蘇生魔法の原理

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:38:35

    属性魔法とかなら 水なら空気中の水分を〜とかで簡単に原理が説明できるし、回復魔法とかでも人間の自然治癒力を促進させる〜で説明できるけど
    蘇生魔法の原理って何?作品によると思うけどそこら辺の説明が上手くできてる小説ってある?
    例えばスレ画の僧侶ちゃんマミったのに蘇生したらくっついてるんだけど原理がさっぱりわからん…
    ファンタジー世界に原理を求めるなって言われると思うけど設定厨とかだとどうしても気になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:40:34

    魂を戻してるとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:41:38

    魂が存在する世界で、その魂に全ての情報が記録されてるからそれを元に復元してるみたいなものは見たことある

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:42:31

    時間の巻き戻しとか死んでいた時間そのものを遥か未来に放り投げたとかなら

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:43:07

    >>3

    魂に全てが記録されていれば肉体の復元も可能なの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:43:35

    魂とかファンタジー要素がある原理じゃなくて科学的原理じゃないとダメって事なら無理だけど
    ファンタジーありなら大抵は魂に作用する魔法って事で説明されてる気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:44:09

    >>5

    肉体の情報もあるからその情報を元に肉体を治してる感じ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:44:24

    時間を巻き戻して健康な状態にしたなら記憶の齟齬が起きないと辻褄が合わなくなるな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:44:33

    魔法は大体魔力がどうこうとかで解決できるから変に理屈を求めても破綻するぞ
    魔力で欠損した部位を再生とか精神や肉体の情報を少し前に上書きとかやりようは色々ある

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:45:35

    >>2

    >>6

    基本的にこういうファンタジー世界は魂ガーで説明できるのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:45:45

    魔力で体の治癒能力の活性化や血液の増量、足りない細胞の再生とか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:46:12

    魔素やマナが蔓延っている世界なので精神的な面はむしろこちら側よりも進んでいるから魂すらも認識+情報化可能
    とか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:47:20

    >>12

    術社の脳内にそういう記憶とか細胞とか全部の情報が入るってこと?

    とんでもない演算能力を求められそうだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:48:51

    >>11

    それだと切断された頭部が繋がらない気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:51:08

    >>13

    術者ではなく被術者の肉体ないし魂に記録されてる情報通りに復元するって事じゃね?傷や病気になっても元に戻るのはDNAとかに情報があるからだろ?それと同じじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:53:11

    >>13

    それを頑張って演算しまくって、魂の情報から百数人の肉体を記憶欠損も無しに蘇生させたのが転スラ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:53:20

    他の魔法は人類が積み上げた知識だけど蘇生魔法とかは上位存在の力借りて法則破ってます

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:53:34

    >>14

    そこは現実でも切断された指が繋がったりできるんだから魔法によって切断された部分の再生治癒ができるで説明できると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:53:42

    >>15

    なるほど施術すると勝手に魂に記録されている最良の状態に修復されるのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:55:34

    >>17

    オバロでいう信仰系マジックキャスターか

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:57:58

    >>16

    あれ大賢者によるものだから

    スパコンで処理したようなもんだからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:59:34

    >>20

    信仰系マジックキャスターの信じてい神を別の神に置き換えた実験って結局どうなったんだっけ?

    あれ本当に上位存在の力を借りてるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:01:40

    魔法科高校の劣等生の再成は万全な状態の肉体のデータを欠損した肉体のデータに上書きすることで蘇生(厳密には蘇生じゃない)できてるんだったかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:06:12

    上書きってどうやるんだ?検討つかねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:08:13

    >>24

    コピペだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:08:43

    >>1

    また不毛な話を…

    1が納得する説明なんて1にしかわからないのに

    空気中の水分を〜みたいな適当な説明で納得するならもうなんでも良くないか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:22:35

    自分は逆に空気中の水分で水をとか酸素を分離して燃焼させて炎とかがどうやって抽出してるんだと思っちゃうしそれですごい威力だそうとしたら術者の周りの空気分布ヤバい事になってそうて考えてしまうから全部魔力で創造してるって方が納得ができる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:22:16

    魔王学院では死んだ存在の根源に魔法をかけると根源が記憶してる肉体を再構築する(だから根源が別の肉体に入っていると蘇生できない)

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 01:51:49

    このすばの蘇生魔法は天界にいる女神が魂を直接元の体に戻すって原理だったな
    あの世界魂の管轄が神様だから、一応ルールに乗っ取ってるそうだし(回復した体で蘇生しないといけないが)

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:16:34

    >>21

    その大賢者でも成功率は3.14%の小さいようで大きな賭けだった

    魔王進化のギフト補正で自己進化を試みる(この時点でスキルとしてはかなりイレギュラー)けどダメだったので

    シズさんを弔うと共に受け継いだ変質者をイケニエ(正確には統合の方が近い)にすることで

    見事『智慧之王(ラファエル)』さんに進化。更に上昇した演算能力で3.14%の試算を良い意味で覆した

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:20:00

    実は蘇生魔法だと思って使ってるだけで
    実際には記憶だけ引き継いだだけの得体のしれない魂を死体に入れ込みまくってるせいでパニックが起こるホラーものを考えた

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:22:25

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:23:24

    >>24

    過去の変更履歴を遡って無事な情報をフルコピーし、対象に上書きする為の情報(魔法式)として整えてから上書き

    その遡れる限界が24時間=修復(治癒)可能なタイムリミットになるのと

    生物が対象の場合、履歴遡及の過程で痛みの情報まで事細かに読み取る必要があるので

    検索時間は一瞬(約0.2秒)。だが怪我をしてから受けた痛みがその一瞬に襲い掛かる為

    痛みに怯まない訓練や感情抑制で分かりづらいだけで、冷や汗は割と避けられない

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:24:22

    ていうかいくら頑張ろうとも本当は怖いどこでもドアみたいな話にしかならん気がする
    生者の情報だの何だの頑張ってコピーしたところで魂という本質を呼び戻せてるのかは分からないじゃん?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:24:57

    >>31

    そんなスワンプマンとかテセウスの船とか…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:29:51

    死んだ人物のみを対象として死んでない時間まで時間遡行させるとか、死んだ事実そのものを無かったことにする事象否定とか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:35:27

    現代技術で脳の損傷だのが回復不可能なだけで、それを復元できたら普通に蘇生するんじゃねえの
    治癒能力の促進は無理としても、外部からの肉体操作とか時間遡行とか色々手段は考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:42:55

    >>35

    「魔王学院の不適合者」の世界では、昔からそのネタで議論が起きてて結局確たる結論は出てなかったという話が冒頭辺りであったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 02:50:14

    幽霊にだって体があるんだし組成する成分が幽体ガスか物質的なものかの違いでしかないだろうし魔法で置き換えたらいけるんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 03:20:13

    転スラは蘇生に関してかなり細かい所までやってる感じよね
    魂を構成する要素の中に心核なるものがあってそれを壊さなければ記憶が戻る感じで
    逆にこいつをぶっ壊されると蘇生どころか転生すらできなくなる卵の黄身みたいな感じ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:47:32

    肉体や脳を原子レベルで再構築してるのはよく見る
    肉体を構成してる要素が原子じゃなくて魔素とかに置き換えられてるパターンも見る
    一旦幽霊にしてそれを恒久的に実体化や憑依させて擬似的な蘇生するのもある

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 09:51:10

    >>38

    まあ作中描写的に根源が連続してるから同一人物という結論で決着したっぽいけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:12:53

    薔薇のマリアだと

    神殿等にある「祭壇」と呼ばれる装置によって行われる、「マグニデア・プールと呼ばれる特殊空間での魂のサルヴェージ」「肉体の修繕」魂の肉体への再定着」等の一連の工程を経て、死者を蘇生させる作業の総称。

    脳や心臓といった大切な臓器が無事だった死体に限る。

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:29:02

    異世界召喚モノなら分枝した平行世界にいる対象の同位体と生死を入れ替えるとか
    ……回数制限ありそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:18:45

    >>44

    D4Cとかウルトラマントレギアがそんなタイプだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:22:47

    肉体を生きてる状態まで肉体の時間を巻き戻してる説
    だから、蘇生魔法は回復魔法じゃなくて時空魔法に分類されるんやで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています