俺競馬はまだよくわからねえんだがよ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:05:14

    26戦ってヤバくない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:05:40

    やばくなければウマ娘入りしてないさ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:05:47

    当時でも珍しい
    陣営が苦労してたのが分かる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:15:32

    だいたい何戦くらいするのが普通なんですかね
    20行ったらかなり多い印象なんですが

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:16:25

    このせいでウオッカは負けるときは負けるんだよなあと言われても
    そらそうだろとしか思わねえ使いすぎだわ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:19:04

    50戦以上した子もいた気がする
    同じ牝馬で

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:19:59

    >>6

    時代が違うから比べられない

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:20:41

    >>7

    そっか、ごめん

    自分も競馬よくわからないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:22:26

    やっぱり早世しちゃったのはこの大量の出走のせいなのかな...って思いつつ結果g1七勝って大勝利な成績残してるからうーんってなる

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:23:11

    ウオッカの陣営は使えるところがあったら使うタイプだったとか聞いた
    同じようにやれとは言わんが今の馬主も少しは見習ってくれんかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:25:48

    >>7

    イクノディクタスの方かもしれないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:26:19

    >>10

    古場の王道ローテを一年走りきったのって最近だとキタちゃんくらいか?

    色々難しいのは分かるが、やっぱり強い馬が格の高いレースで走ってくれるのはファンとしても嬉しいよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:27:34

    >>11

    何にしろウオッカと時代違うじゃねぇか

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:27:56

    ネットが発達して馬自体にフォーカスしたり馬産地で馬の情報とか見られるようになると
    サラがいかに繊細で死にやすいか実感するので安全と体調第一のほうがファンとしては嬉しいよ
    未だに〇〇に出走しないとダメとかこだわってるやつはウイポとかそれこそウマ娘で満足して欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:34:42

    >>12

    G1大阪杯まで含めると多分キタちゃんが史上唯一だねぇ

    大阪杯抜いて2015以降だとラブリーデイ、シャケトラ、レインボーライン、キセキくらいか

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:12:33

    ドバイターフを前哨戦から使ってるのがこの陣営らしいというかなんていうか

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:19:00

    ダイワスカーレットは逆に体が弱いこともあって、かなり余裕のあるローテなのよね
    本当にいろいろと対照的な二人

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:27:44

    繁殖入りが決まってる馬を走らせて故障させたら何の意味もないからなぁ
    強い馬ほど、牝馬ほど走る回数は少なくなりがち

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:28:07

    >>14

    馬を好きになってから期待していた仔馬も早世したり、出産で母馬も亡くなったり、病気や思いがけない事故、調教中に亡くなったとか数え上げればキリがないくらいあって正直毎回ドキドキしている

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:31:17

    アーモンドアイ 15戦
    リスグラシュー 22戦
    ジェンティルドンナ 19戦
    ブエナビスタ 23戦
    ダイワスカーレット 12戦
    ウオッカ 26戦

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:37:20

    トリプティク:41戦14勝(内G19勝)

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:38:42

    ブエナちゃんが微妙なところでまけるのもやっぱ連戦のせいだったのかな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:51:43

    地方競馬から入ると中央の馬のレース間隔の長さに驚く(地方の下級クラスは中2~3週が基本)。
    2か月もあけたらレースの感覚大丈夫か?と思ってしまう。

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 14:56:04

    地方はダートなので一応柔らかくて脚元にお優しいらしい
    故障持ちの子がダートデビューするのもそのせいですって

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:02:38

    ウオッカは「強い牝馬の黎明期」だったのと「どの距離が勝てるのか」「どういう使い方でいいのか」が最後の方までわからんかったからこんなに走ってるし負けてると聞いたことがある
    ダスカがとりあえず先頭走らせろだったのに対し、ある程度器用になんでもこなすから逆に苦労したと
    牡馬と殴り合える牝馬はそれまでもアマさんとかたわけとかいたけど、それは数世代とか10年に一度とかで「強い牝馬」って何なのか分かってなかった
    ラモーヌすら牡馬とだとそこまでだったし

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:03:27

    >>21

    ほぼ昭和やんけその馬

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:11:31

    >>25

    ラモーヌの有馬はレース中の不利もあったし、実際のところわかんないだろう

    牡馬との対戦はロクにないけど、あんな前代未聞の実績なら、強さなんてもう証明する必要もないしな

    牡馬相手に勝たなきゃ強いと思われないなんて、それこそ後世での価値観だろう

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:21:04

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:22:09

    >>18

    スノーフォール「せ、せやな…」ゼーゼー

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:23:29

    >>18

    この理論間違ってるよな

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:25:26

    >>18

    牝馬ならオールアロングがやばかったな

    フォア賞2着→凱旋門1着→ロマンズ国際s1着(中一週)→ターフクラシックs1着(中一週)→ワシントンDC国際1着(中一週)

    凱旋門勝利してから覚醒して渡米したら中一週の間隔でG1レース4連勝だもん

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:26:55

    >>28

    リスクヘッジ

    ぶっちゃけた話牧場や馬主さん視点からお金の話すると、血統があるならレースってあくまで前座というかあくまで箔付けにすぎんというか

    お金稼ぐという話になると引退後の繁殖が凄い重要になってくる、なのにレースで一歩間違えたら怪我で種牡馬繁殖牝馬になれないかもしれないデリケートな体をしている、なら安全を取ってさっさと引退させようって感じ?

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:34:24

    >>28

    ・昔より日本の馬場が高速化している分だけ馬の足に負担をかけている

    ・昔より中長距離の馬がデカくなってるのでその分だけ負担がかかっている


    って聞いたことがある


    >>32 でも言われている通りうっかり骨折予後不良なんてなったら大損なので大事に使っているってのはあると思う

    正直昔の馬のほうが丈夫だから壊れなかったんじゃなくて壊れて丈夫なやつ以外いなくなっちゃっただけだと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:38:23

    シーザリオの死亡はショックだったしラテマキアートが調教中死んだのもショックだったな
    直近だとヨカヨカの競争能力喪失…やっぱサラは脆い

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:44:16

    アーモンドアイでもVM→安田のローテはキツかったのによく勝ったよなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:45:37

    >>21

    出たな鉄の女…

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 17:14:46

    牡馬と牝馬で適性出走数も違ったりするの?

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 17:16:52

    >>33

    >> 日本の馬場が高速化している分だけ馬の足に負担をかけている

    事故率は年々下がってます

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:41:39

    >>14

    出走してもらわんとファンにもなれねぇや

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:43:16

    >>38

    高速馬場は走りやすいせいでみんな速度出すからキャパ以上に速く走らなきゃいけないのがキツイよねって話だから

    事故率とか関係ないんだあとクッション値とかも

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 08:58:05

    まぁ虚弱体質を遺伝させるタキオン産駒スカーレットと比べちゃだめよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています