5部見返して思ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:02:52

    こいつを単独行動してるうちに倒せたのってもしかしてめちゃくちゃデカくないか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:04:35

    >>1

    亀ごと入れられたら終わり…いやあのカメもスタンド使いだよな

    ああいうタイプが入れられたらどうなるんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:08:27

    ギアッチョ辺りと組まれたらヤバかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:10:30

    数少ないスタンド完全封印攻撃可能だからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:10:52

    >>2

    亀を入れることを許可したら中にいる連中ごと入ってこれるんじゃないか

    まああの時点で亀使えないけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:12:11

    なんで暗チはプロシュートペッシ以外それぞれ個別で襲ってきてしまったのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:13:20

    >>6

    単純に合流する時間がなかったんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:14:15

    フーゴを生かしておかずにさっさと殺してたらジョルノ達も打つ手なかったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:15:03

    >>6

    情報ろくにない状態で探すんだからバラバラになるだろそりゃ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:18:38

    リトルフィートとホワイトアルバムの組み合わせもかなりやべーと思う
    小さくされたらギアッチョに対抗できる手段がねえ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:18:57

    5部ってだいぶハードスケジュールじゃなかったか

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:19:19

    ポルポ以外の有力な幹部を探ってたと予想
    そんなかでホルマジオが葬式からブチャラティにたどり着きブチャラティ側も速攻でボスに届けにいったため合流することができなかったのでは

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:19:47

    >>6

    バラバラになって探して、情報を得て近くにいる順に襲撃したから

    集合してからだとどこにいるのか判らなくなるから、追跡向きのスタンドがいなかった時点でこれしかない

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:20:01

    >>11

    ジョルノがルカに会ってからボス倒すまで9日間だよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:20:38

    >>14

    激動の9日間すぎる…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:21:59

    そもそもホルマジオ、イルーゾォ、プロシュート、ペッシ、メローネ、ギアッチョ戦全部1日のうちに起きたことじゃなかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:22:28

    >>6

    リゾット以外の暗チって2日くらいで倒されてなかったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:22:35

    逆にギアッチョとブロシュート兄貴は相性良くなさそうというかホワイトアルバム利用されそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:28:27

    暗チは割りと集合できてるし連続で襲いかかっては来てるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:29:45

    1日目:ブラックサバス撃破
    2日目:ブチャラティチーム入り
    3日目:トリッシュ護衛開始
    4日目:ホルマジオ、 イルーゾォ、プロシュート、ペッシ、メローネ戦
    5日目:ギアッチョ戦、ボス受け渡し、ティッツァーノ、スクアーロ、ノトーリアス戦

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:31:00

    >>20

    これのギアッチョ戦が正確には夜から夜明けまでの時間だから暗殺チームはリゾット以外全員一日で来てるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:32:12

    ジョルノの回復があるとは言えハード過ぎないか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:37:57

    >>22

    しかもその回復能力も戦いの中で偶発的に生まれたものだからね

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:42:07

    他の暗殺チームメンバーだと苦戦しそうなフーゴとかナランチャもマンインザミラーいれば完封できてしかも他の面子もいれば嬲り殺しにできるからマジで単独のうちに撃破できて良かったな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:50:40

    ボスがキッチリ仕事に見合う報酬支払ってブチャラティが裏切った後全員でまとめて行って始末しろってしてたら多分ジョルノ一行全滅しそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:59:33

    ジョジョの時系列はこのサイトが詳しいけど5部だけミッチミチで笑っちゃうんだ

    1-6部世界の年表 - ジョジョの疑問スレ まとめ Wiki*wikiwiki.jp
  • 27二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 20:46:18

    >>22

    何故か、回復に目覚める前に頭に3発も弾丸を撃たれたミスタが全回復してるの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 21:05:08

    最近は普段動かさない閑職のはずの暗殺チームが固まって一斉に動き始めたらボスに察知されそうだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています