾時とこうやって友達してたんだなって垣間見えてとても良かった

    夜の学校での肝試し阻止の話とか荒垣先輩と真田先輩の喧嘩と勘違いに巻き込まれる話も好き

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:11:41

    >>89

    まぁハム子は

    ・仲間全員とのコミュ可能

    ・荒垣生存

    ・仲間内のギスギス軽減

    ていうキタローにできないことが出来てキタロー側は

    ・ミックスレイドアイテム化

    ・武器が片手剣固定

    ・ムービー、人形劇削除

    ・女性キャラと強制股がけ継続

    という何も変わってないどころかそんしかくらってない

    ハム子が生まれて嬉しい理由が何も無いからね、恨まれてもしょうがないというかさ

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:34:14

    ファルロス/綾時との関係性は衝撃だったなぁ
    死の概念に人間性を育ませるってどれだけ世界と真摯に向き合ったらできることなんだ…
    綾時の持つ人への愛情が主人公の下で育まれたものだと思うと大晦日のあれこれが本当に辛い

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:09:13

    >>91

    追加で動画や生放送のコメントがね...

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 15:35:42

    ハム子系はそろそろスレチだから別にお気持ちでも立ててもろて

    キタローは男仲間との散策会話で結構いい性格なのがたまに見えて面白い

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 18:46:28

    運動部と文化部が複数候補から選べてそこで各プレイヤーの個性が出るの楽しい
    うちのキタローは剣道部と管弦楽部所属だった

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:23:43

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:25:02

    キタローの武器が使う武器みんなはどれを使うイメージ?
    自分は映画の印象もあってショートソード系

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 20:32:42

    >>97

    初ペルソナがペルソナQだったから片手剣のイメージなんだけど、個人的に好きだったのが弓と槍かな

    あとバス停

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:06:58

    先制取りやすいし弓愛用してるキタロー多い印象

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:59:08

    ジャックフロストとジャックランタンのグローブ好きだったわ

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:02:42

    >>97

    ちゃんと武器種によってモーション違ってたから面白かったね

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 03:01:26

    今更劇場版見たけどマジでこの子なんとか引きずり戻せんかな…やっと人間性を取り戻して生きれるようになったのにそこでおしまいって…本人は納得してるけどさぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 07:12:45

    >>102

    最終巻ブックレットに載ってる石田の熱量が凄い

    よく役に対してドライって言われてるけど決してそんなこと無いんだよなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:08:40

    漫画版だと本編と少し違うエンディングだけど、あっちも好きだったな。色々考察しがいがある

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:29:34

    >>27

    PQのテーマソングはP4D番長の担当曲だけど間奏後の握手するように手を差し出して一拍置いたあとに戻して胸に手をあてる振り付け見たとき感情が迷子になった

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:40:17

    >>105

    出てないのに情緒ぐちゃぐちゃにされちゃった

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:54:02

    P3Dの「皆こそ俺の宝物だよ」には泣かされました
    あと、「ただいま」はゲーム本編で言うシーンはなかったし我々ファンに向けられたものなのかね

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:01:32

    >>107

    OPの頭撃ち抜くポーズやるのほんと好き

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:16:34

    P3Dの初報がライブ後だっけ
    ニコ生で見てた時凄いどよめきが起こったの覚えてる

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:50:51

    P5で戦えた時はこれリメイク来るだろ!と思ってました…この頭身で操作がしたい…

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:03:59

    一人暮らしも長いのもあって荒垣先輩から合格点貰えるくらい料理がうまいのもいいよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:15:32

    救済するのはまた違うだろうと個人的に思う

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:20:49

    p4uで使いたかった

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:03:31

    格ゲーでも確かに使いたかったな
    本人は無理でもシャドウって便利設定あるんだし

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:06:41

    仮に天国というのが存在してキタローはそこに行けるのだろうか。
    あの世の両親や荒垣さんや神木に会えないって考えるとなんか悲しい

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:19:24

    うちのP3主は時々やってくる厄介凸民(エレボス)を適当に追っ払いながら「頭の上のは止めとくから地上のはよろしく頼むよ」って後輩たち(P4・P5)の活躍を見守っててくれてると信じてるから…

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:48:09

    キタローはきっとP6でベルベットルームの主になると信じてる

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:14:50

    >>117

    キタローを再び出すのならそれしかないもんなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:32:49

    人気あるしもう一度登場したら絶対反響あるよ

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:54:19

    >>114

    見たいよ……P4Uでオルフェウスと一緒に暴れる理を

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:57:38

    >>119

    公式動画(ペルソナ記念特番)で福山潤が絶対王者とか石田彰最強説とか発言してたくらいだしな

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:06:03

    >>120

    必殺技はハルマゲドンだな

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:20:23

    >>122

    キャッチコピーは何もかもが”どうでもいい”!!ダウナー系無気力ボーイ、結城理かな

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:26:19

    >>115

    シャドウやペルソナがいる世界なんだから天国も地獄もありそうだけど、

    キタローはどっちにもいってなさそうな気がする。

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 01:23:12

    >>123

    ダウナー系無気力ボーイめちゃくちゃいいけど「イヤホンマン」の呼称を入れたい欲もある

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:00:29

    >>31

    まあミックスレイド(というかハルマゲドン)がバランスブレイカーとかいう次元じゃなかったから…

    武器は容量の問題だろうか

    ポータブルは仕方ないとか言えキタロー側は追加要素殆ど無いんだよね…

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:07:20

    >>55

    遠い未来胸に秘め…とか例え僕が思い出に変わるそれでも…とかもうやめて…やめて…ってなる(褒め言葉)

    自分の生死すら「どうでもよかった」程に虚無感の強かった主人公が、街中のありふれた事すら自分の事のように嬉しく思える程に成長してると解るの良いよね…

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:13:01

    あんま話題にならないけど後日談で出てくる影も好き
    使ってくるペルソナがこっちのパーティメンバー依存な所とか、アテナは使えるけどオルフェウスもタナトスもメサイアも使えない所とか、存在理由その物とか、消える最後の瞬間だけ本人の笑顔見せる所とか色々とエモすぎる

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:03:33

    https://youtube.com/shorts/1gFeAedL4tw?feature=share


    俺はやって無かったけどスターオーシャンのアプリででコラボしてたのね…

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:08:52

    キタローがベルベットルーム2代目主にもし就任したら合体とかやってくれるようになるのかな
    合体事故って「あ。……これでもいい?」って小首傾げて言われたい

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:09:09

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:10:17

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:15:45

    >>97

    ガキさんいなくなってから鈍器使うようになった

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:42:40

    ペルソナからアイテムもらえるの、P3主の特性故だったんだろうけど後続でも欲しかったなぁ
    ナルキッソスから水仙もらえたりユニコーンから角もらえたりするの面白かった

    そして属性無効アイテムを仲間に配布してジンにキレられる

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:48:54

    今の設定的にもファン人気的にも迂闊に扱ったらヤバいよな…

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:03:44

    >>135

    普通に無印のリメイクが1番いいのかもね。劇場版もチドリ蘇生とか無しのガチの無印のストーリーだったし

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:11:33

    夕陽に照らされてる所を見るだけでしんみりするわ…

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:36:34

    >>136

    P4Uだとチドリ生存が正史なんだっけ?

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:52:10

    >>124

    デスに触れさせないようにしているからそうなんだろうね

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:12:29

    Burn My Dread~

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:16:04

    >>135

    本当に3から今までのシリーズに区切りつける時くらいしか触れられなさそうだよね…

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:49:06

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:55:43

    >>142

    面倒臭い事にしたのは公式やぞ

    詳しく書くと愚痴になるから書かないけど

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:47:04

    歴代主人公の中で一番中性的

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:53:21

    メイド服を着せるコラ画像が出回ったものな…なおP3Dで現実になった

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:55:11

    PQ公式コミカライズで番長とカップリングさせられてて笑った

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:57:31

    >>144

    メガテン含めるとナホビノくんもいるけど、あれは別格だしなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:07:35

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:14:40

    >>148

    キタローは後日談あるから死んでるけどハム子には無いから死んでない!ってなかなか意味不明な理論よな

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:22:52

    >>142

    >>148

    同じ人かな?

    FES自体は黒歴史ではないぞ、そもそもFESって無印に追加要素を足したものと後日談が収録されてたわけで

    批判されてたものは後日談の方だし、更に言えばPが出たからこそFが見直された部分もあったという事だけなんよ

    ネットにありがちの声が大きい人たちの意見に惑わされ過ぎるのもどうかと思うぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:31:03

    >>137

    映像も綺麗だし石田の演技もあってここで泣いちゃった 生きてくれよ…

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:14:19

    >>112

    わかる

    キタロー本人はあれで納得してるしね

    あとベルベットルームの住人になるのも望まれてるけどそうなると人間としてのキタローにはもう二度と会えなくなる気がしてそっちもモヤる

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:22:57

    P5RのDLCボスみたいな感じでいいのよ
    救済というか死後もあそこにくくりつけられっぱなしはどうなのよ派もエリザベスという希望はあるしなんだかんだ現状維持が一番いいですって
    あとは綺麗なグラフィックで3Dモデル使って街中歩き回れるムービー付きのリメイクが出てくれればそれで(強欲)

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:28:24

    >>152

    仮に出るならP4Uで本人ではない模倣体がアリーナに参戦するって妄想したことあるからそんな感じかな

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 05:42:46

    >>152

    問題は、(選択肢とかあるとはいえ基本的には)主人公像をユーザーの想像に委ねる部分が大きいドラクエみたいな無口型主人公で、FesではEpisode Yourselfなんてタイトルまでつけてそこを強調しておきながら「10代の少年が自己を犠牲にすることについて納得している」ことをユーザーに押し付けて納得させきれなかったことじゃないか?端的に言えば「うちのキタローは納得なんかしてねーよ」という話

    これがFFとかテイルズみたいに主人公も一個のキャラとして心情とか性格の描写が直接的にある作品ならそういうキャラなんでって話にしかならんけど

    ただでさえ賛否が分かれる「充実して死んだからハッピーエンド」ってテーマをそういう意味であまり適切ではないドラクエ型無口主人公でやったのが根本的な間違いだったんじゃねえの?

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 05:59:53

    ペルソナ3のシステムで無口主人公じゃなかったらそれこそテーマガッタガタだからそこは別にいいだろ
    あとなんか主語がでかい、全プレイヤーが納得してないから失敗みたいな言い方やめろ

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 07:02:48

    >>155

    まぁその辺り(無印ではあやふやにしてたものを確定させたの)も公式のやらかしの一つだし


    ただキタローが納得してる云々は劇場版で丁寧に描写されてるんで、そちらを見ると納得というか理解はできる

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 07:15:11

    >>137

    映画のここで俺も泣いたなぁ コミュの組み込み方がここは上手かった…

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 07:21:38

    >>81

    丸喜先生の曲解で明智や若葉さんみたいに帰ってきてたってこと?

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:14:13

    PQで喋るキタロー見たさにP4サイド周回しがちになってしまう
    仲間との掛け合い台詞とか無限に聞いてられる

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 09:25:42

    >>160

    めっっっちゃ分かる。Qのキタロー超かわいい

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 09:39:28

    >>145

    化粧とか小物とか凝りまくったジョーカーに対してとりあえずこれ着とけばいいだろって感じ好き

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 09:50:47

    名前なんにした?
    俺は青いイメージと前作の主人公天野をもじって雨野
    直前に戦国無双をプレイしてたから幸村としたよ

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 10:53:24

    >>163

    夜とか月とかそういうのが入る名前にした

    キタローほど月や夜が似合う男はいない

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 12:51:09

    >>163

    説明書で初期ペルソナのオルフェウス見たんで「旋律」から取って「律」って名前にしたなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:51:53

    >>163

    漫画読んでからは有里湊、映画見てからは結城理

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:11:54

    >>166

    個人的にペルソナ主人公の名前はアニメ版よりも漫画版の方(有里湊 瀬多総司 来栖暁)がしっくりくるなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:08:21

