日本語訳もあるが原書で読みたい海外文学って

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:53:39

    何がある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:56:51

    超訳シリーズの本

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:58:08

    翻訳サイトだけで読めるようになったらなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:07:43

    スレ画以外思いつかんかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:10:18

    シェイクスピアとかは原語で読みなさいとはよく言われるけど、ぜってえ無理だなとは思ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:12:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:13:08

    >>5

    古い英語やししゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:14:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:17:03

    >>2

    原文と大きく違うやつかあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:17:56

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:18:50

    封神演義

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:20:30

    >>8

    >>10

    気持ちは分かるが決め付けは良くないぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:23:58

    指輪物語

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:25:02

    不思議の国のアリスは翻訳苦労してるのはっきりわかって面白いよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:25:53

    ちなみに日本語版ハリポタはそれはそれで味があって好きです
    明らかな誤訳は修正してほしいが

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:26:42

    >>11

    有名な訳は改変が結構多いっぽいなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:27:12

    >>14

    へぇ

    余裕あったらいろんな訳読んでみるか

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:09:51

    ラブクラフトの作品とか英語で読むと印象変わるのかなとちょっと気になる

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:11:36

    ガリバー旅行記

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:11:56

    アリスは英語的ダジャレが8割を占めるから(言い過ぎ)原語で読めとは言われる
    普通の英語すら難しいのにカバン語とか理解するのムリだよ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:13:02

    紅楼夢

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:13:27

    邦訳が途中で打ち切られた作品とかだいたい読んでみたいと思うんじゃないだろうか
    まあ、なかには日本人の感性的にはつまらなくて売れなかったのもあるとは思うが

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:16:28

    フィネガンズ・ウェイク

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています