- 1二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:04:02
- 2二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:04:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:06:08
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:07:09
👺判断が早い
まだどこでも配信されてねぇだけだ - 5二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:37:58
- 6二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:41:17
ニコニコでは1週間で100万再生されるくらい相性よかったのに捨てるのは草
- 7二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:02:25
- 8二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:03:43
コメントがねえといまいち盛り上がれないしパロディネタとかも補足で見れたりしないから前より楽しめてないわ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:04:39
元ネタ分からないとそこまで楽しくない
- 10二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:05:48
独占ならアマプラが1番マシじゃろ…
- 11二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:06:12
いつまでもニコニコに配信されないなぁとか思ってたらアマプラ独占だったのか…
あまりにも無能すぎる… - 12二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:06:26
パロディーネタ大体わかるからなぁ
ハルヒとかの頃に既にオタクだった世代の人は大体の元ネタわかるんでね? - 13二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:06:48
頭のおかしいアニメは頭のおかしい奴等とセットで見るもんやろがい
- 14二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:09:54
今季ニコニコで配信するアニメ少なくない?
気のせい? - 15二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:10:57
ギャグものはコメントありの方がなんとなく楽しい気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:11:09
- 17二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:43:51
アマプラは加入ハードル低いし、ショップ面でのメリットがあるからまだU-NEXTとかにされるよりはマシだけど、イッチの主張も痛いほどよくわかる
- 18二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:45:27
ニコ生があるからコメントつきで見ることはできるぞ
TSなしだからリアタイ限定だけど - 19二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:45:31
独占配信って配信するところがお金出しているから独占配信できるから
アマプラがお金出さなかったらそもそも2期は無理だったのでは?
ポプテピピックって話題性の割に売上出なかった作品だし - 20二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:47:12
- 21二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:48:28
わかるわ
ニコ動でゲラゲラ笑いながらツッコむのが好きなアニメだったのに
あとコメントないと案外声優さんが分からない
この人かーって気づくのに5分くらいかかる - 22二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:49:09
実際アマプラかネトフリなら独占でもまあいいか…って気持ちになる
- 23二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 13:54:29
今まで全部録画で見てたから独占になったの気づかなかった
- 24二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:42:28
オンエア見逃したら二度と見ないやろうなぁって自信があるから気合いで見てるわ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 14:48:34