- 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:33:13
- 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:35:21
それと同時に(あー運命変えられないんだかこれ…)と思った瞬間
- 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:47:40
あのお堅いクソ真面目なパパが息子に歴史上の人物と同じ名前付けてるのシュールすぎておもろい
- 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:42:41
言葉にできないけどいいよね…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:51:34
父グレゴリオ・ツェペリの名前がいつどこ初出か忘れたけど
グレゴリオ暦に対するユリウス暦でセットになってんだな - 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:52:53
日本で言うとどんな感じなんだ
織田信長ツェペリ的な? - 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:53:03
知らなかった……シーザーがカエサルの英語読みだったなんて……
- 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:54:11
死別のシーンで死んだのが逆だったら、虫刺されフェチは誰にも言うなよになってたんかな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:54:44
- 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:55:27
そこに気づかないのは色々もったいないのでは……
- 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:55:40
自分の子に織田信長とかつけるようなもんと考えたら
- 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:06:22
というか先代のツェペリ2人とも死んでるしな
でもその意思は途切れることなくジョースターによって受け継がれるのがいいんだ - 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:56:49
イタリアなら読みはチェーザレなのでは?とは思う
- 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:41:31