今まで描けてたものが急に描けなくなる現象!!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:11:06

    なんなんすかね?急に単純な斜めの立ち絵が描けなくなった。首の位置大丈夫か?腕の位置おかしくないか?そもそもこのポーズでいいのか?とか気になりだして全く進まない…

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:12:14

    イップスってやつか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:14:37

    手癖で描いてるからどんどん歪んでいくのに気がついてなかったんじゃないかな
    そういう時は定期的にリファレンス見ながら描いて補正すると良い

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:15:41

    知識が付いたって事じゃないか、成長の証だよ
    今は苦しいだろうけどな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:18:26

    >>4

    なるほど。知識が着いたから今まで気づかなかった歪みに気づけるようになったってことか…

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:24:06

    脳「良かれと思って粗探しの能力を成長させておいたよ」

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:26:38

    >>6

    一緒に腕も進化させてくれや…

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:28:10

    絵の神「ふぉっふぉっふぉ……頑張って絵が上手くなったんじゃのう……よし! ご褒美に違和感に気づく能力もレベルアップさせてやろう」

    いや成長のためにはありがてえんだけどさあ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:31:02

    1.脳のレベルが上がって今まで気づかなかったミスに気づくようになった
    2.手のレベルが上がって思考の迷路にはまるようになった
    3.一回上限突破してそれ以下の今まで書いていたレベルが低レベルに見えてきた

    さあどれだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:31:45

    逆の経験もあるぞ
    今まではなんか変だなって思ってた部分が急にスラッと描けるようになる

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:33:47

    わかるー
    ペン入れする時とか手震えるわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:34:01

    >>9

    昔の作品に違和感を感じる訳じゃないからなんなら退化してる気がする。ただただ描けなくなった。

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:40:49
  • 14二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:43:34

    >>13

    確かにこういう時のクロッキーはいい感じにリフレッシュできるかもだな

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 15:49:17

    そもそものポーズに疑いがあるのがでかいんじゃね?完成品が上手く想定できてないと絵にも迷いが出るぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています