この時の天鎖斬月とかいう勝てるわけが無かった相手

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 21:26:14

    天鎖斬月からすればチャンイチ殺さないようめちゃくちゃ気を遣ってただろうなと分かってしまうブチ壊れ形態。スペック使いこなせる分最終話チャンイチより強いんじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:02:05

    …………あれ?
    最終決戦いつごの卍解形態ってこの姿が由来…………?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:35:03

    まず若バッハが完全虚化と融合して卍解振ってる時点で無理ゲーなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:37:09

    まあ抑えてる本人が力使えば引き出すもクソもないからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:39:40

    こいつって結局斬月のおっさんなの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:40:04

    この形態でも一護を護りたいって言ってる事はホワイトさんが意識を完全におっさんに譲渡でもしてない限りはホワイトさんもそう思ってるってことだから、この段階でホワイトさんが一護の事どう思ってるかは分かるんだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:40:38

    >>2

    言われてみればそうかも…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:41:19

    >>7

    ほんとだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:42:40

    >>7

    どんだけ力抜かれてたんだろ。月牙天衝どころか剣圧でワンパンくらい差あるじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:44:01

    ユーハは強くなると老けるのになんで斬月のおっさんは強くなると若返るんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:44:02

    >>5

    若い時のバッハがそっくりだった赤目だったけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:45:40

    >>9

    一護曰く「最初の段階で俺を倒すこともできた…それだけの差が俺達にはあった」らしい。

    …あったって過去形ってことは融合前の段階でも割とやベーなあの一護?

    それとも無月前の融合形態の段階は一護が修行で鍛え上げた力なんかね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:49:31

    精神世界で無月を習得する時の一護=藍染戦での一護、って前提が必要ではあるけど、崩玉による進化が進んだ藍染を終始圧倒できる無月習得状態の一護でも、精神世界での天鎖斬月との戦闘では一切歯が立ってない描写のされ方だったからマジで作中最強レベルの可能性あるな。

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:50:59

    >>12

    最終一護みたいなスレ画と数ヶ月斬り合って修行したのが無月前。その刃を受け入れてからその力(スレ画)を捨てて手にした力が無月かな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:53:27

    言わば一護が力失うから斬月のおっさんが普段抑えてる力そのもの使って拒否してる状況だからそりゃあ勝てるわけない

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:55:15

    >>10一護が卍解してると力の配分的に若返るんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:59:10

    虚閃も使わないし滅却師能力も使わないしマジで適当に天鎖斬月振ってるだけだったな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:03:20

    >>10

    一護に力を返してるって判定だからじゃね

    一護の力という存在になってるせいで元の性質から出る結果とは逆になってるとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています