クライム「魔導王!お前が居なければ王国は平和だった!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:26:50

    アインズ「(そう言われても、オレ達ナザリックが居なくても
    法国の陰謀、ズーラーノーンの死の螺旋、魔樹で王国は滅んでいたんだけど・・・)」

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:28:57

    まあクライムくん目線からだと漆黒の英雄モモンさんがズラは討伐してくれたことになってるから……

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:44:50

    まあナザリックいなきゃ遅かれ早かれ王国は終わっていたからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:48:07

    ニコニコのこのシーンの怒涛の「せやろか?」弾幕笑った

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:48:10

    どう足掻いても詰んでるんだよなぁ…
    姫様が最高に幸せな分1番マシなルートまであるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:49:09

    >>5

    モチャがモチャラないルートが一番マシではあったからこれは二番目くらいじゃねーかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:53:33

    自分の信じたい物しか見なかった結果の末路だから…
    ラナーがそうさせたってのもデカいが

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:54:02

    まあ、国民残存数で言うならほかの方がまだ多そうではあるから……?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:56:17

    ナザリックいない場合世界中から恨まれまくって軽蔑され尽くして汚名とともに滅びてたから被害者として認識してもらえる今の方がマシな気もする

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:56:27

    法国はあくまで併合目的やし死の螺旋も叡者の額冠がズーラーノーンに流れんから起きないか、かなり小規模で収まる。
    魔樹も漆黒聖典が出動してどうにかするやろうから上層部はともかく大多数の一般市民からしたらアインズがいない方がよかったのは確かやな。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:00:00

    まあ国は滅んでも死ぬ民は少なかっただろうしやっぱりいない方が平和だったのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:00:28

    ま、少なくとも平和ではなかったやろと
    腐り果ててるのその目で見たやろと
    クライムくん自分の目で見てたはずなのに記憶消した?
    それともアレも全部裏でナザリックが糸引いてたことにしたいのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:00:57

    >>12

    皆殺しより酷くはならんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:01:47

    >>12

    腐り果ててもポルポトよりはマシなんよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:02:48

    >>13

    だってこのときのクライムくんの意見「お前達さえいなければ王国は平和だった!誰ひとり死ぬことは無く姫様が悲しむこともなかった!」だぜ

    いやお前ナザリック来る前から腐り果てた国で民が死んでるの見てたやろとしか言えんわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:04:40

    クライムのいうことが一部間違ってるのは本当
    王国が今の状況より平和的に解散できたという点から見ればいない方が平和なのは本当

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:08:05

    デミウルゴスの勘違いを否定出来なかったアインズによるノリで決まった虐殺で死んだ王国民には同情する

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:13:56

    みんな逝けば争いも起きず平和だな!ヨシ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:15:53

    こんな事口走るから愉悦されるんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:18:03

    >>17

    世界征服云々が良くも悪くもカルマ値極悪残虐非道ウルベルトが見たら無言で大災厄のデミウルゴスの勘違いから始まっているから血まみれなのは本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:55:18

    王国が裏でジワジワと腐っていたのを知らんかったから仕方がない
    だがそれがラナーの愉悦に触れた

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:56:47

    >>15

    それを変えようと奔走しとるのがラキュースたちじゃん


    八本指の警備部門である六腕が全滅して、これからさらに八本指追い詰めていくぞ!って思っとる段階なんだし、クライム視点だとそんな不思議なことか?

    これからラナー(クライム視点)の理想の王国になっていくって妄想しとったはず。今からの王国のことを言っとるクライムと、これまでの王国について話すやつとじゃ話す時系列が違うから、たぶん噛み合ってないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:56:43

    >>10

    >>11

    本来はまどうこくだってある程度は平和的な予定だったし流れるの血の量は増えたがピタゴラスイッチな結果論や周囲に非がある部分も多いってとこかな?

    それはそれとして一兵卒のクライムからすればまぁこうなるな

    >>15そりゃ腐敗のない国はないからその辺は普通に悪いところとは思ってるんじゃない?普通すぎてこの非常時は無視しちゃっただけで

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 03:59:44

    >>5

    一番マシなルートはさっさと帝国に征服されてクソ貴族粛清されてナザリックがきたら丸ごと従属じゃね

    ジルクニフはラナー大嫌いだからそのルートだとラナー処刑してるかあの治安悪い世界にクライムとふたりで駆け落ちして不安定な先行き暗いかもしれないが

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:02:02

    >>10

    クレマンが叡者の額冠持って法国脱走するのにナザリックって関係あったっけ?

    アインズVSニグンのぞき見して爆散した巫女姫とクレマンが叡者の額冠奪って発狂させた巫女姫は別人だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:03:27

    >>19

    私を殺した後は姫様か!って悲壮な問いにアルベドが失笑してるの酷いけどこんなん笑うわな

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 06:45:16

    >>25

    クレマンが脱走するのにそもそもナザリックがいるんじゃね

    あいつ、巫女の爆散による法国の混乱に乗じて監視振り切り、額冠を奪って脱走って流れじゃなかったっけ?


    ナザリックがいないならクレマンは脱走出来ないってことでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 09:05:24

    >>24

    ジルクニフはラナーのこと嫌ってるけど、その頭脳は高く評価してたし

    帝国の動きを読んで的確なタイミングで出すラナーのアイデアを失うには惜しいと思ってるから

    ラナーが処刑されることはないと思う

    クライムと結婚させる条件で、その頭脳を帝国の為に使うよう要請するだろうし、ラナーがそういう方向に誘導する

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:06:30

    >>28

    まあナザリックが来て永遠が手に入ると知らなければ好きな男とイチャイチャしながら生活保障さえしてもらえれば満足してブレーンになつてくれるってのはコスパいいよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 18:33:01

    鈴木さんの内心芸で隠されてるけど
    アインズ様のやってることって
    (ええっ!? 俺そんなつもりじゃなかったんだけど……まあいいか)→虐殺
    だからなぁ

    「俺またなんかやっちゃいました?」のかなりえげつないバージョンだよなこれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:17:58

    魔導国来たことは王国民にとっては最悪だけどラナーにとっては最大の幸福を得られたということをクライムが知ることはないんだろうけど知ったらどうなんだろうな?ラナーが喜んでるから良いかと納得できるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 03:19:03

    クライム性格的に腐敗をただ見過ごすってないだろうし間違いなくラナーがクライムの見てるモノコントロールして危険なとこ突っ込まないようしてるだろうからクライムが愚かというより最初から最後まで化け物のオモチャでしかないと感じたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:37:08

    >>30

    というか「俺またなんかやっちゃいました?」の有名な例である孫なんかは倫理観自体は普通だが技術レベルその他についての感性の違いで結果的に度を越してしまうことがあるだけで、非人道的なことは目的にするのはもちろん結果論としても許容しないから全然違うモノでは?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:51:11

    >>33

    だから「えげつないバージョン」ってつけたんや

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:55:08

    まあナザリックなら極限まで犠牲を少なくして平和的に解決するのも不可能でも無いから虐殺とかしまくる必要は無いし…
    極悪だから無理?うん

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:57:49

    クライム他王国の一般国民には悪いけどアインズの価値観は王国の関わりのない上に生かしてもさほど利益のない人間の命よりもデミウルゴス達配下のやる気とかナザリックの面子の方が大事って一貫してるから虐殺を止める理由もないよね
    デミウルゴスの飴と鞭の考えが読めてたら読めてたで殺した方が利益があると判断して虐殺してそうだしモチャがやらかした時点でどうあがいても罪だろうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:14:10

    1巻とか1期の4話辺りで、「初対面の人間には虫に向ける程度の親しみしかないけど、(ガゼフに対して)話してみたりすると小動物に向ける程度の愛着が沸くな」って言うくらいの感覚らしいから、喋る虫の巣一つくらいいいかって感じやろね

    嫌悪感とかはなさそうだけど、虫だらけの世界に転移とか寂しさ半端ないな
    そら友達の子どもたち以外どうでもいいってなるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています