- 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:39:53
- 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:46:41
そうなの?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:47:57
なんとジャンプの連載漫画家も恐ろしいことに
いずれ死ぬんだ - 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:59:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:00:16
言うほどか?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:06:02
なんかそういうデータでもあるんですか?
- 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:12:47
該当者が藤原ここあ先生しか思いつかん
他に誰かいたっけ? - 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:12:57
これ確かなデータもある恐ろしい事実なんだけど、現在亡くなられている漫画家の、その全員が死亡してるんだよね…
恐ろしい話だけど、それほどまでに命を削る仕事ってことなんだろうな… - 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:13:35
- 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:14:07
うろ覚えだけど一時期広告多く出てたデスゲームものの作者も亡くなってた記憶
- 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:28:31
ガンガンで昔やってたはじめての甲子園って打ち切り漫画が結構好きだったからその作者が亡くなったって知った時はショックだったな
- 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:30:48
正直秋田書店の方が多いイメージ
俺の好きな漫画家みんな死んでる… - 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:31:28
の…残りの30%は……?
- 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:31:38
30%はなんなんだよ!?
- 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:31:48
- 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:10:45
- 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:51:17
完結前に亡くなるとか若くして亡くなるとかの言い方ならまだしも…
実際そうなのかは知らんけど - 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:54:11
- 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:00:22
お家騒動で出ていった人気漫画家の病気率のが
- 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:01:16
ハンザスカイ好きだったのに……どうして……
- 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:12:22
バチバチ…もうちょっとだったのに
- 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:25:41
ここ最近でお亡くなりになられた漫画家さんというとビッグコミックオリジナルで風の大地を連載されていたかざま鋭二先生か
- 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:31:17
生活習慣病...
- 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:39:17
漫画家さんはだいたい寿命短いよ…
- 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:48:10
たとえ灰になってもとか教頭とかマンガUPで割と人気だったところで病死してる作者が複数いるからそういう印象になってるのかね
なんだっけ、狐SSみたいなタイトルの作者も次作途中で亡くなってるんだっけか - 26二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:22:21
ぶっちゃけ秋田書店系列の方がヤバい
病気や老衰で亡くなるのはまだしも自殺した漫画家がちらほらいる
編集部がヤバいのか中小企業ゆえに稼ぎが少ないからメンタルやられるのかは分からないけど