- 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:09:28
- 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:10:59
それをかき消すくらいギャグが濃いからね
- 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:33:41
天の助の境遇も心折れてたっておかしくない
個人的に作中で描かれた中ではAブロック基地でボーボボに負けた時か、火星でこき使われてた時が心折れかけてそうに思える
すぐに調子に乗って敵味方からボコられてるけどメンタルが逞しすぎる - 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:40:37
だからハイドレートの過去回想が始まった時も「はいはい悲しい過去悲しい過去」で流し気味だった
地雷ダンディ出てきた 魚雷ガールもいた - 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:43:07
一貫して天の助がキレ気味に過去を前面に出すときは皆深刻に受け止めてるから、作中世界的にも「茶化せない」部類だというのがすごい
- 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:47:27
無料公開中に人気ジャンプ漫画の真祖とか言われてた時期もあったね。
ボーボボと天の助の観覧車磔のくだりの捏造過去とかはHeaven's_Feelとか言われてた。 - 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:51:12
田楽マンも犬の子なのにあの見た目のせいで他の兄弟犬からいじめられてたもんな
そっからテニス始めるのは意味わからんけど - 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:06:54
レムは親から嫌われてたってかなりお辛いと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:08:54
- 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:09:56
- 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:18:54
ビービビも自分の毛に見限られたみたいね
二コマだけで理由も経緯も全く分からんけど多分ビービビの闇堕ちの切っ掛けっぽい - 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:20:47
元ネタが北斗の拳だから世界観がかなりハード
サイバー都市の公開処刑とか普通にエグい - 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:23:37
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:24:07
ギャグの為の首領パッチのコマを消したら完全にまんまだもんね。
まぁ印象的な味方を裏切ってしまった敵の悔恨を漫画的に表現すると一番理想的な形がコレなんだろうな。澤井先生は実は漫画家としての基礎はしっかり守ってる
- 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:27:16
ボーボボ考察勢が出るのも分かる程度には読み解こうと思えば読み解ける闇がある
特に食物種関連は納得させられる率が高い
ガムの方が天の助より強いとかよく考えたら残酷 - 16二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:13:20
ハレクラニは筆頭よな
本編では回想キャンセルされたけどあんな過去じゃああなるのは説得力しかない - 17二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:20:37
ストーリー的には北斗の拳にギャグで味付けしたみたいなのをどこかで聞いたことがあるわ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 16:49:40
- 19二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 16:57:03
やっぱり小さい頃の軍艦ってビュティに似てる気がする…
- 20二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 17:56:21
- 21二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 17:58:23
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 18:00:05
ギャグとテンションでごまかされがちだが基本はジャンプバトル漫画の伝統に則った形式なのよな
それがなんでギャグ漫画界のドグラ・マグラみたいな扱いになるのかはしらんが - 23二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:38:54
- 24二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:55:55
ボーボ本で1ページだけだけどパン盗んでる子供時代のハレクラニのイラストあったな
- 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:22:31
宇治金、ハンペン、豆腐とか、食品系の強敵は拗れた過去持ちで天の助と対比されてる印象
- 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:33:18
宇治金も天の助の過去について一切茶化さずにダメージ負ってる辺り悲惨な過去なんだよな
- 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:56:34
ハンペンも天の助の食べ物としての主張聞いてくれてたなそういえば(いつもの瞬殺)
- 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:22:09
- 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:45:24
食品として迷走しているからこそ食品であり続けようとする天ノ助が躍起になるんだろうね
逆に軍艦の部下のガムはただ食品としてそこに存在するだけだから犬に選ばれなかった時点で泣く泣く負けを認めた、と…
深いな!?
- 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:50:38
- 31二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:57:22
ガ王も本来この枠のはずなんだが…本人の存在感が無くなってしまった為にその印象も無くなりがち
- 32二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:46:56
この中だと霞みがちだけどへっくんも大概人生ハードモードじゃね?
故郷滅ぼされてるのもそうだし、そもそもポコミと離れて暮らしてたって十中八九親の離婚だよね? - 33二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 15:46:32
- 34二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:27:07