    リザルト画面のキタロー色っぽくて好き

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:26:22

    キタローというかP3勢って初期イラストはわりと金子テイストを感じられるんだよね
    初期と現在を見比べてみると結構変わってて驚く

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:47:04

    「美人」という言葉が似合う男子高校生
    修学旅行の浴衣立ち絵の胸元の空き具合にドキドキしてしまう

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 02:28:53

    >>97

    イメージは片手剣だけど、最後の回し蹴りモーションが好きで拳ばっかり使ってたな

    先制攻撃の間合いとタイミングも個人的に1番掴みやすかった

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 02:33:25

    >>170

    スラッとしてて肌がキレイで中性的な美少年だもんね…

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:42:46

    細身の中性的美少年がいかつい鈍器を振り回している姿からしか得られない栄養素がある

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:11:47

    ブレザーでリボンタイにしたのは本当に天才

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:31:39

    pq2の番長との大食い対決好きだった

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:57:40

    ペルソナは3から始めたしやり込んだから一番好きな主人公だわ

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:17:22

    >>176

    顔がいい………

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:44:35

    見た目がめちゃくちゃ刺さったビジュアル
    シンプルなのにすごく良い
    アイギスといいオルフェウスといいペルソナ3のキャラデザはたまらないものがある

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:45:43

    キタローに限らず近年のペルソナキャラのイラストは今風になってて美形度が増してるよね
    以前の何かのコラボだったかで歴代ペルソナ主人公のイラストが挙がってたけど、ピアスは元々だけど舞耶姉はめっちゃ美人になってるし

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:46:59

    無気力美少年でハーレム作ってるの(プレイにもよるけど)、わりと人を選びそうな要素満載なのにそれに反感を与えないキャラ付けすごいよね

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:49:01

    キタローが1番好きだったから女の子攻略するたびにntrされてる気持ちになって複雑だった

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:55:54

    ボス「(何か面倒くさくて長い口上)」

    キタロー「どうでもいい」

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:17:21

    主人公ごとにちゃんと口癖が設定されてるのいいよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 04:05:13

    >>179

    これかな?みんな今風に似合ってていいよね

    キタローのデフォ私服ラグランだったのにえらいお洒落になって

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:19:34

    >>184

    これやこれ

    P3以降の面子は勿論、今風になったピアスと舞耶めっちゃイケるやんって思った

    たっちゃんは帽子被ってるのと横向いてるので少し残念だった

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 12:33:01

    他の仲間男キャラたちと比べてちょっと小柄目なとこが良い
    それでいて鬼強いのが本当に良い

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:07:09

    PQだと笑ったりするし柔らかい雰囲気喋るからイメージが変わった気がする

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:16:27

    個人的に歴代ペルソナキャラオールスターでダンスするゲーム欲しいな
    キタローと番長で『MAZE OF LIFE』踊って欲しい
    あと上記の二人に加えてハム子とジョーカー加えて『ROAD LESS TAKEN』とか

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:10:55

    珍しいタイプの主人公だよね
    いいよね、無気力系

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:22:31

    >>189

    しかも無気力な理由がちゃんとあるという

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:23:42

    >>186

    PQだと耐のパラメーターが天田くんの次に少ないの笑う

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:16:02

    >>184

    これよく見たら指で自分のナンバリング示してるんだね 細かい

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:43:13

    PSP版だけやったことあるけどPQ気になってる
    主人公が喋ってるの見たい…
    違和感あるかな

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:46:43

    >>193

    個人的にはイメージ通りだよ

    キタローが喋ってるの見たいならP4ルート

    番長が喋ってるの見たいならP3ルート

    がおすすめ

    難易度的にはP3ルートの方が難しい感じする

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:53:19

    >>193

    PQは屈指の名作だから触れる機会があるならやっておいて損はない

    あとボイス部分が聞きたいっていうのならニコ動にごーこんきっさの反応集とか(消されてなければ)あった気がする

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:37:28

    >>193

    公式のPQキタロー紹介動画置いときますね

    【ペルソナQ】キャラクター紹介・P3主人公


  • 197二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:24:51

    PV見るとやりたくなるな…
    久しぶりに主人公の声聞いたせいかこんな優しい声してたっけ?ってなった
    評判良いらしいしこれはこれで面白そう
    ありがとう

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:41:40

    >>197

    プレイして面白かったら次回作もやってみて

    次回作だとP3Pの女主人公とも共演するから男女主人公の絡みが見たい人におすすめ

    正直キタローが出るだけでどんな作品でも楽しめる気がしてきた

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:46:29

    >>198

    ただQ2はP5メインでダンジョン毎にP4→P3とプレイアブルキャラがアンロックされていく仕様でP3主の合流は遅い方だからそこだけ注意かな

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:47:08

    なんでか主人公同士のカプを渋でよく見る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています